ホーム > 植田 敦志/ Ueda, Atsushi
植田 敦志
ALUMNI
2025年5月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Ueda, Atsushi
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
鎖骨下動脈盗血症候群に対してステント留置が奏功した血液透析患者の一例
植田,敦志
臨床透析 29: 583 (2013)
-
42.
医師、看護師の協力のもとに腹膜透析患者の往診を実践してみて
植田, 敦志; 永井, 恵; 森本, まどか; 永山, 和宜湯原, 孝典
茨城県農村医学会雑誌 25: 61 (2012)
-
43.
PD患者の在宅管理と介護のポイント CAPDの在宅医療としての看護師の役割を考える
植田, 敦志; 永井, 恵; 森本, まどか; 額賀, ゆかり (+1 著者) 飯村, 早苗
腎と透析 73: 128 (2012)
-
44.
PD-HD併用療法 現状と展望 腹膜透析導入時からの無除水の血液透析併用療法の有用性
植田敦志; 永井 恵; 森本まどか; 斎藤知栄山縣, 邦弘
腎と透析 別冊 腹膜透析2011 71巻: 18 (2011)
-
1.
腎不全を生きる
植田,敦志
(担当:分担執筆, 範囲:透析困難症の隠れた原因~心臓弁膜症について 1.心臓弁膜症ってなあに)
2020年
-
2.
腹膜透析診療指針
植田,敦志
(担当:分担執筆, 範囲:腹膜透析と運動療法)
2019年
-
3.
2019 JSDT ”GuideLines for Peritoneal Dialysis”
植田,敦志
(担当:分担執筆, 範囲:47. 一般社団法人日本透析医学会,学術委員会 腹膜透析ガイドライン改訂ワーキンググループ:腹膜透析ガイドライン2019)
2019年
-
4.
透析ケア
植田,敦志
(担当:分担執筆, 範囲:心胸比 薬と透析の効果を知る!検査値の見方ワンポイントレクチャー)
メディカ出版 2019年
-
5.
血液透析患者の検査値の読み方 第4版
植田,敦志
(担当:分担執筆, 範囲:血液生化学 総蛋白)
日本メディカルセンター 2019年
-
6.
透析患者の病態&ケア 新人スタッフのぎもんQ&A50.
植田,敦志
(担当:分担執筆, 範囲:なぜ食塩・水分制限が必要なの?)
透析ケア 2019年
-
7.
腎と透析85巻別冊 腹膜透析2018
植田, 敦志; 渡邉, めぐみ; 岩瀬, 茉未子; 荒川, 洋; 永井, 恵; 斎藤, 知栄; 山縣, 邦弘
(担当:分担執筆, 範囲:併用(HD+PD)導入とPD導入との残腎機能に与える影響の検討)
東京医学社 2018年10月
-
8.
透析療法必須知識
植田敦志; 山縣, 邦弘
(担当:分担執筆, 範囲:PD−HD併用(ハイブリッド)療法)
東京医学社 2017年6月
-
9.
透析ケア 2017年夏季増刊
植田,敦志
(担当:分担執筆, 範囲:血液透析と腹膜透析の利点を利用する(HD+PD併用療法))
メディカ出版 2017年 (ISBN: 9784840459662)
-
10.
よくわかるシリーズ 透析療法必須知識
植田,敦志
(担当:分担執筆, 範囲:PD-HD併用(ハイブリッド)療法)
東京医学社 2017年 (ISBN: 9784885632853)
-
11.
けんいち(健康一番)
植田,敦志
(担当:分担執筆, 範囲:運動で腎臓は元気になる)
ベースボールマガジン社 2017年
-
12.
ニュートリションケア2017年冬季増刊
植田,敦志
(担当:分担執筆, 範囲:透析患者の薬物療法)
メディカ出版 2017年 (ISBN: 9784840460804)
-
13.
実践インターベンショナルネフロロジー
Ueda,Atsushi
(担当:分担執筆, 範囲:長期留置型カテーテル)
東京医学社 2016年 (ISBN: 9784885632631)
-
14.
腎と透析別冊 腹膜透析2015
岩瀬,茉未子; 角田,亮也; 植田,敦志; 齋藤,知栄; 山縣,邦弘
(担当:分担執筆, 範囲:腹膜透過性亢進にて透析液処方に苦渋した高齢患者の1例)
東京医学社 2015年10月
-
15.
医学のあゆみ
植田,敦志
(担当:分担執筆, 範囲:腹膜透析管理 これからの理想の治療を求めて 末期腎不全患者の治療方針 Update透析導入から管理まで)
医歯薬出版 2014年
-
16.
Modern Physician
植田,敦志
(担当:分担執筆, 範囲:腹膜透析患者の精神・心理)
新興医学出版 2013年
-
17.
腹膜透析2012
植田, 敦志; 永井, 恵; 森本, まどか; 斎藤, 知栄; 山縣, 邦弘
(担当:分担執筆, 範囲:併用(PD+HD)導入は生命予後を改善させるか?)
(株)東京医学社 2012年10月
-
1.
慢性腎臓病の重症化予防を目的とした、フィットネスクラブと連携した運動療法の取り組み
植田,敦志
第10回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会 2020年3月22日 日本腎臓リハビリテーション学会
-
2.
PDガイドライン 栄養管理
植田,敦志
第25回日本腹膜透析医学会学術集会・総会 2019年11月23日 日本腹膜透析医学会 招待有り
-
3.
併用療法の新たな知見~生体適合性に優れたダイアライザ 併用療法への臨床応用
植田,敦志
第25回日本腹膜透析医学会学術集会・総会 2019年11月23日 日本腹膜透析医学会 招待有り
-
4.
教育セミナー 療法選択
植田,敦志
第25回日本腹膜透析医学会学術集会・総会 2019年11月23日 日本腹膜透析医学会 招待有り
-
5.
Proactive PD+HD併用療法は、残存腎機能を保持し、PD継続期間を延長させる
植田敦志; 岩瀬茉未子; 永井 恵; 山縣, 邦弘
第25回腹膜透析医学会学術集会・総会 2019年11月23日 日本腹膜透析医学会
-
6.
IgA腎症における扁桃腺摘出とステロイドパルス治療の時期と治療効果の検討
荒井静香; 原田拓也; 岩瀬茉未子; 荒川 洋; 植田敦志; 永井 恵; 斎藤知栄; 臼井丈一; 山縣, 邦弘
第49回日本腎臓学会東部学術大会 2019年10月4日
-
7.
会陰部膿瘍から生じたAKI併発の劇症型A群溶連菌感染症の1例
原田拓也; 岩瀬茉未子; 荒川 洋; 植田敦志; 臼井丈一; 斎藤知栄; 山縣, 邦弘
第49回日本腎臓学会東部学術大会 2019年10月4日
-
8.
Preserved peritoneal function by short-term two- day peritoneal rest in hemodialysis combination therapy patients
Ueda, Atsushi; Iwase, Mamiko; Arakawa, Yoh; Nagai, Kei; Yamagata, Kunihiro
APCM-ISPD:The 9th Asia Pacific Chapter Meeting of International Society for Peritoneal Dialysis 2019年9月5日
-
9.
Preserved peritoneal function by short-term two- day peritoneal rest in hemodialysis combination therapy patients
Ueda, Atsushi; Iwase, Mamiko; Arakawa, Yoh; Nagai, Kei; Yamagata, Kunihiro
APCM-ISPD:The 9th Asia Pacific Chapter Meeting of International Society for Peritoneal Dialysis 2019年9月5日
-
10.
SLE+Goodpasture症候群合併のRPGNに対し,血漿交換療法+免疫抑制治療が奏効した一例
影山美希子; 岩瀬茉未子; 荒川 洋; 植田敦志; 斎藤知栄; 臼井丈一; 山縣, 邦弘
第64回日本透析医学会学術集会・総会 2019年6月28日
-
11.
The effectiveness of proactive PD+HD combination introduction
Ueda, Atsushi; Nagai, Kei; Yamagata, Kunihiro
第62回日本腎臓学会学術総会 2019年6月21日
-
12.
PROACTIVE PD plus HD COMBINATION INTRODUCTION: A PRELIMINARY REPORT ON A NOVEL HIGHLY EFFICIENT STRATEGY FOR RENAL REPLACEMENT THERAPY
Ueda, Atsushi; Hirayama, Aki; Nagai, Kei; Yamagata, Kunihiro
56th Congress of the European-Renal-Association (ERA)-European-Dialysis-and-Transplant-Association (EDTA) - Burden, Access and Disparities in Kidney Disease 2019年6月13日
-
13.
HEMODIALYSIS PROCEDURE CANNOT CONTROL LONG-LIFE CARBON CENTER RADICALS WHICH LEAD TO ADVANCED GLYCATION/LIPID PEROXIDATION END PRODUCTS
Hirayama, Aki; Nagano, Yumiko; Akazaki, Satomi; Ueda, Atsushi; Aoyagi, Kazumasa; Lee, Masaichi-Chang-Il; Oowada, Shigeru; Sato, Keizo
56th Congress of the European-Renal-Association (ERA)-European-Dialysis-and-Transplant-Association (EDTA) - Burden, Access and Disparities in Kidney Disease 2019年6月13日
-
14.
Proactive PD+HD combination introduction; a preliminary report on a novel highly efficient strategy for renal replacement therapy
Ueda, Atsushi; Nagai, Kei; Hirayama, Aki; Kunihiro, Yamagata
Annual dialysis conference 2019 2019年3月16日 University of Missouri Division of Nephrology
-
15.
血液透析患者における脳外傷の転帰
山田依里佳; 小松, 洋治; 中尾隼三; 小磯隆雄; 木村 泰; 植田敦志
第37回筑波脳神経外科研究会学術集会 2019年2月3日 NPO法人筑波脳神経外科研究会
-
16.
安全で効果の高い腹膜透析を実現するシリカ含有レドック スナノ粒子の開発
吉冨, 徹; 池田 豊; 矢口, 達也; 松村, 卓馬; 植田, 敦志; 平山, 暁; 長崎, 幸夫
第27回ポリマー材料フォーラム(PMF) 2018年11月22日
-
17.
血液透析患者における脳外傷の転帰と課題
小松, 洋治; 山田 依里佳; 中尾 隼三; 木村 泰; 植田敦志; 中村 謙介
第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018年11月19日 日本救急医学会
-
18.
Management of chronic kidney disease caused by lifestyle-related disease
Ueda,Atsushi
4rd Congress of the Ho Chi Minh City Society of Dialysis Therapies 2018年11月17日 Ho Chi Minh City Society of Dialysis Therapies 招待有り
-
19.
Reevaluation of hemodialysis effects on oxidative stress
Hirayama, Aki; Nagano, Yumiko; Akazaki, Satomi; Ueda, Atsushi; Matsui, Hirofumi; Aoyagi, Kazumasa; Oowada, Shigeru; Sato, Keizo
25th Annual Meeting of the Society-for-Redox-Biology-and-Medicine (SfRBM) 2018年11月14日
-
20.
これからのPDを考える~栄養の管理と運動療法からのアプローチ~
植田,敦志
第24回日本腹膜透析医学会学術集会・総会 2018年11月6日 招待有り
-
1. 14/376985: 高分子化ニトロキシド化合物と無機粒子の有機ー無機ハイブリッド複合体
Ueda,Atsushi
1,660 total views