上野 健一
Ueno, Kenichi
筑波大学(早期退職) , 生命環境系 , 准教授 University of Tsukuba , Institute of Life and Environmental Sciences , Associate Professor
-
41.
無雪・寡雪地域における市民参加型の積雪観測ネットワークの構築に向けて
松田, 益義; 上野, 健一
Summaries of JSSI and JSSE Joint Conference on Snow and Ice Research 2015: 271 (2015)
-
42.
アメダス(気域気象観測システム)データを用いた冬季天気界の抽出
須田,耕樹; 上野,健一
地学雑誌 123: 35 (2014) Semantic Scholar
-
43.
冬期本州内陸における多降水・多降雪の発現
上野, 健一; 安藤, 直貴
Summaries of JSSI and JSSE Joint Conference on Snow and Ice Research 2014: 47 (2014)
-
44.
大学間連携事業を通じた中部山岳域の気象データアーカイブ
上野,健一; 磯野,純平; 今泉,文寿; 井波,明宏 (+5 著者) 近藤,裕昭
J. Geogr. 122: 638 (2013) Semantic Scholar
-
45.
長野県菅平高原における冬季降雨の発生傾向
佐藤, 香枝; 上野, 健一; 南光, 一樹; 清水, 悟
JOURNAL OF JAPAN SOCIETY OF HYDROLOGY AND WATER RESOURCES 25: 271 (2012)
-
46.
Role of Patchy Snow Cover on the Planetary Boundary Layer Structure during Late Winter Observed in the Central Tibetan Plateau
Kenichi Ueno; Shiori Sugimoto; Hiroyuki Tsutsui; Kenji Taniguchi (+1 著者) Shihong Wu
JOURNAL OF THE METEOROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN 90C: 145 (2012) Semantic Scholar
-
47.
Atmospheric Conditions and Increasing Temperature over the Tibetan Plateau during Early Spring and the Pre-Monsoon Season in 2008
Kenji Taniguchi; Toru Tamura; Toshio Koike; Kenichi UenoXiangde Xu
JOURNAL OF THE METEOROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN 90C: 17 (2012) Semantic Scholar
-
48.
「ユーラシア・アジアモンスーン地域の気候-陸域相互作用研究会」の報告(研究会報告)
安成, 哲三; 熊谷, 朝臣; 栗田, 進; 立入, 郁 (+7 著者) 馬淵, 和雄
Tenki 59: 381 (2012)
-
49.
山岳域における冬季降雨の発生傾向と低気圧活動
上野, 健一; 清水, 悟; 佐藤, 香枝; 南光, 一樹
大会講演予講集 101: 181 (2012)
-
50.
暖冬寒冬年における冬期降水量分布の経年変化
伊藤, 陽晃; 上野, 健一
大会講演予講集 101: 240 (2012)
-
51.
モンスーン期のチベット高原における曇活動の年々変動
西脇, 夏樹; 上野, 健一
大会講演予講集 101: 242 (2012)
-
52.
中国大陸上を南下するコールドサージの伝播経路と季節内変動
小長井, 智穂; 上野, 健一
大会講演予講集 101: 343 (2012)
-
53.
Role of Mesoscale Convective Systems Developed around the Eastern Tibetan Plateau in the Eastward Expansion of an Upper Tropospheric High during the Monsoon Season
Shiori Sugimoto; Kenichi Ueno
JOURNAL OF THE METEOROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN 90: 297 (2012) Semantic Scholar
-
54.
Diurnal variation of rainfall in the Yangtze River Valley during the spring-summer transition from TRMM measurements
Guixing Chen; Weiming Sha; Toshiki Iwasaki; Kenichi Ueno
JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-ATMOSPHERES 117: (2012) Semantic Scholar
-
55.
Diurnal variation of rainfall in the Yangtze River Valley during the spring-summer transition from TRMM measurements
Guixing Chen; Weiming Sha; Toshiki Iwasaki; Kenichi Ueno
Journal of Geophysical Research Atmospheres 117: (2012) Semantic Scholar
-
56.
筑波山(男体山)の過去100年間における気温の長期変化
中津留, 高広; 林, 陽生; 上野, 健一; 植田, 宏昭 (+2 著者) 日下, 博幸
Tenki 58: 1055 (2011)
-
57.
Comparison of Satellite Precipitation Products with Rain Gauge Data for the Khumb Region, Nepal Himalayas
Munehisa K. Yamamoto; Ken'ichi Ueno; Kenji Nakamura
JOURNAL OF THE METEOROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN 89: 597 (2011) Semantic Scholar
-
58.
A101 チベット高原東部及び四川盆地で発生するメソ対流系が上層気圧や周辺降水に及ぼす影響(降水システムI,一般口頭発表)
杉本, 志織; 上野, 健一
大会講演予講集 99: 44 (2011)
-
59.
A410 中国南西地域で発生するメソ対流系の地域的特徴(降水システムIV,一般口頭発表)
上野, 健一; 謝, 龍
大会講演予講集 99: 94 (2011)
-
60.
Generation processes of mesoscale convective systems following midlatitude troughs around the Sichuan Basin
Kenichi Ueno; Shiori Sugimoto; Toshio Koike; Hiroyuki TsutsuiXiangde Xu
Journal of Geophysical Research Atmospheres 116: (2011) Semantic Scholar
-
1.
Severe Storms: Anatomy, Early Warning Systems and Aftermath in Changing Climate Scenarios
UENO, Kenichi
Springer Nature 2024年11月 (ISBN: 9789819770748)
-
2.
ようこそ、山岳と大気がおりなす世界へ
上野, 健一
筑波大学出版会 2024年3月 (ISBN: 9784904074800)
-
3.
Montology Palimpsest
Ueno, Kenichi; Nakileza, B
(担当:分担執筆, 範囲:Atmospheric Envelopes and Glacial Retreat)
Springer Cham 2023年1月 (ISBN: 9783031132971)
-
4.
山岳科学 = Mountain science
松岡, 憲知; 泉山, 茂之; 楢本, 正明; 松本, 潔
(担当:分担執筆, 範囲:山岳域の気象・気候)
古今書院 2020年9月 (ISBN: 9784772242172)
-
5.
山岳科学
上野,健一
(担当:分担執筆, 範囲:山岳域の気候・気象)
古今書院 2020年8月 (ISBN: 4772242171)
-
6.
地学雑誌特集号 「中部山岳域の天候・気候変化を探る」
上野,健一
2019年3月
-
7.
地学雑誌特集号
上野,健一
(担当:分担執筆, 範囲:中部山岳域の天候・気候変化を探る)
2019年2月
-
8.
日本気候百科
上野,健一
(担当:分担執筆, 範囲:滋賀県の気候)
丸善 2018年3月 (ISBN: 9784621302439)
-
9.
山岳
上野健一; 渡辺悌二
丸善 2017年7月 (ISBN: 9784621301722)
-
10.
登山白書2017
津田吉晃; 廣田充; 山中勤; 安立美奈子; 立花, 敏; 出川洋介; 山川陽祐; 田中健太; 上野健一; 松岡憲知; 沼田治; 石田健一郎; 津村義彦
(担当:分担執筆, 範囲:筑波大学の山岳科学への取り組み)
山と渓谷社 2017年7月 (ISBN: 9784635176125)
-
11.
地球学調査・解析の基礎
上野健一; 久田健一朗
古今書院 2011年4月
-
12.
地球学シリーズ3 地球学調査・解析の基礎
上野健一; 久田健一郎; 日下, 博幸; 田中博; 山中勤; 若狭幸; 松岡憲知; 八反地剛; 西井稜子; 渡邊達也; 上松佐知子; 滝沢茂; 黒澤正紀
古今書院 2011年4月
-
13.
地球環境学
松岡憲知; 田中, 博; 杉田倫明; 村山祐司; 手塚 章; 恩田裕一; 上野, 健一
古今書院 2007年4月
-
14.
地球環境学
松岡憲知; 田中, 博; 杉田倫明; 村山祐司; 手塚 章; 恩田裕一; 上野, 健一
(担当:分担執筆, 範囲:大気・海洋システム)
古今書院 2007年4月 (ISBN: 9784772253192)
-
15.
地理学用語辞典
浮田典良編; 上野, 健一
大明堂 2002年1月
-
16.
地表面フラックス測定法
塚本修; 文字信貴, 偏; 上野, 健一
(担当:監修, 範囲:第7章 降水量)
気象研究ノート、日本気象学会 2001年3月
-
17.
地表面フラックス測定法、台7章 降水量
塚本修; 文字信貴, 偏; 上野, 健一
(担当:監修)
気象研究ノート、日本気象学会 2001年3月
-
1.
区内観測データと DSJRA 55 を利用した関東地方の大雪事例研究
上野, 健一; 土屋智紀; 川瀬宏明
雪氷研究大会 2022年10月1日 日本雪氷学会
-
2.
Do you care nocturnal events in L-A coupling?
Ueno, Kenichi
A workshop on land-atmosphere coupling 2022年9月12日 寺尾・上野・杉本
-
3.
DPRプロダクツを利用した冬季温帯低気圧の構造解析
上野, 健一; 澤田壮弘
GPM および衛星シミュレータ合同研究集会 2021年3月15日 名古屋大学、JAXA
-
4.
菅平高原における山岳積雪の湿雪化と低気圧活動の影響
上野, 健一; 査天豪; 浪間 洋介
雪氷研究大会 2020年11月16日 日本雪氷学会
-
5.
International Mountain Conferenceに見る山岳研究・教育の動向
上野,健一
2020年度、第一回山岳科学セミナー 2020年7月27日 筑波大学山岳科学センター 招待有り
-
6.
Observing mountain precipitation variabilities from the space
Ueno,Kenichi
International Mountain Conference 2019年9月8日
-
7.
Sustainable mountain development curricula: Current practice and lessons learned
上野,健一
International Mountain Conference、WS 3.4 2019年9月8日
-
8.
Precipitation systems interacted with surface conditions over the TP
Ueno,Kenichi
International workshop on cryosphere and water cycle observation-modeling integration over third pole 2019年1月26日 TPE 招待有り
-
9.
Challenges observing precipitation by GPM mission over mountaions
Ueno,Kenichi
8th Third Pole Environment Workshop 2018年9月24日 TPE 招待有り
-
10.
Three dimensional structure of occluding extra-tropical cyclone observed by GPM/DPR and GSMaP data
Ueno,Kenichi
JPGU 2018年5月20日 JPGU
-
11.
降水観測衛星でとらえた冬季温帯低気圧に伴う降水システムの3次元構造
上野,健一
日本気象学会春季大会 2018年5月16日
-
12.
山岳気象観測の展望
上野,健一
山岳科学センター年次報告会 2018年2月5日
-
13.
インド亜大陸周辺でのメソ対流系の活動と陸面過程の関与
上野,健一
PostMAHASHRIプランニング会議 2018年1月20日
-
14.
菅平高原・赤松混交林内の気温プロファイルと森林フェノロジー
上野,健一
山岳科学研究発表会 2017年12月16日
-
15.
Progress of mountain studies in Japan
Ueno,Kenichi
Mountain Research Initiative, 4th Science Leadership Council 2017年12月8日 Mountain Research Initiative 招待有り
-
16.
インド亜大陸で日中に発生するMCS発生と モンスーンの季節内変動
上野,健一
日本気象学会春季大会 2017年5月27日
-
17.
山岳科学の世界展開と日本の現状・課題
上野,健一
日本地理学会春季学術大会 2017年3月29日 招待有り
-
18.
チベット・ヒマラヤ山域における降水過程に内在するメソースケールと総観場の相互関係
上野,健一
「グローバルスケールとメソスケールを貫く気象学」研究集会 2014年12月25日 名古屋大学 招待有り
-
19.
夏季晴天日の風速日変化に関する標高依存性
上野,健一
地球環境再生プログラム、2014年度年次研究会 2014年12月10日 JALPS
-
20.
冬季本州内陸における多降水・多降雪の発現
上野,健一
雪氷研究大会 2014年9月21日 日本雪氷学会
知財情報はまだありません。
2,044 total views