ホーム > 横谷 省治/ Yokoya, Shoji
横谷 省治
Yokoya, Shoji
医学医療系 , 教授 Institute of Medicine , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Japanese family physicians' attitudes, difficulties, and perceived significance in managing mental health problems: A qualitative study
Kajikawa, Natsuki; Yokoya, Shoji; Ozone, Sachiko
JOURNAL OF GENERAL AND FAMILY MEDICINE Epub: (2024) Semantic Scholar
-
2.
特集 プライマリ・ケアでみる睡眠の悩み 各論:さまざまな主訴に伴う睡眠の悩み 「蒸し暑くて眠れない」,「寒すぎて眠れない」への対応
島崎, 千奈; 横谷, 省治
治療 106: 410 (2024)
-
3.
Unresolved Palliative Care Needs of Elderly Non-Cancer Patients at Home: A Multicenter Prospective Study
Hamano, Jun; Shinjo, Takuya; Fukumoto, Kazuhiko; Kodama, Maiko (+16 著者) Kizawa, Yoshiyuki
JOURNAL OF PRIMARY CARE AND COMMUNITY HEALTH 14: (2023) Semantic Scholar
-
4.
治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 アカシジア
横谷, 省治
日本医事新報 45 (2023)
-
5.
自閉スペクトラム症×在宅介護
横谷, 省治
治療 105: 956 (2023)
-
6.
Descriptive Study of Patients Treated in a Psychosomatic Internal Medicine Declared by Japanese Family Medicine Clinic
Kajikawa, Natsuki; Yoshimoto, Hisashi; Yokoya, Shoji
JOURNAL OF CLINICAL MEDICINE RESEARCH-CANADA 15: 360 (2023) Semantic Scholar
-
7.
Factors associated with decreased physical activity levels among community-dwelling residents during the coronavirus disease 2019 pandemic: a long-term observational study
Kawada, Shogo; Maeno, Takami; Yokoya, Shoji; Maeno, Tetsuhiro
Journal of physical therapy science 35: 447 (2023) Semantic Scholar
-
8.
地域在住高齢者の社会参加は、近隣環境と主観的健康感 の媒介因子となるか-構造方程式モデリングを用いて
矢野, 敦大; 後藤, 亮平; 高屋敷, 明由美; 小曽根, 早知子 (+1 著者) 前野, 哲博
第14回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 プログラム・抄録集 217 (2023)
-
9.
数十年来創部洗浄されていなかった皮膚潰瘍を伴う慢性 骨髄炎の一例
海老澤, 由香; 梶川, 奈月; 木村, 紀志; 吉本, 尚横谷, 省治
第14回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 プログラム・抄録集 286 (2023)
-
10.
プライマリ・ケア医が標榜する一診療所内の心療内科に おける受診患者の実態(第二報)
梶川, 奈月; 吉本, 尚; 横谷, 省治
第14回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 プログラム・抄録集 237 (2023)
-
11.
Gender-Related Differences in Social Participation Among Japanese Elderly Individuals During the COVID-19 Pandemic: A Cross-Sectional Survey
Goto, Ryohei; Ozone, Sachiko; Kawada, Shogo; Yokoya, Shoji
JOURNAL OF PRIMARY CARE AND COMMUNITY HEALTH 13: 1 (2022) Semantic Scholar
-
12.
ICPC(International Classification of Primary Care Second Edition)-2を用いたプライマリ・ケアにおける医療ニーズの検討
前野貴美; 横谷省治; 大澤, 亮; 吉本, 尚前野哲博
第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会抄録集 (2022)
-
13.
COVID-19感染症流行下における地域住民の身体活動量低下に関連する因子
川田, 尚吾; 前野貴美; 横谷省治; 前野哲博
第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会抄録集 (2022)
-
14.
家庭医療専門研修プログラムの現状と課題 in シンポジウム5「総合診療医のキャリアパス」
横谷省治
第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会抄録集 (2022)
-
15.
COVID-19 Vaccination Willingness and Associated Factors in Japanese Primary Care Patients: A Cross-Sectional Study
Kajikawa, Natsuki; Yokoya, Shoji; Maeno, Tetsuhiro
JOURNAL OF PRIMARY CARE AND COMMUNITY HEALTH 13: (2022) Semantic Scholar
-
16.
Frailty and social participation in older citizens in Japan during the COVID-19 pandemic
Ozone, Sachiko; Goto, Ryohei; Kawada, Shogo; Yokoya, Shoji
Journal of General and Family Medicine 23: 255 (2022) Semantic Scholar
-
17.
What Affected Primary Care Patients' Decisions to Receive the Seasonal Influenza Vaccine in the 2020 to 2021 Season?
Kajikawa, Natsuki; Goto, Ryohei; Yokoya, Shoji
Journal of primary care & community health 13: 1 (2022) Semantic Scholar
-
18.
コロナ禍における高齢者のフレイルと社会参加活動の関連
宮本, 卓; 後藤, 亮平; 小曽根, 早知子; 川田, 尚吾横谷, 省治
第14回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会 51 (2021)
-
19.
パンデミック下の高齢者の社会参加状況の違いによる生活・健康状態の比較~アンケートを用いた横断研究~
鈴木, 李理; 後藤, 亮平; 小曽根, 早知子; 川田, 尚吾横谷, 省治
第14回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会抄録集 50 (2021)
-
20.
在宅医療導入前後の処方の変化を評価する量的研究
Masumoto, Shoichi; 佐藤幹也; 山川智継; 濱田修平 (+4 著者) 濵野, 淳
第3回日本在宅医療連合学会大会抄録集 23: 94 (2021) Semantic Scholar
-
1.
日本プライマリ・ケア連合学会 基本研修ハンドブック 改訂3版
横谷,省治
(担当:分担執筆, 範囲:研修手帳の使い方)
南山堂 2021年12月 (ISBN: 9784525202132)
-
2.
日本プライマリ・ケア連合学会 基本研修ハンドブック 改訂3版
横谷,省治
(担当:分担執筆, 範囲:研修手帳の使い方)
南山堂 2021年12月 (ISBN: 9784525202132)
-
3.
外来診療レファランス
横谷, 省治
(担当:単訳, 範囲:動悸と不整脈)
メディカル・サイエンス・インターナショナル 2020年7月 (ISBN: 9784815701963)
-
4.
外来診療レファランス
横谷, 省治
(担当:単訳, 範囲:動悸と不整脈)
メディカル・サイエンス・インターナショナル 2020年7月 (ISBN: 9784815701963)
-
5.
地域医療の未来 地域包括ケアシステムと総合診療医の役割
横谷,省治
(担当:分担執筆, 範囲:教育を軸にした大学―地域連携と地域包括ケアへの貢献)
法研 2020年2月 (ISBN: 9784865137293)
-
6.
日本プライマリ・ケア連合学会 基本研修ハンドブック 改訂2版
横谷, 省治
(担当:分担執筆, 範囲:生物心理社会モデル)
南山堂 2017年5月 (ISBN: 9784525202125)
-
7.
[4]総合診療専門研修の手引き 何をどう教え学ぶか 工夫と実例
横谷, 省治
(担当:分担執筆, 範囲:地域の最適な研修の場に大学の教育機能を展開 -筑波大学プログラム(つくば家庭医・病院総合医プログラム))
中山書店 2016年7月 (ISBN: 9784521741918)
-
8.
プライマリ・ケア ポケット レファランス
横谷, 省治
(担当:単訳, 範囲:動悸、末梢動脈疾患)
メディカル・サイエンス・インターナショナル 2015年12月 (ISBN: 9784895928342)
-
9.
エピソードを見逃すな! 徐々に進行する疾患への連携アプローチ
横谷, 省治
(担当:分担執筆, 範囲:リウマチ性多発筋痛症)
プリメド社 2015年6月 (ISBN: 9784938866594)
-
10.
The Inner Consultation (内なる診療)
前野,哲博; 横谷省治; 吉田伸
(担当:分担執筆, 範囲:チェックポイント1(統合):ラポールを構築するスキル)
前野哲博、横谷省治、吉田伸 2014年4月
-
11.
The Inner Consultation 内なる診療
横谷, 省治
(担当:単訳, 範囲:わずかな手がかり:心理状態の身体的なサイン)
カイ書林 2014年4月
-
12.
日本プライマリ・ケア連合学会 基本研修ハンドブック
横谷, 省治
(担当:分担執筆, 範囲:生物心理社会モデル)
南山堂 2012年8月
-
13.
新 家庭医プライマリ・ケア医入門-地域で求められる医師をめざして-
横谷,省治
(担当:分担執筆, 範囲:アンケートにみる診療所医師の必須スキル)
プリメド社 2010年1月
-
14.
診療所で教えるプライマリ・ケア-地域で医師を育てるために
横谷, 省治
(担当:分担執筆, 範囲:実習に向けてどう計画を立てていくべきか)
プリメド社 2007年12月
-
15.
診療所で教えるプライマリ・ケア-地域で医師を育てるために
横谷, 省治
(担当:分担執筆, 範囲:実習に向けてどう計画を立てていくべきか)
プリメド社 2007年12月
-
16.
診療所で教えるプライマリ・ケア-地域で医師を育てるために
横谷, 省治
(担当:分担執筆, 範囲:実習前に大学で準備すべきことは)
プリメド社 2007年12月
-
17.
プライマリ・ケア救急-即座の判断が必要なとき-
横谷,省治
(担当:分担執筆, 範囲:打撲・捻挫)
プリメド社 2007年3月
-
18.
プライマリ・ケア救急-即座の判断が必要なとき-
横谷,省治
(担当:分担執筆, 範囲:打撲・捻挫)
プリメド社 2007年3月
-
19.
私を変えてくれた 患者さんのこの一言!
横谷,省治
(担当:分担執筆, 範囲:「夫婦だからこそ話せないんです」)
日本医事新報社 2007年1月 (ISBN: 4784942343)
-
20.
コア・カリキュラム対応 診療の基本
横谷,省治
(担当:分担執筆, 範囲:肥満・やせ)
金芳堂 2006年12月 (ISBN: 476531278X)
-
101.
ストレスをどう軽減するか
横谷, 省治
北茨城市役所メンタルヘルス研修 北茨城市役所
-
102.
北茨城市で医学生が学んでいること
横谷,省治
市民公開講座 北茨城市民病院
-
103.
地域で求められる医師とは -病気を診ずして病人を診よ、さらに暮らしを診よ-
横谷, 省治
水戸葵陵高等学校 高校生のための医学セミナー 水戸葵陵高等学校
-
104.
医学部のススメ
横谷, 省治
水戸葵陵高等学校 高校生のための医学セミナー 水戸葵陵高等学校
-
105.
医師に必要な能力とは
横谷, 省治
水城高等学校 高校生のための医学セミナー 水城高等学校
-
106.
うつ病の正しい理解
横谷, 省治
北茨城市役所メンタルヘルス研修 北茨城市役所
-
107.
人びとの暮らしを支える~医師としてできること~
横谷, 省治
水城高等学校 高校生のための医学セミナー 水城高等学校
-
108.
ドクターGライク診断クイズ
横谷,省治
いばらきプライマリ・ケア懇親会 烏山診療所医療福祉研修センター
-
109.
人びとの暮らしを支える~医療人としてできること~
横谷, 省治
下妻第一高等学校 高校生のための医学セミナー 茨城県立下妻第一高等学校
-
110.
自分のタイプを知ろう
横谷,省治
北茨城市役所メンタルヘルス研修
-
111.
相手に伝わるコミュニケーション
横谷,省治
茨城県北鹿行秘書担当職員研修会
-
112.
認知症とのつきあい方 ~まずは知ること~
横谷,省治
北茨城連合民生委員児童委員協議会合同研修会 北茨城連合民生委員児童委員協議会
-
113.
その人らしい最期を迎えるために ~アドバンス・ケア・プランニングについて~
横谷,省治
北茨城市ケアマネジャー連絡会研修会 北茨城市ケアマネジャー連絡会
-
114.
ストレスを減らすコミュニケーション
横谷,省治
北茨城市役所メンタルヘルス研修 北茨城市役所
-
115.
医師の仕事 これからの医療
横谷, 省治
土浦日本大学中等教育学校 高校生のための医学セミナー 土浦日本大学中等教育学校 招待有り
知財情報はまだありません。
830 total views