ホーム > 徳永 隆治/ Tokunaga, Ryuji
徳永 隆治
Tokunaga, Ryuji
システム情報系 , 教授 Institute of Systems and Information Engineering , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
半静的符号に基づく一次マルコフモデル圧縮の符号化効率改善
種村, 昌之; 徳永, 隆治
The Transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. A 88: 1552 (2005)
-
22.
接写像の最小拡大方向に基づくカオス的差分力学系の漸近及びリアプノフ安定化機構
天野, 貴之; 中尾, 誠治; 徳永, 隆治
The Transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. A 88: 935 (2005)
-
23.
ビジョンビジネスへのチャレンジ-非標準画像圧縮技術のすすめ-
徳永隆治
映像情報インダストリアル pp.76-78 (2005)
-
24.
Bifurcation analysis in an associative memory model
Kawamura, M; Tokunaga, R; Okada, M
PHYSICAL REVIEW E 70: (2004) Semantic Scholar
-
25.
Bifurcation analysis in an associative memory model
Kawamura, M; Tokunaga, R; Okada, M
PHYSICAL REVIEW E 70: (2004) Semantic Scholar
-
26.
接写像の最小拡大方向に基づく不安定不動点の安定化機構
寺澤, 龍哉; 天野, 貴之; 徳永, 隆治
The Transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. A 86: 906 (2003)
-
27.
Canonical Huffman符号における2段階復号テーブルサイズの厳密評価
種村, 昌之; 徳永, 隆治
The Transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. A 86: 900 (2003)
-
28.
Canonical Haffman符号における二段階復号テーブルサイズの厳密評価
種村昌之; 徳永隆治
電子情報通信学会論文誌 A vol.J86-A: pp.900-905 (2003)
-
29.
Low-dimensional chaos induced by frustration in a non-monotonic system
M.Kawamura; R.Tokunaga; M.Okada; 徳永, 隆治
Europhysics Letters 62: pp.657-663 (2003)
-
30.
接写像の最大拡大方向に基づく不安定不動点の安定化機構
寺沢龍哉; 天野貴之; 徳永隆治
電子情報通信学会論文誌 A vol.J86-A: pp.906-912 (2003)
-
31.
Canonical Huffman符号におけるn段階復号テーブルサイズの厳密評価
種村昌之; 徳永隆治
電子情報通信学会論文誌 A vol.J86-A: pp.1487-1491 (2003)
-
32.
Back Propagation Learning of Infinite-Dimensonal Dynamical Systems
I., Tokuda; R.Tokunaga; K.Aihara; 徳永, 隆治
Neural Networks 16: pp.1179-1193 (2003)
-
33.
2次元連続区分線形同相写像におけるカオス的アトラクタの存在証明
蟹江, 幸司; 徳永, 隆治; 松本, 隆
The Transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. A 85: 66 (2002)
-
34.
2次元連続区分線形同相写像におけるカオス的アトラクタの計算機援用証明
蟹江幸司; 徳永隆治; 松本隆
電子情報通信学会論文誌 A vol.J85-A: pp.66-75 (2002)
-
35.
IT革命がもたらす「個人が生きる時代」
徳永隆治
筑波フォ-ラム pp.50-52 (2001)
-
36.
ハード・ソフトよりも大切なものは何か
徳永隆治
デザインウェーブマガジン pp.73-81 (2001)
-
37.
Detecting Switching Dynamics in Chaotic Time-Waveform using a Parameterized Family of Nonlinear Predictor
I., Tokuda; R., Tokunaga; T., Matsumoto
Physica D vol. 135: pp.63-78 (2000)
-
38.
Detecting Switching Dynamics in Chaotic Time-Wave form using a Parameterized Family of Nonlinear Predictors
I., Tokuda; R., Tokunaga; T., Matsumoto
Physica D 135: 63-78 (2000)
-
39.
Image data processing based on contractive mapping and its inverse dynamics
R.Tokunaga
Proceedings of the fourth asian fuzzy systems symposium vol. 2: pp. 942-945 (2000)
-
40.
Adaptive Learning for Chaotic Optimization
I., Tokudaa; R., Tokunaga; K., Aihara
Proceedings of the fourth asian fuzzy systems symposium vol. 2: pp. 926-932 (2000)
-
1.
フラクタルと画像処理―差分力学系の基礎と応用―
徳永隆治
コロナ社 2002年1月
-
2.
Chaos in Circuits and Systems
G.CHEN; T.UETA; 徳永, 隆治
World Scientific 2002年1月
-
3.
カオスと時系列
松本隆; 徳永隆治; 宮野尚哉; 徳田功
倍風館 2002年1月
-
4.
ファジィとソフトコンピューティングハンドブック
徳永, 隆治
(担当:監修)
共立出版 2000年1月
-
5.
電子情報通信述語ハンドブック
徳永, 隆治
(担当:監修)
電子情報通信学会 1998年1月
-
6.
ソフトコンピューティング用語集
徳永, 隆治
(担当:監修)
朝倉書店 1996年1月
-
7.
ニューロ・ファジイ・カオス
合原一幸他; 徳永, 隆治
サイエンス社 1993年1月
-
8.
Bifurcations
T.Matsumoto; M.Komuro; H.Kokubu; R.Tokunaga; 徳永, 隆治
Springer-Verlag 1993年1月
-
9.
フラクタル~美しさを越えて
徳永隆治
ジャストシステム 1993年1月
-
10.
応用カオス
合原一幸編著; 徳永, 隆治
オーム社 1993年1月
-
11.
カオス応用戦略
合原一幸; 徳永隆治編著; 徳永, 隆治
(担当:編者(編著者))
オーム社 1993年1月
-
12.
カオス-カオス理論の基礎と応用
合原一幸他; 徳永, 隆治
サイエンス社 1990年1月
講演・口頭発表情報はまだありません。
-
1. : 画像処理装置
徳永, 隆治; 川村, 深雪; 蟹江, 幸司 -
2. : 画像処理装置
徳永, 隆治; 川村, 深雪; 蟹江, 幸司 -
3. : 二次著作物作成システム
徳永, 隆治; 坂本, 仁; 岩元, 政夫 -
4. : 画像処理装置
蟹江, 幸司; 徳永, 隆治; 岩元, 政夫; 坂本, 仁 -
5. : 動画符号化装置及びその方法並びに動画符号化プログラム
森屋, 和喜; 徳永, 隆治; 川村, 深雪 -
6. : 画像処理装置
蟹江, 幸司; 徳永, 隆治 -
7. : 画像圧縮装置及び画像圧縮方法並びにそのプログラム
徳永, 隆治; 蟹江, 幸司 -
8. : 画像処理装置
蟹江, 幸司; 徳永, 隆治; 岩元, 政夫; 坂本, 仁 -
9. : 画像圧縮方法および装置、画像圧縮プログラムならびに画像処理装置
森屋, 和喜; 川村, 深雪; 徳永, 隆治
1,078 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 森田 昌彦 ニューラルネット
- 古久保 - 徳永 克男 ALUMNI 学習
- 木野 泰伸 学習
- 阿部 豊 ALUMNI 非線形
- 丸尾 文昭 学習