ホーム > 小林 麻己人/ Kobayashi, Makoto
小林 麻己人
Kobayashi, Makoto
医学医療系 ,
教授
Institute of Medicine ,
Professor
-
生活習慣病の原因となる小胞体ストレスを緩和するしくみ ~Nrf2システムの活性化~
2018-11-27
小林 麻己人
-
#084:ゼブラフィッシュにこだわるわけ
2018-01-16
小林 麻己人
-
血球をつくるしくみを解明 ~ヘマンジオブラストではたらくエピジェネティクス制御~
2016-09-27
小林 麻己人
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Development of oral pH-sensitive redox nanotherapeutics for gastric ulcer therapy
Tang, Minh-Dat Quoc; Tran, Nhi Bao; Nguyen, Thu-Ha Thi; Nguyen, Khanh-Uyen Hoang (+5 著者) Vong, Long Binh
J. Control. Release 375: 758 (2024) Semantic Scholar
-
2.
Novel Indirect Antioxidant Activity Independent of Nrf2 Exerted by Lactic Acid Bacteria
Sato, Ayaka; Watanabe, Asami; Muraki, Kyoji; Kimoto-Nira, HiromiKobayashi, Makoto
Int. J. Mol. Sci. 25: (2024) Semantic Scholar
-
3.
Polarization-artifact reduction and accuracy improvement of Jones-matrix polarization-sensitive optical coherence tomography by multi-focus-averaging based multiple scattering reduction
Zhu, Lida; Makita, Shuichi; Tamaoki, Junya; Zhu, Yiqiang (+3 著者) Yasuno, Yoshiaki
Biomed. Opt. Express 15: 256 (2024) Semantic Scholar
-
4.
Physical characteristics and flavor releases of spice pastes processed by micro wet milling
Ogawa, Natsumi; Bui, Thi Bao Chau; Kobayashi, Makoto; Kusano, Miyako (+1 著者) Kitamura, Yutaka
JOURNAL OF THE JAPANESE SOCIETY FOR FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY-NIPPON SHOKUHIN KAGAKU KOGAKU KAISHI 70: 575 - 582 (2023) Semantic Scholar
-
5.
Congenital anaemia associated with loss-of-function variants in DNA polymerase epsilon 1
Takeuchi, Ichiro; Tanase-Nakao, Kanako; Ogawa, Ayame; Sugawara, Tohru (+20 著者) Ishiguro, Akira
J. Med. Genet. 61: 239 (2023) Semantic Scholar
-
6.
研究者のビジュアルコミュニケーションデザイン力を育成するルーブリック案の検討
田中, 佐代子; 小林麻己人; 三輪, 佳宏
日本科学教育学会第47回年会論文集 47: 631 (2023)
-
7.
LSD1 promotes the egress of hematopoietic stem and progenitor cells into the bloodstream during the endothelial-to-hematopoietic transition
Tamaoki, Junya; Maeda, Hiroki; Kobayashi, Isao; Takeuchi, Miki (+6 著者) Kobayashi, Makoto
Dev. Biol. 501: 92 (2023) Semantic Scholar
-
8.
Multi-focus averaging for multiple scattering suppression in optical coherence tomography
Zhu, Lida; Makita, Shuichi; Tamaoki, Junya; Lichtenegger, Antonia (+3 著者) Yasuno, Yoshiaki
Biomed. Opt. Express 14: 4828 (2023) Semantic Scholar
-
9.
Theoretical model for en face optical coherence tomography imaging and its application to volumetric differential contrast imaging
Tomita, Kiriko; Makita, Shuichi; Fukutake, Naoki; Morishita, Rion (+8 著者) Yasuno, Yoshiaki
Biomed. Opt. Express 14: 3100 (2023) Semantic Scholar
-
10.
Genetic hyperactivation of Nrf2 causes larval lethality in Keap1a and Keap1b-double-knockout zebrafish.
Lixuan Bian; Vu Thanh Nguyen; Junya Tamaoki; Yuka Endo (+2 著者) Makoto Kobayashi
Redox Biol. 62: 102673 (2023) Semantic Scholar
-
11.
Design of a new self-assembling antioxidant nanomedicine to ameliorate oxidative stress in zebrafish embryos.
Babita Shashni; Junya Tamaoki; Makoto Kobayashi; Yukio Nagasaki
Acta Biomater. 159: 367 (2023) Semantic Scholar
-
12.
Augmentation of Pectoral Fin Teratogenicity by Thalidomide in Human Cytochrome P450 3A-Expressing Zebrafish.
Wenjing Dong; Ippo Akasaka; Akifumi Komiyama; Tatsuro Nakamura (+4 著者) Hiroki Teraoka
Pharmaceuticals 16: (2023) Semantic Scholar
-
13.
Transgenic Zebrafish Expressing Rat Cytochrome P450 2E1 (CYP2E1): Augmentation of Acetaminophen-Induced Toxicity in the Liver and Retina.
Yoshinori Sato; Wenjing Dong; Tatsuro Nakamura; Naohiro Mizoguchi (+5 著者) Hiroki Teraoka
Int. J. Mol. Sci. 24: (2023) Semantic Scholar
-
14.
Longitudinal investigation of a xenograft tumor zebrafish model using polarization-sensitive optical coherence tomography
Lichtenegger, Antonia; Tamaoki, Junya; Licandro, Roxane; Mori, Tomoko (+8 著者) Yasuno, Yoshiaki
Sci. Rep. 12: (2022) Semantic Scholar
-
15.
Soy-derived equol induces antioxidant activity in zebrafish in an Nrf2-independent manner
Watanabe, A; Muraki, K; Tamaoki, J; Kobayashi, Makoto
Int. J. Mol. Sci. 23: 5243 (2022) Semantic Scholar
-
16.
Multicontrast investigation of in vivo wildtype zebrafish in three development stages using polarization-sensitive optical coherence tomography
Lichtenegger, Antonia; Mukherjee, Pradipta; Tamaoki, Junya; Bian, Lixuan (+7 著者) Yasuno, Yoshiaki
J. Biomed. Opt. 27: 016001 (2022) Semantic Scholar
-
17.
Pathogenic variants in the survival of motor neurons complex gene GEMIN5 cause cerebellar atrophy
Saida, Ken; Tamaoki, Junya; Sasaki, Masayuki; Haniffa, Muzhirah (+15 著者) Matsumoto, Naomichi
Clin. Genet. 100: 722 (2021)
-
18.
Oxidative stress inducers potentiate 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin-mediated pre-cardiac edema in larval zebrafish
Tanaka, Katsuki; Adachi, Hikaru; Akasaka, Hironobu; Tamaoki, Junya (+3 著者) Teraoka, Hiroki
J. Vet. Med. Sci. 83: 1050 (2021)
-
19.
Generation and characterization of keap1a- and keap1b-knockout zebrafish.
Vu Thanh Nguyen; Lixuan Bian; Junya Tamaoki; Shiro Otsubo (+2 著者) Makoto Kobayashi
Redox Biol. 36: 101667 (2020) Semantic Scholar
-
20.
ゼブラフィッシュを用いた食品成分の研究
村木恭二; 小林麻己人
実験医学 38: 1801 (2020)
-
1.
動物実験代替法とNew Approach Methodologiesの開発・利用動向
佐藤, 綾香; 小林, 麻己人
2023年9月 (ISBN: 9784781317472)
-
2.
スパイス・ハーブの機能と応用
小林麻己人
(担当:分担執筆, 範囲:酸化ストレス障害モデル動物を駆使した香辛料成分の研究)
恒星社厚生閣シーエムシー出版 2020年10月
-
3.
魚類発生学の基礎
磯貝純夫; 小林麻己人; 森友忠昭; 齋藤絵里奈; 藤田深里; 出口友則
(担当:分担執筆, 範囲:循環系の発生)
恒星社厚生閣 2018年9月 (ISBN: 9784769914853)
-
4.
南山堂 医学大辞典 20版
小林麻己人
(担当:分担執筆, 範囲:エピジェネティクス、遺伝学)
南山堂 2015年4月
-
5.
ADVANCES IN ENZYME REGULATION, VOL 46, PROCEEDINGS
Kobayashi, Makoto; Yamamoto, Masayuki
(担当:分担執筆, 範囲:Nrf2-Keap1 regulation of cellular defense mechanisms against electrophiles and reactive oxygen species)
ELSEVIER SCIENCE BV 2006年1月
-
6.
転写因子・転写制御キーワードブック(田村隆明・山本雅之編)
小林麻己人
羊土社 2006年1月
-
7.
シリーズバイオサイエンスの新世紀/第1巻 「遺伝子の構造と機能」(山本雅之編)
小林麻己人; 山本雅之
共立出版 2001年1月
-
8.
The subunit-subunit contact sites of the influenza virus RNA polymerase
Toyoda;T; Adyshev;D.M; Kobayashi;M; Iwata;A; Ueda;S; Ishihama;A; 小林, 麻己人
(担当:監修)
Options for the control of influenza III Options for the control of influenza III Elsevier Science B. V. 1996年1月
-
9.
Formation and control of influenza virus RNA polymerase
Ishihama;A; Toyoda;T; Kobayashi;M; Yasuda;J; Asano;Y; Nakayama;M; 小林, 麻己人
(担当:監修)
Option for the control of influenza II Option for the control of influenza II Elsevier Science Publishers B. V. 1993年1月
-
321.
発表プレゼンの改善を試みる
小林,麻己人
日本大学生物資源科学部「魅せるスライド&伝わるプレゼン」
-
322.
実例を用いたプレゼンスライドの改善発表
小林,麻己人
東京医科歯科大学難治疾患研究所「魅せるスライド&伝わるプレゼン」
-
323.
魅せるスライド伝わるプレゼン演習編
小林,麻己人
H27年度新潟県栄養士会医療事業部春期研修会
-
324.
プレゼンスライド改善の具体策
小林,麻己人
平成27年度愛媛大学大学院特別講義
-
325.
プレゼンスライド改善の具体策
小林,麻己人
平成27年度愛媛大学大学院特別講義
-
326.
「ビジュアルデザインとプレゼンの技術:魅力的に分かりやすく伝えるために」
田中佐代子; 三輪,佳宏; 小林,麻己人; 山中,敏正
人間生活工学研究センター 産学交流セミナー 人間生活工学研究センター サイエンスイラストによる感性データベース研究会
-
327.
プレゼンスライドを改善してみましょう
小林,麻己人
東北大学サイエンス・ビジュアリゼーション活性化プロジェクト講演会「科学発表のビジュアルデザインとプレゼンの技術」
-
328.
プレゼンスライドの改善を試みる
小林,麻己人
京都府立大学男女共同参画推進室 サイエンスビジュアリゼーション講座「学生・研究者のためのビジュアルデザインとプレゼンの技術」
-
329.
プレゼンスライドの改善
小林,麻己人
筑波大学医学図書館セミナー「魅せる!プレゼン あなたは伝える工夫をしていますか?」
-
330.
デザインのプロから学ぶパワーポイントによるビジュアルデザイン講座
田中佐代子; 三輪,佳宏; 小林麻己人
並木中等教育学校 SSH(スーパーサイエンスハイスクール)講座 並木中等教育学校
-
331.
第3回プレゼンワークショップ
田中佐代子; 三輪,佳宏; 小林麻己人
山口大学国際学術論文セミナー (吉田キャンパス) 山口大学 大学研究推進機構URA室
-
332.
実例を用いた科研費申請書の改善
小林麻己人
九州工業大学 第8回URAカフェ「伝わる!研究計画調書セミナー」
-
333.
プレゼンスライドの改善を試みる
小林麻己人
第6回CSJ化学フェスタ2016 テーマ企画「もっとアピール力を磨こう —競争社会における科学者・技術者の生き残り術—」
-
334.
実例を用いたプレゼンスキルアップの試み
小林麻己人
兵庫県立大学 男女共同参画推進室セミナー「ビジュアルデザインとプレゼンのスキルアップセミナー」
-
335.
実践編 Before & After企画
小林麻己人
東京都済生会中央病院 平成28年度プレゼンテーション講習会
-
336.
研究のためのビジュアルデザイン入門
田中佐代子; 三輪, 佳宏; 小林麻己人
東京済生会病院プレゼンテーション講習会 東京済生会病院
-
337.
プレゼンスライド改善の実例
小林麻己人
早稲田大学理工学技術院総合研究所 アーリーバードプログラム
-
338.
実例を用いたプレゼンスライドの改善
小林麻己人
山口大学 国際学術論文促進セミナー「第四回 プレゼン・ワークショップ」
-
339.
実例を用いたプレゼンスライドの改善例
小林麻己人
北海道大学 平成28年度 情報科学研究科・工学研究院・工学系教育研究センター 共催 FD「教員のためのビジュアルデザインとプレゼン技術」
-
340.
より良い科学プレゼンをする方法
小林, 麻己人
岡山大学大学院自然科学研究科講演会
-
1. 特願2021ー105594: 抗酸化剤
木元, 広実; 守谷, 直子; 小林, 麻己人
2,861 total views