ホーム > 松田 真秀/ Matsuda, Masahide
松田 真秀
Matsuda, Masahide
医学医療系 , 准教授 Institute of Medicine , Associate Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Preoperative Vascular and Cranial Nerve Imaging in Skull Base Tumors
Yamano, Akinari; Matsuda, Masahide; Ishikawa, Eiichi
CANCERS 17: (2025)
-
2.
Impact of tumor-treating fields on the survival of Japanese patients with newly diagnosed glioblastoma: A multicenter, retrospective cohort study
Kanamori, Masayuki; Tsuzuki, Shunsuke; Shibahara, Ichiyo; Saito, Kuniaki (+45 著者) Narita, Yoshitaka
NEURO-ONCOLOGY ADVANCES 6: (2024)
-
3.
Impact of superficial middle cerebral vein compression on peritumoral brain edema of the sphenoid wing meningioma
Yamano, Akinari; Matsuda, Masahide; Kohzuki, Hidehiro; Ishikawa, Eiichi
CLINICAL NEUROLOGY AND NEUROSURGERY 246: (2024)
-
4.
Establishment of a novel benign meningioma cell line spontaneously immortalized under hypoxic conditions
Ishikawa, Takaaki; Matsuda, Masahide; Ishikawa, Hiroshi; Toyomura, Junko (+3 著者) Ishikawa, Eiichi
HUMAN CELL 38: (2024)
-
5.
Association between microenvironment-related genes and prognosis of primary central nervous system lymphoma
Hattori, Keiichiro; Makishima, Kenichi; Suma, Sakurako; Abe, Yoshiaki (+18 著者) Sakata-Yanagimoto, Mamiko
EJHAEM Epub: (2024) Semantic Scholar
-
6.
The Safety of Intraoperative Photodynamic Diagnosis Using 5-Aminolevulinic Acid Combined with Talaporfin Sodium Photodynamic Therapy in Recurrent High-Grade Glioma
Kohzuki, Hidehiro; Miki, Shunichiro; Sugii, Narushi; Tsurubuchi, Takao (+2 著者) Ishikawa, Eiichi
WORLD NEUROSURGERY 190: E716 (2024)
-
7.
Neuroradiological, genetic and clinical characteristics of histone H3 K27-mutant diffuse midline gliomas in the Kansai Molecular Diagnosis Network for CNS Tumors (Kansai Network): multicenter retrospective cohort
Hayashi, Nobuhide; Fukai, Junya; Nakatogawa, Hirokazu; Kawaji, Hiroshi (+40 著者) Kanemura, Yonehiro
ACTA NEUROPATHOLOGICA COMMUNICATIONS 12: (2024)
-
8.
A retrospective cohort study of stereotactic radiosurgery for vestibular schwannomas: Comparison of two age groups (75 years or older vs. 65–74 years)
WATANABE, Shinya; Yamamoto, Masaaki; Aiyama, Hitoshi; Sugii, Narushi (+2 著者) Ishikawa, Eiichi
Surgical Neurology International 15: 1 (2024) Semantic Scholar
-
9.
神経内視鏡的生検術後に化学放射線療法を行い,残存腫瘍を認めるが経過観察を選択した視床下部混合性胚細胞腫の男児例
田村 剛一郎; 鶴淵 隆夫; 室井 愛; 松田 真秀 (+4 著者) 石川 栄一
小児の脳神経 49: 234 (2024)
-
10.
脳腫瘍1 Incidentalに発見された小児脳腫瘍の特徴と治療方針
室井 愛; 鶴淵 隆夫; 木野 弘善; 杉井 成志 (+1 著者) 石川 栄一
小児の脳神経 49: 170 (2024)
-
11.
Methyl‑11C‑L‑methionine positron emission tomography for radiotherapy planning for recurrent malignant glioma
Niitsu, Hikaru; Fukumitsu, Nobuyoshi; Tanaka, Keiichi; Mizumoto, Masashi (+6 著者) Sakurai, Hideyuki
Annals of Nuclear Medicine 38: 305 (2024) Semantic Scholar
-
12.
再発悪性神経膠腫に対するメチオニンPETを用いた治療計画の検討
新津, 光; 福光延吉; 田中, 圭一; 水本, 斉志 (+5 著者) 櫻井, 英幸
第63回日本核医学学術総会 プログラム・抄録集 (2023)
-
13.
Disappearance of a Ruptured Feeding Artery Fusiform Aneurysm After the Resection of a Large Subependymoma: A Case Report
Yamano, Akinari; Matsuda, Masahide; Hosoo, Hisayuki; Ishikawa, Eiichi
CUREUS JOURNAL OF MEDICAL SCIENCE 15: (2023) Semantic Scholar
-
14.
Significance of perilesional T1 hyperintense areas in the differential diagnosis of primary adult-type diffuse glioma: A case report
Yamano, Akinari; Yanaka, Kiyoyuki; Onuma, Kuniyuki; Nakamura, Kazuhiro (+4 著者) Ishikawa, Eiichi
Radiology case reports 18: 3448 (2023) Semantic Scholar
-
15.
Hemorrhagic Complications After Brain Tumor Biopsy: Risk-Reduction Strategies Based on Safer Biopsy Targets and Techniques.
Narushi Sugii; Masahide Matsuda; Takao Tsurubuchi; Eiichi Ishikawa
World neurosurgery 176: e254-e264 (2023) Semantic Scholar
-
16.
Hemorrhagic Complications After Brain Tumor Biopsy: Risk-Reduction Strategies Based on Safer Biopsy Targets and Techniques
Narushi Sugii; Masahide Matsuda; Takao Tsurubuchi; Eiichi Ishikawa
WORLD NEUROSURGERY 176: E254 (2023) Semantic Scholar
-
17.
再発悪性神経膠腫摘出術におけるタラポルフィンナトリウムを用いた光線力学的診断の有用性
上月 暎浩; 松田 真秀; 鶴淵 隆夫; 石川 栄一
The Journal of Japan Society for Laser Surgery and Medicine 44: 186 (2023) Semantic Scholar
-
18.
経過中に急速増大、出血をみとめた視神経視床下部神経膠腫の一例
鶴淵 隆夫; 山野 晃生; 坂本 規彰; 松田 真秀石川 栄一
Brain Tumor Pathology 40: 116 (2023)
-
19.
急速な臨床経過をたどった脊髄びまん性正中グリオーマの一例
刈田 弘樹; 鶴淵 隆夫; 小磯 隆雄; 坂本 規彰 (+1 著者) 石川 栄一
Brain Tumor Pathology 40: 114 (2023)
-
20.
悪性神経膠腫に対するメチオニンPETを用いた治療計画の検討
新津, 光; 福光, 延吉; 田中, 圭一; 水本, 斉志 (+5 著者) 櫻井, 英幸
第82回日本医学放射線学会総会プログラム・抄録集 (2023)
-
1.
日本臨牀第81巻増刊号9 臨床脳腫瘍学-最新の診断・治療と病態-
松田真秀
日本臨牀社 2023年
-
2.
脳神経外科 ザ・ベーシック
松田真秀
メジカルビュー社 2023年
-
3.
脳神経外科速報
松田真秀
(担当:分担執筆, 範囲:Spheno-orbital meningiomaに対する治療戦略)
2022年
-
4.
特集「悪性脳腫瘍」脳神経外科ジャーナル
阿久津博義; 松田真秀; 石川隆昭
(担当:分担執筆, 範囲:WHO grade II / III 髄膜腫に対する外科的治療・非外科的治療の現状と展望)
2021年
-
5.
Neuro-Oncology Advances
M, Matsuda; M, Mizumoto; H, Kohzuki; N, Sugii; E, Ishikawa
(担当:分担執筆, 範囲:RT-4 TREATMENT OUTCOME OF PROTON BEAM THERAPY FOR GLIOBLASTOMA)
2021年
-
6.
Neuro-Oncology Advances
H, Takami; K, Satomi; K, Fukuoka; Y, Matsushita; K, Yamasaki; Nakamura T; K. M; T, Tominaga; S, Tanaka; A, Mukasa; N, Saito; T, Suzuki; T, Yanagisawa; H, Nakamura; K, Sakai; K, Sugiyama; K, Tamura; T, Maehara; M, Nakada; M, Nonaka; A, Asai; K, Yokogami; H, Takeshima; T, Iuchi; Y, Kanemura; K, Kobayashi; M, Nagane; K, Kurozumi; K, Yoshimoto; M, Matsuda; A, Matsumura; Y, Hirose; T, Tokuyama; T, Kumabe; Y, Narita; S, Shibui; Y, Nakazato; R, Nishikawa; M, Matsutani; K, Ichimura
(担当:分担執筆, 範囲:BOT-3 PROGNOSTIC FACTORS OF CNS GERM CELL TUMORS; MOLECULAR AND HISTOPATHOLOGICAL ANALYSES ON 154 CASES FROM THE IGCT CONSORTIUM)
2021年
-
7.
Neuro-Oncology Advances
M, Matsuda; M, Mizumoto; H, Kohzuki; N, Sugii; E, Ishikawa
(担当:分担執筆, 範囲:RT-4 TREATMENT OUTCOME OF PROTON BEAM THERAPY FOR GLIOBLASTOMA)
2021年
-
8.
BRAIN NURSING 2020年春季増刊 脳神経外科手術とケアのポイント
松田 真秀
メディカ出版 2020年
-
9.
Rad Fan 12月臨時増刊号
松田真秀
(担当:分担執筆, 範囲:Retrosigmoid approach 後頭蓋窩手術の基本approach)
メディカルアイ 2020年
-
10.
Cancers (Basel)
Miyazaki T; E, Ishikawa; N, Sugii; M, Matsuda
(担当:分担執筆, 範囲:Therapeutic Strategies for Overcoming Immunotherapy Resistance Mediated by Immunosuppressive Factors of the Glioblastoma Microenvironment.)
2020年
-
11.
脳神経外科速報増刊 悪性脳腫瘍のすべて
松田真秀; 石川栄一
(担当:分担執筆, 範囲:陽子線治療)
メディカ出版 2020年
-
12.
脳神経外科速報増刊 悪性脳腫瘍のすべて
松田真秀; 石川栄一
(担当:分担執筆, 範囲:陽子線治療)
メディカ出版 2020年
-
13.
脳神経外科速報増刊 Hybrid Neurosurgeonのための疾患別臨床脳血管解剖テキスト
松田真秀; 伊藤嘉朗; 松丸, 祐司
(担当:分担執筆, 範囲:テント上髄膜腫-栄養血管塞栓術と摘出術-)
メディカ出版 2018年
-
14.
第23回多摩 微小外科解剖セミナー テキスト
松田,真秀
(担当:分担執筆, 範囲:Trans-cerebellomedullary fissure approach / Lateral suboccipital approach)
杏林大学脳神経外科 2017年
-
15.
日本臨床社
Matsuda,Masahide
(担当:分担執筆, 範囲:5-ALAによる術中蛍光診断、脳腫瘍学-基礎研究と臨床研究の進歩― IX脳腫瘍の治療 脳腫瘍の外科治療)
2016年
-
16.
第22回多摩微小外科解剖セミナーテキスト
Matsuda,Masahide
(担当:分担執筆, 範囲:Trans-cerebellomedullary fissure approach / Lateral suboccipital approach.)
2016年
-
17.
第21回多摩 微小外科解剖セミナー テキスト
松田,真秀
(担当:分担執筆, 範囲:Trans-cerebellomedullary fissure approach / Lateral suboccipital approach.)
杏林大学脳神経外科 2015年
-
161.
筑波大学における軟性鏡を用いた脳室内手術の現状.
室井 愛; 鶴淵隆夫; 松田真秀; 石川栄一; 松村, 明
第98回茨城県脳神経外科集談会 2017年10月28日
-
162.
膠芽腫に対する腫瘍ワクチン療法の経過とPD-1抗体療法併用の可能性.
石川栄一; 松田真秀; 宮崎 翼; 阿久津博義; 高野晋吾; 松村, 明
第76回日本脳神経外科学会総会 2017年10月12日
-
163.
頭蓋底軟骨肉腫に対する経鼻内視鏡手術の治療成績.
木野弘善; 阿久津博義; 田中秀峰; 水本斉志; 坪井康次; 高野晋吾; 原 拓真; 宮本秀高; 松田真秀; 石川栄一; 松村, 明
第76回日本脳神経外科学会総会 2017年10月12日
-
164.
膠芽腫血管新生抑制の治療標的としての低酸素誘導性因子の重要性.
高野, 晋吾; 石川, 栄一; 松田, 真秀; 益子, 良太; 阿久津, 博義; 松村, 明
第76回日本脳神経外科学会総会 2017年10月12日
-
165.
術中MRI, MEP併用神経膠腫摘出術術中錐体路TractographyとMEPの機能予後検出能.
原 慶; 増田洋亮; 石川栄一; 岡本英美子; 阿久津博義; 松田真秀; 上月暎浩; 山本哲哉; 松村, 明
第76回日本脳神経外科学会総会 2017年10月12日
-
166.
悪性脳腫瘍における新規腫瘍血管内皮細胞マーカーの発現評価とPETイメージング.
松田真秀; 石川栄一; 山本哲哉; 増田洋亮; 松村, 明
第76回日本脳神経外科学会学術総会 2017年10月12日
-
167.
89Zr-Df-IAB PETの前立腺癌病変における初期検討.
佐藤始広; 籏野健太郎; 福光延吉; 原 唯史; 那須克宏; 常樂 晃; 松田真秀; 南 学; 西山博之; 松村, 明; 西村伸太郎
第57回日本核医学会学術総会 2017年10月5日
-
168.
89Zr-Df-IAB2M PETの安全性の評価
籏野, 健太郎; 佐藤, 始広; 福光, 延吉; 森, 祐太郎; 磯辺, 智範; 坂田, 宗之; 松田, 真秀; 松村, 明; 西村, 伸太郎; 常樂, 晃; 西山, 博之
第57回日本核医学会学術総会 2017年10月5日 日本核医学会
-
169.
Spheno-orbital meningiomaの進展範囲に応じた治療戦略.
松田真秀; 阿久津博義; 山本哲哉; 松村, 明
第22回日本脳腫瘍の外科学会 2017年9月9日
-
170.
術中DTTおよびMEPを併用した神経膠腫摘出術.
石川栄一; 増田洋亮; 松田真秀; 原 慶; 阿久津博義; 松村, 明
第22回日本脳腫瘍の外科学会 2017年9月8日
-
171.
脳腫瘍治療における取り組み.
松田,真秀
第6回脳神経外科Up to Date学術講演会 2017年7月14日
-
172.
WHO新分類へのあてはめに苦慮しているびまん性脳実質内腫瘍の症例.
石川栄一; 松田, 真秀; 花井 翔; 坂本規彰; 高野晋吾
東京脳腫瘍治療懇話会 2017年6月23日
-
173.
鞍結節部髄膜腫に対する経鼻内視鏡下手術の視機能評価を中心とした治療成績について.
木野弘善; 阿久津博義; 田中秀峰; 山本哲哉; 高野晋吾; 原 拓真; 松田真秀; 宮本秀高; 松村, 明
第29回日本頭蓋底外科学会 2017年6月15日
-
174.
鞍結節部髄膜腫に対する経鼻内視鏡下手術の視機能評価を中心とした治療成績について.
木野弘善; 阿久津博義; 田中秀峰; 山本哲哉; 高野晋吾; 原 拓真; 松田真秀; 宮本秀高; 松村, 明
第29回日本頭蓋底外科学会 2017年6月15日
-
175.
Spheno-orbital meningiomaの進展範囲に応じた手術戦略.
松田真秀; 阿久津博義; 山本哲哉; 松村, 明
第29回日本頭蓋底外科学会 2017年6月15日
-
176.
小児脳腫瘍に対する陽子線治療の実施状況と課題.
鶴淵隆夫; 山本哲哉; 水本斉志; 田中圭一; 室井 愛; 阿久津博義; 松田真秀; 石川栄一; 中井 啓; 高野晋吾; 坪井康次; 櫻井英幸; 松村, 明
第45回日本小児神経外科学会 2017年6月2日
-
177.
再発膠芽腫におけるPD-1発現(PD-1+細胞)上昇と予後との関連.
石川栄一; 松田真秀; 宮崎 翼; 山本哲哉; 高野晋吾; 松村, 明
第35回日本脳腫瘍病理学会 2017年5月18日
-
178.
当院開頭術後のNCSE発生状況―治療効果と介入―.
坂倉和樹; 増田洋亮; 山本 哲哉; 石川 栄一; 阿久津博義; 松田真秀; 丸島愛樹; 滝川知司; 鶴田和太郎; 鶴淵隆夫; 室井 愛; 松村, 明
第43回関東機能的脳外科カンファレンス 2017年4月1日
-
179.
術中MRI の摘出率の診断能と虚血性変化の診断能:早期術後MRI との比較.
増田洋亮; 阿久津博義; 石川栄一; 松田真秀; 上月暎浩; 檜山貴志; 増本智彦; 山本哲哉; 松村, 明
第40回日本脳神経CI学会総会 2017年3月3日
-
180.
術中DTI tractography作成不能例の検討 術中頭位がDTT作成に与える影響(シンポジウム)
坂倉和樹; 増田洋亮; 石川栄一; 阿久津博義; 松田真秀; 上月暎浩; 山本哲哉; 松村, 明
第17回日本術中画像情報学会 2017年3月2日
-
1. : IL-2含有HVJ-Eベクター及びそれを含む脳腫瘍治療剤
松田真秀; 金田安史
1,644 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 杉原 英志 ALUMNI Tumor immunity, 腫瘍免疫
- 中井 啓 Drug Delivery System, グリオーマ
- 小林 正美 PDT, PDT
- 水本 斉志 脳腫瘍
- ZABORONOK ALEXANDER glioma