ホーム > 徳永 隆治/ Tokunaga, Ryuji
徳永 隆治
Tokunaga, Ryuji
システム情報系 , 教授 Institute of Systems and Information Engineering , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
121.
応用で学ぶカオスとフラクタルの基礎
徳永隆治
電気学会論文誌 D, 産業応用部門誌 112: pp.686-697 (1992) Semantic Scholar
-
122.
分岐トポグラフィー/見えない不動点を追う
松本隆; 徳永隆治
情報処理学会 no.4, pp.384-399 (1992)
-
123.
I.応用で学ぶカオスとフラクタルの基礎
徳永, 隆治
IEEJ Transactions on Industry Applications 112: 686 (1992)
-
124.
最も簡単なカオス的力学系-IFS/数理モデルから応用へ
徳永隆治; 井田孝
数理科学 30: pp.35-41 (1992)
-
125.
Global Bifurcation Analysis of The Double Scroll Circuit
M., Komuro; R., Tokunaga; T., Matsumoto; L (+1 著者) A., Hotta
International Journal of Bifurcation and Chaos pp.139-182 (1991)
-
126.
The Piecewise-Linear Lorenz Circuit is Chaotic in the sense of Shilnikov
R., Tokunaga; T., Matsumoto; L; O. ChuaS., Miyama
IEEE, Transactions on Circuits and Systems 37: no.6, pp.766-786 (1990) Semantic Scholar
-
127.
A Hierarchical Structure in Homoclinic Bifurcations
R., Fujimoto; M., Komuro; R., Tokunaga; T., Matsumoto
The Transactions of the IEICE no.6, pp.809-816 (1990)
-
128.
Homoclinic Linkages : A New Bifurcation Mechanism
R., Tokunaga; K., Miya; A., Hotta; R., Fujimoto (+3 著者) O. Chua
Proceedings of IEEE International Symposium on Circuits and Systems vol.2: pp.826-829 (1989)
-
129.
フラクタルの逆問題
徳永隆治
Computer Today pp.24-28 (1989)
-
130.
カオスとフラクタル
徳永隆治
Computer Today pp.29-30 (1989)
-
131.
'Lorenz attractor' from an Electrical Circuit with Uncoupled Piecewise-Linear Resistors
R., Tokunaga; M., Komuro; T., Matumoto; LO. Chua
International Journal of Circuit Theory and Applications no.1, pp.71-85 (1989)
-
132.
Bifurcation Analysis of a Cusp-Constrained Piecewise-Linear Circuit
R., Tokunaga;L; O. Chua; T., Matumoto
International Journal of Circuit Theory and Applications 17: no.3, pp.283-346 (1989) Semantic Scholar
-
133.
`Lorenz attractor' from an Electrical Circuit with Uncoupled Piecewise-Linear Resistors
R., Tokunaga; M., Komuro; T., Matumoto; LO. Chua
Proceedings of IEEE International Symposium on Circuits and Systems vol.2: pp.672-675 (1987)
-
134.
Chaos via Torus Breakdown
T., Matumoto; L; O. Chua; R., Tokunaga
IEEE Transactions on Circuits and Systems vol.CAS-34: pp.240-253 (1987) Semantic Scholar
-
1.
フラクタルと画像処理―差分力学系の基礎と応用―
徳永隆治
コロナ社 2002年1月
-
2.
Chaos in Circuits and Systems
G.CHEN; T.UETA; 徳永, 隆治
World Scientific 2002年1月
-
3.
カオスと時系列
松本隆; 徳永隆治; 宮野尚哉; 徳田功
倍風館 2002年1月
-
4.
ファジィとソフトコンピューティングハンドブック
徳永, 隆治
(担当:監修)
共立出版 2000年1月
-
5.
電子情報通信述語ハンドブック
徳永, 隆治
(担当:監修)
電子情報通信学会 1998年1月
-
6.
ソフトコンピューティング用語集
徳永, 隆治
(担当:監修)
朝倉書店 1996年1月
-
7.
ニューロ・ファジイ・カオス
合原一幸他; 徳永, 隆治
サイエンス社 1993年1月
-
8.
Bifurcations
T.Matsumoto; M.Komuro; H.Kokubu; R.Tokunaga; 徳永, 隆治
Springer-Verlag 1993年1月
-
9.
フラクタル~美しさを越えて
徳永隆治
ジャストシステム 1993年1月
-
10.
応用カオス
合原一幸編著; 徳永, 隆治
オーム社 1993年1月
-
11.
カオス応用戦略
合原一幸; 徳永隆治編著; 徳永, 隆治
(担当:編者(編著者))
オーム社 1993年1月
-
12.
カオス-カオス理論の基礎と応用
合原一幸他; 徳永, 隆治
サイエンス社 1990年1月
講演・口頭発表情報はまだありません。
-
1. : 画像処理装置
徳永, 隆治; 川村, 深雪; 蟹江, 幸司 -
2. : 画像処理装置
徳永, 隆治; 川村, 深雪; 蟹江, 幸司 -
3. : 二次著作物作成システム
徳永, 隆治; 坂本, 仁; 岩元, 政夫 -
4. : 画像処理装置
蟹江, 幸司; 徳永, 隆治; 岩元, 政夫; 坂本, 仁 -
5. : 動画符号化装置及びその方法並びに動画符号化プログラム
森屋, 和喜; 徳永, 隆治; 川村, 深雪 -
6. : 画像処理装置
蟹江, 幸司; 徳永, 隆治 -
7. : 画像圧縮装置及び画像圧縮方法並びにそのプログラム
徳永, 隆治; 蟹江, 幸司 -
8. : 画像処理装置
蟹江, 幸司; 徳永, 隆治; 岩元, 政夫; 坂本, 仁 -
9. : 画像圧縮方法および装置、画像圧縮プログラムならびに画像処理装置
森屋, 和喜; 川村, 深雪; 徳永, 隆治
1,080 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 森田 昌彦 ニューラルネット
- 古久保 - 徳永 克男 ALUMNI 学習
- 木野 泰伸 学習
- 阿部 豊 ALUMNI 非線形
- 丸尾 文昭 学習