ホーム > 早川 幹人/ Hayakawa, Mikito
早川 幹人
Hayakawa, Mikito
神経内科 , 講師 Department of Neurology , Associate professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
81.
経皮経管的脳血栓回収用機器 適正使用指針(第2版) 2015年4月
峰松 一夫; 飯原 弘二; 小笠原 邦昭; 坂井 信幸 (+12 著者) 日本脳卒中学会, 日本脳神経外科学会, 日本脳神経血管内治療学会, 三学会合同指針作成委員会
脳卒中 37: 259 (2015)
-
82.
Acute reperfusion therapy and stroke care in Asia after successful endovascular trials.
Kazunori Toyoda; Masatoshi Koga; Mikito Hayakawa; Hiroshi Yamagami
Stroke 46: 1474 (2015) Semantic Scholar
-
83.
【神経蘇生ガイドライン】神経系の蘇生を要する疾患と病態(成人) 脳血管障害 脳梗塞 脳血管内治療
長島 久; 早川 幹人
日本神経救急学会雑誌 27: 20 (2015)
-
84.
Reperfusion-Related Intracerebral Hemorrhage.
Mikito Hayakawa
Frontiers of neurology and neuroscience 37: 62 (2015) Semantic Scholar
-
85.
脳梗塞急性期治療の歴史と現状そしてこれから 薬物療法
早川 幹人
臨床神経学 54: 1197 (2014)
-
86.
急性期血行再建術においてATBI(atherosclerotic brain infarction)と判断する因子の検討
林 正孝; 佐藤 徹; 山上 宏; 早川 幹人 (+7 著者) 高橋 淳
8: 358 - 358 (2014)
-
87.
高齢者の脳主幹動脈閉塞症に対する血管内再開通療法
佐藤 允之; 天野 達雄; 早川 幹人; 松丸 祐司
JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 8: 70 (2014)
-
88.
頭蓋内動脈ステント(動脈硬化症用)適正使用指針 2013年12月
峰松 一夫; 長谷川 泰弘; 飯原 弘二; 小笠原 邦昭 (+10 著者) 日本脳卒中学会, 日本脳神経外科学会, 日本脳神経血管内治療学会, 三学会合同指針作成委員会
脳卒中 36: 151 (2014)
-
89.
[Intravenous thrombolysis for acute ischemic stroke: past, present and future].
Mikito Hayakawa
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology 54: 1197 - 9 (2014) Semantic Scholar
-
90.
Endovascular Treatment of Acute Stroke with Major Vessel Occlusion before Approval of Mechanical Thrombectomy Devices in Japan: Japanese Registry of Neuroendovascular Therapy (JR-NET) and JR-NET 2.
Mikito Hayakawa; Hiroshi Yamagami; Nobuyuki Sakai; Yuji Matsumaru (+1 著者) Kazunori Toyoda
Neurologia medico-chirurgica 54 Suppl 2: 23 (2014)
-
91.
Emergence of the white-collar sign after coil embolization of cerebral aneurysms.
Satoshi Kiyofuji; Yuji Matsumaru; Wataro Tsuruta; Mikito HayakawaYuki Kamiya
Acta neurochirurgica 156: 11 (2014) Semantic Scholar
-
92.
神経疾患の血管内治療の最先端 神経内科(医)の挑戦
早川 幹人
臨床神経学 53: 951 (2013)
-
93.
当院における急性期脳主幹動脈閉塞症の治療成績と今後の展望
森田 健一; 佐藤 徹; 石井 大造; 山上 宏 (+7 著者) 飯原 弘二
7: 214 - 214 (2013)
-
94.
Intra- and extracranial atherosclerotic disease in acute spontaneous intracerebral hemorrhage.
Shoichiro Sato; Toshiyuki Uehara; Mikito Hayakawa; Kazuyuki Nagatsuka (+1 著者) Kazunori Toyoda
Journal of the neurological sciences 332: 116 (2013) Semantic Scholar
-
95.
[How do the interventional neurologists function in the clinical setting?].
Mikito Hayakawa
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology 53: 951 - 5 (2013)
-
96.
Analysis of closed-cell intracranial stent characteristics using cone-beam computed tomography with contrast material.
Wataro Tsuruta; Yuji Matsumaru; Yusuke Hamada; Mikito HayakawaYuki Kamiya
Neurologia medico-chirurgica 53: 403 (2013)
-
97.
MERCIリトリーバーによる血栓回収術後のくも膜下出血についての検討
早川 幹人; 神谷 雄己; 鶴田 和太郎; 原 貴行 (+1 著者) 松丸 祐司
JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 6: 105 (2012)
-
98.
Erratum: Precise mapping system of entrance skin dose during endovascular embolization for cerebral aneurysm (Radiation Measurements (2011) 46 (2103-2106))
Takashi Moritake; Mikito Hayakawa; Yuji Matsumaru; Tomoji Takigawa (+7 著者) Hidehiko Sakurai
Radiation Measurements 47: 465 (2012) Semantic Scholar
-
99.
経橈骨動脈アプローチによる頸動脈ステント留置術
早川 幹人; 滝川 知司; 神谷 雄己; 鶴田 和太郎松丸 祐司
JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 6: 16 (2012)
-
100.
Bioactive coils cause headache and fever after endovascular treatment of intracranial aneurysms.
Tomoji Takigawa; Yuji Matsumaru; Yasunobu Nakai; Kazuhiro Nakamura (+2 著者) Akira Matsumura
Headache 52: 312 (2012) Semantic Scholar
-
1.
【最新主要文献でみる 脳神経外科学レビュー 2025-'26】(II章)脳血管障害 血管内再開通療法
早川 幹人
(担当:分担執筆)
(株)総合医学社 2024年9月 (ISBN: 9784883784752)
-
2.
第1章:脳梗塞救急診療 7 超急性期の血管内治療
早川幹人
(担当:分担執筆)
中外医学社 2024年6月 (ISBN: 9784498328297)
-
3.
4. Tandem lesion (頚部IC&MCA)
日野天佑; 早川幹人; 松丸祐司
(担当:分担執筆)
メディカ出版 2024年3月 (ISBN: 9784840484640)
-
4.
(II章)脳血管障害 血管内再開通療法
早川 幹人
(担当:分担執筆)
(株)総合医学社 2022年10月 (ISBN: 9784883787494)
-
5.
Clinical Topics 感染症・炎症疾患 新型コロナウイルスと脳卒中
早川 幹人
(担当:分担執筆)
(株)中外医学社 2021年6月 (ISBN: 9784498328709)
-
6.
Stent retrieverによる血栓回収術後の血管傷害性合併症についての検討
早川 幹人; 山上 宏; 宮崎 雄一; 橋本 哲也; 船津 奈保子; 徳田 直輝; 佐藤 徹; 高橋 淳; 長束 一行; 豊田 一則
(株)にゅーろん社 2016年8月
-
7.
ADAPTを第一選択とした急性期再開通療法の検討
織田 祥至; 佐藤 徹; 山上 宏; 早川 幹人; 菅田 真生; 丸山 大輔; 濱野 栄佳; 江口 盛一郎; 片岡 大治; 長束 一行; 豊田 一則; 高橋 淳
(株)にゅーろん社 2016年8月
-
8.
Reperfusion-Related Intracerebral Hemorrhage.
Mikito Hayakawa
2015年
-
1.
脳梗塞を契機に診断に至ったアデノシンデアミナーゼ2欠損症の21歳女性例
奥根 祥; 早川 幹人; 穂坂 翔; 鈴木 寿人; 高田 英俊; 斉木 臣二; 松丸 祐司
臨床神経学 2024年3月 (一社)日本神経学会
-
2.
蔓状の皮疹,持続的CRP上昇,血小板減少を伴う周期性発熱はADA2欠損症を疑う
鈴木 寿人; 穂坂 翔; 早川 幹人; 仁平 寛士; 井澤 和司; 松丸 祐司; 野口 恵美子; 高田 英俊
日本小児科学会雑誌 2024年2月 (公社)日本小児科学会
-
3.
網膜中心動脈閉塞症発症の当日に内頸動脈完全閉塞と診断し血栓回収療法を施行した1例
松枝 武; 村上 智哉; 岡本 史樹; 早川 幹人; 松丸 祐司; 大鹿 哲郎
眼科臨床紀要 2023年11月 眼科臨床紀要会
-
4.
Borden type 1 dAVFに対する治療適応と長期成績 Borden Type1 TSSdAVFに対する塞栓術の治療成績
細尾 久幸; 宮本 智志; 平田 浩二; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 丸島 愛樹; 鶴田 和太郎; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
5.
悪性腫瘍に合併した脳梗塞に対する血栓回収療法 悪性腫瘍合併脳梗塞に対する血栓回収療法の適応 overview
早川 幹人; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会 招待有り
-
6.
ELVO screenの診断精度に影響する因子の検討
奥根 祥; 早川 幹人; 飛田野 篤; 刈田 弘樹; 田中 駿; 荒木 孝太; 中尾 隼三; 平田 浩二; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
7.
ELVO screen陰性のELVO症例の臨床的特徴
田中 駿; 早川 幹人; 飛田野 篤; 刈田 弘樹; 荒木 孝太; 奥根 祥; 中尾 隼三; 平田 浩二; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
8.
症候性頸動脈狭窄症における血行再建術のタイミングと選択
荒木 孝太; 伊藤 嘉朗; 田中 駿; 奥根 祥; 中尾 隼三; 平田 浩二; 細尾 久幸; 早川 幹人; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
9.
塞栓術の進歩による脳動静脈奇形治療の変遷
伊藤 嘉朗; 松丸 祐司; 細尾 久幸; 田中 駿; 荒木 孝太; 奥根 祥; 中尾 隼三; 平田 浩二; 丸島 愛樹; 早川 幹人; 石川 栄一
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
10.
ELVO screen陽性で搬送される虚血性脳卒中と焦点起始発作の鑑別に関する研究
飛田野 篤; 丸島 愛樹; 刈田 弘樹; 田中 駿; 荒木 孝太; 奥根 祥; 中尾 隼三; 平田 浩二; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
11.
傍前床突起部非分岐部小中型動脈瘤に対するコイル塞栓術と血流改変ステント留置術の治療成績
平田 浩二; 田中 駿; 荒木 孝太; 奥根 祥; 中尾 準三; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
12.
脳底動脈閉塞症に対する血栓回収後に合併したてんかん重積の診断に脳還流画像とヘッドセット脳波が有用だった1例
中尾 隼三; 丸島 愛樹; 奥根 祥; 田中 駿; 天神 久実; 飛田野 篤; 荒木 孝太; 平田 浩二; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 松丸 祐司
脳血管内治療 2023年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
13.
橋梗塞によりForeign accent syndromeを呈した47歳女性例
沼尾 紳一郎; 早川 幹人; 平嶺 敬人; 奥根 祥; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
臨床神経学 2023年9月 (一社)日本神経学会
-
14.
標準化されたLVO Scaleを活用する脳卒中救急搬送
坂井 信幸; 今村 博敏; 太田 剛史; 内田 和孝; 吉村 紳一; 太田 貴裕; 鈴木 健太郎; 木村 和美; 早川 幹人; 松丸 祐司; 山上 宏; 横堀 將司; 横田 裕行; 小笠原 邦昭; 藤本 茂
日本臨床救急医学会雑誌 2023年7月 (一社)日本臨床救急医学会
-
15.
網膜中心動脈閉塞症による視力障害のみを呈した頭蓋内内頸動脈急性閉塞に対し血栓回収療法を施行した87歳男性例
平嶺 敬人; 早川 幹人; 細尾 久幸; 伊藤 喜朗; 丸島 愛樹; 村上 智哉; 大鹿 哲郎; 松丸 祐司
臨床神経学 2023年3月 (一社)日本神経学会
-
16.
RAPIDによるCT灌流画像解析の有用性と限界 RAPIDパラメータと臨床・画像所見の乖離についての検討
早川 幹人; 奥根 祥; 平嶺 敬人; 沼尾 紳一郎; 田中 駿; 鳥谷 一帆; 高橋 英利; 小磯 隆雄; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
脳血管内治療 2022年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
17.
中大脳動脈破裂脳動脈瘤に対する血管内治療の治療成績の検討
小磯 隆雄; 平嶺 敬人; 奥根 祥; 高橋 利英; 細尾 久幸; 伊藤 喜朗; 早川 幹人; 丸島 愛樹; 石川 栄一; 松丸 裕司
脳血管内治療 2022年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
18.
茨城県のELVOスクリーンによる主幹動脈閉塞症例搬送システム導入による臨床転帰に与える影響について
山崎 友郷; 加藤 徳之; 渡部 大輔; 早川 幹人; 松丸 祐司
脳血管内治療 2022年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
19.
分岐部未破裂脳動脈瘤に対するWEB初期使用経験 WEBサイズ選択と動脈瘤体積
細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 丸島 愛樹; 松丸 祐司
脳血管内治療 2022年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
20.
NIRO-pulseによる非侵襲的な急性期脳主幹動脈閉塞診断の検討
奥根 祥; 丸島 愛樹; 烏谷 一帆; 沼尾 紳一郎; 田中 駿; 平嶺 敬人; 高橋 利英; 小磯 隆雄; 細尾 久幸; 伊藤 嘉朗; 早川 幹人; 松丸 祐司
脳血管内治療 2022年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
知財情報はまだありません。
1,050 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 佐藤 允之 ALUMNI Neuroendovascular therapy, 脳卒中
- プエンテス サンドラ Stroke, 脳卒中
- 久保 倫子 Japan
- 斉木 臣二 神経内科学
- 渡邉 大貴 ALUMNI 脳卒中