ホーム > 岩田 裕子/ Iwata, Hiroko
岩田 裕子
ALUMNI
2025年7月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Iwata, Hiroko
医療創生大学 , 国際看護学部 , 教授 Iryo Sosei University , Faculty of Global Nursing
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
Cross-sectional and longitudinal validation of a 13-item fatigue scale among Japanese postpartum mothers.
Miyako Tsuchiya; Emi Mori; Akiko Sakajo; Hiroko Iwata (+1 著者) Koji Tamakoshi
International journal of nursing practice 22 Suppl 1: 5 (2016) Semantic Scholar
-
42.
Factors affecting maternal confidence and satisfaction in older Japanese primiparae during postpartum hospital stay.
Kunie Maehara; Emi Mori; Miyako Tsuchiya; Hiroko Iwata (+1 著者) Koji Tamakoshi
International journal of nursing practice 22 Suppl 1: 14 (2016) Semantic Scholar
-
43.
産後1ヵ月時に褥婦が認識するソーシャルサポートとうつ症状
岩田 裕子; 森 恵美; 坂上 明子; 前原 邦江 (+2 著者) 土屋 雅子
母性衛生 57: 138 (2016)
-
44.
産後1ヵ月間における精神疾患を有する母親のうつ傾向とその関連要因
土屋 雅子; 森 恵美; 岩田 裕子; 青木 恭子 (+3 著者) 玉腰 浩司
母性衛生 57: 90 (2016)
-
45.
「高年初産婦に特化した子育て支援ガイドライン」の現場適用に向けた看護研修会
青木 恭子; 森 恵美; 坂上 明子; 岩田 裕子 (+2 著者) 岡村 実佳
千葉大学大学院看護学研究科紀要 57 (2016)
-
46.
初産婦の産後1ヵ月における母親役割満足感に関連する要因
前原 邦江; 森 恵美; 岩田 裕子; 坂上 明子玉腰 浩司
千葉大学大学院看護学研究科紀要 21 (2016)
-
47.
Age-specific determinants of post-partum fatigue in primiparous women.
Miyako Tsuchiya; Emi Mori; Akiko Sakajo; Tomoko Maekawa (+7 著者) Koji Tamakoshi
Japan journal of nursing science : JJNS 13: 83 (2016) Semantic Scholar
-
48.
Predictors of depressive symptoms in older Japanese primiparas at 1 month post-partum: A risk-stratified analysis.
Hiroko Iwata; Emi Mori; Miyako Tsuchiya; Akiko Sakajo (+5 著者) Koji Tamakoshi
Japan journal of nursing science : JJNS 13: 147 (2016) Semantic Scholar
-
49.
分娩施設退院前の高年初産婦の身体的心理社会的健康状態 年齢・初経産別の4群比較から
森 恵美; 前原 邦江; 岩田 裕子; 土屋 雅子 (+5 著者) 前川 智子
母性衛生 56: 558 (2016)
-
50.
Predicting early post-partum depressive symptoms among older primiparous Japanese mothers.
Hiroko Iwata; Emi Mori; Miyako Tsuchiya; Akiko Sakajo (+6 著者) Koji Tamakoshi
Japan journal of nursing science : JJNS 12: 297 (2015) Semantic Scholar
-
51.
日本の高年初産婦に特化した子育て支援ガイドラインの作成
坂上 明子; 森 恵美; 小澤 治美; 森田 亜希子 (+8 著者) 玉腰 浩司
医療の広場 55: 18 (2015)
-
52.
出産施設を退院後から産後1ヵ月までに母親役割の自信が高まる要因 高年初産婦と34歳以下初産婦を比較して
前原 邦江; 森 恵美; 土屋 雅子; 坂上 明子 (+5 著者) 望月 良美
母性衛生 56: 264 (2015)
-
53.
初産婦の出産後の母親としての自己肯定感に関連する要因 不妊治療の影響に着目して
前原 邦江; 森 恵美; 岩田 裕子; 坂上 明子 (+3 著者) 前川 智子
日本生殖看護学会誌 12: 5 (2015)
-
54.
Comparing older and younger Japanese primiparae: fatigue, depression and biomarkers of stress.
Emi Mori; Kunie Maehara; Hiroko Iwata; Akiko Sakajo (+4 著者) Akiko Saeki
International journal of nursing practice 21 Suppl 1: 10 (2015) Semantic Scholar
-
55.
産後の蓄積疲労予防のための看護介入に関するシステマティックレビュー 日本の高年初産婦への適用に向けて
森 恵美; 土屋 雅子; 岩田 裕子; 坂上 明子 (+6 著者) 佐伯 章子
千葉大学大学院看護学研究科紀要 37 (2015)
-
56.
日本人高齢初産婦の産後一ヵ月における産後鬱病を防止するための看護介入 系統的総説(Nursing interventions to prevent postpartum depression during the first month postpartum for older Japanese primiparous women: a systematic review)
岩田 裕子; 森 恵美; 土屋 雅子; 青木 恭子 (+6 著者) 前川 智子
千葉大学大学院看護学研究科紀要 1 (2015)
-
57.
Objective sleep of older primiparous Japanese women during the first 4 months postpartum: an actigraphic study.
Hiroko Iwata; Emi Mori; Miyako Tsuchiya; Akiko Sakajo (+4 著者) Tomoko Maekawa
International journal of nursing practice 21 Suppl 1: 2 (2015) Semantic Scholar
-
58.
Fragmented sleep and fatigue during postpartum hospitalization in older primiparous women.
Miyako Tsuchiya; Emi Mori; Hiroko Iwata; Akiko Sakajo (+4 著者) Akiko Saeki
Nursing & health sciences 17: 71 (2015) Semantic Scholar
-
59.
産後1ヵ月間の母乳育児推進及び母親役割の自信を高めるための看護介入におけるシステマティックレビュー 日本の高年初産婦への適用に向けて
小澤 治美; 坂上 明子; 森 恵美; 前原 邦江 (+6 著者) 佐伯 章子
千葉大学大学院看護学研究科紀要 17 (2015)
-
60.
高年初産婦の産後2ヵ月における育児ストレスを予測する要因
前原 邦江; 森 恵美; 土屋 雅子; 坂上 明子 (+7 著者) 玉腰 浩司
千葉大学大学院看護学研究科紀要 27 (2015)
-
1.
看護学入門12巻母子看護,第6版
(担当:分担執筆, 範囲:76-99,135-145)
メジカルフレンド社 2021年
-
2.
系統看護学講座 専門分野Ⅱ 母性看護学概論 母性看護学1 第14版
岩田裕子
(担当:分担執筆, 範囲:317-326)
医学書院 2021年
-
3.
図説新臨床看護学全書第1巻 母子・小児の健康と看護(1)-健康な次代の育成のために
岩田裕子
(担当:分担執筆, 範囲:第6章 新生児期の看護 288-299)
同朋舎 1996年
-
1.
初産夫婦に対するオンライン同時双方向型の個別・小集団相談の意義と課題:出産前フォローアップ後アンケートの結果から
木村佳代子; 森恵美; 前原邦江; 遠山房絵; 岩田裕子
第43回千葉県母性衛生学会学術集会 2025年6月7日
-
2.
Preventive interventions for paternal perinatal depression: a scoping review
The 15th INC & 28th EAFONS 2025 2025年2月14日
-
3.
Development of a blended program combining ondemand education and live online consultations to support first-time parents in adapting to their parental role from the prenatal to the postnatal period
The 15th INC & 28th EAFONS 2025 2025年2月13日
-
4.
ビブリオセラピーを用いた母子のメンタルヘルスケアに関する文献レビュー
渡邊 鈴乃; 岡山 久代; 岩田 裕子
第43回茨城県母性衛生学会学術集会 2024年12月7日
-
5.
育児生活の場でのストレス反応の表か方法の検討-主観的方法と客観的方法を併せた包括的方法-
海野多栄子,浅野美礼,岩田裕子,岡山久代
第12回看護理工学会学術集会 2024年11月2日
-
6.
母子間のボンディングを支援する周産期看護職者のメンタルヘルスリテラシー:文献レビュー
田中幸恵; 岩田裕子; 岡山久代
第20回周産期メンタルヘルス学会学術集会 2024年10月26日
-
7.
出生後早期から修正月齢2か月における後期早産児と母親の母子相互作用
木村佳代子; 森恵美; 前原邦江; 遠山房絵; 岩田裕子; 石井柚衣
第65回日本母性衛生学会総会・学術集会 2024年10月18日
-
8.
実娘である産後の母親の里帰りを引き受けた祖母の生活上の調整
野口百菜; 岡山久代; 岩田裕子
第38回日本助産学会学術集会 2024年10月5日
-
9.
女子大学生における子宮頸がん予防行動とヘルスリテラシーとの関連
大嶋恵奈; 岡山久代; 岩田裕子
第43階日本思春期学会総会・学術集会 2024年8月24日
-
10.
Noninvasive respiratory support for early extubation in extremely premature infants: A scoping review
The 11th Council of International Neonatal Nurses Conference 2024年5月6日
-
11.
Mastitis-causing bacteris in women during pregnancy and lactation: A scoping review protocol
The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars 2024 2024年3月6日
-
12.
A Needs Assessment of Online Prenatal Education for First-time Expectant Fathers
The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars 2024 2024年3月6日
-
13.
Effectiveness of online antenatal education program on postpartum adaptation among older primiparous couples: A randomized Controlled Trial
The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars 2024 2024年3月6日
-
14.
中学生に対する性に関する教育の実践:文献レビュー
喜多村優衣; 岩田裕子
7回日本産前産後ケア・子育て支援学会 2023年10月8日
-
15.
Paternal sleep and depressive symptoms during pregnancy: an actigraphic study
The 26th East Asian Forum of Nursing Scholars 2023 2023年3月11日
-
16.
Effectiveness of online antenatal education program for older primiparous couples on parenting readiness: A randomized Controlled Trial
The 26th East Asian Forum of Nursing Scholars 2023 2023年3月11日
-
17.
Perceived social support for older primiparous women in the first 4 months postpartum during the COVID-19 pandemic in Japan
12th Hong Kong International Nursing Forum 2022年11月30日
-
18.
Differences between Primipara and Multiparous Women's Perception of Birth Plans
The 7th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science 2022年10月18日
-
19.
COVID-19感染拡大下におけるリモート立会い出産の提供方法とその課題
遠山房絵; 森恵美; 前原邦江; 木村佳代子; 岩田裕子; 桟あさな
第24回日本母性看護学会学術集会 2022年6月26日
-
20.
Antenatal parenting education regarding postpartum well-being specifically developed for older primiparous couples: study protocol for parallel group randomized controlled trial
The 11th Hong Kong International Nursing Forum, 2021年12月8日
知財情報はまだありません。
1,760 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 史 蕭逸 Sleep, 睡眠
- 船戸 弘正 Sleep, 睡眠
- 戸田 浩史 睡眠, Sleep
- VOGT Kaspar Mnuel 睡眠, Sleep
- 上田 壮志 ALUMNI 睡眠, sleep