医療・看護の効率化を図るためのセンシング及びIoTの導入と遠隔看護への応用

代表者 : 鶴嶋 英夫  

【新技術の概要】

高齢化による重症患者の増加、またそれら患者の自宅介護化で、患者の容態を自動的に効率良く把握する技術が求められている。当研究では種々のセンシング技術を使用して患者の行動、場合によっては病態まで観測、人工知能(AI)により解析することで患者の容態を把握し、医療・自宅看護の効率化を図ることを目的とする研究である。

【従来技術・競合技術との比較】

従来センシング研究は単一技術によるセンシングが多く、その実用性が明確でないが、本研究ではマルチセンシングの統合処理を目指す。またAIの臨床応用は画像診断、病理診断など情報処理しやすい領域で行われているが、将来的には多様な規格の情報処理、情報統合が求められると思われ、本研究では情報処理の研究も行われる。

【新技術の特徴】

・既存のBig Dataに規定されないAI応用研究
・社会実装モデルを目指し、ビジネスモデルも含めた検証をする。
・コンソーシアムの形成を目指す(競合企業がデータ収集フォーマットを共有する研究グループ)。

【想定される用途】

・センシング技術の社会広範囲への応用
・医療、介護へのAI導入による効率化
・介護業界への新たなサービス提供による新規ビジネス展開

【関連情報】

・サンプルあり