ホーム > 町野 毅/ Machino, Takeshi
町野 毅
Machino, Takeshi
医学医療系 , 准教授 Institute of Medicine , Associate Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
121.
The Efficacy of Noncoronary Cusp Mapping in Catheter Ablation of Focal Atrial Tachycardia Originating from near the His Bundle
Kenji,Kuroki; Hiroshi,Tada; Takeshi,Machino; Hiro,Yamasaki (+5 著者) Kazutaka,Aonuma
Circulation Journal 73: 723 (2009)
-
122.
上室性不整脈症例に対する自律訓練法の効果 予備的検討 指導経過からの報告
杉江,征; 久賀,圭祐; 黒木,健志; 関口,幸夫 (+5 著者) 青沼,和隆
日本補完代替医療学会学術集会プログラム・抄録集 11回: 81 (2008)
-
123.
抗不整脈薬および肺静脈隔離術に抵抗性の発作性心房細動に対して自律訓練法が著効した1例
久賀,圭祐; 腰野,結希; 山崎,浩; 秋山,大樹 (+5 著者) 青沼,和隆
日本補完代替医療学会学術集会プログラム・抄録集 11回: 45 (2008)
-
124.
上室性不整脈症例に対する自律訓練法の効果 予備的検討 指導経過からの報告
杉江,征; 久賀,圭祐; 黒木,健志; 関口,幸夫 (+5 著者) 青沼,和隆
日本補完代替医療学会学術集会プログラム・抄録集 11回: 81 - 81 (2008)
-
125.
僧帽弁輪中隔側においてマイクロリエントリーを機序とする心房頻拍に対しカテーテルアブレーションが奏功した1例
山崎,浩; 関口,幸夫; 町野,毅; 黒木,健志 (+4 著者) 青沼,和隆
心電図 28: 463 (2008)
-
126.
カテーテルアブレーションにより根治困難な心室期外収縮の心電図学的特徴に関する検討
黒木,健志; 夛田,浩; 町野,毅; 山崎,浩 (+5 著者) 青沼,和隆
心電図 28: 488 (2008)
-
127.
心臓再同期療法術後のデバイスに関する問題点およびマメージメント
関口,幸夫; 夛田,浩; 黒木,健志; 町野,毅 (+3 著者) 青沼,和隆
心電図 28: 491 (2008)
-
128.
特発性心室期外収縮に対するカテーテルアブレーション後、著しい血行動態の改善を認めた2症例
黒木,健志; 関口,幸夫; 町野,毅; 山崎,浩 (+6 著者) 青沼,和隆
日本心臓病学会誌 2: 485 (2008)
-
129.
両心室ペーシング植込み末期心不全例における予後
山崎,浩; 瀬尾,由広; 町野,毅; 黒木,健志 (+4 著者) 青沼,和隆
日本心臓病学会誌 2: 517 (2008)
-
130.
両心室ペーシング植込み末期心不全例における予後
久賀,圭祐; 山崎,浩; 瀬尾,由広; 町野,毅黒木,健志
日本心臓病学会誌 2: 517 (2008)
-
131.
心不全と心室頻拍 両心室ペーシング植込み末期心不全例における心室性不整脈の合併頻度と予後
山崎,浩; 関口,幸夫; 町野,毅; 黒木,健志 (+6 著者) 堀米,仁志
Journal of Arrhythmia 24: 105 (2008)
-
132.
心房細動患者に対し心臓再同期療法と房室結節アブレーションを併用した7症例に対する検討
黒木,健志; 関口,幸夫; 町野,毅; 山崎,浩 (+3 著者) 青沼,和隆
Journal of Arrhythmia 24: 150 (2008)
-
133.
経皮的僧帽弁交連切開術後の洞調律維持に関する長期成績
町野,毅; 関口,幸夫; 黒木,健志; 山崎,浩 (+6 著者) 青沼,和隆
Journal of arrhythmia 24: 181 (2008)
-
134.
High-resolution mapを用いたカテーテル・アブレーションの有効性 植込み型除細動器(ICD)を挿入した症例での検討
有本,貴範; 関口,幸夫; 小山,崇; 山崎,浩 (+4 著者) 青沼,和隆
Journal of Arrhythmia 24: 197 (2008)
-
135.
抗不整脈薬および肺静脈隔離術に抵抗性の発作性心房細動に対して自律訓練法が著効した1例
久賀,圭祐; 腰野,結希; 山崎,浩; 樋口,甚彦 (+3 著者) 青沼,和隆
日本内科学会雑誌 97: 231 (2008)
-
136.
両室ペースメーカーとICD併用症例におけるICD不適切作動に対し、CRT-Dの植え込みを行った1例
秋山,大樹; 関口,幸夫; 村越,伸行; 小山,崇 (+6 著者) 青沼,和隆
心電図 27: 524 (2007)
-
137.
左室縮小形成術後のVTによる心不全の増悪に対してablationが有効であった症例
町野,毅; 関口,幸夫; 秋山,大樹; 田尻,和子 (+8 著者) 青沼,和隆
心電図 27: 530 (2007)
-
138.
フレカイニドのクリアランスに及ぼす性差の影響
町野,毅; 久賀,圭祐; 河野,了; 渡辺,重行 (+5 著者) 幸田,幸直
成人病と生活習慣病 37: 572 (2007)
-
139.
ファロー四徴症根治術後心房頻拍および心室頻拍が出現しICDの設定に苦慮しアブレーションを行った症例
坂倉,庸介; 久賀,圭祐; 河野,了; 鈴木,章弘 (+7 著者) 山口,巖
Circulation Journal 71: 820 (2007)
-
140.
左室起源特発性心室頻拍における至適通電部位の解剖学的特徴
吉田,健太郎; 関口,幸夫; 田上,和幸; 山崎,浩 (+7 著者) 青沼,和隆
Journal of Arrhythmia 23: 234 (2007)
-
1.
医薬品・医療機器開発ケーススタディー「ロキサドュスタット」~バイオベンチャー及びグローバルファーマの視点からみた開発ストーリーと多角的アプローチによる開発戦略の分析~
渡邉, 真哉; 小栁, 智義; 松本, 正; 須藤, 勝美; 町野, 毅; 野口, 裕史; 古屋, 欽司; ri-stars; 筑波大学エクステンションプログラムAlumniの会; 池野, 文昭; 荒川, 義弘
(担当:分担執筆, 範囲:全編編集、および分担執筆:範囲 ロキサデュスタットの概要、ロキサデュスタットに関する最新情報-プレスリリースより、開発経緯と疾患等の背景、レギュレーションから見た開発、競合製品との開発戦略の比較))
株式会社薬事日報社 2022年6月 (ISBN: 9784840815857)
-
2.
お薬立ちBook 2022
町野, 毅; 青沼和隆
(担当:分担執筆, 範囲:不整脈(循環器疾患))
株式会社南山堂 2022年3月
-
3.
甲状腺ホルモンと関連疾患
町野,毅
(担当:分担執筆, 範囲:甲状腺ホルモンと不整脈 −心房細動を中心に−)
2017年10月
-
4.
1336専門家による私の治療 2017-18年度版
町野, 毅; 青沼, 和隆
(担当:分担執筆, 範囲:心室細動)
2017年8月 (ISBN: 9784784946501)
-
5.
循環器内科
町野, 毅; 青沼, 和隆
(担当:分担執筆, 範囲:二次性心筋症の臨床)
2017年1月
-
6.
今日の治療指針
町野,毅
(担当:分担執筆, 範囲:WPW症候群)
2016年1月
-
7.
循環器内科:特集 心不全に対する多面的治療戦略 –基礎から臨床へ−
町野, 毅; 青沼, 和隆
(担当:分担執筆, 範囲:心臓再同期療法による心不全治療)
2015年8月
-
8.
医学のあゆみ(第3000号記念特集号)
町野,毅; 青沼,和隆
(担当:分担執筆, 範囲:カテーテルアブレーション)
2014年5月
-
9.
循環器疾患最新の治療 2014-2015
町野,毅; 青沼,和隆
(担当:分担執筆, 範囲:不整脈)
2014年1月
-
10.
New専門医を目指すケース・メソッド・アプローチ 循環器疾患 改訂第2版
町野,毅; 青沼,和隆
(担当:分担執筆, 範囲:心房細動)
2013年11月
-
11.
最新医学(別冊)新しい診断と治療のABC 弁膜疾患
町野,毅; 青沼,和隆
(担当:分担執筆, 範囲:弁膜疾患(弁狭窄・弁閉鎖不全)に伴う心房細動の管理・治療)
2013年1月
-
12.
New専門医を目指すケース・メソッド・アプローチ 循環器疾患 (初版)
町野, 毅; 青沼, 和隆
(担当:分担執筆, 範囲:心房細動)
2009年11月 (ISBN: 9784784955411)
-
13.
Medical Practice 11月号『心不全』
町野,毅
(担当:分担執筆, 範囲:心不全に対する心房細動治療 特にアブレーションの有用性)
2009年11月
-
14.
循環器疾患のグノーティ・セアウトン
町野, 毅; 青沼, 和隆
(担当:分担執筆, 範囲:心房細動を合併した拡張型心筋症に対するリズムコントロールの可能性)
2009年10月
-
1.
hitoe®ウェアラブル心電図システムの社会実装に向けて
町野, 毅
日本心臓病学会学術集会 2022年9月23日 招待有り
-
2.
トランスレーショナルリサーチにおけるスタートアップの役割とその教育
小栁, 智義; 町野, 毅; 野口, 裕史; 渡邉, 真哉; 古屋, 欽司; 荒川, 義弘
第9回ARO協議会学術集会 2022年9月17日
-
3.
アカデミアで取り組む「医工連携支援」の現状調査 -医工連携推進のための現場の課題は何か?-
野口, 裕史; 小栁, 智義; 町野, 毅; 渡邉, 真哉; 辻, 光一; 川瀬, 友恵; 小林, 美穂子; 宮澤, 弓枝; 荒川, 義弘
第9回ARO協議会学術集会 2022年9月17日
-
4.
医療機器開発支援のためのニーズ・シーズマッチングイベントにおける臨床ニーズリストの提示内容に関する調査
野口, 裕史; 小栁, 智義; 町野, 毅; 渡邉, 真哉; 辻, 光一; 川瀬, 朋恵; 小林, 美穂子; 宮澤, 弓枝; 荒川, 義弘
第9回ARO協議会学術集会 2022年9月17日
-
5.
海外展開を視野に入れた実践的人材育成プログラム「Research Studio」
町野, 毅; 小栁, 智義; 野口, 裕史; 渡邉, 真哉; 古屋, 欽司; 荒川, 義弘
ARO協議会 2022年9月16日 招待有り
-
6.
BootCamp 2022
町野, 毅; 小栁, 智義; 野口, 裕史; 渡邉, 真哉; 古屋, 欽司; 荒川, 義弘
Research Studio 2022年8月6日
-
7.
BootCamp
町野, 毅
Research Studio 2022年8月6日
-
8.
A Multipolar Mapping and Injection Catheter for Transendocardial Cell Therapy.
Takeshi, Machino; Akira, Sato; Nobuyuki, Murakoshi; Kazutaka, Aonuma; Masaki, Ieda
第86回日本循環器学会学術集会 2022年3月11日
-
9.
筑波大学における医療機器開発のための人材育成:臨床現場観察から起業家育成まで
野口, 裕史; 小栁, 智義; 町野, 毅; 渡邉, 真哉; 古屋, 欽司; 荒川, 義弘
第2回バイオデザイン学会 2022年2月25日
-
10.
First-in-Humanの再生医療医師主導治験
町野, 毅
AMED革新的医療技術創出拠点令和3年度成果報告会 2022年2月22日 招待有り
-
11.
Research Studio Catapult
町野, 毅; 小栁智義; 野口裕史; 渡邉真哉; 古屋欽司; 荒川義弘
Research Studio 2021 2022年1月29日
-
12.
筑波大学での医療機器開発支援のための取り組み―「動画」を活用した online 臨床現場実習を中心に―
野口裕史; 小栁智義; 町野, 毅; 渡邉真哉; 古屋欣司; 荒川義弘
第30回日本コンピューター外科学会 2021年11月23日
-
13.
動画を用いた医療機器開発のためのonline 臨床現場実習の試み
野口裕史; 小栁智義; 町野, 毅; 渡邉真哉; 古屋欽司; 鶴嶋英夫; 荒川義弘
第30回日本コンピューター外科学会 2021年11月23日
-
14.
Heterogeneity and Plasticity of Cardiac Fibroblasts Governing Reparative Lymphangiogenesis After Myocardial Infarction: A New Therapeutic Approach for Heart Failure
Matsuoka, Yuimi; Segard, Bertrand D; Imamura, Tomomi; Kimura, Kodai; Ikeda, Ayana; Matsuyama, Makoto; Arai, Mami; Machino, Takeshi; Sato, Akira; Murakoshi, Nobuyuki; Iwamiya, Takahiro
AHA Scientific Sessions 2021年11月13日
-
15.
Final Pitch
町野, 毅; 小栁智義; 古屋欽司; 渡邉真哉; 野口裕史; 荒川義弘
Research Studio 2021 2021年10月6日
-
16.
ディール戦略
町野, 毅; 小栁智義; 古屋欽司; 渡邉真哉; 野口裕史; 荒川義弘
Research Studio 2021 2021年9月22日
-
17.
膠芽腫を対象とした第Ⅱ相試験で設定される 有効性エンドポイントの近年の傾向に関する調査研究 第二報
渡邉真哉; 野中孝浩; 前田, 誠; 野口裕史; 小栁智義; 町野, 毅; 古屋欽司; 杉井成志; 高野晋吾; 鶴嶋英夫; 石川栄一; 関野秀人; 荒川義弘
第11回レギュラトリーサイエンス学会 2021年9月18日
-
18.
市場参入戦略
町野, 毅; 小栁智義; 古屋欽司; 渡邉真哉; 野口裕史; 荒川義弘
Research Studio 2021 2021年9月15日
-
19.
髄膜腫を対象に実施された第Ⅱ相試験における有効性エンドポイントに関する調査研究 -最近20年間の臨床試験の解析-
渡邊真哉; 野中孝浩; 前田, 誠; 小栁智義; 町野, 毅; 野口裕史; 古屋欽司; 高野晋吾; 杉井成志; 鶴嶋英夫; 橋本幸一; 石川栄一; 関野秀人; 荒川義弘
ARO協議会第8回学術集会 2021年9月10日
-
20.
医療機器開発のためのonline臨床現場実習の試み
野口裕史; 小栁智義; 町野毅; 渡邉真哉; 古屋欽司; 川瀬友恵; 小林美穂子; 宮澤弓枝; 鶴嶋英夫; 荒川義弘
ARO協議会第8回学術集会 2021年9月10日
-
1. PCT/JP2020/14253: Liquid medicine injection needle and liquid medicine injection system
小磯, 智春; 森, 謙二; 町野毅; 佐藤, 明; 村越伸行 -
2. PCT/JP2020/14252: Drug solution injection needle system
小磯, 智春; 星田, 綾季; 町野毅; 佐藤, 明; 村越伸行 -
3. PCT/JP2020/14251: Drug solution injection needle and drug solution injection needle system
小磯, 智春; 星田, 綾季; 吉沼, 正樹; 森, 謙二; 町野毅; 佐藤, 明; 村越伸行 -
4. 特願 2022-510384: 薬液注入針および薬液注入針システム
小磯, 智春; 森, 謙二; 町野, 毅; 佐藤, 明; 村越, 伸行 -
5. 特願 2022-510383: 薬液注入針システム
小磯, 智春; 星田, 綾季; 町野, 毅; 佐藤, 明; 村越, 伸行 -
6. 特願 2022-510382: 薬液注入針および薬液注入針システム
小磯, 智春; 星田, 綾季; 吉沼, 正樹; 森, 謙二; 町野, 毅; 佐藤, 明; 村越, 伸行
1,305 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- Ferdousi Farhana Clinical trial, Clinical trial
- 吉田 健太郎 Atrial Fibrillation, 心房細動
- 上西 祐一朗 ALUMNI 心房細動
- 下條 信威 致死性不整脈
- 許 東洙 心房細動