ホーム > 早川 幹人/ Hayakawa, Mikito
早川 幹人
Hayakawa, Mikito
神経内科 , 講師 Department of Neurology , Associate professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
Evaluation of Venous Structures that Are Involved in Transsylvian Approach Using 3D Rotational Venography.
Yoshiro Ito; Hisayuki Hosoo; Masayuki Sato; Aiki Marushima (+2 著者) Eiichi Ishikawa
Neurologia medico-chirurgica 63: 555 (2023) Semantic Scholar
-
22.
The impact of SAH finding on CT to the clinical outcome after mechanical thrombectomy for large vessel occlusion.
Kentaro Suzuki; Yuji Matsumaru; Masataka Takeuchi; Masafumi Morimoto (+25 著者) Kazumi Kimura
Journal of the neurological sciences 453: 120797 (2023) Semantic Scholar
-
23.
Ultra-early rt-PA administration should improve patient outcome on mechanical thrombectomy: Post hoc analysis of SKIP.
Junya Aoki; Kentaro Suzuki; Yuki Sakamoto; Yuji Matsumaru (+30 著者) Kazumi Kimura
Journal of the neurological sciences 453: 120772 (2023) Semantic Scholar
-
24.
Anomalous Cervical External Carotid Artery-Internal Carotid Artery Anastomosis Diagnosed Using Digital Subtraction Angiography: A Case Report.
Akinari Yamano; Mikito Hayakawa; Yoshiro Ito; Atsushi Hidano (+3 著者) Yuji Matsumaru
Cureus 15: e47878 (2023) Semantic Scholar
-
25.
Comparison of the Clinical Outcome of Carotid Artery Stenting Between Institutions With a Treatment Strategy Based on Risk Factors and Those With First-Line Treatment.
Yoshiro Ito; Eiichi Ishikawa; Masayuki Sato; Aiki Marushima (+6 著者) Yuji Matsumaru
Journal of endovascular therapy : an official journal of the International Society of Endovascular Specialists 30: 746 (2023) Semantic Scholar
-
26.
Endovascular Embolization with n-Butyl Cyanoacrylate for Ruptured Distal Posterior Inferior Cerebellar Artery Dissecting Aneurysm.
Ryosuke Shintoku; Aiki Marushima; Sho Okune; Takato Hiramine (+7 著者) Yuji Matsumaru
Asian journal of neurosurgery 18: 651 (2023) Semantic Scholar
-
27.
Endovascular therapy for acute intracranial large vessel occlusion due to atherothrombosis: Multicenter historical registry.
Kazutaka Uchida; Hiroshi Yamagami; Nobuyuki Sakai; Manabu Shirakawa (+19 著者) Shinichi Yoshimura
Journal of neurointerventional surgery (2023) Semantic Scholar
-
28.
Perioperative and long-term complications following therapeutic internal carotid artery occlusion.
Taisuke Akimoto; Yoshiro Ito; Kazuki Akutagawa; Masayuki Sato (+8 著者) Yuji Matsumaru
Interventional neuroradiology : journal of peritherapeutic neuroradiology, surgical procedures and related neurosciences 29: 426 (2023) Semantic Scholar
-
29.
Ventral Clival Branch of the Ascending Pharyngeal Artery as a Transosseous Feeder of an Arteriovenous Fistula Surrounding the Clival Lesions.
Wataro Tsuruta; Tomokazu Sekine; Daiichiro Ishigami; Shigeta Fujitani (+6 著者) Yuji Matsumaru
Clinical neuroradiology 33: 467 (2023) Semantic Scholar
-
30.
The Influence of Aneurysm Size on the Outcomes of Endovascular Management for Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhages: A Comparison of the Treatment Results of Patients with Large and Small Aneurysms.
Takao Koiso; Yoji Komatsu; Daisuke Watanabe; Go Ikeda (+12 著者) Yuji Matsumaru
Neurologia medico-chirurgica 63: 104 (2023) Semantic Scholar
-
31.
Development of cortical microvascularization in Moyamoya disease using the maximum intensity projection method from three-dimensional rotational angiography.
Yoshiro Ito; Hisayuki Hosoo; Aiki Marushima; Mikito Hayakawa (+1 著者) Eiichi Ishikawa
Acta neurochirurgica 165: 605 (2023) Semantic Scholar
-
32.
Image quality improvements for brain soft tissue in neuro-endovascular treatments: A novel dual-axis "butterfly" trajectory for optimized Cone-Beam CT.
Hisayuki Hosoo; Yoshiro Ito; Aiki Marushima; Mikito Hayakawa (+2 著者) Yuji Matsumaru
European journal of radiology 160: 110713 (2023) Semantic Scholar
-
33.
Cancer-Associated Stroke and Acute Endovascular Reperfusion Therapy.
Mikito Hayakawa
Journal of neuroendovascular therapy 17: 272 (2023) Semantic Scholar
-
34.
Parent Artery Occlusion for Symptomatic Large Internal Carotid Artery Aneurysm with Primitive Trigeminal Artery Variant: A Case Report.
Ryohei Ono; Masayuki Sato; Sho Okune; Tenyu Hino (+5 著者) Yuji Matsumaru
Journal of neuroendovascular therapy 17: 22 (2023) Semantic Scholar
-
35.
P2Y12 Reaction Units and Clinical Outcomes in Acute Large Artery Atherosclerotic Stroke: A Multicenter Prospective Study.
Kazuki Fukuma; Hiroshi Yamagami; Masafumi Ihara; Tomotaka Tanaka (+17 著者) Kazuyuki Nagatsuka
Journal of atherosclerosis and thrombosis 30: 39 (2023) Semantic Scholar
-
36.
Levetiracetam Versus Levetiracetam Plus Sodium Channel Blockers for Postoperative Epileptic Seizure Prevention in Brain Tumor Patients.
Noriyuki Watanabe; Eiichi Ishikawa; Narushi Sugii; Kazuki Sakakura (+9 著者) Hiroyoshi Akutsu
Cureus 14: e24894 (2022) Semantic Scholar
-
37.
開頭クリッピング術の手術シミュレーションとしての3次元脳血管撮影
伊藤 嘉朗; 佐藤 允之; 松丸 祐司; 丸島 愛樹 (+4 著者) 松村 明
脳卒中の外科 50: 185 (2022)
-
38.
Intravenous Alteplase is Associated with First Pass Effect in Stent-retriever but not ADAPT Thrombectomy : Post Hoc Analysis of the SKIP Study.
Keigo Shigeta; Kentaro Suzuki; Yuji Matsumaru; Masataka Takeuchi (+23 著者) Kazumi Kimura
Clinical neuroradiology 32: 153 (2022) Semantic Scholar
-
39.
A Case of Acute Embolic Occlusion of the Common Carotid Artery in Which a Giant Thrombus Was Retrieved Using the Parallel Stent Retriever Technique.
Tenyu Hino; Masayuki Sato; Mikito Hayakawa; Aiki Marushima (+6 著者) Yuji Matsumaru
Journal of neuroendovascular therapy 16: 87 (2022) Semantic Scholar
-
40.
A Ruptured Aneurysm in Aplastic or Twig-like Middle Cerebral Artery: A Case Report with Histological Investigation.
Noriyuki Watanabe; Aiki Marushima; Tenyu Hino; Shinya Minamimoto (+6 著者) Yuji Matsumaru
NMC case report journal 9: 7 (2022) Semantic Scholar
-
1.
【最新主要文献でみる 脳神経外科学レビュー 2025-'26】(II章)脳血管障害 血管内再開通療法
早川 幹人
(担当:分担執筆)
(株)総合医学社 2024年9月 (ISBN: 9784883784752)
-
2.
第1章:脳梗塞救急診療 7 超急性期の血管内治療
早川幹人
(担当:分担執筆)
中外医学社 2024年6月 (ISBN: 9784498328297)
-
3.
4. Tandem lesion (頚部IC&MCA)
日野天佑; 早川幹人; 松丸祐司
(担当:分担執筆)
メディカ出版 2024年3月 (ISBN: 9784840484640)
-
4.
(II章)脳血管障害 血管内再開通療法
早川 幹人
(担当:分担執筆)
(株)総合医学社 2022年10月 (ISBN: 9784883787494)
-
5.
Clinical Topics 感染症・炎症疾患 新型コロナウイルスと脳卒中
早川 幹人
(担当:分担執筆)
(株)中外医学社 2021年6月 (ISBN: 9784498328709)
-
6.
Stent retrieverによる血栓回収術後の血管傷害性合併症についての検討
早川 幹人; 山上 宏; 宮崎 雄一; 橋本 哲也; 船津 奈保子; 徳田 直輝; 佐藤 徹; 高橋 淳; 長束 一行; 豊田 一則
(株)にゅーろん社 2016年8月
-
7.
ADAPTを第一選択とした急性期再開通療法の検討
織田 祥至; 佐藤 徹; 山上 宏; 早川 幹人; 菅田 真生; 丸山 大輔; 濱野 栄佳; 江口 盛一郎; 片岡 大治; 長束 一行; 豊田 一則; 高橋 淳
(株)にゅーろん社 2016年8月
-
8.
Reperfusion-Related Intracerebral Hemorrhage.
Mikito Hayakawa
2015年
-
1.
脳梗塞を契機に診断に至ったアデノシンデアミナーゼ2欠損症の21歳女性例
奥根 祥; 早川 幹人; 穂坂 翔; 鈴木 寿人; 高田 英俊; 斉木 臣二; 松丸 祐司
臨床神経学 2024年3月 (一社)日本神経学会
-
2.
蔓状の皮疹,持続的CRP上昇,血小板減少を伴う周期性発熱はADA2欠損症を疑う
鈴木 寿人; 穂坂 翔; 早川 幹人; 仁平 寛士; 井澤 和司; 松丸 祐司; 野口 恵美子; 高田 英俊
日本小児科学会雑誌 2024年2月 (公社)日本小児科学会
-
3.
網膜中心動脈閉塞症発症の当日に内頸動脈完全閉塞と診断し血栓回収療法を施行した1例
松枝 武; 村上 智哉; 岡本 史樹; 早川 幹人; 松丸 祐司; 大鹿 哲郎
眼科臨床紀要 2023年11月 眼科臨床紀要会
-
4.
Borden type 1 dAVFに対する治療適応と長期成績 Borden Type1 TSSdAVFに対する塞栓術の治療成績
細尾 久幸; 宮本 智志; 平田 浩二; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 丸島 愛樹; 鶴田 和太郎; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
5.
悪性腫瘍に合併した脳梗塞に対する血栓回収療法 悪性腫瘍合併脳梗塞に対する血栓回収療法の適応 overview
早川 幹人; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会 招待有り
-
6.
ELVO screenの診断精度に影響する因子の検討
奥根 祥; 早川 幹人; 飛田野 篤; 刈田 弘樹; 田中 駿; 荒木 孝太; 中尾 隼三; 平田 浩二; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
7.
ELVO screen陰性のELVO症例の臨床的特徴
田中 駿; 早川 幹人; 飛田野 篤; 刈田 弘樹; 荒木 孝太; 奥根 祥; 中尾 隼三; 平田 浩二; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
8.
症候性頸動脈狭窄症における血行再建術のタイミングと選択
荒木 孝太; 伊藤 嘉朗; 田中 駿; 奥根 祥; 中尾 隼三; 平田 浩二; 細尾 久幸; 早川 幹人; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
9.
塞栓術の進歩による脳動静脈奇形治療の変遷
伊藤 嘉朗; 松丸 祐司; 細尾 久幸; 田中 駿; 荒木 孝太; 奥根 祥; 中尾 隼三; 平田 浩二; 丸島 愛樹; 早川 幹人; 石川 栄一
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
10.
ELVO screen陽性で搬送される虚血性脳卒中と焦点起始発作の鑑別に関する研究
飛田野 篤; 丸島 愛樹; 刈田 弘樹; 田中 駿; 荒木 孝太; 奥根 祥; 中尾 隼三; 平田 浩二; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
11.
傍前床突起部非分岐部小中型動脈瘤に対するコイル塞栓術と血流改変ステント留置術の治療成績
平田 浩二; 田中 駿; 荒木 孝太; 奥根 祥; 中尾 準三; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
12.
脳底動脈閉塞症に対する血栓回収後に合併したてんかん重積の診断に脳還流画像とヘッドセット脳波が有用だった1例
中尾 隼三; 丸島 愛樹; 奥根 祥; 田中 駿; 天神 久実; 飛田野 篤; 荒木 孝太; 平田 浩二; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
13.
橋梗塞によりForeign accent syndromeを呈した47歳女性例
沼尾 紳一郎; 早川 幹人; 平嶺 敬人; 奥根 祥; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
臨床神経学 2023年9月 (一社)日本神経学会
-
14.
標準化されたLVO Scaleを活用する脳卒中救急搬送
坂井 信幸; 今村 博敏; 太田 剛史; 内田 和孝; 吉村 紳一; 太田 貴裕; 鈴木 健太郎; 木村 和美; 早川 幹人; 松丸 祐司; 山上 宏; 横堀 將司; 横田 裕行; 小笠原 邦昭; 藤本 茂
日本臨床救急医学会雑誌 2023年7月 (一社)日本臨床救急医学会
-
15.
網膜中心動脈閉塞症による視力障害のみを呈した頭蓋内内頸動脈急性閉塞に対し血栓回収療法を施行した87歳男性例
平嶺 敬人; 早川 幹人; 細尾 久幸; 伊藤 喜朗; 丸島 愛樹; 村上 智哉; 大鹿 哲郎; 松丸 祐司
臨床神経学 2023年3月 (一社)日本神経学会
-
16.
RAPIDによるCT灌流画像解析の有用性と限界 RAPIDパラメータと臨床・画像所見の乖離についての検討
早川 幹人; 奥根 祥; 平嶺 敬人; 沼尾 紳一郎; 田中 駿; 鳥谷 一帆; 高橋 英利; 小磯 隆雄; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
脳血管内治療 2022年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
17.
中大脳動脈破裂脳動脈瘤に対する血管内治療の治療成績の検討
小磯 隆雄; 平嶺 敬人; 奥根 祥; 高橋 利英; 細尾 久幸; 伊藤 喜朗; 早川 幹人; 丸島 愛樹; 石川 栄一; 松丸 裕司
脳血管内治療 2022年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
18.
茨城県のELVOスクリーンによる主幹動脈閉塞症例搬送システム導入による臨床転帰に与える影響について
山崎 友郷; 加藤 徳之; 渡部 大輔; 早川 幹人; 松丸 祐司
脳血管内治療 2022年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
19.
分岐部未破裂脳動脈瘤に対するWEB初期使用経験 WEBサイズ選択と動脈瘤体積
細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
脳血管内治療 2022年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
20.
NIRO-pulseによる非侵襲的な急性期脳主幹動脈閉塞診断の検討
奥根 祥; 丸島 愛樹; 烏谷 一帆; 沼尾 紳一郎; 田中 駿; 平嶺 敬人; 高橋 利英; 小磯 隆雄; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 松丸 祐司
脳血管内治療 2022年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
知財情報はまだありません。
1,710 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 佐藤 允之 ALUMNI Neuroendovascular therapy, 脳卒中
- プエンテス サンドラ Stroke, 脳卒中
- 久保 倫子 Japan
- 斉木 臣二 神経内科学
- 渡邉 大貴 ALUMNI 脳卒中