ホーム > 猪股 伸一/ Inomata, Shinichi
猪股 伸一
Inomata, Shinichi
医学医療系 , 准教授 Institute of Medicine , Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
61.
Effects of fentanyl infusion on tracheal intubation and emergence agitation in preschool children anaesthetized with sevoflurane
S. Inomata; T. Maeda; T. Shimizu; T. SatsumaeM. Tanaka
BRITISH JOURNAL OF ANAESTHESIA 105: 361 (2010) Semantic Scholar
-
62.
Bilateral vocal cord paralysis in a patient with chronic renal failure associated with Alport syndrome
Kazuhiro Watanabe; Keiichi Hagiya; Shinichi Inomata; Masayuki Miyabe (+1 著者) Taro Mizutani
JOURNAL OF ANESTHESIA 24: 472 (2010) Semantic Scholar
-
63.
Progesterone decreases sevoflurane requirement in male mice: a dose-response study
T. Shimizu; S. Inomata; M. Tanaka
BRITISH JOURNAL OF ANAESTHESIA 104: 603 (2010) Semantic Scholar
-
64.
Effects of Mexiletine, a CYP1A2 Inhibitor, on Tizanidine Pharmacokinetics and Pharmacodynamics
Kenji Momo; Masato Homma; Yoshiko Osaka; Shin-ichi Inomata (+1 著者) Yukinao Kohda
JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY 50: 331 (2010) Semantic Scholar
-
65.
Two cases of difficult airway in patients after adenotonsilectomy.
Hosoya, M; Yaguchi, Y; Inomata, S
Masui 58: (2009)
-
66.
Convulsions after ropivacaine 300 mg for brachial plexus block
T. Satsumae; M. Tanaka; S. Saito; S. Inomata
BRITISH JOURNAL OF ANAESTHESIA 101: 860 (2008) Semantic Scholar
-
67.
小児区域麻酔のテクニックとコツ
猪股伸一
麻酔 57: 214-219 (2008)
-
68.
レミフェンタニルの臨床使用の実際
Inomata, Shinichi
Japanese Journal of Anesthesiology 56: 1296 (2007)
-
69.
Clinical usefulness of remifentanil
S., Inomata
Masui 56: 1296-305 (2007)
-
70.
MDR1 gene polymorphism in Japanese patients with schizophrenia and mood disorders including depression
Wen Qian; Masato Homma; Fumio Itagaki; Hirokazu Tachikawa (+6 著者) Yukinao Kohda
BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN 29: 2446 (2006)
-
71.
Simultaneous determination of three local anesthetic drugs from the pipecoloxylidide group in human serum by high-performance liquid chromatography
E Tanaka; T Nakamura; S Inomata; K Honda
JOURNAL OF CHROMATOGRAPHY B-ANALYTICAL TECHNOLOGIES IN THE BIOMEDICAL AND LIFE SCIENCES 834: 213 (2006) Semantic Scholar
-
72.
Effect of propofol on ropivacaine metabolism in human liver microsomes
Yoshiko Osaka; Shinichi Inomata; Einosuke Tanaka; Takako Nakamura (+3 著者) Makoto Tanaka
Journal of Anesthesia 20: 60 (2006) Semantic Scholar
-
73.
Assessment of clonidine orally disintegrating tablet for pre-anesthetic medication in pediatric surgery
M Homma; K Sumiya; Y Kambayashi; S InomataY Kohda
BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN 29: 321 (2006)
-
74.
Cautious use of Trachlight In Infants
猪股, 伸一
Anesth Analg 102 (4): 1298 (2006) Semantic Scholar
-
75.
ロピバカインとプロポフォールのヒト肝ミクロソームでの代謝における相互作用
猪股, 伸一
Pharmacoanesthesiology 18(1), 38-39: (2006)
-
76.
Liquid Chromatographic Determination of Plasma Ropivacaine for Assessing Pharmacokinetics of the Viscous Preparation(Biopharmacy)
KAWATA, Takeshi; HOMMA, Masato; KAKIUCHI, Yoshihiro; INOMATA, Shinichi (+3 著者) KOHDA, Yukinao
Biological & pharmaceutical bulletin 28: 2271 (2005)
-
77.
患者に吸入投与されるガス
猪股, 伸一
J Med Gases 7(1), 35-38: (2005)
-
78.
Propofol does not inhibit lidocaine metabolism during epidural anesthesia
S Nakayama; M Miyabe; Y Kakiuchi; S Inomata (+3 著者) H Toyooka
ANESTHESIA AND ANALGESIA 99: 1131 (2004) Semantic Scholar
-
79.
Premedication medicines do not cause drug metabolic interaction with propofol using human liver microsomes in vitro
E Tanaka; Y Takano; S Inomata; H ToyookaK Honda
EUROPEAN JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY 60: 565 (2004) Semantic Scholar
-
80.
体外心臓マッサージ用ポンプ(CardioPump^
)を使用した肺胞蛋白症患者の肺洗浄 西川, 昌志; 猪股, 伸一; 小原, 由記; 綾, 大介豊岡, 秀訓日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia 24: 270 (2004)
-
1.
第3章 代表的な薬物の薬物動態 8. 遺伝子とPONV
猪股, 伸一
麻酔薬の薬物動態, 真興交易医書出版社 2006年1月
-
2.
術後痛・がん性疼痛の治療テクニック 小児の硬膜外鎮痛
猪股, 伸一
イラストでわかる麻酔科必須テクニック 正しいロジックとスマートなアプローチ, 合併症の予防・対策 2006年1月
-
3.
全身麻酔後: 譫妄・不穏
猪股, 伸一
麻酔科診療プラクティス, 文光堂 2004年1月
-
4.
Day Surgeryにおける麻酔管理 整形外科のDay Surgery
猪股, 伸一
2001年1月
-
5.
動脈血酸素飽和度 麻酔のHow to技術編
猪股, 伸一
2001年1月
-
6.
小人症 : Seckel症候群を含む 麻酔科診療プラクティス まれな疾患の麻酔
猪股, 伸一
2001年1月
-
7.
全身麻酔 臨床医学のMinimun Essential
猪股, 伸一
2000年1月
-
8.
セボフルランの最小肺胞濃度と気管内挿管可能濃度
猪股, 伸一
-
1.
i-NTER LENS(TM)を用いて i-gel(TM)で換気中の声門を気管支鏡で持続観察した1例
猪股,伸一
日本臨床麻酔学会第38回大会 2018年11月1日 日本臨床麻酔学会第38回大会
-
2.
三尖弁閉鎖症を有する新生児に対する非心臓麻酔の1症例
猪股,伸一
日本臨床麻酔学会第38回大会 2018年11月1日 日本臨床麻酔学会第38回大会
-
3.
三尖弁閉鎖症を有する新生児に対する非心臓麻酔の1症例
猪股,伸一
日本臨床麻酔学会第38回大会 2018年11月1日 日本臨床麻酔学会第38回大会
-
4.
i-NTER LENS(TM)を用いi-Phone(TM)を気管支鏡モニタとして使用し気道熱傷を迅速に診断した1例
猪股, 伸一
日本臨床麻酔学会第38回大会 2018年11月1日 日本臨床麻酔学会第38回大会
-
5.
開頭・経鼻同時腫瘍摘出後の大量髄液鼻漏により術後再挿管を要した1症例
猪股, 伸一
日本臨床麻酔学会第38回大会 2018年11月1日 日本臨床麻酔学会第38回大会
-
6.
腹部大動脈瘤の術中に大量出血を来し循環維持に難渋した開腹手術歴のある1例
猪股, 伸一
日本臨床麻酔学会第38回大会 2018年11月1日 日本臨床麻酔学会第38回大会
-
7.
三尖弁閉鎖症を有する新生児に対する非心臓麻酔の1症例
猪股,伸一
日本臨床麻酔学会第38回大会 2018年11月1日 日本臨床麻酔学会第38回大会
-
8.
Progesterone decreases isoflurane requirement for equilibrium disturbance in male mice
Shimizu, Takeru; Nakamura, Shoko; Inomata, Shinichi; Tanaka, Makoto
Anesthesiology 2018 2018年10月13日 American Society of Anesthesiologists
-
9.
線維筋痛症患者における病態特異的な脳機能画像
猪股,伸一
日本麻酔科学会 学術総会 2018年5月17日 日本麻酔科学会
-
10.
両側巨大気腫性嚢胞に対し両側同時に胸腔鏡下肺嚢胞切除術を行った1症例
Inomata, Shinichi; 吉田美伽
日本臨床麻酔学会第36回大会 2016年11月3日
-
11.
放射線治療後の気管変形がある患者でLMAプロシールと気管支ブロッカーを用いて分離肺換気に成功した1例
Inomata, Shinichi; 猪狩亜沙美
日本臨床麻酔学会第36回大会 2016年11月3日
-
12.
スマートフォンを気管支鏡モニターとして使うためのデバイス•スマートレンズの開発
Inomata, Shinichi; 梅崎健司
日本臨床麻酔学会第36回大会 2016年11月3日
-
13.
A118G遺伝子多型と婦人科悪性腫瘍手術の術後鎮痛におけるフェンタニル必要量
Inomata, Shinichi; 石垣麻衣子
日本麻酔科学会第63回学術集会 2016年5月26日
-
14.
侵害刺激中にBIS値が50未満となるセボフルランの最小肺胞濃度
Inomata, Shinichi; 楠本篤弘
日本麻酔科学会第63回学術集会 2016年5月26日
-
15.
侵害刺激におけるデスフルランのMAC-BIS50
Inomata, Shinichi; 藤田将英
日本麻酔科学会第63回学術集会 2016年5月26日
-
16.
Spread of Local Anesthetic into Epidural Space in Children as Assessed by Ultrasonography.
Inomata,Shinichi
Annual meeting, American Society of Anesthesiologists 2012年10月14日
-
17.
Gender Differences and Acute Tolerance in Laughing Gas Potency.
Inomata,Shinichi
Annual meeting, American Society of Anesthesiologists 2012年10月14日
-
18.
Levobupivacaine concentration required for ultrasound guided ilioinguinal/iliohypogastric nerve block.
Inomata,Shinichi
Annual meeting, American Society of Anesthesiologists 2012年10月14日
-
19.
When a cuffless tracheal tube bends in a pediatric patient, how shallow does the tube become?
Inomata,Shinichi
Annual meeting, American Society of Anesthesiologists 2012年10月14日
-
20.
Minimum and optimum ropivacaine concentrations for ultrasound-guided ilioinguinal / iliohypogastric nerve block in pediatric patients anesthetized with sevoflurane.
Inomata,Shinichi
Annual meeting, American Society of Anesthesiologists 2012年10月14日
知財情報はまだありません。
1,244 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 金保 安則 ALUMNI シグナル伝達
- 熊谷 嘉人 ALUMNI シグナル伝達
- 古久保 - 徳永 克男 ALUMNI 遺伝子
- 塩見 健輔 ALUMNI 遺伝子
- 菊池 彰 遺伝子