Deprecated: Creation of dynamic property wfLog::$loginsTable is deprecated in /home/www/htdocs-ssl/forest-of-scholars/app/lib/wordfence/lib/wfLog.php on line 91 Deprecated: Creation of dynamic property wfLog::$blocksTable is deprecated in /home/www/htdocs-ssl/forest-of-scholars/app/lib/wordfence/lib/wfLog.php on line 92 Deprecated: Creation of dynamic property wfLog::$lockOutTable is deprecated in /home/www/htdocs-ssl/forest-of-scholars/app/lib/wordfence/lib/wfLog.php on line 93 Deprecated: Creation of dynamic property wfLog::$throttleTable is deprecated in /home/www/htdocs-ssl/forest-of-scholars/app/lib/wordfence/lib/wfLog.php on line 94 Deprecated: Creation of dynamic property wfLog::$statusTable is deprecated in /home/www/htdocs-ssl/forest-of-scholars/app/lib/wordfence/lib/wfLog.php on line 95 Deprecated: Creation of dynamic property wfLog::$ipRangesTable is deprecated in /home/www/htdocs-ssl/forest-of-scholars/app/lib/wordfence/lib/wfLog.php on line 96 Deprecated: Creation of dynamic property acf_field_oembed::$width is deprecated in /home/www/htdocs-ssl/forest-of-scholars/app/lib/advanced-custom-fields/includes/fields/class-acf-field-oembed.php on line 31 Deprecated: Creation of dynamic property acf_field_oembed::$height is deprecated in /home/www/htdocs-ssl/forest-of-scholars/app/lib/advanced-custom-fields/includes/fields/class-acf-field-oembed.php on line 32 Deprecated: Creation of dynamic property acf_field_google_map::$default_values is deprecated in /home/www/htdocs-ssl/forest-of-scholars/app/lib/advanced-custom-fields/includes/fields/class-acf-field-google-map.php on line 33 Deprecated: Creation of dynamic property acf_field__group::$have_rows is deprecated in /home/www/htdocs-ssl/forest-of-scholars/app/lib/advanced-custom-fields/includes/fields/class-acf-field-group.php on line 31 Deprecated: Creation of dynamic property wfBrowscap::$_source_version is deprecated in /home/www/htdocs-ssl/forest-of-scholars/app/lib/wordfence/lib/wfBrowscap.php on line 97 カマドウマの腸内から新種の菌類を発見~進化の鍵を握る「腸内外両生菌類」~ - 学者の杜 | Forest of Scholars, University of Tsukuba

カマドウマの腸内から新種の菌類を発見~進化の鍵を握る「腸内外両生菌類」~

代表者 : 出川 洋介  

カビやキノコ、コウボなど、菌類の仲間は現在、地球上のあらゆる環境に生息していますが、その祖先は水中生活をしており、進化の過程で、動物や植物とともに陸に上がってきたと考えられています。しかしながら、菌類の陸上進出の具体的な過程は未だ明らかになっていません。

本研究では、菌類の中でも初期に陸上進出したと考えられる分類群の一つであるキクセラ亜門に属す、新属新種の菌類ウングイスポラ・ラフィドフォリダルム(Unguispora rhaphidophoridarum:ラテン語で「カマドウマの鉤爪を持つ胞子」)を発見し、記載報告をしました。この菌類は、カマドウマという昆虫の糞からカビとして見つかりましたが、後にカマドウマの腸内で、コウボの形で生活することが分かりました。このように、動物の腸の内と外とで著しく異なる二つの姿で生活する菌類は今まで知られていなかったため、新たに「腸内外両生菌類」という呼び名を付けました。

従来、キクセラ亜門としては、節足動物の腸内菌と、土壌や動物の糞に生息する腐生菌が知られており、この分類群は、動物でいうと、水中と陸上の双方で生活をする両生類のような進化段階にあると考えられます。今回発見したUnguispora rhaphidophoridarumが、腸内菌と腐生菌の両方の性質を併せ持つことは、キクセラ亜門が動物の腸内環境と関わりながら進化したというシナリオを示唆しています。本研究成果は、菌類の陸上進出の進化過程の解明につながると期待されます。

PDF資料
プレスリリース

研究代表者
筑波大学生命環境系
出川 洋介 准教授