ホーム > 植田 宏昭/ Ueda, Hiroaki
植田 宏昭
Ueda, Hiroaki
生命環境系 , 教授 Institute of Life and Environmental Sciences , Professor
-
令和7年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞・若手科学者賞
2025-04-15
櫻井 武 植田 宏昭 落合 陽一 塩川 浩昭
-
熱帯-中高緯度相互作用が日本に梅雨明けをもたらす
2025-01-10
植田 宏昭
-
熱帯・中高緯度変動の共働が引き起こした「令和3年8月の大雨」
2023-12-14
植田 宏昭
-
日本地球惑星科学連合2022年大会学生優秀発表賞
2022-06-04
植田 宏昭
-
令和2年7月豪雨の発生要因はインド洋・太平洋間の複合効果で説明できる
2021-11-09
植田 宏昭
-
2019/20年の記録的暖冬はインド洋・太平洋の複合効果が原因だった
2021-11-02
植田 宏昭
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
研究集会「異分野融合による東アジアの天候に係わる気候システム研究の更新」の報告
植田, 宏昭; 関澤偲温; 佐藤瞭; 岡島悟 (+3 著者) 吉田聡
Tenki (2025)
-
2.
Summertime convection jump over the subtropical western North Pacific and its relation to Rossby wave breaking near the Asian jet exit region
Ryouta, Nakanishi; Kuramochi, Masaya; UEDA, Hiroaki
J. Meoerol. Soc. Japan (2024)
-
3.
Contrasting responses of summer precipitation to orbital forcing in Japan and China over the past 450 kyr
Matsushita, T.; Harada, M.; UEDA, Hiroaki; T., Nakagawa (+2 著者) Kamae, Y.
CLIMATE OF THE PAST 20: 2017 (2024)
-
4.
Preliminary diagnosis of primary factors for an unprecedented heatwave over Japan in 2023 summer
Takemura, K; Sato, H; Ito, A; Umeda, T (+14 著者) Nakamura, H
SOLA 20: 69 (2024)
-
5.
Coherent amplification of the Okhotsk high, Korean trough, and northwestern Pacific subtropical high during heavy rainfall over Japan in August 2021
Kuramochi, Masaya; Ueda, Hiroaki; Inoue, Tomoshige; Honda, MeijiTakaya, Koutarou
PROGRESS IN EARTH AND PLANETARY SCIENCE 10: 69 (2023) Semantic Scholar
-
6.
Interannual Variability of the Mass-Weighted Isentropic Zonal Mean Meridional Circulation in the Northern Hemisphere Winter
Kuramochi, Masaya; Ueda, Hiroaki; Iwasaki, Toshiki; Takaya, Koutarou
JOURNAL OF CLIMATE 36: 5605 (2023) Semantic Scholar
-
7.
Characteristics of extratropical atmospheric circulation on the isentropic surface in the middle to upper troposphere during the Northern Hemisphere winter
Ueda, Hiroaki
JpGU2023 Meeting (2023)
-
8.
Atmospheric circulations associated with sea-ice reduction events in the Okhotsk Sea
Kamae, Yoichi; Ueda, H; Inoue, T; Mitsudera, H
JOURNAL OF THE METEOROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN 101: 125 (2023) Semantic Scholar
-
9.
Interannual Variability of Dust Deposition in Japan during Spring Season and Related Atmospheric Circulation Fields
Kuramochi, Masaya; Kajino, Mizuo; Ueda, Hiroaki
JOURNAL OF THE METEOROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN 101: 255 (2023) Semantic Scholar
-
10.
Two types of wintertime teleconnection patterns over the western North Pacific associated with regionally different heating anomalies
Masaya, Kuramochi; Ueda, Hiroaki
JOURNAL OF THE METEOROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN 101: 21 (2023) Semantic Scholar
-
11.
Genesis of upper-tropospheric anticyclones over the Asian-western Pacific sector from tropical-extratropical interaction perspective
Ueda, Hiroaki; Kuramochi, Masaya; Takaya, Koutarou; Takaya, Yuhei (+1 著者) Maeda, Shuhei
Journal of Climate 35: 997 (2022) Semantic Scholar
-
12.
Enhanced Subtropical Anticyclone over the Indo-Pacific Ocean Associated with Stagnation of the Meiyu-Baiu Rainband during Summer, 2020
Ueda, Hiroaki; Yokoi, Mikihiro; Kuramochi, Masaya
SOLA 17B: 14 (2021) Semantic Scholar
-
13.
Impacts of Seasonal Transitions of ENSO on Atmospheric River Activity over East Asia
Naoi, Moeka; Youichi, Kamae; Ueda, Hiroaki; Mei, Wei
Journal of the Meteorological Society of Japan 98: 655 (2020) Semantic Scholar
-
14.
2019年秋季「気候形成・変動機構研究連絡会」の報告
植田, 宏昭; 前田, 修平; 谷本, 陽一; 立花, 義裕
天気 67: 319 (2020)
-
15.
熱帯域における海水温変動を規定するインド洋・太平洋・大西洋の海盆間相互作用
丹治, 菜摘; 植田, 宏昭
日本気象学会長期予報研究会拡張要旨 (2020)
-
16.
エルニーニョ現象と南岸低気圧の関係
植田, 宏昭; 雨貝, 裕介; 早崎, 将光
Meteorological study Note 240: 114 (2019)
-
17.
冬季日本の降雪変動における熱帯からの遠隔強制
植田, 宏昭; 木部, 亜有美; 斎藤, 美香; 井上, 知栄
気象研究ノート 第240号「南岸低気圧による大雪 Ⅱ:マルチスケールの要因」 105 (2019)
-
18.
冬季日本の降雪変動における熱帯からの遠隔強制
植田, 宏昭
気象研究ノート 240: 114 (2019)
-
19.
エルニーニョ現象と南岸低気圧との関係
植田,宏昭
気象研究ノート (2019)
-
20.
2015, 2016年における台風発生数の季節的な変調
植田, 宏昭; 釜江, 陽一
Tenki 65: 749 (2018)
-
1.
Atmospheric circulations associated with sea-ice reduction events in the Okhotsk Sea
釜江陽一; 植田, 宏昭; 井上知栄; 三寺史夫
2022年10月
-
2.
世界の地域問題100
植田,宏昭
(担当:分担執筆, 範囲:「エルニーニョ・ラニーニャ」)
2021年12月 (ISBN: 9784779516139)
-
3.
自然地理学辞典
植田,宏昭
(担当:分担執筆, 範囲:大気と海洋の大循環とグローバル気候)
2017年1月
-
4.
Climate System Study –Global Monsoon Perspective–
Ueda,Hiroaki
University of Tsukuba Press 2014年3月
-
5.
地球温暖化の事典
植田,宏昭
(担当:分担執筆, 範囲:モンスーン)
2014年2月
-
6.
気象研究ノート「エルニーニョ・南方振動(ENSO)研究の現在」
植田, 宏昭
(担当:分担執筆, 範囲:ENSOとモンスーン)
2013年10月
-
7.
自然地理辞典
植田,宏昭
(担当:分担執筆, 範囲:大気と海洋の大循環とグローバル気候)
2013年6月
-
8.
地球温暖化の辞典
笹野泰弘ほか; 植田, 宏昭
丸善株式会社 2010年1月
-
9.
地球環境学
松岡憲知; 田中, 博; 杉田倫明; 村山祐司; 手塚 章; 恩田裕一; 植田, 宏昭
古今書院 2007年1月
-
10.
The Asian Monsoon
Bin, Wang e; 植田, 宏昭
(担当:編者(編著者))
Springer Praxis Books 2006年1月
-
11.
図解雑学「異常気象」
植田宏昭; 保坂, 直紀
(担当:監修)
ナツメ社 2000年9月
-
12.
図解雑学シリーズ「異常気象」
植田宏昭
(担当:監修)
ナツメ社 2000年9月
-
13.
科学大辞典第二版
古川尚道ほか; 植田, 宏昭
丸善出版 2000年4月
-
14.
Maturing Process of the Summer Monsoon over the Western North Pacific : A Coupled Ocean/Atmosphere System
植田, 宏昭
1997年3月
-
101.
日本の冬季降雪を規定する大気循環場(ポスター・セッション)
吉田, あい; 植田, 宏昭; 日下, 博幸; 足立, 幸穂
社団法人日本気象学会 2012年9月
-
102.
Comparison between impacts of global climate change and urbanization on local climate in Tokyo metropolitan area, Japan
Adachi, S. A; F., Kimura; H., Kusaka; H., Ueda; Inoue, T
9th Symposium on the Urban Environment Agricultural and Forest Meteorology 2010年8月2日
-
103.
モンスーンオンセット期の季節変化におけるインドシナ半島の役割
石崎, 紀子; 植田, 宏昭; 田中, 博; 日下, 博幸
日本気象学会2007年度秋季大会 2007年10月14日
-
104.
P144 モンスーンオンセット期の季節変化におけるインドシナ半島の役割
石崎, 紀子; 植田, 宏昭; 田中, 博; 日下, 博幸
日本気象学会2007年度秋季大会 2007年10月14日
-
105.
P144 モンスーンオンセット期の季節変化におけるインドシナ半島の役割
石崎, 紀子; 植田, 宏昭; 田中, 博; 日下, 博幸
社団法人日本気象学会 2007年9月
-
106.
Predictability of East Asian Winter Monsoon and Its Dependence on Tropical and Extratropical SST Variability
玲奈, 坂本; UEDA, Hiroaki; 祐平, 高谷; 翔二, 平原; ちあき, 小林; 寛明, 直江
日本地球惑星科学連合2025年大会
-
107.
Similarities and Differences in the Phase Transitions of Atlantic Niño and El Niño
玲奈, 坂本; UEDA, Hiroaki; 祐平, 高谷; 翔二, 平原; ちあき, 小林; 寛明, 直江
日本地球惑星科学連合2025年大会
-
108.
Large-Scale Dynamics shaping the Aleutian Low
Morimoto, Keisuke; Kuramochi, Masaya; UEDA, Hiroaki
The 39th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans 2025
-
109.
Sea ice records over more than a century at an observatory facing the Okhotsk coast of Hokkaido, Japan
TOYODA, Takahiro; TSUKAGAWA, Kento; KIMURA, Yusuke; ABE, Honoka; HONDA, Meiji; YAMADA, Yuki; AMANO, Miku; TACHIBANA, Yoshihiro; SAWA, Yuka; MORIMOTO, Keisuke; 植田宏昭; IWAMOTO, Katsushi; ITOH, Kimihiro; SHIDO, Fumitake; TADA, Hitoshi; KANEKO, Hideki; TOYAMA, Katsuya; KOSUGI, Naohiro; USHIJIMA, Yusuke; ISHII, Masao
The 39th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans 2025
-
110.
夏季アジアジェット出口付近におけるロスビー波の砕波と 西部北太平洋モンスーンの関係
中西亮太; 植田, 宏昭
日本気象学会秋季学術大会
-
111.
Influence of the Okhotsk Sea on weather and climate in Japan
Honda, Meiji; Tachibana, Yoshihiro; Toyoda, Takahiro; UEDA, Hiroaki
The 39th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans 2025
-
112.
異常気象情報の社会実装
植田, 宏昭
日本気象学会気象災害委員会 招待有り
-
113.
熱帯・中高緯度間結合系の観点から探るモンスーンの形成メカニズムと変動特性
植田, 宏昭
モンスーン研究集会
-
114.
冬季亜熱帯ジェット上の波列における北大西洋振動と熱帯インド洋・西太平洋の対流活動の複合影響
朝妻勇貴; 倉持将也; 植田, 宏昭
モンスーン研究集会
-
115.
秋雨前線帯の形成における北西太平洋の海面水温の役割
大久保遥斗; 井上知栄; 植田, 宏昭
モンスーン研究集会
-
116.
熱帯-中高緯度相互作用による対流ジャンプ発生メカニズムの更新
中西亮太; 倉持将也; 植田, 宏昭
モンスーン研究集会
-
117.
東アジア冬季気温の年々変動に対する予測スキルの検証とその要因の理解
坂本玲奈; 植田, 宏昭; 高谷祐平; 平原翔二; 小林ちあき; 直江寛明
モンスーン研究集会
-
118.
領域海氷海洋結合モデルを用いたオホーツク海の海氷生成・移動・融解に関する理想化実験
澤悠夏; 黒田 寛; 植田, 宏昭
大気海洋相互作用に関する研究集会 2024年度 名古屋大学宇宙地球環境研究所(ISEE)共同利用研究
-
119.
夏季アジアジェット出口付近のロスビー波の砕波と西部北太平洋モンスーンの関係
中西亮太; 吉田康平; 植田, 宏昭
異常気象研究会
-
120.
冬季亜熱帯ジェット上の波列における北大西洋振動と熱帯インド洋・西太平洋の対流活動の複合影響
朝妻勇貴; 倉持将也; 植田, 宏昭
北太平洋亜寒帯海域における大気海洋諸現象:気象から海洋生態系まで
知財情報はまだありません。
2,206 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 廣田 充 global warming, 地球温暖化
- Doan Quang Van Global warming, 地球温暖化
- 釜江 陽一 Global Warming, モンスーン
- 藤井 直人 地球温暖化
- 奥島 真一郎 地球温暖化