ホーム > 水挽 貴至/ Mizuhiki, Takashi
水挽 貴至
ALUMNI
2025年8月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Mizuhiki, Takashi
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
サル前部島皮質におけるニューロン活動はギャンブリングにおいて見られる報酬期待と関係している
水挽貴至
21世紀COEプログラム「こころを解明する感性科学の推進」研究報告書 (2005)
-
42.
Single neuronal responses related to reward expectancy in insular cortex
T., Mizuhiki; B; J Richmond; M., Shidara
Neurosci Res. 50: 341 (2004)
-
43.
Neuronal firing in anterior cingulate neurons changes modes across trials in single states of multitrial reward schedules.
Munetaka, Shidara; Takashi, Mizuhiki; Barry, J Richmond
Exp Brain Res. 163: 242-245 (2003)
-
44.
Eating disorder with hyperthyroidism.
Kiyotaka, Nemoto; Katsuyoshi, Mizukami; Takashi, Mizuhiki; Takashi, Asada
Psychiatry Clin Neurosci. 57: 341-342 (2003)
-
45.
挿間性の意識障害や記銘力障害、不安・抑うつ状態を呈した好酸球増多症候群の1例
水挽貴至; 長瀬精一; 岩熊昭洋; 高尾哲也 (+2 著者) 鈴木利人
精神医学 43: 417-422 (2001)
-
46.
fluvoxamineと、amantadine・bromocriptineなどとの併用によりセロトニン症候群を発症した2症例
水挽貴至; 長瀬精一; 岩熊照洋; 鈴木利人
臨床精神医学 2000: 1181-1187 (2000)
-
47.
高照度光照射に伴い睡眠相後退の改善した退却神経症の1例
堀正士; 早川達郎; 馬場淳臣; 水挽貴至 (+1 著者) 白石博康
精神医学 42: 318-319 (2000)
-
48.
ステロイド投与中に可逆性の痴呆症状を呈したSLEの1症例
水挽貴至; 堀正士; 鈴木利人; 白石博康 (+1 著者) 小山哲夫
精神医学 41: (1999)
-
1.
single neuronal responses in monkey anterior insular cortex durnig performing multi-trial reward schedules
水挽, 貴至
2007年3月
-
1.
Causal role of monkey orbitofrontal cortex on reward value computation and decision-making.
Setogawa, Tsuyoshi; Mizuhiki, Takashi; Matsumoto, Narihisa; Akizawa, Fumika; Kuboki, Ryousuke; Richmond, Barry J; Shidara, Munetaka
49th Annual meeting of the Society for Neuroscience 2019年10月19日 Society for Neuroscience
-
2.
Neurons in the monkey orbitofrontal cortex mediate reward value computation and decision-making.
Setogawa, Tsuyoshi; Mizuhiki, Takashi; Matsumoto, Narihisa; Akizawa, Fumika; Kuboki, Ryousuke; Richmond, Barry J; Shidara, Munetaka
第42回日本神経科学大会 2019年7月25日
-
3.
Recency of pattern repetition degrades monkeys’ performance in pattern recognition with visual noise.
Akizawa, Fumika; Mizuhiki, Takashi; Kuboki, Ryousuke; Shidara, Munetaka
9th Congress of the Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies (第96回日本生理学会大会) 2019年3月28日 the Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies (the Physiological Society of Japan)
-
4.
The effect of 5-HT1A, 2A, 4 receptor antagonists on reward-based decision-making.
Akizawa, Fumika; Mizuhiki, Takashi; Kuboki, Ryousuke; Shidara, Munetaka
48th Annual meeting of the Society for Neuroscience 2018年11月3日 Society for Neuroscience
-
5.
Recency of stimulus repetition degrades performance of old world monkeys in sequential delayed visual match-to-sample with visual noise.
Akizawa, Fumika; Mizuhiki, Takashi; Kuboki, Ryousuke; Shidara, Munetaka
48th Annual meeting of the Society for Neuroscience 2018年11月3日 Society for Neuroscience
-
6.
The effect of 5-HT receptors antagonist on reward-based decision-making.
秋澤文香; 水挽貴至; 久保木亮介; 設樂, 宗孝
第41回日本神経科学大会 2018年7月26日 日本神経科学学会
-
7.
The effect of serotonin 5-HT4 receptor antagonist on discounting of reward value in decision making.
Akizawa, Fumika; Mizuhiki, Takashi; Kuboki, Ryousuke; Shidara, Munetaka
47th Annual meeting of the Society for Neuroscience 2017年11月11日 Society for Neuroscience
-
8.
The effect of serotonin 4 receptor antagonist on decision making behavior.
秋澤文香; 水挽貴至; 久保木亮介; 設樂, 宗孝
第40回日本神経科学大会 2017年7月20日 日本神経科学学会
-
9.
セロトニンがこころの時間に与える影響
Mizuhiki,Takashi
第18回日本感性工学会大会 2016年9月9日 感性工学会 招待有り
-
10.
Reward value coding by single neuron in the monkey orbitofrontal cortex during decision-making.
瀬戸川剛; 水挽貴至; 秋澤文香; 久保木亮介; Richmond, Barry J; 松本有央; 設樂, 宗孝
第93回日本生理学会大会 2016年3月21日 日本生理学会
-
11.
脳内セロトニンが時間の体験に与える影響の解明
水挽,貴至
「こころの時間学」2015年度第2回領域班会議 2016年1月30日
-
12.
サル眼窩前頭皮質における報酬価値表現
瀬戸川剛; 水挽貴至; 秋澤文香; 久保木亮介; 松本有央; 設樂,宗孝
包括脳冬のシンポジウム 2015年12月17日
-
13.
Representation of reward value by single unit in the monkey orbitofrontal cortex during decision-making.
Setogawa,Tsuyoshi; Mizuhiki,Takashi; Akizawa,Fumika; Kuboki,Ryousuke; Richmond,Barry J; Matsumoto,Narihisa; Shidara,Munetaka
45th Annual meeting of the Society for Neuroscience 2015年10月17日 Society for Neuroscience
-
14.
Exploring the effect of the tryptophan depletion on time eproduction
水挽,貴至
「こころの時間学」2015年度第1回領域班会議 2015年9月12日
-
15.
行動決定課題遂行中のサル眼窩前頭皮質単一ニューロンにおける報酬価値表現
水挽,貴至
第38回日本神経科学大会 2015年7月28日
-
16.
Representation of reward value by single neuron in the monkey orbitofrontal cortex during decision-making
設樂,宗孝; 瀬戸川剛; 水挽貴至; 秋澤文香; 久保木亮介; 松本有央
第38回日本神経科学大会 2015年7月27日 日本神経科学学会
-
17.
Neuronal activity in the monkey orbitofrontal cortex related to reward value processing during decision-making
設樂,宗孝; 瀬戸川剛; 水挽貴至; 秋澤文香; 久保木亮介; 松本有央
第92回日本生理学会大会 2015年3月21日 日本生理学会
-
18.
報酬価値の情報処理に関わるアカゲザル眼窩前頭皮質のニューロン活動
設樂,宗孝; 瀬戸川剛; 水挽貴至; 秋澤文香; 久保木亮介; 松本有央
包括脳冬のシンポジウム 2014年12月11日 包括脳
-
19.
Single unit activity in the monkey orbitofrontal cortex related to reward value processing during decision-making
設樂,宗孝; 瀬戸川剛; 水挽貴至; 秋澤文香; 久保木亮介; 松本有央
International Symposium “Vision, Memory, Thought: how cognition emerges from neural network” 2014年12月6日 東京大学
-
20.
Single neuronal activity in the monkey orbitofrontal cortex related to reward value processing during decision-making
設樂,宗孝; 瀬戸川剛; 水挽貴至; 秋澤文香; 久保木亮介; 松本有央
44th Annual meeting of the Society for Neuroscience 2014年11月15日 the Society for Neuroscience, USA
知財情報はまだありません。
670 total views