ホーム > 宮本 崇史/ Miyamoto, Takafumi
宮本 崇史
Miyamoto, Takafumi
医学医療系 , 助教 Institute of Medicine , Assistant Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
Morphological and functional adaptation of pancreatic islet blood vessels to insulin resistance is impaired in diabetic db/db mice.
Yuka Okajima; Takashi Matsuzaka; Shun Miyazaki; Kaori Motomura (+18 著者) Hitoshi Shimano
Biochimica et biophysica acta. Molecular basis of disease 1868: 166339 (2022) Semantic Scholar
-
22.
FoxO-KLF15 pathway switches the flow of macronutrients under the control of insulin.
Yoshinori Takeuchi; Naoya Yahagi; Yuichi Aita; Zahra Mehrazad-Saber (+9 著者) Hitoshi Shimano
iScience 24: 103446 (2021) Semantic Scholar
-
23.
High protein diet-induced metabolic changes are transcriptionally regulated via KLF15-dependent and independent pathways.
Zahra Mehrazad Saber; Yoshinori Takeuchi; Yoshikazu Sawada; Yuichi Aita (+15 著者) Naoya Yahagi
Biochemical and biophysical research communications 582: 35 (2021) Semantic Scholar
-
24.
The transcriptional corepressor CtBP2 serves as a metabolite sensor orchestrating hepatic glucose and lipid homeostasis
Sekiya, Motohiro; Kainoh, Kenta; Sugasawa, Takehito; Yoshino, Ryunosuke (+8 著者) Shimano, Hitoshi
Nature communications 12: 6315 (2021) Semantic Scholar
-
25.
Protocol for rapid manipulation of mitochondrial morphology in living cells using inducible counter mitochondrial morphology (iCMM).
Takafumi Miyamoto; Song-Iee Han; Hitoshi Shimano
STAR protocols 2: 100721 (2021) Semantic Scholar
-
26.
CtBP2 confers protection against oxidative stress through interactions with NRF1 and NRF2
Kainoh, Kenta; Takano, Ryo; Sekiya, Motohiro; Saito, Kenji (+12 著者) Shimano, Hitoshi
Biochemical and biophysical research communications 562: 146 (2021) Semantic Scholar
-
27.
Rapid manipulation of mitochondrial morphology in a living cell with iCMM
Takafumi Miyamoto; Hideki Uosaki; Yuhei Mizunoe; Song-Iee Han (+14 著者) Hitoshi Shimano
Cell Reports Methods 100052 (2021) Semantic Scholar
-
28.
Heme oxygenase-1 induction by heat shock in rat hepatoma cell line is regulated by the coordinated function of HSF1, NRF2, AND BACH1
Akagi, Reiko; Kubo, Takanori; Hatori, Yuta; Miyamoto, TakafumiInouye, Sachiye
Journal of biochemistry 170: 501 (2021) Semantic Scholar
-
29.
Starvation-induced transcription factor CREBH negatively governs body growth by controlling GH signaling
Nakagawa, Yoshimi; Kumagai, Kae; Han, Song-Iee; Mizunoe, Yuhei (+13 著者) Shimano, Hitoshi
FASEB journal : official publication of the Federation of American Societies for Experimental Biology 35: e21663 (2021) Semantic Scholar
-
30.
肝臓特異的Elovl6欠損マウスの肝臓ではC18-ceramideが減少することによりインスリン感受性が亢進する
松坂 賢; 久芳 素子; 小安 さおり; 本村 香織 (+7 著者) 島野 仁
日本内分泌学会雑誌 96: 256 (2020)
-
31.
グルココルチコイドによるGR-Bmal/Clock複合体を介した時計遺伝子Nr1d1の抑制性転写制御機構
村山 友樹; 矢作 直也; 武内 謙憲; 會田 雄一 (+14 著者) 島野 仁
日本内分泌学会雑誌 96: 282 (2020)
-
32.
肝臓特異的Elovl6欠損マウスの肝臓ではC18-ceramideが減少することによりインスリン感受性が亢進する
松坂 賢; 久芳 素子; 小安 さおり; 本村 香織 (+7 著者) 島野 仁
糖尿病 63: S (2020)
-
33.
肝臓特異的Elovl6欠損マウスの肝臓ではC18-ceramideが減少することによりインスリン感受性が亢進する
松坂 賢; 久芳 素子; 小安 さおり; 本村 香織 (+7 著者) 島野 仁
糖尿病 63: S (2020)
-
34.
Hepatocyte ELOVL Fatty Acid Elongase 6 Determines Ceramide Acyl-Chain Length and Hepatic Insulin Sensitivity in Mice.
Takashi Matsuzaka; Motoko Kuba; Saori Koyasu; Yuta Yamamoto (+22 著者) Hitoshi Shimano
Hepatology (Baltimore, Md.) 71: 1609 (2020) Semantic Scholar
-
35.
脂肪酸伸長酵素Elovl6による神経新生の制御機構解明
大野 博; 松坂 賢; 本村 香織; 志村 拓哉 (+3 著者) 島野 仁
日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集 57回: 72 (2020)
-
36.
Transcriptional co-repressor CtBP2 orchestrates epithelial-mesenchymal transition through a novel transcriptional holocomplex with OCT1.
Yang Ma; Motohiro Sekiya; Kenta Kainoh; Takaaki Matsuda (+9 著者) Hitoshi Shimano
Biochemical and biophysical research communications 523: 354 (2020) Semantic Scholar
-
37.
Rho-associated, coiled-coil-containing protein kinase 1 as a new player in the regulation of hepatic lipogenesis
Miyamoto, Takafumi; Matsuzaka, Takashi; Shimano, Hitoshi
Journal of diabetes investigation 10: 1165 (2019) Semantic Scholar
-
38.
SNP rs7074440は肝細胞において転写因子C-FOSとの結合を介してTCF7L2遺伝子発現を調節している機能性SNPである
武内 謙憲; 矢作 直也; 朴 賢英; 會田 雄一 (+10 著者) 島野 仁
日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集 51回: 1 (2019)
-
39.
OctacosanolはHDF誘発性肥満を褐色およびベージュ脂肪組織のエネルギー消費と熱産生の活性化により抑制する(Octacosanol prevents HFD-induced obesity by activating energy expenditure and thermogenesis in brown and beige fats)
松坂 賢; Sharma Rahul; 本村 香織; 武内 謙憲 (+4 著者) 島野 仁
糖尿病 62: S (2019)
-
40.
Octacosanol and policosanol prevent high-fat diet-induced obesity and metabolic disorders by activating brown adipose tissue and improving liver metabolism.
Rahul Sharma; Takashi Matsuzaka; Mahesh K Kaushik; Takehito Sugasawa (+18 著者) Hitoshi Shimano
Scientific reports 9: 5169 (2019) Semantic Scholar
-
1.
食品機能性脂質の基礎と応用
宮本崇史; 島野, 仁
(担当:分担執筆, 範囲:食品機能性脂質による肥満の予防と軽減(第3章 医学的な効果))
シーエムシー出版 2018年5月 (ISBN: 9784781313313)
-
2.
AMP-activated protein kinase phosphorylates Golgi-specific brefeldin A resistance factor 1 at Thr1337 to induce disassembly of Golgi apparatus.
宮本,崇史
2008年2月
-
1.
Comprehensive Understanding of Nutritional signals for Personalized Nutrition
宮本崇史
International Symposium on Signals for Human, Animal and Planetary Health 2024年3月6日
-
2.
Personalized Nutritionの実現 に向けた学術・技術基盤の構築
宮本崇史
第2回GTPハッカソン 2023年12月10日
-
3.
プロテオーム解析が切り拓く 合成生物学の未来
宮本崇史
日本プロテオーム学会2023年大会 2023年7月25日
-
4.
細胞が紡ぐ様々な「形」 にエンコードされた情報の可視化と制御
宮本崇史
第5回 形態解析ワークショップ 2023年6月3日
-
5.
Rapid Manipulation of Mitochondrial Morphology in a Living Cell with iCMM
Miyamoto, Takafumi
Gordon Research Conference 2023年3月 招待有り
-
6.
脂肪酸伸長酵素Elovl6による神経幹細胞の自己複製能制御機構解明
大野, 博; 松坂, 賢; 本村, 香織; 志村, 拓哉; 水之江, 雄平; 宮本, 崇史; 関谷, 元博; 中川, 嘉; 林, 昭夫; 島野, 仁
第94回日本生化学大会 2021年11月3日 招待有り
-
7.
Challenges for Next- generation Lipid Research
Miyamoto, Takafumi
Kick-off Symposium of “International Research on Regulation of Insulin-Like Activities for Extension of Health Life Span” & “Creation of Next-Generation Food Supply Industrial Chains for Natural Capitalism Society 2021年9月 招待有り
-
8.
Towards Personalized Nutrition
Miyamoto, Takafumi
Tsukuba Global Science Week 2021 2021年9月 招待有り
-
9.
合成生物学から挑む生命の作動原理に対する理解と制御
宮本, 崇史
第6回講演会 (COI-NEXT) 「デジタル研究先端技術(測定技術)」 2021年6月 招待有り
-
10.
ミトコンドリアの『形』を読み解く
宮本, 崇史
第94回日本内分泌学会学術総会 2021年4月23日 招待有り
-
11.
合成生物学から挑む生命の作動原理に対する理解と制御
宮本, 崇史
東京大学・東海大学機構・筑波大学 合同ミーティングプログラム 2021年4月 招待有り
-
12.
NIS.aiを用いた非染色・非侵襲的な可視化技術の開発
宮本,崇史
第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 第98回日本生理学会大会 合同大会 2021年3月28日
-
13.
ミトコンドリアの形態が有する 生物学的情報の解読
宮本,崇史
第93回 生化学会 2020年9月15日
-
14.
学際研究で切り拓く脂質とアミノ酸のメタボダイナミズム 脂肪酸の量と質とセンシングの視点からみた脂質多様性とメタボダイナミズム
宮本崇史
第93回日本生化学会大会 2020年9月14日
-
15.
肝臓特異的Elovl6欠損マウスの肝臓ではC18-ceramideが減少することによりインスリン感受性が亢進する
松坂賢; 久芳素子; 小安さおり; 本村香織; 大野博; Sharma, R; 武内謙憲; 矢作直也; 宮本崇史; 関谷元博; 中川嘉; 島野, 仁
第93回日本内分泌学会学術総会(WEB開催) 2020年7月20日
-
16.
グルココルチコイドによるGR-Bmal/Clock複合体を介した時計遺伝子Nr1d1の抑制性転写制御機構
村山友樹; 矢作直也; 武内謙憲; 曾田雄一; 何敏熙; Zahra, MS; 志鎌明人; 升田紫; 泉田欣彦; 宮本崇史; 関谷元博; 中川嘉; 松坂賢; 菅野洋子; 岩崎仁; 鈴木浩明; 川上康; 島野, 仁
第93回日本内分泌学会学術総会(WEB開催) 2020年7月20日
-
17.
第57回日本臨床分子医学会学術総会
大野博; 松坂賢; 本村香織; 志村拓哉; 宮本崇史; 関谷元博; 中川嘉; 島野, 仁
脂肪酸伸長酵素Elovl6による神経新生の制御機構解明 2020年4月10日 小川渉
-
18.
栄養環境センシングと制御(の分子基盤) 代謝産物センサー分子CtBP2を中心とした新しい代謝制御システムの同定
関谷元博; 戒能, 賢太; 馬 洋; 武内謙憲; 中川 嘉; 松坂 賢; 宮本崇史; 中野祥吾; Hotamisligil, Gokhan; 島野, 仁
第92回日本生化学会大会 2019年9月18日
-
19.
いかにして細胞機能を制御するか?
宮本,崇史
第4回 病態生化学セミナー 2019年7月19日 招待有り
-
20.
SNP rs7074440は肝細胞において転写因子C-FOSとの結合を介してTCF7L2遺伝子発現を調節している機能性SNPである
武内謙憲; 矢作直也; 朴 賢英; 會田雄一; 村山友樹; Saber, Zahra Mehrazad; 何 敏照; 升田 紫; 泉田欣彦; 宮本崇史; 関谷元博; 松坂 賢; 中川 嘉; 川上 康; 島野, 仁
第51回日本動脈硬化学会総会・学術集会 2019年7月11日 横出正之
知財情報はまだありません。
767 total views