ホーム > 別役 重之/ Betsuyaku, Shigeyuki
別役 重之
ALUMNI
2025年3月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Betsuyaku, Shigeyuki
龍谷大学 , 農学部 植物生命科学科 , 准教授 Associate Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Targeted single-cell gene induction by optimizing the dually regulated CRE/loxP system by a newly defined heat-shock promoter and the steroid hormone in Arabidopsis thaliana.
Takumi Tomoi; Toshiaki Tameshige; Eriko Betsuyaku; Saki Hamada (+10 著者) Shigeyuki Betsuyaku
Frontiers in plant science 14: 1171531 (2023) Semantic Scholar
-
2.
Local calcium signal transmission in mycelial network exhibits decentralized stress responses
Ayaka Itani; Shunsuke Masuo; Riho Yamamoto; Tomoko Serizawa (+4 著者) Norio Takeshita
PNAS Nexus 2: 1 (2023) Semantic Scholar
-
3.
A Continuous Extension of Plant Biotic Interactions Research.
Yusuke Saijo; Shigeyuki Betsuyaku; Masatsugu Toyota; Kenichi Tsuda
Plant & cell physiology 63: 1321 (2022) Semantic Scholar
-
4.
In vivo Imaging Enables Understanding of Seamless Plant Defense Responses to Wounding and Pathogen Attack.
Masatsugu Toyota; Shigeyuki Betsuyaku
Plant & cell physiology 63: 1391 (2022) Semantic Scholar
-
5.
DeLTa-Seq: direct-lysate targeted RNA-Seq from crude tissue lysate.
Makoto Kashima; Mari Kamitani; Yasuyuki Nomura; Natsumi Mori-Moriyama (+2 著者) Atsushi J Nagano
Plant methods 18: 99 (2022) Semantic Scholar
-
6.
Mechanosensory trichome cells evoke a mechanical stimuli-induced immune response in Arabidopsis thaliana.
Mamoru Matsumura; Mika Nomoto; Tomotaka Itaya; Yuri Aratani (+12 著者) Yasuomi Tada
Nature communications 13: 1216 (2022) Semantic Scholar
-
7.
Root-specific CLE3 expression is required for WRKY33 activation in Arabidopsis shoots.
Dichao Ma; Satoshi Endo; Eriko Betsuyaku; Toru Fujiwara (+1 著者) Hiroo Fukuda
Plant molecular biology 108: 225 (2022) Semantic Scholar
-
8.
Correction to: CLE2 regulates light-dependent carbohydrate metabolism in Arabidopsis shoots.
Dichao Ma; Satoshi Endo; Shigeyuki Betsuyaku; Akie ShimotohnoHiroo Fukuda
Plant molecular biology (2021) Semantic Scholar
-
9.
An Evolutionarily Conserved Coreceptor Gene Is Essential for CLAVATA Signaling in Marchantia polymorpha.
Go Takahashi; Shigeyuki Betsuyaku; Natsuki Okuzumi; Tomohiro KiyosueYuki Hirakawa
Frontiers in plant science 12: 657548 (2021) Semantic Scholar
-
10.
CLE2 regulates light-dependent carbohydrate metabolism in Arabidopsis shoots.
Dichao Ma; Satoshi Endo; Shigeyuki Betsuyaku; Akie ShimotohnoHiroo Fukuda
Plant molecular biology 104: 561 (2020) Semantic Scholar
-
11.
An Artificial Conversion of Roots into Organs with Shoot Stem Characteristics by Inducing Two Transcription Factors.
Shigeru Hanano; Hajime Tomatsu; Ai Ohnishi; Koichi Kobayashi (+12 著者) Daisuke Shibata
iScience 23: 101332 (2020) Semantic Scholar
-
12.
微生物・植物相互作用【特集 ERATO野村集団微生物制御プロジェクトについて~細菌の集団形成と社会性の創発~(前編)】
別役重之; 寿崎拓哉
生物工学会誌 98: 309 (2020)
-
13.
The Rise of Evolutionary Molecular Plant-Microbe Interactions (EvoMPMI)
Betsuyaku, Shigeyuki
Plant & cell physiology 61: 223 (2020) Semantic Scholar
-
14.
Enrichment of Phosphatidylinositol 4,5-Bisphosphate in the Extra-Invasive Hyphal Membrane Promotes Colletotrichum Infection of Arabidopsis thaliana.
Takashi L Shimada; Shigeyuki Betsuyaku; Noriko Inada; Kazuo Ebine (+5 著者) Takashi Ueda
Plant & cell physiology 60: 1514 (2019) Semantic Scholar
-
15.
Automating measurements of fluorescent signals in freely moving plant leaf specimens
Kinoshita, Natsuko; Sugita, Aki; Lustig, Barry; Betsuyaku, Shigeyuki (+1 著者) Morishita, Tatsuji
Plant Biotechnology 36: 7 (2019) Semantic Scholar
-
16.
A Versatile Method for Mounting Arabidopsis Leaves for Intravital Time-lapse Imaging
Betsuyaku, Shigeyuki; Nomura, Nobuhiko; Fukuda, Hiroo
Journal of visualized experiments : JoVE (2019) Semantic Scholar
-
17.
A Novel Conversion of Roots into Organs with Shoot Stem Characteristics by Inducing Two Transcription Factors
Shigeru Hanano; Hajime Tomatsu; Ai Ohnishi; Koichi Kobayashi (+11 著者) Daisuke Shibata
SSRN Electronic Journal (2019) Semantic Scholar
-
18.
A NIN-LIKE PROTEIN mediates nitrate-induced control of root nodule symbiosis in Lotus japonicus
Nishida, Hanna; Tanaka, Sachiko; Handa, Yoshihiro; Ito, Momoyo (+6 著者) Suzaki, Takuya
Nature Communications 9: 499 (2018) Semantic Scholar
-
19.
AlgU contributes to the virulence of Pseudomonas syringae pv. tomato DC3000 by regulating production of the phytotoxin coronatine
Takako Ishiga; Yasuhiro Ishiga; Shigeyuki Betsuyaku; Nobuhiko Nomura
Journal of General Plant Pathology 84: 189 (2018) Semantic Scholar
-
20.
A small peptide modulates stomatal control via abscisic acid in long-distance signalling.
Fuminori Takahashi; Takehiro Suzuki; Yuriko Osakabe; Shigeyuki Betsuyaku (+4 著者) Kazuo Shinozaki
Nature 556: 235 (2018) Semantic Scholar
書籍等出版物情報はまだありません。
-
21.
Intravital-imaging-based understanding of the spatiotemporal regulation of the plant immune system
Betsuyaku,Shigeyuki
the 14th Japanese-German Frontiers of Science (JGFoS) Symposium 2018年9月6日 JSPS/AvH 招待有り
-
22.
植物ー細菌相互作用を細胞レベルで考える〜千種の微生物も一種から〜
別役, 重之
日本微生物生態学会 第32回大会 JSMEシンポジウム3「土-植物-微生物 <微生物叢の網羅的把握時代の次にくるもの>」 2018年7月12日 招待有り
-
23.
イメージングによるファイトアレキシン合成経路活性化機構の可視化
岩本瑞生; 野村暢彦; 別役重之
環境バイオテクノロジー学会2018年度大会 2018年6月25日
-
24.
Towards imaging-based understanding of immune responses in Arabidopsis
Betsuyaku, Shigeyuki; Betsuyaku, Eriko; Ishiga, Takako; Ishiga, Yasuhiro; Nomura, Nobuhiko
第59回日本植物生理学会年会 2018年3月28日
-
25.
シロイヌナズナETIにおけるカマレキシン合成経路の時空間的制御機構の解析
岩本瑞生; 野村暢彦; 別役重之
第59回日本植物生理学会年会 2018年3月28日
-
26.
タバコ植物とPseudomonas syringae pv. tabaciで見出された非気孔侵入
丸山望; 清川達則; 石賀貴子; 石賀康博; 尾花望; 一瀬勇規; 野村暢彦; 別役重之
第59回日本植物生理学会年会 2018年3月28日
-
27.
イメージングによるシロイヌナズナ免疫システムの理解に向けて
別役重之; 別役恵理子; 石賀貴子; 石賀康博; 野村暢彦
平成30年度日本植物病理学会大会 2018年3月25日
-
28.
Pseudomonas syingae pv. tabaciのNicotiana tabacumに対する感染挙動
丸山望; 石賀貴子; 石賀康博; 佐藤昌直; 鈴木智子; 加来久敏; 尾花望; 一瀬勇規; 野村暢彦; 別役重之
平成30年度日本植物病理学会大会 2018年3月25日
-
29.
シロイヌナズナ免疫反応場で生じるサリチル酸・ジャスモン酸活性二層構造の一般性の検証
服部暉; 石賀康博; 山岡裕一; 別役重之
平成30年度日本植物病理学会大会 2018年3月25日
-
30.
イメージングを用いたカマレキシン合成経路の時空間的挙動解析
岩本瑞生; 野村暢彦; 別役重之
平成30年度日本植物病理学会大会 2018年3月25日
-
31.
「相互作用」の可視化 〜出会い系植物病理学のススメ〜
別役重之
日本植物病理学会関東部会『第12回 若手の会』 2017年9月23日 招待有り
-
32.
シロイヌナズナ葉上における植物−病原細菌相互作用の解析
別役重之; 石賀貴子; 石賀康博; 野村暢彦
平成29年度日本植物病理学会関東部会 2017年9月22日
-
33.
植物葉上におけるPseudomonas属細菌の感染挙動の可視化解析
丸山望; 清川達則; 石賀貴子; 石賀康博; 尾花望; 一瀬勇規; 野村暢彦; 別役重之
平成29年度日本植物病理学会関東部会 2017年9月22日
-
34.
シロイヌナズナ免疫応答におけるカマレキシン合成経路の時空間的制御機構の解析
岩本瑞生; 野村暢彦; 別役重之
平成29年度日本植物病理学会関東部会 2017年9月22日
-
35.
イメージングによる植物-微生物相互作用現場の解析
別役重之; 石賀貴子; 石賀康博; 野村暢彦
日本植物学会第81回大会 2017年9月8日
-
36.
植物免疫ETIにおけるファイトアレキシン合成系の時空間的制御に関する解析
岩本瑞生; 野村暢彦; 別役重之
日本植物学会第81回大会 2017年9月8日
-
37.
タバコ野火病菌病原力関連遺伝子の網羅的解析と感染機構の可視化
丸山望; 石賀貴子; 石賀康博; 別役重之; 尾花望; 一瀬勇規; 野村暢彦
日本植物学会第81回大会 2017年9月8日
-
38.
シロイヌナズナの免疫応答におけるファイトアレキシシン合成酵素遺伝子発現の時空間的解析
岩本瑞生; 野村暢彦; 別役重之
日本農芸化学会 関東支部2017年度 支部大会 2017年9月2日
-
39.
イメージングによる植物—病原細菌相互作用の時空間的理解に向けて
別役重之; 石賀貴子; 石賀康博; 野村暢彦
環境微生物系学会合同大会2017 2017年8月29日
-
40.
微生物社会を視る観察技術
尾花, 望; 豊福雅典; 別役重之; Andrew; S. Utada; 野村暢彦
環境微生物系合同大会2017 2017年8月29日 招待有り
知財情報はまだありません。
852 total views