ホーム > 大槻 麻衣/ Otsuki, Mai
大槻 麻衣
ALUMNI
2025年3月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Otsuki, Mai
国立研究開発法人産業技術総合研究所 , 人間拡張研究センター
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
Tele-Guidance System to Support Anticipation during Communication
Yamamoto, Takuya; Otsuki, Mai; Hideaki, Kuzuoka; Suzuki, Yusuke
Multimodal Technologies Interact 2: (2018)
-
22.
OpenPalmMenu:手掌に付随・追随する電子メニューの提示と操作
浅井拓己; 川越真帆; 大槻, 麻衣; 柴田史久木村朝子
Computer Software 35: 3_32 (2018) Semantic Scholar
-
23.
A brush device with visual and haptic feedback for virtual painting of 3D virtual objects
Mai Otsuki; Kenji Sugihara; Azusa Toda; Fumihisa ShibataAsako Kimura
VIRTUAL REALITY 22: 167 (2018) Semantic Scholar
-
24.
マグル・フレンドリー・インタフェース設計論〜身体性を重視した人間拡張型UI設計法の提唱と考察〜
木村, 朝子; 松室, 美紀; 大槻, 麻衣; 田村, 秀行
情報処理学会研究報告 2018-HCI-178(9) (2018)
-
25.
Effects of Enhanced Gaze Presentation on Gaze Leading in Remote Collaborative Physical Tasks
Otsuki, M; Maruyama, Keita; Kuzuoka, Hideaki; Suzuki, Yusuke
Proceedings of the SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems 2018 (2018)
-
26.
複合現実型電子彫刻システムにおける振動を用いた触感提示法の実現
巖侑真; 川越真帆; 大槻, 麻衣; 柴田史久木村朝子
情報処理学会第80回全国大会 (2018)
-
27.
遠隔作業指示における身体動作と視線提示の効果
大槻, 麻衣; 山口, 央士朗; 今田, 昇吾; 葛岡, 英明鈴木, 雄介
情報処理学会研究報告 2018-HCI-177 (2018)
-
28.
Open Palm Menu: A Virtual Menu Placed in Front of the Palm
Azai, Takumi; Otsuki, Mai; Shibata, Fumihisa; Kimura, Asako
Proceedings of the 9th Augmented Human International Conference (AH2018) (2018)
-
29.
Effect of Manipulated Amplitude and Frequency of Human Voice on Dominance and Persuasiveness in Audio Conferences.
Tzu-Yang Wang; Ikkaku Kawaguchi; Hideaki Kuzuoka; Mai Otsuki
PACMHCI 2: 177 (2018)
-
30.
Open Palm Menu: A Virtual Menu Placed in Front of the Palm
Takumi Azai; Mai Otsuki; Fumihisa Shibata; Asako Kimura
AUGMENTED HUMAN 2018: PROCEEDINGS OF THE 9TH AUGMENTED HUMAN INTERNATIONAL CONFERENCE 17 (2018) Semantic Scholar
-
31.
Effects of Enhanced Gaze Presentation on Gaze Leading in Remote Collaborative Physical Tasks
Mai Otsuki; Keita Maruyama; Hideaki Kuzuoka; Yusuke Suzuki
PROCEEDINGS OF THE 2018 CHI CONFERENCE ON HUMAN FACTORS IN COMPUTING SYSTEMS (CHI 2018) 368 (2018) Semantic Scholar
-
32.
Tap-Tap Menu: Body Touching for Virtual Interactive Menus
Takumi Azai; Syunsuke Ushiro; Junlin Li; Mai Otsuki (+1 著者) Asako Kimura
24TH ACM SYMPOSIUM ON VIRTUAL REALITY SOFTWARE AND TECHNOLOGY (VRST 2018) 57 (2018) Semantic Scholar
-
33.
Haptic Directional Instruction System for Sports
Ryoichiro Shiraishi; Koya Sato; Yuji Sano; Mai Otsuki
HAPTIC INTERACTION: SCIENCE, ENGINEERING AND DESIGN 432: 361 (2018) Semantic Scholar
-
34.
Open Palm Menu: 手掌前に配置する仮想メニューの提案
浅井拓己; 大槻, 麻衣; 柴田史久; 木村朝子
第25回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2017) 論文集 47 (2017)
-
35.
Enjoyable Carving with ChiselDevice in Mixed Reality Space
Yamamoto, Takuya; Kawagoe, Maho; Otsuki, Mai; Shibata, FumihisaKimura, Asako
Proceedings of the ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology 2017 (2017)
-
36.
Use of Random Dot Patterns in Achieving X-Ray Vision for Near-Field Applications of Stereoscopic Video Based Augmented Reality Displays
Ghasemi, Sanaz; Mai, Otsuki; Paul, Milgram; Chellali, Ryad
Presence: Teleoperators and Virtual Environments 26: 42 (2017) Semantic Scholar
-
37.
遠隔作業指示のためのAR空間の構築
山口, 央士朗; 大槻, 麻衣; 葛岡, 英明
第22回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集 (2017)
-
38.
ThirdEye: Simple Add-on Display to Represent Remote Participantʼs Gaze Direction in Video Communication
Otsuki, M; Kawano, Taiki; Maruyama, Keita; Kuzuoka, HideakiSuzuki, Yusuke
Proceedings of the SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems 2017 5307 (2017)
-
39.
ThirdEye:遠隔対話システムにおける対話者の視線を提示する眼球ディスプレイの開発と評価
大槻麻衣; 丸山啓太; 葛岡英明; 鈴木雄介
The Transactions of Human Interface Society 19: 211 (2017)
-
40.
Selection and Manipulation Methods for a Menu Widget on the Human Forearm
Azai, Takumi; Ogawa, Shuhei; Otsuki, Mai; Shibata, FumihisaKimura, Asako
Proc. of CHI 2017 Extended Abstract 357 (2017)
-
1.
ARの教科書
大槻, 麻衣
(担当:単訳, 範囲:第8章 インタラクション)
2018年7月 (ISBN: 9784839965365)
-
1.
Open Palm Menu: A Virtual Menu Placed in Front of the Palm
Azai, Takumi; Otsuki, Mai; Shibata, Fumihisa; Kimura, Asako
The 9th Augmented Human International Conference (AH2018) 2018年2月8日
-
2.
Open Palm Menu: 手掌前に配置する仮想メニューの提案
浅井拓己; 大槻, 麻衣; 柴田史久; 木村朝子
第25回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2017) 論文集 2017年12月6日
-
3.
遠隔作業指示のためのAR空間の構築
山口, 央士朗; 大槻, 麻衣; 葛岡, 英明
第22回日本バーチャルリアリティ学会大会 2017年9月27日
-
4.
Selection and Manipulation Methods for a Menu Widget on the Human Forearm
Azai, Takumi; Ogawa, Shuhei; Otsuki, Mai; Shibata, Fumihisa; Kimura, Asako
the SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems 2017 2017年5月10日
-
5.
Embodied interface for levitation and navigation in a 3D large space
Perusquia-Hernandez, M; Enomoto, T; Martins, T; Otsuki, M; Iwata, H; Suzuki, K
the 8th Augmented Human International Conference 2017年3月18日
-
6.
複合現実空間を利用した電子彫刻システムの機能追加
山本拓也; 川越真帆; 大槻, 麻衣; 柴田史久; 木村朝子
インタラクション2017 2017年3月4日
-
7.
Sports Support System: Augmented Ball Game for Filling Gap between Player Skill Levels
Sano, Yuji; Sato, Koya; Shiraishi, Ryoichiro; Otsuki, Mai
ACM International Conference on Interactive Surfaces and Spaces (ISS) 2016年11月6日
-
8.
Representing Gaze Direction in Video Communication Using Eye-Shaped Display
Mai, Otsuki; Kawano, Taiki; Maruyama, Keita; Kuzuoka, H; Suzuki, Y
the 26th annual ACM symposium on User interface software and technology 2016年10月16日
-
9.
Multimodal Embodied Interface for Levitation and Navigation in 3D Space
Perusquia-Hernandez,M; Martins,T; Enomoto,T; Otsuki,M; Iwata,H; Suzuki,K
4th ACM Symposium on Spatial User Interaction (SUI) 2016年10月15日
-
10.
Sharpen Your Carving Skills in Mixed Reality Space
Kawagoe, Maho; Otsuki, Mai; Shibata, Fumihisa; Kimura, Asako
4th ACM Symposium on Spatial User Interaction (SUI) 2016年10月15日
-
11.
Effect of Embodiment Presentation by Humanoid Robot on Social Telepresence
Kawaguchi, I; Kodama, Y; Mai, Otsuki; Kuzuoka, H; Suzuki, Y
the 4th annual International Conference on Human-Agent Interaction 2016年10月4日
-
12.
Use of Random Dot Patterns for Achieving X-Ray Vision with Stereoscopic Augmented Reality Displays
Ghasemi, Sanaz; Otsuki, Mai; Milgram, Paul
15th IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR-Adjunct) 2016年9月19日
-
13.
Interactions in Mixed Reality Space via Three Sensory Channels
大槻, 麻衣
AEARU Young Researchers International Conference 2016 2016年9月17日 招待有り
-
14.
Mixed reality based virtual carving system - Surface carving using ToolDevice
Kawagoe, Maho; Otsuki, Mai; Shibata, Fumihisa; Kimura, Asako
Asia-Pacific Workshop on Mixed Reality 2016 2016年4月23日
-
15.
遠隔作業指示における身体動作提示が予期に及ぼす影響
山本拓弥; 大槻 麻衣; 葛岡,英明
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)/2016-HCI-167(17) 2016年3月8日
-
16.
遠隔会議における遠隔参加者の参与を支援するテレプレゼンスロボットシステムの開発
川口, 一画; 遠藤, 優; 大槻, 麻衣; 葛岡, 英明; 鈴木, 雄介
インタラクション2016論文集(インタラクティブ発表) 2016年3月
-
17.
ステレオAR環境における半透明ランダムドットマスクが奥行き知覚に与える影響
大槻 麻衣; 葛岡,英明
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)/2016-HCI-167(2) 2016年
-
18.
複合現実空間における前腕を用いたメニューウィジェット
浅井拓己; 川越真帆; 大槻, 麻衣; 柴田史久; 木村朝子
第24回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2016)
-
19.
身体化デザインに基づく天文学習支援
木村, 諒; 田代, 祐己; 葛岡, 英明; 久保田, 善彦; 大槻, 麻衣; 鈴木栄幸; 加藤浩; 山下直美
日本科学教育学会研究会
-
20.
眼球型ディスプレイによる視線方向提示手法の開発
河野,大器; 大槻,麻衣; 葛岡,英明; 鈴木,雄介
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)/2016-HCI-166(2)
知財情報はまだありません。
1,059 total views