ホーム > 細尾 久幸/ HOSOO, Hisayuki
細尾 久幸
HOSOO, Hisayuki
医学医療系 , 講師 Institute of Medicine , Assistant Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
Traumatic dissection of the anterior cerebral artery secondary to a rugby related impact: A case report with emphasis on the usefulness of T1-VISTA.
Junzo Nakao; Hisayuki Hosoo; Ai Muroi; Toshihide Takahashi (+2 著者) Yuji Matsumaru
Surgical neurology international 14: 43 (2023) Semantic Scholar
-
42.
RAPIDによるCT灌流画像解析の有用性と限界 RAPIDパラメータと臨床・画像所見の乖離についての検討
早川 幹人; 奥根 祥; 平嶺 敬人; 沼尾 紳一郎 (+7 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 7: S17 (2022)
-
43.
中大脳動脈破裂脳動脈瘤に対する血管内治療の治療成績の検討
小磯 隆雄; 平嶺 敬人; 奥根 祥; 高橋 利英 (+5 著者) 松丸 裕司
脳血管内治療 7: S27 (2022)
-
44.
分岐部未破裂脳動脈瘤に対するWEB初期使用経験 WEBサイズ選択と動脈瘤体積
細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 丸島 愛樹松丸 祐司
脳血管内治療 7: S145 (2022)
-
45.
NIRO-pulseによる非侵襲的な急性期脳主幹動脈閉塞診断の検討
奥根 祥; 丸島 愛樹; 烏谷 一帆; 沼尾 紳一郎 (+7 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 7: S161 (2022)
-
46.
脳動脈瘤治療の現状から見たHybrid Neurosurgeonの役割と育成の課題
伊藤 嘉朗; 細尾 久幸; 丸島 愛樹; 田中 駿 (+7 著者) 石川 栄一
脳血管内治療 7: S162 (2022)
-
47.
悪性腫瘍関連脳梗塞における急性脳主幹動脈閉塞に関連する因子の検討
平嶺 敬人; 早川 幹人; 塚田 篤志; 山野 晃生 (+6 著者) 松丸 祐司
臨床神経学 62: S275 (2022)
-
48.
左三叉神経第1枝帯状疱疹に、帯状疱疹性髄膜脳炎と未破裂右中大脳動脈瘤の血栓化による脳梗塞を合併した61歳男性例
奥根 祥; 早川 幹人; 神徳 亮介; 細尾 久幸 (+3 著者) 松丸 祐司
臨床神経学 62: 681 (2022)
-
49.
Endovascular Electroencephalogram Records Simultaneous Subdural Electrode-Detectable, Scalp Electrode-Undetectable Interictal Epileptiform Discharges.
Ayataka Fujimoto; Yuji Matsumaru; Yosuke Masuda; Aiki Marushima (+2 著者) Eiichi Ishikawa
Brain sciences 12: (2022) Semantic Scholar
-
50.
Simultaneous intracerebral and subarachnoid hemorrhages caused by multiple infectious intracranial aneurysms treated endovascularly and by microsurgical clipping: illustrative case.
Ken Akimoto; Kiyoyuki Yanaka; Kazuhiro Nakamura; Hayato Takeda (+4 著者) Eiichi Ishikawa
Journal of neurosurgery. Case lessons 3: (2022) Semantic Scholar
-
51.
Antiplatelet Therapy and Periprocedural Risk Factor Analysis for Pipeline Embolization Device Treatment of Unruptured Internal Carotid Artery Aneurysms: A Retrospective, Multicenter Analysis.
Hisayuki Hosoo; Eiichi Ishikawa; Wataro Tsuruta; Masayuki Sato (+6 著者) Yuji Matsumaru
World neurosurgery 157: e102-e110 (2022) Semantic Scholar
-
52.
Carotid artery stenosis concomitant with severe aortic stenosis treated by combination of staged angioplasty and transcatheter aortic valve implantation: A case report.
Ryosuke Shintoku; Mikito Hayakawa; Tomoya Hoshi; Sho Okune (+6 著者) Yuji Matsumaru
Surgical neurology international 13: 469 (2022) Semantic Scholar
-
53.
症候性頭蓋内大型脳動脈瘤に対する血流改変ステントの治療成績
佐藤 允之; 伊藤 嘉朗; 丸島 愛樹; 松村 明 (+7 著者) 兵頭 明夫
茨城県臨床医学雑誌 28 (2022)
-
54.
出血性ショックを合併する重症顔面外傷患者に対する脳血管内治療医の"救命医"としての役割
中尾 隼三; 丸島 愛樹; 高橋 利英; 奥根 翔 (+7 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 6: S128 (2021)
-
55.
脳動静脈奇形塞栓術の後方的解析
高橋 利英; 丸島 愛樹; 佐藤 允之; 中尾 隼三 (+7 著者) 松丸 祐司
脳循環代謝 33: 83 (2021)
-
56.
脳動静脈奇形塞栓術における完全閉塞の後方的解析
高橋 利英; 丸島 愛樹; 佐藤 允之; 細尾 久幸 (+7 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 6: S19 (2021)
-
57.
NIRO-Pulseを用いて再開通療法前後で脳血流変化が非侵襲的に観察された急性内頸動脈閉塞の一例
奥根 祥; 丸島 愛樹; 日野 天祐; 小山 泰明 (+7 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 6: S233 (2021)
-
58.
内科と外科が統合した脳卒中科の成果
伊藤 嘉朗; 松丸 祐司; 平嶺 敬人; 奥根 祥 (+6 著者) 早川 幹人
脳血管内治療 6: S174 (2021)
-
59.
Large cavernous carotid artery aneurysm with spontaneous thrombosis: is there more to a change in morphology than there seems to be? Illustrative case.
Yoriko Kato; Wataro Tsuruta; Hisayuki Hosoo; Tetsuya Yamamoto
Journal of neurosurgery. Case lessons 2: CASE21288 (2021) Semantic Scholar
-
60.
Long-term Durability of Coil Embolization for Unruptured Aneurysm after Introduction of the Neck-bridge Stent: Comparison between the Pre-stent Era and the Stent Era.
Hisayuki Hosoo; Wataro Tsuruta; Masahiro Katsumata; Daiichiro Ishigami (+2 著者) Akira Matsumura
Neurologia medico-chirurgica 61: 204 (2021) Semantic Scholar
書籍等出版物情報はまだありません。
-
1.
WEB文献レビューと当院での治療成績
細尾, 久幸
WEB feedback seminar 招待有り
-
2.
脳卒中診療の要 Philips Azurion の真価
細尾, 久幸
Open Imaging Conference in Tsukuba 招待有り
-
3.
PIPELINEを使いこなそう 〜留置のこだわりとTips〜
細尾, 久幸
TESLA 2025 招待有り
-
4.
FD周術期および術後の抗血小板療法についての検討
細尾, 久幸
Stroke 2025 招待有り
-
5.
DAVF塞栓術;シャントポイント同定と治療戦略
細尾, 久幸
TSNETS 2024 招待有り
-
6.
Flow diverter治療における周術期抗血小板療法についての検討
細尾, 久幸
第30回日本血管内治療学会 シンポジウム6 招待有り
-
7.
Azurion Helical CBCTの至適線量と画質評価
細尾, 久幸
BSNET 2024 招待有り
-
8.
ELVO screen陰性LVO症例の特徴と臨床転帰 – 茨城県I-POWER ELVO多施設登録研究のデータから–
細尾, 久幸
Stroke 2024
-
9.
分岐部ワイドネック動脈瘤攻略の道
細尾, 久幸
JSNET関東地方会 ランチョンセミナー 招待有り
-
10.
中間管理職の喜怒哀楽
細尾, 久幸
JSNET関東地方会 特別企画 招待有り
-
11.
塞栓術の進歩による脳動静脈奇形治療の変遷
伊藤嘉朗; 松丸祐司; 細尾久幸; 田中, 駿; 荒木孝太; 奥根, 祥; 中尾隼三; 平田浩二; 丸島愛樹; 早川幹人; 石川栄一
第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会
-
12.
脳卒中疑い患者におけるNIRO-PulseTMを用いた非侵襲的な脳主幹動脈閉塞診断
奥根, 祥; 丸島愛樹; 烏谷一帆; 飛田野篤; 田中, 駿; 沼尾紳一郎; 平嶺敬人; 中尾隼三; 高橋利英; 小磯隆雄; 細尾久幸; 伊藤嘉朗; 早川幹人; 松丸祐司
第52回日本脳卒中の外科学会学術集会
-
13.
ELVO screenの診断精度に影響する因子の検討
奥根, 祥; 早川幹人; 宮本智志; 田中駿; 荒木孝太; 中尾隼三; 平田浩二; 細尾久幸; 伊藤嘉朗; 丸島愛樹; 国府田正雄; 松丸祐司
第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会
-
14.
脳内出血患者における血種周囲拡散制限の特徴について
烏谷一帆; 伊藤嘉朗; 田中駿; 沼尾伸一郎; 平嶺敬人; 奥根, 祥; 高橋利英; 細尾久幸; 早川幹人; 丸島愛樹; 石川栄一; 松丸祐司
第52回日本脳卒中の外科学会学術集会
-
15.
瞳孔記録計NPi-200TMを用いた脳卒中疑い患者における脳出血、脳梗塞の非侵襲的な鑑別診断能
田中駿; 丸島愛樹; 飛田野篤; 烏谷一帆; 宮本智志; 沼尾紳一郎; 平嶺敬人; 奥根祥; 中尾隼三; 高橋利英; 小磯隆雄; 細尾久幸; 伊藤嘉朗; 早川幹人; 石川栄一; 松丸祐司
第52回日本脳卒中の外科学会学術集会
-
16.
ELVO screen陰性のELVO症例の臨床的特徴
田中駿; 早川幹人; 飛田野篤; 刈田弘樹; 荒木孝太; 奥根祥; 中尾隼三; 平田浩二; 細尾久幸; 伊藤嘉朗; 丸島愛樹; 松丸祐司
第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会
-
17.
脳底動脈-上小脳動脈分岐部動脈瘤塞栓術後に脊髄梗塞をきたした一例
田中駿; 早川幹人; 荒木孝太; 奥根祥; 平田浩二; 細尾久幸; 伊藤嘉朗; 丸島愛樹; 松丸祐司
第24回NPO法人日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会
-
18.
症候性頸動脈狭窄症における血行再建術(CEA/CAS)のタイミングと選択
荒木孝太; 伊藤嘉朗; 田中, 駿; 奥根, 祥; 中尾隼三; 平田浩二; 細尾久幸; 早川幹人; 丸島愛樹; 松丸祐司
第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会
知財情報はまだありません。
290 total views