ホーム > 井上 智雄/ Inoue, Tomoo
井上 智雄
Inoue, Tomoo
図書館情報メディア系 , 教授 Institute of Library, Information and Media Science , Professor
-
インタラクション/コミュニケーション工学 | 井上 智雄 | 筑波大学研究者カタログ
2021-04-30
井上 智雄
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
281.
L-062 地図作成学習におけるGPSと主観的位置情報利用の提案と評価(L分野:ネットワークコンピューティング)
中澤, 啓介; 山本, 友里; 井上, 智雄; 重野, 寛岡田, 謙一
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 4: 149 (2005)
-
282.
協調学習のための知識構築環境EduWikiの提案
井上智雄
Proc. of the 30th Annual Conference of Japanese Society for Information and Systems in Education 487 (2005)
-
283.
N-014 時空間コンテンツによる協調学習支援システムの提案(N分野:教育・人文科学)
北原, 圭吾; 丸山, 祐太; 井上, 智雄; 重野, 寛岡田, 謙一
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 4: 331 (2005)
-
284.
A method for accumulation and presentation of multimedia annotations focused on the degree of attention
Yuta, Maruyama; Tomoo, Inoue; Hiroshi, Shigeno; Kenichi, Okada
Proc. of the First International Conference on Collaboration Technologies 46-51 (2005)
-
285.
実世界指向インタフェースを用いた時空間コンテンツによる協調学習支援システムの開発(一般)
北原, 圭吾; 丸山, 祐太; 井上, 智雄; 重野, 寛岡田, 謙一
IPSJ SIG Notes 2005: 37 (2005)
-
286.
野外学習を目的とした地図作成における主観的情報の利用
中澤啓介; 山本友理; 井上智雄; 重野寛岡田謙一
情報処理学会第67回(平成17年)全国大会講演論文集 4E-4: 3-419 (2005)
-
287.
主観的位置情報を利用した野外学習用地図作成システム
中澤啓介; 山本友理; 井上智雄; 重野寛岡田謙一
JSAI SIG-ALST-A403 43: 19 (2005)
-
288.
Supporting teacher's tasks, from a guidance plan through to a lesson: LectureFlow
Tomoo, Inoue; Yasuhiko, Morimoto; Youzou, Miyadera; Hiroshi, ShigenoKen-ichi, Okada
The Journal of Information and Systems in Education 3: 49-56 (2005)
-
289.
実世界指向インタフェースを用いた教室における野外学習支援システム
丸山祐太; 北原圭吾; 井上智雄; 重野寛岡田謙一
情報処理学会シンポジウムシリーズ (インタラクション2005論文集CD-ROM, Poster) 2005: C-319 (2005)
-
290.
Tangible Collaborative Learning Support System for Spatio-Temporal Contents
Yuta Maruyama; Keigo Kitahara; Tomoo Inoue; Hiroshi ShigenoKenichi Okada
TOWARDS SUSTAINABLE AND SCALABLE EDUCATIONAL INNOVATIONS INFORMED BY LEARNING SCIENCES 133: 799 (2005)
-
291.
Proposal of a map-making system for mobile learning that uses subjective geographic recognition
T Inoue; Y Yamamoto; K Nakazawa; H ShigenoK Okada
5th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies, Proceedings 677 (2005)
-
292.
「知の共有から知の協創へ」特集にあたって
國藤進; 井上智雄
情報処理学会論文誌 46: 1 (2005)
-
293.
遠隔協調学習における学習プロセス分析と支援システムの検討
三島雄一郎; 高柳俊多; 高橋稔哉; 井上智雄小泉寿男
グループウェアとネットワークサービスワークショップ2004論文集 2004: 81 (2004)
-
294.
Toward Seamless Support of Teacher's Tasks
Tomoo, Inoue; Yasuhiko, Morimoto; Youzou, Miyadera; Hiroshi, ShigenoKen-ichi, Okada
Proceedings of International Conference on Computers in Education 2004 2095-2097 (2004)
-
295.
協調学習の基盤技術
池田満; 伊藤幸宏; 井上智雄; 大島純 (+3 著者) 原潔
第29回教育システム情報学会全国大会講演論文集 503 (2004)
-
296.
A System for Visualizing Relationships between Courses
Youzou, Miyadera; Jingjing, Zhang; Takumi, Morita; Tomoo, Inoue (+1 著者) Setsuo, Yokoyama
IEEE International Conference on Information Visualization, The Book of Abstracts 55 (2004)
-
297.
共同作業を中心とした遠隔協調学習の提案とその評価
高柳俊多; 三島雄一郎; 高橋稔哉; 井上智雄小泉寿男
情報処理学会シンポジウムシリーズ(マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO2004) シンポジウム論文集 2004: 237 (2004)
-
298.
指導計画に基づく授業用デジタル教材作成システムの開発と評価
森本康彦; 井上智雄; 長友幸子; 宮寺庸造 (+1 著者) 岡田謙一
電子情報通信学会技術研究報告 103: 131 (2004)
-
299.
共同作業を中心とした遠隔協調学習の実験的検討(教育支援)
三島, 雄一郎; 高柳, 俊多; 高橋, 稔哉; 井上, 智雄小泉, 寿男
IPSJ SIG Notes 2004: 67 (2004)
-
300.
授業間関係視覚化システム
Zhang,Jingjing; 森田卓巳; 井上智雄; 横山節雄宮寺庸造
IEICE technical report. Education technology 103: 185 (2004)
-
1.
Journal of Information Processing
Takada, Hideyuki; Marutschke; D. Moritz; Alvarez, Claudio; Inoue, Tomoo; Hayashi, Yugo; Hernandez-Leo, Davinia
Springer 2023年8月
-
2.
Journal of Information Processing
Hajian, A; Baloian, N; Inoue, Tomoo; Luther, W
Logos 2022年8月
-
3.
Collaborative Technologies and Data Science in Artificial Intelligence Applications
Hajian, A; Baloian, N; Inoue, Tomoo; Luther, W
(担当:編者(編著者))
Logos 2020年9月
-
4.
Collaboration Technologies and Social Computing
Nolte, Alexander; Alvarez, Claudio; Hishiyama, Reiko; Chounta, Irene-Angelica; Rodrigues-Triana; Maria Jesus; Inoue, Tomoo
(担当:編者(編著者))
Springer 2020年9月
-
5.
Journal of Information Processing
Baloian, Nelson A; Luther, Wolfram; Pino, José A; Inoue, Tomoo
Hindawi 2019年6月
-
6.
Mobile Collaborative Technologies and Data Science for Smart Systems
Baloian, Nelson A; Luther, Wolfram; Pino, José A; Inoue, Tomoo
(担当:編者(編著者))
Hindawi 2019年6月
-
7.
Journal of Information Processing
Inoue, Tomoo
2018年2月
-
8.
Special issue of Advances in Collaboration Technologies
Inoue, Tomoo
(担当:編者(編著者))
2018年2月
-
9.
Proceedings of the International Workshop on Informatics 2017
Okada, Ken-ichi; Inoue, Tomoo
(担当:編者(編著者))
2017年9月
-
10.
Collaboration and Technology
Gutwin, Carl; Ochoa, Sergio F; Vassileva, Julita; Inoue, Tomoo
(担当:編者(編著者))
Springer 2017年8月
-
11.
Collaboration Technologies and Social Computing
Yoshino, Takashi; Chen, Gwo-Dong; Zurita, Gustavo; Yuizono, Takaya; Inoue, Tomoo; Baloian, Nelson
(担当:編者(編著者))
Springer 2016年9月 (ISBN: 9789811026171)
-
12.
Proceedings of the 7th International Conference on Collaboration Technologies
Yuizono, Takaya; Zurita, Gustavo; Baloian, Nelson; Inoue, Tomoo; Ogata, Hiroaki
Springer 2014年9月
-
13.
アイデア発想法と協同作業支援
宗森,純; 由井薗,隆也; 井上,智雄
(担当:分担執筆, 範囲:4章 協同作業支援~グループウェア基礎, 6章 マルチユーザインタフェース, 13章 グループウェアの評価方法)
共立出版 2014年5月 (ISBN: 9784320123434)
-
14.
S3群8編コラボレーションシステム
井上,智雄
(担当:分担執筆, 範囲:2-2アイコンタクト, 3-3ビデオ会議システム)
2010年8月
-
15.
Advances in Learning Processes
Tomoo, Inoue; Naoko, Yoshimura
(担当:分担執筆, 範囲:EduWiki: A Knowledge Construction System for Collaborative Learning)
InTech 2010年1月
-
16.
情報処理学会論文誌
井上, 智雄; 緒方, 広明
(担当:編者(編著者), 範囲:特集「日常生活におけるコラボレーション支援」の編集にあたって)
情報処理学会 2009年
-
17.
情報処理学会論文誌
井上, 智雄; 緒方, 広明
(担当:編者(編著者), 範囲:特集「日常生活におけるコラボレーション支援」の編集にあたって)
情報処理学会 2009年
-
18.
情報処理学会論文誌
井上, 智雄
(担当:編者(編著者), 範囲:特集「メディアインタラクション研究の発展」の編集にあたって)
情報処理学会 2008年12月
-
19.
情報教育事典
井上智雄; 教育事典編集委員会編; 井上, 智雄
丸善 2008年1月
-
20.
7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies, Proceedings
Inoue, Tomoo; Yoshimura, Naoko; Sugimoto, Shigeo; Kando, Noriko
(担当:分担執筆, 範囲:Usability of a content construction system for collaborative learning)
IEEE COMPUTER SOC 2007年1月 (ISBN: 9780769529165)
-
1.
ケータリングサービスを用いた3者間オンライン共食における食事の異同の影響の検討
久保田, 将; Wang, Jui-Ying; 井上, 智雄
グループウェアとネットワークサービスワークショップ2021 2021年11月19日 情報処理学会
-
2.
Improving students’ question quality through online iterative refinement activity
Nugraha, Ari; Inoue, Tomoo
Innovate Learning Summit 2021 2021年11月9日
-
3.
question quality through online iterative refinement activity
Nugraha, Ari; students, Improving; Inoue, Tomoo
Innovate Learning Summit 2021:Online 2021年11月9日
-
4.
A study design to investigate a post-interactive dialogue video from a lecture video in video-based learning
Nugraha, Ari; Inoue, Tomoo
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2021年10月29日 電子情報通信学会
-
5.
Development of a safety training system for a portable grinder that combines virtual reality with an actual tool
Inoue, Tomoo; Nakanishi, Asuki
The 15th International Workshop on Informatics (IWIN 2021) 2021年9月12日
-
6.
Effects of dietary similarity on conversational and eating behaviors in online commensality
Wang, Jui-Ying; Kubota, Sho; Zhanghe, Jianpeng; Inoue, Tomoo
The 27th International Conference on Collaboration Technologies and Social Computing (CollabTech 2021) 2021年8月31日
-
7.
エージェントとの共食におけるユーザによる食事行動同期の効果
孫, 博煜; 顧, 佑祺; 井上, 智雄
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2021年8月21日
-
8.
ケータリングサービスを用いた3者間オンライン共食実験の実施
久保田, 将; Wang, Jui-Ying; 張何, 健鵬; 井上, 智雄
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2021年8月21日
-
9.
テレワーク環境におけるショート動画による活動報告に向けて
何, 臻; サーカー, サヤン; 井上, 智雄
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2021年8月21日 電子情報通信学会
-
10.
テレワークにおけるワークエンゲージメントのための動画日報における発話内容の検討
何, 臻; 戴, 鑫偉; 山上, 俊彦; 井上, 智雄
第113回グループウェアとネットワークサービス:オンライン 2021年3月15日
-
11.
オンライン共食における食事の異同が会話行動と食事行動に与える影響
久保田, 将; WangJui-Ying; 張, 何健鵬; 井上, 智雄
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会:オンライン 2021年3月15日
-
12.
テレワーク環境における従業員エンゲージメントのための動画日報システムの提案
袁, 子傑; 佐々木, 孝輔; 井上, 智雄
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2020年10月31日 電子情報通信学会
-
13.
Promotion of continuous use of a self-guided mental healthcare system by a chatbot
Kamita, Takeshi; Matsumoto, Atsuko; Sun, Boyu; Inoue, Tomoo
The 23rd ACM Conference on Computer Supported Cooperative Work and Social Computing Companion (CSCW'20 Companion):Virtual Event 2020年10月17日
-
14.
An initial study of online collaborative refinement of student-created questions
Nugraha, Ari; Wahono, Izhar Almizan; Inoue, Tomoo
The 23rd ACM Conference on Computer Supported Cooperative Work and Social Computing Companion (CSCW'20 Companion):Virtual Event 2020年10月17日
-
15.
Creating dialogue between a tutee agent and a tutor in a lecture video improves students’ attention
Nugraha, Ari; Wahono, Izhar Almizan; Zhanghe, Jianpeng; Harada, Tomoyuki; Inoue, Tomoo
The 26th International Conference, CollabTech 2020 2020年9月8日
-
16.
Preliminary utility study of a short video as a daily report in teleworking
He, Zhen; Dai, Xinwei; Yamakami, Toshihiko; Inoue, Tomoo
The 26th International Conference, CollabTech 2020 2020年9月8日
-
17.
Promotion of continuous use of a self-guided mental healthcare system by using a chatbot
Kamita, Takeshi; Matsumoto, Atsuko; Ito, Tatsuya; Inoue, Tomoo
The 2nd International Workshop on Collaborative Technologies and Data Science in Smart City Applications (CODASSCA 2020) 2020年9月
-
18.
Online collaborative refinement to increase the quality of students’ posed questions
Ari, Nugraha; Wahono, Izhar Almizan; Inoue, Tomoo
The 2nd International Workshop on Collaborative Technologies and Data Science in Smart City Applications (CODASSCA 2020) 2020年9月
-
19.
遠隔二地点間相互テレプレゼンスロボット環境におけるすれ違い実験
袁, 子傑; 佐々木, 孝輔; 井上, 智雄
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2020年8月21日 電子情報通信学会
-
20.
Toward better student-created questions by collaboration
Wahono, Izhar Almizan; Ari Nugraha; Inoue, Tomoo
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2020年8月21日 電子情報通信学会
知財情報はまだありません。
3,561 total views