ホーム > 宮本 崇史/ Miyamoto, Takafumi
宮本 崇史
Miyamoto, Takafumi
医学医療系 , 助教 Institute of Medicine , Assistant Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Isorhamnetin exerts anti-proliferative effect on cancer-associated fibroblasts by inducing cell cycle arrest
Ganbold, Munkhzul; Louphrasitthiphol, Pakavarin; Miyamoto, Takafumi; Miyazaki, Yoshihiro (+2 著者) Isoda, Hiroko
Biomedicine & Pharmacotherapy 185: (2025)
-
2.
IGF-I concentration determines cell fate by converting signaling dynamics as a bifurcation parameter in L6 myoblasts.
Ryosuke Okino; Kazuaki Mukai; Shunpei Oguri; Masato Masuda (+6 著者) Fumihiko Hakuno
Scientific reports 14: 20699 (2024) Semantic Scholar
-
3.
Label-free imaging of intracellular structures in living mammalian cells via external apodization phase-contrast microscopy
Hiroshi Ohno; Takenori Nishimura; Kenta Kainoh; Yoshitaka Ohashi (+14 著者) Hitoshi Shimano
(2024) Semantic Scholar
-
4.
Label-free imaging of cellular organization in living mammalian cells via external apodization phase-contrast microscopy
大野, 博; 西村武則; 戒能賢太; 大橋義隆 (+14 著者) 島野, 仁
Biorxiv (2024)
-
5.
Genetic and Functional Analyses of Patients with Marked Hypo-High-Density Lipoprotein Cholesterolemia.
Y, Furuta; Y, Osaki; Y, Nakagawa; SI, Han (+27 著者) H, Shimano
JOURNAL OF ATHEROSCLEROSIS AND THROMBOSIS Epub: (2024) Semantic Scholar
-
6.
Rhomboid protease RHBDL4/RHBDD1 cleaves SREBP-1c at endoplasmic reticulum monitoring and regulating fatty acids.
Song-Iee Han; Masanori Nakakuki; Yoshimi Nakagawa; Yunong Wang (+20 著者) Hitoshi Shimano
PNAS nexus 2: pgad351 (2023) Semantic Scholar
-
7.
Single-cell transcriptome profiling of pancreatic islets from early diabetic mice identifies Anxa10 for Ca2+ allostasis toward β-cell failure.
Kaori Motomura; Takashi Matsuzaka; Shigeyuki Shichino; Tatsuro Ogawa (+18 著者) Hitoshi Shimano
Diabetes (2023) Semantic Scholar
-
8.
分化前後のTHP-1(ヒト急性単球性白血病由来細胞)におけるHeme oxygenase-1のストレス応答性
赤木 玲子; 石田 和夏; 辻 大輔; 宮本 崇史井上 幸江
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 96回: [1P (2023)
-
9.
分化前後のTHP-1(ヒト急性単球性白血病由来細胞)におけるHeme oxygenase-1のストレス応答性
赤木 玲子; 石田 和夏; 辻 大輔; 宮本 崇史井上 幸江
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 96回: [1P (2023)
-
10.
GR-KLF15 pathway controls hepatic lipogenesis during fasting
Takeuchi, Yoshinori; Murayama, Yuki; Aita, Yuichi; Mehrazad Saber, Zahra (+11 著者) Yahagi, Naoya
The FEBS journal (2023) Semantic Scholar
-
11.
Loss of CtBP2 may be a mechanistic link between metabolic derangements and progressive impairment of pancreatic β cell function.
Motohiro Sekiya; Yang Ma; Kenta Kainoh; Kenji Saito (+18 著者) Hitoshi Shimano
Cell reports 112914 (2023) Semantic Scholar
-
12.
Obesity-induced metabolic imbalance allosterically modulates CtBP2 to inhibit PPAR-alpha transcriptional activity
Kenji Saito; Motohiro Sekiya; Kenta Kainoh; Ryunosuke Yoshino (+19 著者) Hitoshi Shimano
Journal of Biological Chemistry 104890 (2023) Semantic Scholar
-
13.
Activity-dependent glassy cell mechanics Ⅰ: Mechanical properties measured with active microrheology
Ebata, Hiroyuki; Umeda, Katsuhiro; Nishizawa, Kenji; Nagao, Wataru (+3 著者) Mizuno, Daisuke
Biophysical journal 122: 1781 (2023) Semantic Scholar
-
14.
A case of NASH with genetic predisposition successfully treated with an SGLT2 inhibitor: a possible involvement of mitochondrial dysfunction
Nakajima, Rikako; Sekiya, Motohiro; Furuta, Yasuhisa; Miyamoto, Takafumi (+24 著者) Shimano, Hitoshi
Endocrinology, diabetes & metabolism case reports 2022: (2022) Semantic Scholar
-
15.
Hepatocyte- or macrophage-specific SREBP-1a deficiency in mice exacerbates methionine- and choline-deficient diet-induced nonalcoholic fatty liver disease.
Masaya Araki; Yoshimi Nakagawa; Hodaka Saito; Yasunari Yamada (+7 著者) Hitoshi Shimano
American journal of physiology. Gastrointestinal and liver physiology 323: G627-G639 (2022) Semantic Scholar
-
16.
ヒト由来培養細胞における分化前後のHeme oxygenase-1の熱ショック応答性 HSF1、NRF2、BACH1による転写調節
赤木 玲子; 石田 和夏; 辻 大輔; 久保 貴紀 (+1 著者) 井上 幸江
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 95回: 2P (2022)
-
17.
ヒト由来培養細胞における分化前後のHeme oxygenase-1の熱ショック応答性 HSF1、NRF2、BACH1による転写調節
赤木 玲子; 石田 和夏; 辻 大輔; 久保 貴紀 (+1 著者) 井上 幸江
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 95回: 2P (2022)
-
18.
Heat shock-induced heme oxygenase-1 expression in a mouse hepatoma cell line is dependent on HSF1 and modified by NRF2 and BACH1.
Sachiye Inouye; Takanori Kubo; Takafumi Miyamoto; Takuya Iyoda (+1 著者) Reiko Akagi
Genes to cells : devoted to molecular & cellular mechanisms 27: 719 (2022) Semantic Scholar
-
19.
ELOVL5-mediated fatty acid elongation promotes cellular proliferation and invasion in renal cell carcinoma
Nitta, Satoshi; Kandori, Shuya; Tanaka, Ken; Sakka, Shotaro (+9 著者) Nishiyama, Hiroyuki
CANCER SCIENCE 113: 2738 (2022) Semantic Scholar
-
20.
ELOVL2 promotes cancer progression by inhibiting cell apoptosis in renal cell carcinoma.
Ken Tanaka; Shuya Kandori; Shotaro Sakka; Satoshi Nitta (+12 著者) Hiroyuki Nishiyama
Oncology reports 47: (2022) Semantic Scholar
-
1.
食品機能性脂質の基礎と応用
宮本崇史; 島野, 仁
(担当:分担執筆, 範囲:食品機能性脂質による肥満の予防と軽減(第3章 医学的な効果))
シーエムシー出版 2018年5月 (ISBN: 9784781313313)
-
2.
AMP-activated protein kinase phosphorylates Golgi-specific brefeldin A resistance factor 1 at Thr1337 to induce disassembly of Golgi apparatus.
宮本,崇史
2008年2月
-
1.
Comprehensive Understanding of Nutritional signals for Personalized Nutrition
宮本崇史
International Symposium on Signals for Human, Animal and Planetary Health 2024年3月6日
-
2.
Personalized Nutritionの実現 に向けた学術・技術基盤の構築
宮本崇史
第2回GTPハッカソン 2023年12月10日
-
3.
プロテオーム解析が切り拓く 合成生物学の未来
宮本崇史
日本プロテオーム学会2023年大会 2023年7月25日
-
4.
細胞が紡ぐ様々な「形」 にエンコードされた情報の可視化と制御
宮本崇史
第5回 形態解析ワークショップ 2023年6月3日
-
5.
Rapid Manipulation of Mitochondrial Morphology in a Living Cell with iCMM
Miyamoto, Takafumi
Gordon Research Conference 2023年3月 招待有り
-
6.
脂肪酸伸長酵素Elovl6による神経幹細胞の自己複製能制御機構解明
大野, 博; 松坂, 賢; 本村, 香織; 志村, 拓哉; 水之江, 雄平; 宮本, 崇史; 関谷, 元博; 中川, 嘉; 林, 昭夫; 島野, 仁
第94回日本生化学大会 2021年11月3日 招待有り
-
7.
Challenges for Next- generation Lipid Research
Miyamoto, Takafumi
Kick-off Symposium of “International Research on Regulation of Insulin-Like Activities for Extension of Health Life Span” & “Creation of Next-Generation Food Supply Industrial Chains for Natural Capitalism Society 2021年9月 招待有り
-
8.
Towards Personalized Nutrition
Miyamoto, Takafumi
Tsukuba Global Science Week 2021 2021年9月 招待有り
-
9.
合成生物学から挑む生命の作動原理に対する理解と制御
宮本, 崇史
第6回講演会 (COI-NEXT) 「デジタル研究先端技術(測定技術)」 2021年6月 招待有り
-
10.
ミトコンドリアの『形』を読み解く
宮本, 崇史
第94回日本内分泌学会学術総会 2021年4月23日 招待有り
-
11.
合成生物学から挑む生命の作動原理に対する理解と制御
宮本, 崇史
東京大学・東海大学機構・筑波大学 合同ミーティングプログラム 2021年4月 招待有り
-
12.
NIS.aiを用いた非染色・非侵襲的な可視化技術の開発
宮本,崇史
第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 第98回日本生理学会大会 合同大会 2021年3月28日
-
13.
ミトコンドリアの形態が有する 生物学的情報の解読
宮本,崇史
第93回 生化学会 2020年9月15日
-
14.
学際研究で切り拓く脂質とアミノ酸のメタボダイナミズム 脂肪酸の量と質とセンシングの視点からみた脂質多様性とメタボダイナミズム
宮本崇史
第93回日本生化学会大会 2020年9月14日
-
15.
肝臓特異的Elovl6欠損マウスの肝臓ではC18-ceramideが減少することによりインスリン感受性が亢進する
松坂賢; 久芳素子; 小安さおり; 本村香織; 大野博; Sharma, R; 武内謙憲; 矢作直也; 宮本崇史; 関谷元博; 中川嘉; 島野, 仁
第93回日本内分泌学会学術総会(WEB開催) 2020年7月20日
-
16.
グルココルチコイドによるGR-Bmal/Clock複合体を介した時計遺伝子Nr1d1の抑制性転写制御機構
村山友樹; 矢作直也; 武内謙憲; 曾田雄一; 何敏熙; Zahra, MS; 志鎌明人; 升田紫; 泉田欣彦; 宮本崇史; 関谷元博; 中川嘉; 松坂賢; 菅野洋子; 岩崎仁; 鈴木浩明; 川上康; 島野, 仁
第93回日本内分泌学会学術総会(WEB開催) 2020年7月20日
-
17.
第57回日本臨床分子医学会学術総会
大野博; 松坂賢; 本村香織; 志村拓哉; 宮本崇史; 関谷元博; 中川嘉; 島野, 仁
脂肪酸伸長酵素Elovl6による神経新生の制御機構解明 2020年4月10日 小川渉
-
18.
栄養環境センシングと制御(の分子基盤) 代謝産物センサー分子CtBP2を中心とした新しい代謝制御システムの同定
関谷元博; 戒能, 賢太; 馬 洋; 武内謙憲; 中川 嘉; 松坂 賢; 宮本崇史; 中野祥吾; Hotamisligil, Gokhan; 島野, 仁
第92回日本生化学会大会 2019年9月18日
-
19.
いかにして細胞機能を制御するか?
宮本,崇史
第4回 病態生化学セミナー 2019年7月19日 招待有り
-
20.
SNP rs7074440は肝細胞において転写因子C-FOSとの結合を介してTCF7L2遺伝子発現を調節している機能性SNPである
武内謙憲; 矢作直也; 朴 賢英; 會田雄一; 村山友樹; Saber, Zahra Mehrazad; 何 敏照; 升田 紫; 泉田欣彦; 宮本崇史; 関谷元博; 松坂 賢; 中川 嘉; 川上 康; 島野, 仁
第51回日本動脈硬化学会総会・学術集会 2019年7月11日 横出正之
知財情報はまだありません。
766 total views