ホーム > 橋本 哲男/ Hashimoto, Tetsuo
橋本 哲男
ALUMNI
2025年11月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Hashimoto, Tetsuo

-
「ミトコンドリアを失った生物の軌跡」 ~大規模解析で探るミトコンドリアの退縮~
2020-07-14
橋本 哲男
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
141.
真核生物の初期進化
橋本哲男; 中村嘉宏; 足立, 淳; 長谷川政美
統計数理 42: 111-129 (1994)
-
142.
ミトコンドリアをもたない真核生物
長谷川政美; 橋本哲男
生命誌 2: 18 (1994)
-
143.
Phylogenetic place of a mitochondria-lacking protozoan, Entamoeba histolytica, inferred from amino acid sequences of elongation factor 2.
Shirakura;T; Hashimoto;T; Nakamura;Y; Kamaishi;T (+5 著者) 橋本, 哲男
Jpn. J. Genet. 69: 119-135 (1994)
-
144.
THE RIBOSOMAL-PROTEINS - COMPILATION OF PROTEIN SPECIES EQUIVALENTS FROM VARIOUS ORGANISMS, BASED ON EVOLUTIONARY ANALYSES
E OTAKA; T HASHIMOTO; K MIZUTA; K SUZUKI
TRANSLATIONAL APPARATUS 689 (1993)
-
145.
The giant panda is closer to a bear, judged by α-and β-hemoglobin sequences
Hashimoto;T; Otaka;E; Adachi;J; Mizuta;K (+1 著者) 橋本, 哲男
Journal of Molecular Evolution 36: 282 (1993) Semantic Scholar
-
146.
Close phylogenetic relationship between Vestimentifera (tube worms) and Annelida revealed by the amino acid sequence of elongation factor 1α
Kojima, S; Hashimoto, T; Hasegawa, M; Murata, S (+2 著者) Okada, N
Journal of Molecular Evolution 37: 66 (1993) Semantic Scholar
-
147.
Influence of M-BCR breakpoint sites on the duration of chronic phase in 100 patients with chronic myelocytic leukemia
Tanaka;K; Hashimoto;T; Oguma;N; Dohy;H (+1 著者) 橋本, 哲男
Cancer Genet. Cytogenet. 70: 39-47 (1993)
-
148.
The ribosomal proteins: I. an introduction to a compilation of the protein species equivalents from various organisms by a universal code system
Otaka;E; Hashimoto;T; Mizuta;K; 橋本, 哲男
Prot. Seq. Data Anal. 5: 285-300 (1993)
-
149.
The ribosomal proteins: II. alignments of the equivalents of ribosomal large subunit proteins from Escherichia coli, compiled by a universal code system
Otaka;E; Hashimoto;T; Mizuta;K; Suzuki;K橋本, 哲男
Prot. Seq. Data Anal. 5: 301-313 (1993)
-
150.
RIBOSOMAL-RNA TREES MISLEADING
M HASEGAWA; T HASHIMOTO
NATURE 361: 23 (1993)
-
151.
Early branchings in the evolution of eukaryotes: Ancient divergence of entamoeba that lacks mitochondria revealed by protein sequence data
Masami Hasegawa; Tetsuo Hashimoto; Jun Adachi; Naoyuki IwabeTakashi Miyata
Journal of Molecular Evolution 36: 380 (1993) Semantic Scholar
-
152.
The evolution of ribosomal proteins and yeast
Otaka;E; Hashimoto;T; Mizuta;K; Suzuki;K橋本, 哲男
Protein Synthesis and Targeting in Yeast (eds M.F. Tuite, A.J. Brown and F. Sherman), the NATO-ASI series 17: 52-66 (1993)
-
153.
The ribosomal proteins: major protein species are maintained throughout all organisms on the earth, according to evolutionary analyses
Otaka;E; Hashimoto;T; Mizuta;K; Suzuki;K橋本, 哲男
Molecular Biology (Life Science Advances) 12: 145-163 (1993)
-
154.
PHYLOGENETIC PLACE OF GIARDIA LAMBLIA A PROTOZOAN THAT LACKS MITOCHONDRIA
T HASHIMOTO; J ADACHI; M HASEGAWA
ENDOCYTOBIOSIS AND CELL RESEARCH 9: 59 (1992)
-
155.
身体的状況,生活習慣と主観的健康感の関連
木原裕美; 大瀧, 慈; 橋本哲男; 務中昌
日本公衆衛生雑誌 39: 284-289 (1992)
-
156.
Yeast ribosomal proteins: XIII. Saccharomyces cerevisiae YL8A gene, interrupted with two introns, encodes a homolog of mammalian L7
Mizuta;K; Hashimoto;T; Otaka;E; 橋本, 哲男
Nucleic Acids Res. 20: 1011-1016 (1992)
-
157.
Yeast ribosomal proteins: XIV. Complete nucleotide sequences of the two genes encoding Saccharomyces cerevisiae YL16
Hashimoto;T; Suzuki;K; Mizuta;K; Otaka;E橋本, 哲男
Biochim. Biophys. Acta 1132: 195-198 (1992)
-
158.
The prognostic value of cytogenetic analyses in patients with acute nonlymphocytic leukemia treated with the same intensive chemotherapy
Satoshi Tashiro; Taiich Kyo; Kimio Tanaka; Nobuo Oguma (+2 著者) Nanao Kamada
Cancer 70: 2809 (1992)
-
159.
Origin and evolution of eukaryotes as inferred from protein sequence data
Hasegawa;M; Hashimoto;T; Adachi;J; 橋本, 哲男
The Origin and Evolution of the Cell (eds H. Hartman and K. Matsuno) 107-130 (1992)
-
160.
酵母オムニポテントサプレッサ- SUP44 および SUP46 遺伝子は大腸菌の2つの ram (ribosomal ambiguity) サプレッサ-蛋白質と相同なリボソ-ム蛋白質をコ-ドしている
水田啓子; 橋本哲男; 鈴木克之; 大鷹英子
広島大学原爆放射能医学研究所年報 32: 385-394 (1991)
-
1.
8章 真核生物の起源と多様化 「進化:分子・個体・生態系」
宮田隆; 星山大介, 監訳; 橋本, 哲男
(担当:単訳)
メディカル・サイエンス・インターナショナル 2009年12月
-
2.
真核生物の初期進化,「ゲノムからみた生物の多様性と進化」(五條堀孝 編)
橋本哲男; 長谷川政美
シュプリンガー・フェアラーク東京 2003年1月
-
3.
分子シャペロンによる細胞機能制御
橋本哲男
(担当:分担執筆, 範囲:分子シャペロンの分子進化)
シュプリンガー・フェアラーク東京 2001年1月
-
4.
マラリア学-ラボマニュアル-
橋本哲男
(担当:分担執筆, 範囲:マラリア原虫ゲノムデータベースの利用法)
菜根出版 2000年1月
-
5.
ミトコンドリアをもたない原生生物の進化と共生説, 「分子進化 ―解析の技法とその応用」(宮田 隆 編)
長谷川政美; 橋本哲男
共立出版 1998年1月
-
6.
Quantitative data analyses of chromosome abnormalities and clinical features in human hematopoietic neoplasms
橋本, 哲男
1988年3月
-
7.
染色体異常からみたAILD-IBL型病変の位置付け,「AILD-IBL型病変 ―血管免疫芽球性リンパ節症」(須知泰山, 花岡正男, 菊池辰弘 編)
鎌田七男; 橋本哲男; 田中公夫
近代出版 1988年1月
-
1.
Giardia intestinalisとその自由生活性近縁種におけるAcetyl-CoA Synthetase(ACS)の比較解析
小金丸 利隆; 田村 嘉孝; 星 康貴; 久米 慶太郎; 橋本 哲男; 奈良 武司
第93回日本寄生虫学会大会 2024年3月9日
-
2.
ディプロモナス類の寄生虫化に伴う遺伝子レパートリーの変化:近縁自由生活種とのオルソログ比較解析
久米慶太郎; 若島朋幸; 厳翼; 岩本亮介; 井上貴史; 谷藤吾朗; 神川龍馬; 稲垣祐司; 橋本哲男
第93回日本寄生虫学会大会 2024年3月9日
-
3.
寄生性の祖先から自由生活性に転じたディプロモナス類における自由生活関連タン パク質の探索
厳 翼; 久米 慶太郎; 阿部 一貴; 矢﨑 裕規; 小松崎 洋志; 谷藤 吾朗; 神川 龍馬; 稲垣 祐司; 橋本 哲男
第92回日本寄生虫学会大会 2023年3月31日
-
4.
Microheriella maris units Archaeplastida and Cryptista in phylogenomics.
Euki, Yazaki; Akinori, Yabuki; Ayaka, Imaizumi; Keitaro, Kume; Tetsuo, Hashimoto; Inagaki, Yuji
Asian Congress of Protistology IV 2021年11月19日
-
5.
エンドヘレア太陽虫Microheliella marisの系統的位置とミトコンドリアゲノム.
矢吹彬憲; 矢﨑裕規; 今泉彩香; 白鳥峻志; 久米慶太郎; 橋本哲男; 稲垣, 祐司
日本藻類学会第44回大会 2020年3月26日
-
6.
エンドヘレア太陽虫Microheliella marisの系統的位置とミトコンドリアゲノム.
矢吹彬憲; 矢﨑裕規; 今泉彩香; 白鳥峻志; 久米慶太郎; 橋本哲男; 稲垣, 祐司
日本藻類学会第44回大会 2020年3月19日
-
7.
フィロジェノミック解析により推測されたMicroheliella marisの系統的位置.
矢﨑裕規; 今泉彩香; 久米慶太郎; 白鳥峻志; 橋本哲男; 矢吹彬憲; 石田健一郎; 稲垣, 祐司
第3回日本共生学会大会 2019年11月19日
-
8.
サンゴに共生する褐虫藻は、サンゴ内でどのように変化するのか
湯山, 育子; 宇川, 尚登; 橋本, 哲男
日本原生生物学会第52会大会 2019年10月25日
-
9.
RNA-seq データが示す共生状態への移行に伴う褐虫藻の変化-光合成・アンモニア 利用効率UP-
湯山, 育子; 宇川, 尚登; 小林裕介; 橋本, 哲男
日本微生物生態学会第33回大会 2019年9月10日
-
10.
Re-exploration of the protein performing plant-type C-to-U RNA editing in diverse eukaryotes.
西村祐貴; 佐藤渚; 白鳥峻志; 石田健一郎; 橋本哲男; 稲垣, 祐司; 大熊盛也
14th International Colloquium on Endocytobioogy and Symbiosis 2019年9月1日
-
11.
Distribution of plant-type mitochondrial C-to-U RNA editing in diverse eukaryotes.
西村祐貴; 佐藤渚; 白鳥峻志; 石田健一郎; 橋本哲男; 稲垣, 祐司; 大熊盛也
日本進化学会第21回大会 2019年8月7日
-
12.
Phylogenomic analysis assessing the position of "orphans" including Microheliella maris.
Euki, Yazaki; Ayaka, Imaizumi; Keitaro, Kume; Takashi, Shiratori; Tetsuo, Hashimoto; Akinori, Yabuki; Ken-ichiro, Ishida; Inagaki, Yuji
VIII European Congress of Protistology 2019年7月28日
-
13.
Evolutionarily distinct gene-sets for autophagosome formation in dinoflagellate harboring diatom endosymbionts.
Euki, Yazaki; Tada-aki, Uehara; Hirokazu, Sakamoto; Tetsuo, Hashimoto; Noboru, Mizushima; Inagaki, Yuji
VIII European Congress of Protistology 2019年7月28日
-
14.
有中心粒太陽虫類におけるミトコンドリアゲノムの比較解析.
西村祐貴; 佐藤渚; 白鳥峻志; 石田健一郎; 橋本哲男; 稲垣, 祐司; 大熊盛也
日本微生物資源学会第26回大会 2019年6月27日
-
15.
新奇原生生物SRT308株が明らかにするユーグレノゾアの初期進化.
白鳥峻志; 矢崎裕規; 久米慶太郎; 石田健一郎; 橋本哲男; 稲垣, 祐司
第43回日本藻類学会会 2019年3月15日
-
16.
オートファジーの普遍性の検証 〜オピストコンタとその近縁系統について〜
矢崎裕規; 上原忠晃; Torruella, Guifré; 水島昇; Hashimoto, Tetsuo; 稲垣, 祐司
第11回オートファジー研究会 2018年11月18日
-
17.
渦鞭毛藻細胞内共生珪藻にもオートファジーはあるのか?!
矢崎裕規; 上原忠晃; 坂本寛和; 水島昇; Hashimoto, Tetsuo; 稲垣, 祐司
第51回日本原生生物学会大会 2018年10月19日
-
18.
オピストコンタおよび近縁系統におけるオートファジー関連遺伝子の網羅的探索.
Uehara, Tadaaki; Yazaki, Euki; Torruella, Guifré; Hashimoto, Tetsuo; 稲垣, 祐司
日本進化学会第20回大会 2018年8月22日
-
19.
Orphan protistology, accelerating in Japan.
Shiratori, Takashi; Yabuki, Akinori; Yazaki, Euki; Nishimura, Yuki; Ohkuma, Moriya; Fujikura, Katsunori; Hashimoto, Tetsuo; Inagaki, Yuji; Ishida, Ken-ichiro
Joint meeting of the Japan Society of Protistology and the Korean Society of Protozoologists 2018年7月13日
知財情報はまだありません。
2,359 total views