ホーム > 藤岡 正博/ Fujioka, Masahiro
藤岡 正博
ALUMNI
2025年3月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Fujioka, Masahiro
無所属 independent researcher
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
The Distribution, Population Size, and Habitat Preferences of a Newly Established Population of the Oriental Magpie Pica serica in Tomakomai City, Hokkaido, Northern Japan
Masahiro Fujioka; Hisaya Murayama
Birds (2024) Semantic Scholar
-
2.
Stable Isotope Analysis Reveals Intensive Exploitation of Pet Food by the Newly Established Oriental Magpie Pica serica Population in Hokkaido, Japan
Narumi Oyake; Masahiro Fujioka; Rumiko Nakashita; Sayaka Mori
Ornithological Science (2024) Semantic Scholar
-
3.
農業地域を流れる小河川の魚類相に対する人工構造物の影響
友子 荒木; 正博 藤岡
保全生態学研究 (2022)
-
4.
Alert and Flight Initiation Distances of Crows in Relation to the Culling Method, Shooting or Trapping
Masahiro Fujioka
Ornithological Science (2020) Semantic Scholar
-
5.
絶滅危惧淡水魚ギバチTachysurus tokiensisの生息状況に与える河川横断人工構造物の影響
友子 荒木; 正博 藤岡
魚類学雑誌 (2019)
-
6.
埼玉県の農業水路における外来種トンガリササノハガイの 分布と生息環境
三浦 一輝; 藤岡 正博
Venus (Journal of the Malacological Society of Japan) 73: 137 (2015)
-
7.
水田における鳥類多様性の保全
藤岡,正博
『農業および園芸』 90: 995 - 1003 (2015)
-
8.
アユの大量放流はカワウのねぐらやコロニーの分布に影響するか
熊田,那央; 藤岡,正博; 本山,裕樹
Japanese Journal of Ornithology 63: 23 (2014) Semantic Scholar
-
9.
The multi-scale aggregative response of cormorants to the mass stocking of fish in rivers
Nao Kumada; Tomoko Arima; Jun-ichi Tsuboi; Akihiko AshizawaMasahiro Fujioka
FISHERIES RESEARCH 137: 81 (2013) Semantic Scholar
-
10.
井川演習林および井川地域の鳥類相
藤岡正博
筑波大学演習林報告 28: 1-27 (2012)
-
11.
Natural Hybridization between a Little Egret (Egretta garzetta) and a Chinese Pond Heron (Ardeola bacchus) in Japan
Miyuki Mashiko; Masahiro Fujioka; Kimiyuki Moriya; Taichi Hagimoto (+1 著者) Yukihiko Toquenaga
WATERBIRDS 35: 160 (2012) Semantic Scholar
-
12.
調整池に繁茂するスイレン(Nymphaea spp.)のソウギョ(Ctenopharyngodon idella)導入による抑制
宮野晃寿; 藤岡正博; 遠藤好和; 佐藤美穂 (+1 著者) 藤岡, 正博
Bulletin of Tsukuba University Forests 27: 47-70 (2011)
-
13.
筑波大学構内兵太郎池の水生生物相
遠藤好和; 佐藤美穂; 藤岡正博; 安井さち子 (+2 著者) 藤岡, 正博
Bulletin of Tsukuba University Forests 27: 71-85 (2011)
-
14.
ヤクシカの餌場としての林道脇植生の評価
寺田, 千里; 立澤, 史郎; 川村, 貴志; 藤岡, 正博
保全生態学研究 15: 193 (2010)
-
15.
筑波大学構内兵太郎池における水質の季節変化
遠藤好和; 佐藤美穂; 藤岡正博; 藤岡, 正博
Bulletin of Tsukuba University Forests 26: 29-41 (2010)
-
16.
静岡市井川地域におけるツキノワグマの有害捕獲はクマハギ被害軽減につながっているか
藤岡正博
Bulletin of Tsukuba University Forests 26: 17-27 (2010)
-
17.
統合的なカワウ管理技術 : 被害防除対策とアユ放流に対するカワウの反応
藤岡, 正博; 熊田, 那央
Nippon Suisan Gakkaishi (Japanese Edition) 76: 721 (2010) Semantic Scholar
-
18.
Features of planted cypress trees vulnerable to damage by Japanese black bears
Akimi Yamada; Masahiro Fujioka
URSUS 21: 72 (2010) Semantic Scholar
-
19.
Bird Use of Rice Fields in Korea and Japan
Masahiro Fujioka; Sang Don Lee; Masayuki Kurechi; Hoshiko Yoshida
WATERBIRDS 33: 8 (2010) Semantic Scholar
-
20.
Bird Use of Rice Fields in Korea and Japan
Masahiro Fujioka; Sang Don Lee; Masayuki Kurechi; Hoshiko Yoshida
WATERBIRDS 33: 8 - 29 (2010) Semantic Scholar
-
1.
植物育種学辞典
日本育種学会; 著者多数; 藤岡, 正博
培風館 2005年9月
-
2.
鳥類学辞典
山岸, 哲; 森岡弘之; 樋口広芳; 著者多数; 藤岡, 正博
昭和堂 2004年9月
-
3.
新編 農学大事典
山崎耕宇; 久保祐雄; 西尾敏彦; 石原邦; 著者多数; 藤岡, 正博
養賢堂 2004年2月
-
4.
兄弟殺し.
藤岡正博
生態学事典 生態学事典 共立出版 2003年6月
-
5.
農業生態系における鳥類多様性の保全.
藤岡正博; 吉田, 保志子; 藤岡, 正博
これからの鳥類学 これからの鳥類学 裳華房 2002年7月
-
6.
鳥獣害対策の手引
江口祐輔; 三浦慎吾; 藤岡正博
(担当:編者(編著者))
日本植物防疫協会 2002年4月
-
7.
鳥害対策.
藤岡正博
農業技術大系 作物編 追録第23号 農業技術大系 作物編 追録第23号 農山漁村文化協会 2002年4月
-
8.
水田とため池の動物-鳥類-.
藤岡正博
滋賀の田園の生き物 滋賀の田園の生き物 サンライズ出版(彦根) 2001年12月
-
9.
鳥害の防ぎ方
藤岡正博; 中村和雄; 藤岡, 正博
家の光協会 2000年6月
-
10.
サギが警告する田んぼの危機.
藤岡正博
水辺環境の保全-生物群集の視点から 水辺環境の保全-生物群集の視点から 朝倉書店 1998年5月
-
11.
水田生態系における湿地性鳥類の多様性.
藤岡正博
水田生態系における生物多様性 水田生態系における生物多様性 養賢堂 1998年4月
-
12.
水田がはぐくむ水生動物とサギ類.
藤岡正博
生物の多様性とその保全 生物の多様性とその保全 裳華房 1997年6月
-
13.
オナガ - 果実を好むカラスの仲間.
藤岡正博
鳥獣害とその対策 鳥獣害とその対策 (社)日本植物防疫協会 1996年3月
-
14.
Monogamy in birds and primates: Phylogenetic constraints and ecological convergence.
Fujioka, M
Topics in Primatology Vol. 1: Human Origins Topics in Primatology Vol. 1: Human Origins University of Tokyo Press 1992年12月
-
15.
鳥類における子殺し
藤岡正博
動物社会における共同と攻撃 動物社会における共同と攻撃 東海大学出版会 1992年3月
-
16.
コサギとアマサギの繁殖生態
藤岡正博
滋賀県自然保護財団 1991年11月
-
17.
滋賀県におけるサギ類の集団繁殖地と集団ねぐらの分布
山岸, 哲; 藤岡正博; 藤岡, 正博
滋賀県自然保護財団 1991年11月
-
18.
Intra-family social relations of colonial egrets, cattle egrets Bubulcus ibis and little egrets Egretta garzetta.
藤岡, 正博
1987年6月
-
19.
Mechanisms and factors of brood reduction in the cattle egret Bubulcus ibis.
Fujioka, M
Animal Societies: Theories and Facts Animal Societies: Theories and Facts Japan Scientific Societies Press 1987年4月
-
20.
集団繁殖性サギ類の雌雄関係
藤岡正博
鳥類の繁殖戦略・上 鳥類の繁殖戦略・上 東海大学出版会 1986年3月
-
1.
日本のカササギの起源と趨勢―新旧侵入個体群のマイクロサテライト解析―
森,さやか; 長谷川,理; 江口,和洋; 早矢仕,有子; 藤岡,正博; Kryukov,,A; 西海,功
第62回日本生態学会大会 2015年3月21日
-
2.
中部日本における牧草地へのシカの侵入頻度
俵,薫乃子; 藤岡,正博
第62回日本生態学会大会 2015年3月19日
-
3.
The multi-scale aggregative response of cormorants to the mass stocking of fish in rivers.
Kumada,,N; Arima,,T; Tsuboi,,J; Ashizawa,,A; Fujioka,,M
26th International Ornithological Congress 2014年8月23日
-
4.
The origin and trend of the common magpie in Japan: Microsatellite analysis of old and new introduced populations.
Mori,,S; Hasegawa,,O; Eguchi,,K; Hayashi,,Y; Fujioka,,M; Kryukov,,A; Nishiumi,,I
26th International Ornithological Congress 2014年8月20日
-
5.
The effects of local- and landscape-scale habitat characteristics and their interaction on wintering waterbirds in lotus fields.
Murayama,,H; Furuki,,K; Katayama,,N; Fujioka,,M
26th International Ornithological Congress 2014年8月19日
-
6.
定着初期段階におけるアライグマの生息分布と繁殖状況
落合,菜知香; 山﨑,晃司; 藤岡,正博
第61回日本生態学会大会 2014年3月16日
-
7.
高原の草地は草地性鳥類の生息地として有効か
藤岡,正博
日本鳥学会2013年度大会 2013年9月14日
-
8.
北海道のカササギ侵入個体群と大陸個体群の遺伝的構造解析
森,さやか; 長谷川,理; 江口,和洋; 早矢仕,有子; 藤岡,正博; Kryukov,,A; 西海,功
日本鳥学会2013年度大会 2013年9月14日
-
9.
北海道苫小牧市に新規定着したカササギの分布と生息環境選択
村山,恒也; 藤岡,正博
第60回日本生態学会大会 2013年3月6日
-
10.
コロニーからのカワウ出入りパターンの季節変化と餌変動の関係
熊田那央; 藤岡正博; 藤岡, 正博
第58回日本生態学会大会____ 2011年3月
-
11.
安定同位体を用いたコブハクチョウの人工給餌への依存度解明
土屋結; 藤岡正博; 藤岡, 正博
第58回日本生態学会大会____ 2011年3月
-
12.
カワウにおける最適逃避行動の時空間的変動 - 先験情報利用の可能性
富永光; 藤岡正博; 藤岡, 正博
第58回日本生態学会大会____ 2011年3月
-
13.
統合的なカワウ管理技術-被害防除対策とアユ放流に対するカワウの反応
藤岡正博; 熊田那央; 藤岡, 正博
日本水産学会誌__76__721 2010年3月
-
14.
放流アユはカワウにとって重要か
藤岡正博
第57回日本生態学会大会____ 2010年3月
-
15.
調整池に繁茂する外来スイレンのソウギョによる抑制
宮野晃寿; 藤岡正博; 遠藤好和; 佐藤美穂; 藤岡, 正博
第57回日本生態学会大会____ 2010年3月
-
16.
カワウとサギと釣り人の分布変化~アユをねらう三者の相互作用~
熊田那央; 有馬智子; 藤岡正博; 藤岡, 正博
第57回日本生態学会大会____ 2010年3月
-
17.
甲府盆地のカワウは放流アユの分布に反応できているか
熊田那央; 有馬智子; 坪井潤一; 芦沢晃彦; 藤岡正博; 藤岡, 正博
日本鳥学会2009年度大会講演要旨集____ 2009年9月
-
18.
広域一斉追い払いでみられた局所的なカワウの行動の変化
富永光; 藤岡正博; 藤岡, 正博
日本鳥学会2009年度大会講演要旨集____121 2009年9月
-
19.
囲い込み実験によるカエル類幼生3種の種間競争の検証
豊田大輔; 藤岡正博; 藤岡, 正博
第56回日本生態学会大会講演要旨集____356 2009年3月
-
20.
有害捕獲により時空間的に変動するカワウの警戒性
富永光; 藤岡正博; 藤岡, 正博
第56回日本生態学会大会講演要旨集____308 2009年3月
知財情報はまだありません。
1,371 total views