ホーム > 安達 成彦/ ADACHI, Naruhiko
安達 成彦
ADACHI, Naruhiko
生存ダイナミクス研究センター , 准教授 Life Science Center for Survival Dynamics, Tsukuba Advanced Research Alliance (TARA) , Associate Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Engineering of ATP synthase for enhancement of proton-to-ATP ratio
Ueno, Hiroshi; Yasuda, Kiyoto; Hamaguchi-Suzuki, Norie; Marui, Riku (+3 著者) Noji, Hiroyuki
Nature communications 16: 5410 (2025)
-
2.
Ancestral sequence reconstruction as a tool for structural analysis of modular polyketide synthases
Chisuga, Taichi; Takinami, Shota; Liao, Zengwei; Karasawa, Masayuki (+9 著者) Miyanaga, Akimasa
Nature communications 16: 6847 (2025)
-
3.
Structural basis of transfer RNA processing by bacterial minimal RNase P
Teramoto, Takamasa; Koyasu, Takeshi; Yokogawa, Takashi; Adachi, Naruhiko (+3 著者) Kakuta, Yoshimitsu
Nature communications 16: 5456 (2025)
-
1.
ファルマシア
安達, 成彦
公益社団法人 日本薬学会 2025年
-
1.
Semi-automated 3DED/microED data collection and processing unveil multiple polymorphs in biogenic guanine crystals from fish
ADACHI, Naruhiko
ACA2025 (The American Crystallographic Association's 75th Annual Meeting) American Crystallographic Association
-
2.
筑波大における共同利用型3DED/microEDの立ち上げと運用
安達, 成彦; 山田, 悠介
第20回 つくばサイエンス・アカデミー(SAT)研究情報交換会・シリーズ「電子顕微鏡法の現状と今後」その4 つくばサイエンス・アカデミー(SAT) 招待有り
-
3.
筑波大における共同利用型3DED/microEDの立ち上げと運用
安達, 成彦
3DED/microED講習会 筑波大学TARA/QiLS・日本電子・BINDS 招待有り
-
4.
筑波大における共同利用型3DED/microEDの立ち上げと運用
安達, 成彦
2025 SPring-8 生体高分子クライオ電子顕微鏡体験会 SPring-8 招待有り
-
5.
筑波大における共同利用型3DED/microEDの立ち上げと運用
安達, 成彦; 山田, 悠介
日本顕微鏡学会第81回学術講演会 日本顕微鏡学会 招待有り
-
6.
クライオ電子顕微鏡で生体分子の形を明らかにする
安達, 成彦
KEK公開講座「生物学におけるクライオ電子顕微鏡」 高エネ機構 招待有り
知財情報はまだありません。
116 total views