ホーム > 松山 政史/ MATSUYAMA, Masashi
松山 政史
MATSUYAMA, Masashi
呼吸器内科 , 講師
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
Risk factors for clinical progression in patients with pulmonary Mycobacterium avium complex disease without culture-positive sputum: a single-center, retrospective study
Mizu Nonaka; Masashi Matsuyama; Chio Sakai; Sosuke Matsumura (+3 著者) Nobuyuki Hizawa
European Journal of Medical Research 28: (2023) Semantic Scholar
-
22.
肺NTM症 病態 マウスモデルを用いた,肺Mycobacterium avium感染における加齢の影響の評価
松村 聡介; 松山 政史; 中嶋 真之; 酒井 千緒 (+7 著者) 檜澤 伸之
日本呼吸器学会誌 12: 156 (2023)
-
23.
Elovl6欠損がもたらす肺組織脂肪酸組成の変化とセラミド合成経路を介したアレルギー性気道炎症の増悪機序
吉田 和史; 森島 祐子; 藏本 健矢; 薮内 悠貴 (+6 著者) 檜澤 伸之
日本呼吸器学会誌 12: 311 (2023)
-
24.
Elovl6欠損がもたらす肺組織脂肪酸組成の変化とセラミド合成経路を介したアレルギー性気道炎症の増悪機序
吉田 和史; 森島 祐子; 藏本 健矢; 薮内 悠貴 (+6 著者) 檜澤 伸之
日本呼吸器学会誌 12: 311 (2023)
-
25.
喘息 病因・病態 Nrf2欠損HDM喘息モデルマウスにおけるアレルギー性好中球性気道炎症の機序の解明
藏本 健矢; 森島 祐子; 吉田 和史; 酒井 千緒 (+6 著者) 檜澤 伸之
日本呼吸器学会誌 12: 209 (2023)
-
26.
Pathophysiology of pulmonary nontuberculous mycobacterial (NTM) disease
Masashi Matsuyama; Sosuke Matsumura; Mizu Nonaka; Masayuki Nakajima (+3 著者) Nobuyuki Hizawa
Respiratory Investigation 61: 135 (2023) Semantic Scholar
-
27.
A case of secondary pneumothorax due to multiple pulmonary metastases of granulosa cell tumor
Tetsuya Yamagishi; Masashi Matsuyama; Ryo Watanabe; Chio Sakai (+5 著者) Nobuyuki Hizawa
Multidisciplinary Respiratory Medicine 17: (2022) Semantic Scholar
-
28.
ELOVL6 deficiency aggravates allergic airway inflammation through the ceramide-S1P pathway in mice
Kazufumi Yoshida; Yuko Morishima; Satoshi Ano; Hirofumi Sakurai (+12 著者) Nobuyuki Hizawa
Journal of Allergy and Clinical Immunology 151: 1067 (2022) Semantic Scholar
-
29.
Impact of sleep-related hypoventilation in patients with pleuroparenchymal fibroelastosis
Yuki Yabuuchi; Takefumi Saito; Hitomi Hirano; Mizu Nonaka (+10 著者) Nobuyuki Hizawa
Respiratory Research 23: (2022) Semantic Scholar
-
30.
喘息合併のCAM耐性肺MAC症に対しICS中止とALIS、STFXの追加治療が有効であった一例
山崎 勇輝; 砂辺 浩弥; 松山 政史; 酒井 千緒 (+10 著者) 檜澤 伸之
日本結核・非結核性抗酸菌症学会関東支部学会・日本呼吸器学会関東地方会合同学会プログラム・抄録集 182回・251回: 24 (2022)
-
31.
Elovl6欠損による脂肪酸組成不均衡はinflammasome活性化とアレルギー性好中球性気道炎症の増悪をもたらす
藏本 健矢; 森島 祐子; 吉田 和史; 矢崎 海 (+3 著者) 檜澤 伸之
アレルギー 71: 871 (2022)
-
32.
呼吸器病学の若手研究最前線 肺線維症におけるミトコンドリア依存的代謝リプログラミングの役割
矢崎 海; 松野 洋輔; 蔵本 健矢; Sherpa Mingma (+5 著者) 檜澤 伸之
日本呼吸器学会誌 11: 45 (2022)
-
33.
A case of Pneumocystis jirovecii pneumonia in a patient with acquired immune deficiency syndrome who showed eosinophilia and an increased serum TARC/CCL17 level
Yuki Yabuuchi; Masashi Matsuyama; Sosuke Matsumura; Masayuki Nakajima (+5 著者) Nobuyuki Hizawa
Multidisciplinary Respiratory Medicine 17: 802 (2022) Semantic Scholar
-
34.
Has2 Regulates the Development of Ovalbumin-Induced Airway Remodeling and Steroid Insensitivity in Mice
Mingma Thsering Sherpa; Takumi Kiwamoto; Masashi Matsuyama; Yoshiya Tsunoda (+6 著者) Nobuyuki Hizawa
Frontiers in Immunology 12: 770305 (2022) Semantic Scholar
-
35.
The Role of NRF2 in Mycobacterial Infection
Masashi Matsuyama; Mizu Nonaka; Masayuki Nakajima; Yuko Morishima (+1 著者) Nobuyuki Hizawa
Antioxidants 10: 1861 (2021) Semantic Scholar
-
36.
ROS-Nrf2 pathway mediates the development of TGF-β1-induced epithelial-mesenchymal transition through the activation of Notch signaling
Kai Yazaki; Yosuke Matsuno; Kazufumi Yoshida; Mingma Sherpa (+5 著者) Nobuyuki Hizawa
European Journal of Cell Biology 100: 151181 (2021) Semantic Scholar
-
37.
Depletion of PD-1 or PD-L1 did not affect the mortality of mice infected with Mycobacterium avium
Masayuki Nakajima; Masashi Matsuyama; Mio Kawaguchi; Sosuke Matsumura (+10 著者) Nobuyuki Hizawa
Scientific Reports 11: 18008 (2021) Semantic Scholar
-
38.
喘息・食物アレルギー 脂肪酸伸長酵素Elovl6欠損による脂質代謝の変化がもたらす喘息重症化機序の解明
吉田 和史; 森島 祐子; 蔵本 健矢; 松山 政史 (+3 著者) 檜澤 伸之
アレルギー 70: 801 (2021)
-
39.
Transcriptome genetic differences between responders and non-responders before bronchial thermoplasty.
Ano S, Kikuchi N, Matsuyama M, Nakajima M, Kondo Y, Masuda M, Osawa H, Ishii Y, Hizawa N.
J Asthma. 2021 Jun 18; 1-12. doi: 10.1080/02770903.2021.1945088. Online ahead of print. (2021)
-
40.
Elovl6欠損による肺組織脂肪酸組成変化がもたらす喘息重症化の分子病態の解明
吉田 和史; 森島 祐子; 櫻井 啓文; 大澤 翔 (+6 著者) 檜澤 伸之
日本呼吸器学会誌 10: 169 (2021)
-
1.
NTM症の宿主因子-最新の知見から- 「非結核性抗酸菌症 Up to Date」: 16-23
松山政史
森本耕三、中川拓 編集;倉島篤行、小川賢二 監修、南江堂 2025年4月
-
2.
Chapter 2, Immunology: How Does the Immune System Affect the Development of Pulmonary TB? How Does an Understanding of TB Immunology Help Clinicians Manage their Patients with Pulmonary TB? ; Takefumi Saito, Masahiro Narita, Charles L. Daley Editors; Pulm
Masashi Matsuyama; Yukio Ishii
2022年10月 (ISBN: 9789811939952)
-
3.
気管支拡張症の疫学「気管支拡張症 UP to DATE」: 21-24
野中水; 松山政史
森本耕三,長谷川直樹編集、南江堂 2022年4月
-
4.
トピック「次世代の診療につながる最新知見」非結核性抗酸菌症 マネジメント──咳と痰をどう診るか?リアルワールドでのコツと工夫
中嶋真之; 松山政史
渡辺彰,菊地利明編集 日本医事新報社 2020年10月
-
5.
肺MAC 症診療Up to Date
松山政史
(担当:分担執筆, 範囲:肺MAC 症におけるTh1 細胞の役割)
2013年
-
1.
宿主因子について基礎研究の立場から―全血細胞の網羅的遺伝子発現解析から見えてきたことー
松山 政史
第100回日本結核・非結核性抗酸菌症学会学術講演会 シンポジウム8「NTMの環境と宿主」 2025年6月7日 招待有り
-
2.
重症喘息の新たな治療戦略~抗TSLP抗体の臨床経験を踏まえて~
松山 政史
第100回日本結核・非結核性抗酸菌症学会学術講演会 ランチョンセミナー9 2025年6月7日 招待有り
-
3.
Aging and the pathophysiology of pulmonary Mycobacterium avium complex (MAC) disease: the role of SLPI.
2025ATS (San Francisco) Rapid Abstract Poster Discussion. 2025年5月20日
-
4.
Whole blood transcriptomics characterize molecular phenotypes of pulmonary mycobacterium avium complex disease.
2025ATS (San Francisco) mini symposium (oral). 2025年5月19日
-
5.
肺MAC症UpToDate ~ 2023治療の見解、2024診断指針を踏まえた診療~
松山 政史
茨城肺MAC症Webセミナー 2025年5月13日 テラスザガーデン水戸、日経メディカル会員などへ配信 2025年5月13日 招待有り
-
6.
肺MAC症患者の分子病態の多様性の探索―全血細胞の網羅的遺伝子発現解析―
酒井千緒; 野中水; 松山政史; 中嶋真之; 松村聡介; 上田航大; 荒井直樹; 森島祐子; 村谷匡史; 石井幸雄; 斎藤武文; 檜澤伸之
呼吸器学会総会 2025 第65回日本呼吸器学会学術講演会 2025年4月(東京) ミニシンポジウム 2025年4月13日
-
7.
肺MAC症患者全血細胞の網羅的遺伝子発現解析 ―加齢とSLPI発現低下の関与-
松村聡介; 松山政史; 中嶋真之; 酒井千緒; 上田航大; 野中水; 西野顕吾; Zhenting Wei; 薮内悠貴; 蔵本健矢; 矢崎海; 吉田和史; 際本拓未; 松野洋輔; 森島祐子; 檜澤伸之
呼吸器学会総会 2025 第65回日本呼吸器学会学術講演会 2025年4月(東京) 2025年4月12日
-
8.
気管支拡張症の病態生理-好中球性炎症の重要性-
松山政史
インスメッドメディカルWebinar (日経メディカル会員などへ配信) 2025年3月25日 招待有り
-
9.
肺MAC症は、どこまで感染症か?―宿主因子から考える肺MAC症―
松山政史
第20回霊長類医科学フォーラム, 2024年11月 文部科学省研究交流センター (つくば市) 2024年11月8日 招待有り
-
10.
肺MAC症の病態に加齢がもたらす影響とSLPIの役割―マウス肺組織及びヒト全血細胞の網羅的遺伝子発現解析―
松村聡介; 松山政史; 酒井千緒; 上田航大; 野中水; 中嶋真之; 檜澤伸之
第8回抗酸菌研究会, 2024年 結核研究所(東京) 2024年11月3日
-
11.
重症喘息において、ベンラリズマブの治療反応性と関連する全血細胞の遺伝子発現情報の探索
松山政史
特別企画 臨床研究支援プログラム受賞者による講演. 第73回 日本アレルギー学会学術大会, 2024年10月(京都) 2024年10月20日 招待有り
-
12.
Elovl6が制御する生体内脂肪酸バランスの変化が喘息のステロイド抵抗性に与える影響
川島海; 吉田和史; 森島祐子; 西野顕吾; 酒井千緒; 松村聡介; 薮内悠貴; 矢崎海; 松山政史; 際本拓未; 檜澤 伸之
第73回 日本アレルギー学会学術大会, 2024年10月(京都) 2024年10月19日
-
13.
メポリズマブが重症好酸球性喘息患者の末梢血好酸球の表現型に与える影響
酒井千緒; 松山政史; 中嶋真之; 松村聡介; 野中水; 荒井直樹; 藏本健矢; 吉田和史; 森島祐子; 村谷匡史; 檜澤伸之
第73回 日本アレルギー学会学術大会, 2024年10月(京都) 2024年10月18日
-
14.
肺 MAC 症の病態生理と治療戦略
松山政史
第260回日本呼吸器学会関東地方会 教育セミナーⅡ 2024年7月8日 招待有り
-
15.
宿主の遺伝子応答から迫る肺非結核性抗酸菌(NTM)症の病態解明に向けた研究
松山政史
第99 回日本結核・非結核性抗酸菌症学会学術講演会 今村賞受賞講演 2024年6月1日
-
16.
宿主因子の研究:病態に関わるホスト因子とは
松山政史
第99 回日本結核・非結核性抗酸菌症学会学術講演会 シンポジウム5(生涯教育セミナー)非結核性抗酸菌症の基礎研究 2024年6月1日 招待有り
-
17.
宿主要因から考える肺MAC症のリスク因子と難治性肺MAC症の治療
松山政史
第99 回日本結核・非結核性抗酸菌症学会学術講演会 スポンサードセッション2 肺NTM症診療最前線 2024年5月31日 招待有り
-
18.
網羅的遺伝子発現解析を用いた、肺Mycobacterium avium感染マウスモデルにおける加齢の影響の評価
松村聡介; 松山政史; 中嶋真之; 酒井千緒; 薮内悠貴; 蔵本健矢; 矢崎海; 吉田和史; 際本拓未; 松野洋輔; 森島祐子; 檜澤伸之
第64回日本呼吸器学会学術講演会 2024年4月
-
19.
肺NTM症の宿主因子についてー動物モデルから考えるー
松山政史
第98回日本結核・非結核性抗酸菌症学会総会 シンポジウム5 抗酸菌基礎研究のトピックスー基礎研究は面白いー 2023年6月10日 招待有り
-
20.
排菌陰性肺MAC症患者の臨床的進行に関する因子の検討
野中水; 松山政史; 平野瞳; 荒井直樹; 兵頭健太郎; 金澤潤; 林原賢治; 薄井真悟; 石井幸雄; 大石修司; 齋藤武文; 檜澤伸之
第98回日本結核・非結核性抗酸菌症学会総会 2023年6月10日
知財情報はまだありません。
657 total views