ホーム > 八木 勇治/ Yagi, Yuji
八木 勇治
Yagi, Yuji
生命環境系 , 教授 Institute of Life and Environmental Sciences , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
81.
地震のホヘト第8回 地震は点で近似できるか?-震源・震源域・余震域-
八木勇治
なゐふる 6 (2009)
-
82.
地震のホヘト第9回 走時曲線が明らかにする 地球内部構造
八木勇治
なゐふる 6 (2009)
-
83.
震源過程解析手法の開発
八木, 勇治
Zisin : Journal of the Seismological Society of Japan 61: 297 (2009) Semantic Scholar
-
84.
地震のホヘト第7回 地面の動きをはかる地震計
八木勇治
なゐふる 7 (2009)
-
85.
地震予知・長期的な地震発生予測・リアルタイム地震防災について
八木勇治
中国・日本科学最前線 -研究の現場から- 249-241 (2009)
-
86.
地震学における無知の知
八木勇治
なゐふる 74: 6 (2009)
-
87.
Rupture process of four medium-sized earthquakes that occurred in the Gulf of California
Hector E. Rodriguez-Lozoya; Luis Quintanar; Roberto Ortega; Cecilio J. RebollarYuji Yagi
JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SOLID EARTH 113: (2008) Semantic Scholar
-
88.
Importance of covariance components in inversion analyses of densely sampled observed data: an application to waveform data inversion for seismic source processes
Yuji Yagi; Yukitoshi Fukahata
GEOPHYSICAL JOURNAL INTERNATIONAL 175: 215 (2008) Semantic Scholar
-
89.
地震の波から明らかになった四川大地震の震源像
八木, 勇治; 西村直樹
なゐふる 4 (2008)
-
90.
四川大地震の震源像
西村直樹; 八木, 勇治
科学 78: 695-698 (2008)
-
91.
地震のホヘト第6回 小さな地震ほどたくさん起こる
八木勇治
なゐふる 6 (2008)
-
92.
地震のホヘト第5回 大きな地震と小さな地震の関係
八木勇治
なゐふる 6 (2008)
-
93.
近地・遠地地震波形インウ゛ァージョンによる2005年宮城県沖の地震(M 7.2)の地震時すべり量分布 : 1978年宮城県沖地震(M 7.4)との関係
柳沼, 直; 岡田, 知己; 長谷川, 昭; 加藤, 研一 (+1 著者) 八木, 勇治
Zisin : Journal of the Seismological Society of Japan 60: 43 (2007) Semantic Scholar
-
94.
地震のホヘト第3回 震源メカニズム
八木勇治
なゐふる 6 (2007)
-
95.
Static stress change from the 8 October, 2005 M=7.6 Kashmir earthquake
T Parsons; RS Yeats; Y Yagi; A Hussain
GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS 33: (2006) Semantic Scholar
-
96.
Coseismic slip distribution of the 2005 off Miyagi earthquake (M7.2) estimated by inversion of teleseismic and regional seismograms
Tadashi Yaginuma; Tomomi Okada; Yuji Yagi; Toru Matsuzawa (+1 著者) Akira Hasegawa
EARTH PLANETS AND SPACE 58: 1549 (2006) Semantic Scholar
-
97.
地震のホヘト第1回 地震の大きさをはかる
八木勇治
なゐふる 4 (2006)
-
98.
地震のホヘト第2回 津波地震
八木勇治
なゐふる 4 (2006)
-
99.
5月27日インドネシア・ジャワ島中部で発生した地震の震源過程
八木勇治
SEISMO 10: 11 (2006)
-
100.
A comparison between D-c ' 0-values obtained from a dynamic rupture model and waveform inversion
T Yasuda; Y Yagi; T Mikumo; T Miyatake
GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS 32: (2005) Semantic Scholar
-
1.
改訂版 地球進化学 (地球学シリー ズ2)
藤野滋弘; 上松, 佐知子; 池端, 慶; 黒澤正紀; 丸岡照幸; 八木勇治
古今書院 2020年2月
-
2.
巨大地震による複合災害―発生メカニズム・被害・都市や地域の復興
八木勇治; 大澤義明
(担当:編者(編著者), 範囲:巨大地震による複合災害―発生メカニズム・被害・都市や地域の復興)
筑波大学出版会 2015年11月 (ISBN: 4904074386)
-
3.
西アジア文明学への招待
八木勇治
(担当:分担執筆, 範囲:地震の基礎知識と西アジアの地震活動)
悠書館 2014年
-
4.
地球学シリーズ2 地球進化学
指田勝男; 久田, 健一郎; 角替, 敏昭; 八木, 勇治; 小室, 光世; 興野, 純
(担当:編者(編著者), 範囲:地球進化学)
2007年4月 (ISBN: 9784772252041)
-
1.
データ駆動型の震源過程解析手法:ポテンシー密度テンソルインバージョン
八木, 勇治; 清水, 宏亮; 山下, 真司; 奥脇, 亮; 縣, 亮一郎; 深畑, 幸俊; 縣, 亮一郎
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月22日
-
2.
深層学習・最近傍法・ETASモデル等を用いた地震活動モニタリング手法の開発
八木, 勇治; 余, 君宇; 溜渕, 功史; 松川, 滉明; 笠原, 天人
統計関連学会連合大会 2019年9月10日 招待有り
-
3.
Source-rupture process of the intraplate earthquake; its diversity related to the fault geometry and damaged fault zone
Okuwaki, Ryo; Yagi, Yuji
日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月26日
-
4.
Contrasting patterns of rainfall-induced and earthquake-induced shallow landslides in granitic mountains, northern Ibaraki Prefecture, Japan
Hattanji, Tsuyoshi; Akihiko, Kawai; Matsushima, Takashi; Yagi, Yuji
日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月23日 日本地球惑星科学連合
-
5.
Potency backprojection
Okuwaki, Ryo; Kasahara, Amato; Yagi, Yuji
The 2017 AGU Fall Meeting 2017年12月11日 American Geophysical Union
-
6.
Flexible kinematic earthquake rupture inversion of tele-seismic waveforms: Application to the 2013 Balochistan, Pakistan earthquake
Shimizu, Kyusuke; Yagi, Yuji; Okuwaki, Ryo; Kasahara, Amato
The 2017 AGU Fall Meeting 2017年12月11日 American Geophysical Union
-
7.
Demonstration of improved seismic source inversion method of tele-seismic body wave
Yagi, Yuji; Okuwaki, Ryo
The 2017 AGU Fall Meeting 2017年12月11日 American Geophysical Union
-
8.
Rupture evolution during the Mw 8.3 2015 Illapel Chile earthquake in relation to swarms
Okuwaki, Ryo; Yagi, Yuji
IAG-IASPEI 2017年7月30日 IAG-IASPEI
-
9.
Demonstration of improved seismic source inversion method of tele-seismic body wave
Yagi, Yuji; Okuwaki, Ryo
IAG-IASPEI 2017年7月30日 IAG-IASPEI
-
10.
A Bayesian hierarchical model for a seismic source inversion
Kasahara, Amato; Yagi, Yuji
IAG-IASPEI 2017年7月30日 IAG-IASPEI
-
11.
Rupture process during the 2015 Illapel Chile earthquake: Zigzag-along-dip rupture episodes
Okuwaki, Ryo; Yagi, Yuji; Aránguiz, Rafael; González-Carrasco, Juan F; Gonzalez, Gabriel
The 2016 AGU Fall Meeting 2016年12月12日 American Geophysical Union
-
12.
Rupture process of the 2016 Kumamoto earthquake in relation with the thermal structure around Aso volcano
Yagi, Yuji; Okuwaki, Ryo; Enescu, Bogdan; Kasahara, Amato; Miyakawa, Ayumu; Otsubo, Makoto
The 2016 AGU Fall Meeting 2016年12月12日 American Geophysical Union
-
13.
Integrated seismic source models: Spatiotemporal slip-rate and high-frequency radiation distributions of large earthquakes
Yagi, Yuji; Okuwaki, Ryo
The 2015 AGU Fall Meeting 2015年12月14日 American Geophysical Union 招待有り
-
14.
Use of ABIC and Invention of Inversion Methods
Fukahata, Yukitoshi; Yagi, Yuji
The 2014 AGU Fall Meeting 2014年12月15日 American Geophysical Union 招待有り
-
15.
Seismic Source Inversion and Back Projection
Yagi, Yuji
2013 SCEC Annual Meeting 2013年9月8日 Southern California Earthquake Center 招待有り
-
16.
Theoretical background of back-projection imaging and its relation to time-reversal and inverse solutions
Fukahata, Yukitoshi; Yagi, Yuji; Rivera, L
EGU General Assembly 2013年4月7日 European Geosciences Union
-
17.
Seismic energy releases of great earthquakes revealed by a hybrid back-projection method
Yagi, Yuji; Nakao, A; Kasahara, A
The 2012 AGU Fall Meeting 2012年12月3日 American Geophysical Union 招待有り
-
18.
グリーン関数の不確定性を考慮した震源過程の波形インバージョン解析
八木勇治; 深畑幸俊
日本地球惑星科学連合2011年度連合大会 2011年5月
-
19.
Importance of covariance components for finite-source inversions
Yuji, Yagi
2008 SCEC Annual Meeting 2008年9月6日 Southern California Earthquake Center 招待有り
-
20.
地震時における破壊過程
八木勇治
トライポロジー会議, 地震フォーラム 2007年5月 招待有り
知財情報はまだありません。
1,622 total views