ホーム > 乾 孝司/ Inui, Takashi
乾 孝司
Inui, Takashi
システム情報系 , 准教授 Institute of Systems and Information Engineering , Associate Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
61.
What kinds and amounts of causal knowledge can be acquired from text by using connective markers as clues?
T Inui; K Inui; Y Matsumoto
DISCOVERY SCIENCE, PROCEEDINGS 2843: 180 (2003)
-
62.
複数のパーザを利用した統計的部分係り受け解析
乾孝司; 乾健太郎
情報処理学会論文誌 42: 3160-3172 (2001)
-
63.
Committee-based Decision Making in Probabilistic Partial Parsing
INUI, Takashi; INUI, Kentaro
The 18th International Conference on Computational Linguistics 1: 348-354 (2000)
-
1.
情報処理
乾孝司
(担当:分担執筆, 範囲:不自然言語処理 -枠に収まらない「リアルな」言語処理-)
情報処理学会 2012年1月
-
2.
情報処理
乾孝司
(担当:編者(編著者), 範囲:不自然言語処理 -枠に収まらない「リアルな」言語処理-)
情報処理学会 2012年1月
-
3.
言語処理学事典
言語処理学会編; 乾, 孝司
共立出版 2009年1月
-
4.
意見分析エンジン -計算言語学と社会学の接点-
大塚裕子; 乾孝司; 奥村学
コロナ社 2007年1月
-
5.
テキスト評価分析の技術とその応用
乾孝司; 奥村学
(担当:監修, 範囲:テキスト評価分析の技術とその応用)
情報処理学会会誌「情報処理」 2007年1月
-
6.
Acquiring causal knowledge from text using connective markers
乾, 孝司
2004年3月
-
1.
Twitter 投稿における定性的時間表現の使用時刻分布調査
奥川智貴; 乾, 孝司
言語処理学会第28回年次大会 2022年3月14日
-
2.
地理的知識グラフを取り込んだニューラル文書ジオロケーションモデル
平川, 冬尉; 乾, 孝司
情報処理学会自然言語処理研究会(NL-248-3) 2021年5月20日
-
3.
ニューラル日本語固有表現認識における格フレームの有効性検証
陰山, 宗一; 駒田, 拓也; 乾, 孝司
言語処理学会第27回年次大会 2021年3月15日
-
4.
Joint Embedding of Words and Labels for Sentiment Classification
Sheng, Yingwei; Inui, Takashi
The 24th International Conference on Asian Language Processing 2020年12月4日
-
5.
An Element-wise Visual-enhanced BiLSTM-CRF Model for Location Name Recognition
Komada, Takuya; Inui, Takashi
The 3rd International Workshop on Spatial Language Understanding 2020年11月19日
-
6.
ILP-based Opinion Sentence Extraction from User Reviews for Question DB Construction
Hamashita, Masakatsu; Inui, Takashi; Murakami, Koji; Shinzato, Keiji
The 34th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation 2020年10月24日
-
7.
日本語地理的位置推定課題におけるインジケータ付deepgeo法の提案と評価
平川, 冬尉; 乾, 孝司
第34回人工知能学会全国大会 2020年6月9日
-
8.
Contextual Subword Embeddingsを考慮した文書からの化合物名抽出実験
関根, 裕人; 浦澤, 合; 乾, 孝司; 岩倉, 友哉
言語処理学会第26回年次大会 2020年3月16日
-
9.
教師なし分割と言い換えに基づく化合物名同一性判定における候補絞り込み
浦澤, 合; 乾, 孝司; 田中, 一成; 岩倉, 友哉
言語処理学会第26回年次大会 2020年3月16日
-
10.
Twitterのバースト情報に基づく桜の見頃推定
下園, 良太; 乾, 孝司
人工知能学会第22回インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会 2019年7月6日
-
11.
文書からの化合物名抽出のためのサブワード有効性調査
浦澤, 合; 関根, 裕人; 乾, 孝司; 岩倉, 友哉
第33回人工知能学会全国大会 2019年6月4日
-
12.
複数サブワード系列を考慮したBiLSTM-CRFモデルを用いた文書からの化合物名抽出
関根, 裕人; 浦澤, 合; 乾, 孝司; 岩倉, 友哉
第33回人工知能学会全国大会 2019年6月4日
-
13.
新聞記事中の地名に対する地理的位置推定における有効な素性の調査
関, 龍; 乾, 孝司
第33回人工知能学会全国大会 2019年6月4日
-
14.
レビューからの質問文生成のためのILP文抽出
濱下昌克; 乾, 孝司; 村上浩司; 新里圭司
言語処理学会第25回年次大会 2019年3月12日
-
15.
An Analysis of Japanese Named Entity Recognizer Specialized for Person and Organization Entities
Inui, Takashi; Nakano, Yuki
International Conference on Asian Language Processing (IALP) 2018年11月15日
-
16.
局所文脈と関連文書を用いた地名に対する地理的位置の同定
関龍; 乾, 孝司
第32回人工知能学会全国大会 2018年6月
-
17.
対話型情報収集のための質問生成における否定辞挿入効果について
濱下昌克; 乾, 孝司; 村上浩司; 新里圭司
言語処理学会第24回年次大会 2018年3月12日 言語処理学会
-
18.
Wikificationにおける固有表現クラス情報を用いた候補削減
三好聖子; 仲野友規; 乾, 孝司
言語処理学会第24回年次大会 2018年3月12日 言語処理学会
-
19.
人物・組織エンティティに特化した固有表現抽出器の開発
仲野友規; 乾, 孝司
言語処理学会第24回年次大会 2018年3月12日 言語処理学会第24回年次大会
-
20.
人物・組織エンティティに対する固有表現抽出課題の難易度評価
仲野友規; 乾孝司
言語処理学会第23回年次大会 2017年3月13日
-
1. : Sentence Extraction System, Sentence Extraction Method, and Information Storage Medium
Hamashita, Masakatsu; Inui, Takashi; Murakami, Koji -
2. : 感情極性抽出装置、感情極性抽出方法、感情極性抽出プログラム及び感情極性抽出プログラム記録媒体
高村大也; 乾孝司; 奥村学
1,048 total views