ホーム > 松尾 牧則/ Matsuo, Makinori
松尾 牧則
Matsuo, Makinori
体育系 , 准教授 Institute of Health and Sport Sciences , Associate Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
大学弓道選手における気分状態および睡眠状態と的中率の関連性
吉岡, 将輝; 高田, 実怜; 松尾, 牧則; 前田, 清司小﨑, 恵生
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 73: 63 (2024)
-
2.
Design and construction of modern FRP Japanese bows by an inverse modelling approach of the elastica theory.
Mariani, Giacomo; OBATAYA, EIICHI; Kosaka, Mahiro; Matsuo, Makinori
Composite Structures 294: (2022)
-
3.
日本統治下台湾における弓道の導入と普及実態:弓道団体の進出を中心として
松尾, 牧則; 五賀友継; 洪子甯
武道学研究 54: 87 (2022)
-
4.
The static deformation of the asymmetric Japanese bow: modelling bow asymmetries with the elastica theory
Mariani, G; Matsuo, M
MECCANICA 55: 1733 (2020)
-
5.
通信による学校等弓道競技大会開催案について
松尾,牧則
弓道日本 82 (2020)
-
6.
「弓術」から「弓道」への移行時期とその理由に関する史的考察:学校弓道部の名称と出版物における語彙使用状況に着目して
松尾, 牧則; 五賀友継
Research Journal of Budo 52: 57 (2020)
-
7.
弓具製作と管理の視点 ―竹弓の製作と管理―
松尾,牧則
Research Journal of Budo 51: 271 (2019)
-
8.
「弓道ノ医学的研究」が弓道要則の解消に与えた影響に関する研究
五賀, 友継; 松尾, 牧則
武道学研究 51: 89 (2018)
-
9.
「メディアと武道」
飯田,真由美; デイヴィッド・,フーパー; 豊嶋,建広; ヴイニシウス・アギアル・,デ・ソウザ (+1 著者) 飯出,一秀
Research Journal of Budo 50: 239 (2018)
-
10.
テーマ:「弓具製作と管理の視点 —竹弓の製作と管理—」
菊永,貞次; 松尾,牧則
Research Journal of Budo 51: S_13 (2018)
-
11.
弓道専門分科会
松尾,牧則
Research Journal of Budo 51: S_7 (2018)
-
12.
フィンランドにおける視覚障害者への弓道指導の取り組みについて
松尾,牧則; 原田,隆次; 加藤,彩乃
Research Journal of Budo 51: S_87 (2018)
-
13.
Research on Overseas Kyudo seminars : Focusing on Japanese Heki School teachers
松尾, 牧則; アンドレア, クラリク
Proceedings of the 2017 International Budo Conference 44 (2017)
-
14.
日本の伝統弓術-歩射・堂射
Matsuo,Makinori
第1届禮射國際學術研討會論文集 75 (2017)
-
15.
Research on Overseas Kyudo seminars -Focusing on Japanese Heki School teachers-
Andrea, KRALIK; Makinori; MATSUO
Research Journal of Budo 50: S_49 (2017)
-
16.
Q&Aコーナー 弓の張り方について(仮題)
Matsuo,Makinori
弓道日本 73 (2017)
-
17.
Q&Aコーナー 弓を購入する際の留意点(仮題)
Matsuo,Makinori
弓道日本 88 (2016)
-
18.
京都三十三間堂通し矢実施の弓道家、星野勘左衛門について
Matsuo,Makinori
武道 160 (2016)
-
19.
日本の伝統文化 弓馬術・流鏑馬~弓道研究家の視点から~
Matsuo,Makinori
蹄の音 6 (2016)
-
20.
Q&Aコーナー 矢を購入する際の留意点(仮題)
Matsuo,Makinori
弓道日本 81 (2016)
-
1.
DVDで上達!弓道
松尾, 牧則
ナツメ社 2019年8月 (ISBN: 9784816366895)
-
2.
改訂版 弓具の雑学事典
松尾, 牧則; 森俊男; 黒須憲; 佐藤明; 山田奨治
日本文芸社 2019年2月 (ISBN: 9784537216578)
-
3.
弓道日本
松尾, 牧則
太陽書房 2018年1月 (ISBN: 9784864202046)
-
4.
弓道日本
松尾, 牧則
太陽書房 2017年10月 (ISBN: 9784864202015)
-
5.
弓道日本
松尾,牧則
太陽書房 2017年7月 (ISBN: 9784864202008)
-
6.
はじめての弓道
Matsuo,Makinori
誠文堂新光社 2016年2月 (ISBN: 9784416516522)
-
7.
もっとうまくなる!弓道
ナツメ社 2007年 (ISBN: 9784816344268)
-
8.
近代武道の系譜
杏林書院 2002年 (ISBN: 4764415704)
-
9.
武道文化の探求
不昧堂出版 2002年 (ISBN: 4829304189)
-
10.
清真学園女子短期大学 弓道教本
清真学園女子短期大学弓道部 1994年
-
11.
大和流弓道研究
自刊 1993年
-
12.
西ドイツ弓道の現状報告
島津書房『日本武道学研究』 1988年
-
1.
現代に於ける武道の概念を探る-弓道の立場から
日本武道学会第39回大会 学会フォーラム 2007年
-
2.
オーストリアにおける弓道普及の現状について
第40回日本武道学会(於東海大学高輪校舎)『武道学研究40巻別冊』 2007年
-
3.
武道の初心者指導法 弓道専門分科会「弓道の初心者指導法の視点について」
日本武道学会第35回大会 2003年
-
4.
弓道稽古着の普及と定着に関する考察
松尾, 牧則
日本武道学会第56回大会 日本武道学会
-
5.
流派の発生と展開 日置弾正像,および目的に応じた射法
Matsuo,Makinori
早稲田大学稲弓会 研究会 早稲田大学稲弓会
-
6.
通し矢弓術家和佐大八郎と遺品弓具について
Matsuo, Makinori; Goka, Tomotsugu
第49回日本武道学会 日本武道学会
-
7.
弓道における「口割」に関する一考察
Matsuo, Makinori; Harada, Ryuji
第49回日本武道学会 日本武道学会
-
8.
「中学校における課題・対応策」ー弓道の立場からー
Matsuo, Makinori; Goka, Tomotsugu; Harada, Ryuji
第49回日本武道学会 日本武道学会
-
9.
Research on Overseas Kyudo seminars : Focusing on Japanese Heki School teachers
松尾, 牧則; アンドレア, クラリク
2017 International Budo Conference 日本武道学会
-
10.
日本の伝統弓術-歩射・堂射
Matsuo, Makinori
第1回禮射国際学術検討会 清華大學中国禮學研究中心 招待有り
-
11.
戦国~江戸期における特殊な弓矢
松尾,牧則
三重大学伊賀連携フィールド2017年度後期第3回忍者・忍術学講座 三重大学 招待有り
-
12.
「学校教育における弓道」について
松尾,牧則
第7回全国弓道指導者研修会 日本武道館
-
13.
フィンランドにおける視覚障害者への弓道指導の取り組みについて
松尾, 牧則; 原田隆次; 加藤綾乃
日本武道学会第51回大会 日本武道学会
-
14.
シンポジウム 武道の国際化-国際社会における競技と文化の融合-
松尾, 牧則
身体運動文化学会 シンポジウム 身体運動文化学会 招待有り
知財情報はまだありません。
163 total views