ホーム > 岩田 裕子/ Iwata, Hiroko
岩田 裕子
ALUMNI
2025年5月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Iwata, Hiroko
医療創生大学 , 国際看護学部 , 教授 Iryo Sosei University , Faculty of Global Nursing
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
大学院生による2023年度プレコンセプションケア啓発セミナーの実践報告-HPVワクチンキャッチアップ接種に焦点を当てて―
田中幸恵; 小石川由起子; 島田早菜衣; 永田友実 (+2 著者) 岡山久代
茨城県母性衛生学会誌 42: 36 (2024)
-
2.
Sleep quality and depressive symptoms in men during their partner's pregnancy: A cross-sectional observational study using actigraphy
Hiroko Iwata; Marika Seki; Emi Mori; Kunie Maehara (+1 著者) Fusae Toyama
Journal of International Nursing Research (2024) Semantic Scholar
-
3.
Noninvasive respiratory support in extremely premature infants: A scoping review protocol
Nakai A; Iwata H; Sakai K; Kashiwagi Y
Journal of Perinatal Nursing (2023)
-
4.
助産師の実践するリモート立会い出産のケアの提供方法とその課題
遠山 房絵; 森 恵美; 岩田 裕子; 前原 邦江 (+1 著者) 桟 あさな
23: 24 - 31 (2023)
-
5.
Preventive interventions for paternal perinatal depression: a scoping review protocol
Iwata H; Mori E; Maehara K; Kimura K (+4 著者) Kosaka M
BMJ Open 13: e065126 (2023) Semantic Scholar
-
6.
保健医療専門職による妊娠期から産後の超高齢妊産婦に対する多職種連携の経験
森恵美; 前原邦江; 岩田裕子; 斎藤明香 (+3 著者) 坂上明子
日本母性看護学会誌 (2023)
-
7.
Parents' experiences of health literacy in parenting infants at home: a qualitative systematic review protocol
Sakai A; Ishimaru M; Iwata H; Iwase SSuzuki S
JBI Evidence Synthesis (2023) Semantic Scholar
-
8.
助産師の実践するリモート立会い出産のケアの提供方法とその課題
遠山房絵; 森恵美; 岩田裕子; 前原邦江 (+1 著者) 桟あさな
日本母性看護学会誌(2023年2月アクセプト) 23: 24 (2023)
-
9.
切迫早産で入院した妊婦の夫の父親となる経験
谷井千恵; 森恵美; 岩田裕子
母性衛生 63: 275 (2022)
-
10.
妊娠期にバースプランを作成して出産をした女性の経験
桟あさな; 森恵美; 岩田裕子
日本母性看護学会誌 22: 9 (2022)
-
11.
妊婦の日常生活における身体活動の体験
関まりか; 森恵美; 岩田裕子
千葉看護学会誌 27: 31 (2022)
-
12.
Experiences of transition to motherhood among pregnant women following assisted reproductive technology: a qualitative systematic review
Kunie Maehara; Hiroko Iwata; Kayoko Kimura; Emi Mori
JBI Evidence Synthesis Publish Ahead of Print: (2021) Semantic Scholar
-
13.
Effectiveness of nursing guidelines when implementing postpartum care for older primiparas: a quasi-experimental intervention study
Maehara K; Mori E; Iwata H
Journal of Chiba Academy of Nursing Science 27: 43 (2021)
-
14.
日本の父親は母乳育児の支援者となり得るのか―妊娠中の妻を持つ夫の母乳育児の認識に関する質的研究―
北ありさ; 森恵美; 岩田裕子
日本母性看護学会誌 22: 1 (2021)
-
15.
Effectiveness of parenting education for expectant primiparous women in Asia: a systematic review.
Hiroko Iwata; Emi Mori; Kunie Maehara; Nami HaradaAsuka Saito
JBI evidence synthesis 19: 523 (2020) Semantic Scholar
-
16.
高度生殖医療を受けた妊婦の不妊・治療経験の想起・統合を促す看護介入方法の検討
前原 邦江; 坂上 明子; 岩田 裕子; 森 恵美
日本生殖看護学会誌 17: 5 (2020)
-
17.
Experiences of transition to motherhood among pregnant women following assisted reproductive technology: a systematic review protocol of qualitative evidence.
Kunie Maehara; Hiroko Iwata; Mai Kosaka; Kayoko KimuraEmi Mori
JBI evidence synthesis 18: 74 (2020) Semantic Scholar
-
18.
Effectiveness of parenting education for expectant primiparous women in Asian countries: a quantitative systematic review protocol.
Emi Mori; Hiroko Iwata; Kunie Maehara; Akiko Sakajo (+1 著者) Nami Harada
JBI database of systematic reviews and implementation reports 17: 1034 (2019) Semantic Scholar
-
19.
高年初産婦の産後4ヵ月における子育て生活体験
森 恵美; 前原 邦江; 岩田 裕子; 坂上 明子
日本母性看護学会誌 19: 23 (2019)
-
20.
超高齢妊産婦への支援と多職種連携に関する保健医療専門職の認識 自由記述の内容分析
岩田 裕子; 森 恵美; 前原 邦江; 小坂 麻衣木村 佳代子
千葉大学大学院看護学研究科紀要 35 (2019)
-
1.
看護学入門12巻母子看護,第6版
(担当:分担執筆, 範囲:76-99,135-145)
メジカルフレンド社 2021年
-
2.
系統看護学講座 専門分野Ⅱ 母性看護学概論 母性看護学1 第14版
岩田裕子
(担当:分担執筆, 範囲:317-326)
医学書院 2021年
-
3.
図説新臨床看護学全書第1巻 母子・小児の健康と看護(1)-健康な次代の育成のために
岩田裕子
(担当:分担執筆, 範囲:第6章 新生児期の看護 288-299)
同朋舎 1996年
-
41.
「高年初産婦に特化した子育て支援ガイドライン」の現場適用における困難と対処
青木恭子; 森恵美; 坂上明子; 前原邦江; 岩田裕子
第19回日本母性看護学会学術集会 2017年6月
-
42.
Nursing intervention program for pregnant women after assisted reproductive technology: revision based on expert nurses’ clinical knowledge and skills
The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars 2017年3月
-
43.
Difficulties and skills in nursing practice in promoting maternal role attainment in pregnant women after assisted reproductive technology
The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars 2017年3月
-
44.
Trajectories of maternal fatigue during the first 6 months postpartum: association with maternal age and parity
The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars 2017年3月
-
45.
The association between physical symptoms and depressive symptoms during the first six months post-partum
第36回日本看護科学学会学術集会 2016年12月
-
46.
不妊治療を受けた妊婦の母親役割獲得を促す看護介入に関する文献研究
坂上明子; 前原邦江; 森恵美; 三國和美; 青木恭子; 岩田裕子; 小澤治美; 小坂麻衣
第57回日本母性衛生学会総会・学術集会 2016年10月
-
47.
褥婦が有する身体症状の産後6か月間の推移
岩田裕子; 森恵美; 坂上明子; 前原邦江; 森田亜紀子; 青木恭子; 小澤治美
第57回日本母性衛生学会総会・学術集会 2016年10月
-
48.
産後6か月間における不妊治療の有無とうつ症状との関連
森恵美; 岩田裕子; 坂上明子; 前原邦江; 青木恭子
第14回日本生殖看護学会学術集会 2016年9月
-
49.
初産婦の産後6か月間における子どもの特徴に関するストレスの関連要因―不妊治療の影響に着目して―
前原邦江; 森恵美; 坂上明子; 岩田裕子; 小澤治美; 青木恭子
第14回日本生殖看護学会学術集会 2016年9月
-
50.
不妊治療を受けた妊婦の母親役割獲得を促す看護介入に関する文献研究
坂上 明子; 前原 邦江; 森 恵美; 三國 和美; 青木 恭子; 岩田 裕子; 小澤 治美; 小坂 麻衣
母性衛生 2016年9月 (公社)日本母性衛生学会
-
51.
初産婦の産後6か月間における育児生活時間と疲労及び育児ストレス:栄養方法別の比較
森恵美; 前原邦江; 岩田裕子; 坂上明子; 青木恭子; 森田亜希子
第18回日本母性看護学会学術集会 2016年6月
-
52.
Comparison of trajectories of parenting stress during the first 6 months postpartum among mothers with high and low confidence at 1 month postpartum
The 19th East Asian Forum of Nursing Scholars 2016年3月
-
53.
Association of prevalence of physical symptoms during the first 6 months postpartum with maternal age and parity.
The 19th East Asian Forum of Nursing Scholars 2016年3月
-
54.
Developing nursing interventions to prevent postpartum depression in older Japanese primiparas
The 19th East Asian Forum of Nursing Scholars 2016年3月
-
55.
Prevalence of postpartum depressive symptoms over 6 months postpartum: Association with maternal age and parity
ENDA (European Nurse Directors Association) & WANS (World Academy of Nursing Science) Congress 2015年10月
-
56.
Factors affecting maternal role confidence among first-time mothers at the first month after childbirth: A comparison between older and younger groups
International Council of Nurses (ICN) 2015 Conference 2015年6月
-
57.
Factors related to low maternal satisfaction among Japanese first-time mothers one month after childbirth: A logistic regression analysis
The 18th East Asian Forum of Nursing Scholars 2015年2月
-
58.
Predicting depressive symptoms at 1 month postpartum in older Japanese primiparas: A risk-stratified analysis
The 18th East Asian Forum of Nursing Scholars 2015年2月
-
59.
産後1か月間における蓄積疲労の関連要因:若年初産婦と高年初産婦の比較検討
森恵美; 土屋雅子; 坂上明子; 前川智子; 岩田裕子; 前原邦江; 小澤治美; 森田亜希子; 望月良美; 青木恭子; 玉腰浩司; 眞茅みゆき
第34回日本看護科学学会学術集会 2014年11月
-
60.
産後1か月時における疲労の関連要因:若年初産婦と高年初産婦の比較検討
森恵美; 土屋雅子; 坂上明子; 前川智子; 岩田裕子; 前原邦江; 小澤治美; 森田亜希子; 望月良美; 青木恭子; 玉腰浩司; 眞茅みゆき
第34回日本看護科学学会学術集会 2014年11月
知財情報はまだありません。
1,564 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 史 蕭逸 Sleep, 睡眠
- 船戸 弘正 Sleep, 睡眠
- 戸田 浩史 睡眠, Sleep
- VOGT Kaspar Mnuel 睡眠, Sleep
- 上田 壮志 ALUMNI 睡眠, sleep