ホーム > 松田 真弥/ Matsuda, Shinya
松田 真弥
Matsuda, Shinya
生命環境系 , 特任助教 Faculty of Life and Environmental Sciences
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
天然物生合成機能の発現による新しい遺伝子治療
松田 真弥; 渡辺 賢二
Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan 80: 747 (2022) Semantic Scholar
-
2.
Toward engineered biosynthesis of drugs in human cells
Shinya Matsuda; Yuta Tsunematsu; Takuma Matsushita; Yuji Ogata (+3 著者) Kenji Watanabe
ChemBioChem 23: e202100645 (2021) Semantic Scholar
-
3.
The S. pombe CDK5 Orthologue Pef1 Cooperates with Three Cyclins, Clg1, Pas1 and Psl1, to Promote Pre-Meiotic DNA Replication
Shinya Matsuda; Ushio Kikkawa; Akio Nakashima
Biomolecules 11: (2021) Semantic Scholar
-
4.
The S. pombe CDK5 ortholog Pef1 regulates sexual differentiation through control of the TORC1 pathway and autophagy
Shinya Matsuda; Ushio Kikkawa; Haruka Uda; Akio Nakashima
Journal of Cell Science jcs.247817 (2020) Semantic Scholar
-
5.
PCTK3/CDK18 regulates cell migration and adhesion by negatively modulating FAK activity
Shinya Matsuda; Kohei Kawamoto; Kenji Miyamoto; Akihiko TsujiKeizo Yuasa
SCIENTIFIC REPORTS 7: 45545 (2017) Semantic Scholar
-
6.
Alisol B, a triterpene from Alismatis rhizoma (dried rhizome of Alisma orientale), inhibits melanin production in murine B16 melanoma cells
Ichiro Yoshida; Chihiro Ito; Shinya Matsuda; Akihiko Tsuji (+1 著者) Keizo Yuasa
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 81: 534 (2017) Semantic Scholar
-
7.
Structural Basis of Cyclic Nucleotide Selectivity in cGMP-dependent Protein Kinase II
James C. Campbell; Jeong Joo Kim; Kevin Y. Li; Gilbert Y. Huang (+7 著者) Choel Kim
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 291: 5623 (2016) Semantic Scholar
-
8.
Death-associated protein kinase 2 mediates nocodazole-induced apoptosis through interaction with tubulin
Kinuka Isshiki; Taishi Hirase; Shinya Matsuda; Kenji Miyamoto (+1 著者) Keizo Yuasa
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 468: 113 (2015) Semantic Scholar
-
9.
Suppression of death-associated protein kinase 2 by interaction with 14-3-3 proteins
Keizo Yuasa; Reina Ota; Shinya Matsuda; Kinuka Isshiki (+1 著者) Akihiko Tsuji
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 464: 70 (2015) Semantic Scholar
-
10.
PCTAIRE Kinase 3/Cyclin-dependent Kinase 18 Is Activated through Association with Cyclin A and/or Phosphorylation by Protein Kinase A
Shinya Matsuda; Kyohei Kominato; Shizuyo Koide-Yoshida; Kenji Miyamoto (+2 著者) Keizo Yuasa
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 289: 18387 (2014) Semantic Scholar
-
11.
Engineering of α1-antitrypsin variants with improved specificity for the proprotein convertase furin using site-directed random mutagenesis.
Hada K; Isshiki K; Matsuda S; Yuasa KTsuji A
PROTEIN ENGINEERING DESIGN & SELECTION 26: 123 (2013) Semantic Scholar
-
12.
cGMP-dependent protein kinase I promotes cell apoptosis through hyperactivation of death-associated protein kinase 2
Kinuka Isshiki; Shinya Matsuda; Akihiko Tsuji; Keizo Yuasa
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 422: 280 (2012) Semantic Scholar
書籍等出版物情報はまだありません。
-
21.
PCTK3/CDK18 regulates cell migration by negatively modulating the FAK1 activity
Shinya Matsuda; Akihiko Tsuji; Keizo Yuasa
16th IUBMB CONFERENCE signaling pathways in development, disease and aging 2016年7月
-
22.
サイクリン依存性キナーゼPCTK3/CDK18による細胞運動調節機構の解明
松田真弥; 川本晃平; 辻明彦; 湯浅恵造
日本農芸化学会中四国支部第45回講演会 2016年6月
-
23.
14-3-3から解離したDAPK2はチューブリンとの結合を介してアポトーシスを誘導する
湯浅 恵造; 一色 衣香; 太田 玲奈; 松田 真弥; 井上 雅広; 辻 明彦
日本農芸化学会2016年度大会 2016年3月
-
24.
PCTK3/CDK18はFAK1を抑制して細胞形態を制御する
松田真弥; 宮本賢治; 辻明彦; 湯浅恵造
日本農芸化学会2016年度大会 2016年3月
-
25.
タンパク質結晶構造解析に基づく PKGII の活性化機構の解明
小松弘明; 松田真弥; James C. Campbell; 辻 明彦; Choel Kim; 湯浅恵造
日本農芸化学会2015年度中四国・西日本支部合同大会 2015年9月
-
26.
Structural basis of cyclic nucleotide selectivity in cGMP dependent protein kinase II
James C Campbell; Kevin Y Li; Jeong Joo Kim; Gilbert Huang; Albert S Reger; Shinya Matsuda; Banumathi Sankaran; Todd M Link; Keizo Yuasa; John E Ladbury; Choel Kim
7th International Conference on cGMP Generators, Effectors and Therapeutic Implications 2015年6月
-
27.
CDK ファミリーメンバーPCTK3/CDK18 はcyclin A 及びPKA によって活性調節を受け, アクチン動態を制御する
松田 真弥; 湯浅 恵造
第15回日本蛋白質科学会年会 2015年6月
-
28.
PCTAIRE kinase 3/cyclin dependent kinase 18 is activated through association with cyclin A and/or phosphorylation by protein kinase A
Shinya Matsuda; Kyohei Kominato; Akihiko Tsuji; Keizo Yuasa
Experimental Biology 2015 2015年3月
-
29.
ナトリウム利尿ペプチド受容体Cの新規結合タンパク質同定
宮本 賢治; 清水 友紀; 松田 真弥; 辻 明彦; 湯浅 恵造
日本農芸化学会2015年度大会 2015年3月
-
30.
14-3-3は細胞死関連プロテインキナーゼDAPK2を負に制御する
太田 玲奈; 松田 真弥; 井上 雅広; 辻 明彦; 湯浅 恵造
第87回日本生化学会大会 2014年10月
-
31.
PCTK3はアクチン動態を制御する
松田 真弥; 宮本 賢治; 小松 弘明; 辻 明彦; 湯浅 恵造
日本農芸化学会2014年度中四国支部大会 2014年9月
-
32.
PCTK3はcyclin A及びPKAによって活性調節を受け、アクチン動態を制御する
松田真弥; 小湊恭平; 小出静代; 宮本賢治; 辻明彦; 湯浅恵造
日本農芸化学会2014年度大会 2014年3月
-
33.
サイクリン依存性キナーゼ18/PCTAIREキナーゼ3はサイクリンA2及びPKAによって活性化 される
松田真弥; 小湊恭平; 小出(吉田)静代; 宮本賢治; 辻明彦; 湯浅恵造
第36回日本分子生物学会年会 2013年12月
-
34.
14-3-3による細胞死関連プロテインキナーゼDAPK2の活性制御機構
太田玲奈; 松田真弥; 井上雅広; 辻明彦; 湯浅恵造
第86回日本生化学会大会 2013年9月
-
35.
cyclin AおよびPKAによるCDKファミリーPCTK3の活性化機構
小湊恭平; 松田真弥; 辻明彦; 湯浅恵造
第86回日本生化学会大会 2013年9月
-
36.
CDKファミリーPCTK3はcyclin AおよびPKAによって活性化する
松田真弥; 小湊恭平; 宮本賢治; 辻明彦; 湯浅恵造
日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部および日本ビタミン学会近畿・中国四国・九州沖縄地区合同大会2013年度合同広島大会 2013年9月
-
37.
プロセシングプロテアーゼ、Furin を特異的に阻害するalpha-1-antitrypsin 改変体の作成
辻明彦; 羽田浩一郎; 一色衣香; 松田真弥; 湯浅恵造
第13回日本蛋白質科学会 2013年6月
-
38.
14-3-3タンパク質によるDAPK2活性制御機構の解析
太田玲奈; 松田真弥; 井上雅広; 辻明彦; 湯浅恵造
第54回日本生化学会中国・四国支部例会 2013年5月
-
39.
CDKファミリーPCTK3の活性化機構の解明
小湊恭平; 松田真弥; 辻明彦; 湯浅恵造
第54回日本生化学会中国・四国支部例会 2013年5月
-
40.
CDKファミリーPCTK3の活性化因子の同定
松田真弥; 篠倉悠久; 辻明彦; 湯浅恵造
日本農芸化学会2013年度大会 2013年3月
知財情報はまだありません。
417 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 吉田 将人 Natural Products, アクチン
- 古久保 - 徳永 克男 ALUMNI 細胞内シグナル伝達
- 千葉 智樹 オートファジー
- 斉木 臣二 オートファジー
- 須田 恭之 減数分裂