田中 崇恵
Tanaka, Takae
埼玉工業大学 , 人間社会学部 心理学科 , 講師 Saitama Institute of Technology , Faculty of Human and Social Studies Department of Psychology
-
#082:異なるものとの出会いを見守る心理療法
2017-12-05
田中 崇恵
-
21.
発達障害へのプレイセラピーにおける保護者面接の意義と可能性
畑中千紘; 田中,崇恵; 加藤のぞみ; 小木曽由佳 (+7 著者) 田中康裕
箱庭療法学研究 29: 17 (2016)
-
22.
学生相談活動の効果測定導入に対するカウンセラーの意識
江上, 奈美子; 川崎, 隆; 古川, 真由美; 田中, 崇恵 (+2 著者) 高野, 明
学生相談研究 37: 94 (2016)
-
23.
イメージについての小論―アート・妖怪・夢
田中, 崇恵
東京大学学生相談所紀要 24: (2016)
-
24.
学生及び教職員が抱く学生相談機関の相談効果
川崎,隆; 江上,奈美子; 古川,真由美; 田中,崇恵 (+1 著者) 高野,明
日本学生相談学会第34回大会 (2016)
-
25.
学生相談におけるOQ-45の利用(1)―デモグラフィック属性との関連からみた学生相談機関利用学生の特徴―
田中,崇恵; 江上,奈美子; 古川,真由美; 慶野,遥香 (+1 著者) 高野,明
日本学生相談学会第34回大会 (2016)
-
26.
空っぽから実感が生まれてきた男子大学生との面接−旅を通して世界と自分の身体につながること−
田中,崇恵
日本箱庭療法学会第30回大会 (2016)
-
27.
学生相談領域における効果測定の導入への意識に関する探索的検討
江上,奈美子; 川崎,隆; 古川,真由美; 田中,崇恵 (+2 著者) 高野,明
日本学生相談学会第33回大会 (2015)
-
28.
コミュニケーション・スキルの向上を目指したグループ活動の取り組み
古川,真由美; 田中,崇恵; 川崎,隆; 江上,奈美子高野,明
日本学生相談学会第33回大会 (2015)
-
29.
“異”なるものと出遭う ―揺らぎと境界の心理臨床学―
田中,崇恵
(2015)
-
30.
インターネット時代における「自己」についての一試論 ―時代の病理としての「発達障害化」の視点―
田中,崇恵
東京大学学生相談所紀要 23: 35 (2015)
-
31.
発達障害と診断される子どもの親面接
井芹,聖文; 小木曽,由佳; 加藤,のぞみ; 田中,崇恵 (+7 著者) 皆本,麻実
日本箱庭療法学会第28回大会 (2014)
-
32.
「異」なるものとの出会いとしての臨床性
田中,崇恵
50 (2014)
-
33.
「便所飯」考 ―ポストモダンの意識と空間性―
田中,崇恵
東京大学学生相談所紀要 22: 21 (2014)
-
34.
発達障害へのプレイセラピーによるアプローチ ―新版K式発達検査2001を用いた検討
井芹聖文; 加藤のぞみ; 田中崇恵; 畑中千紘 (+6 著者) 黒川嘉子
箱庭療法学研究 26: 3 (2014)
-
35.
大学院生を対象とした心理教育の意義に関する質的検討
高野,明; 江上,奈美子; 田中,崇恵; 川崎,隆古川,真由美
東京大学学生相談所紀要 22: 1 (2014)
-
36.
「他者」と「異者」―異者の心理臨床学的意味
田中,崇恵
京都大学教育学研究科紀要 59: 347 (2013)
-
37.
現代うつとその治療 ―身体性に着目して
田中,崇恵; 加藤のぞみ; 國?貴弘; 時岡良太 (+1 著者) 小出文香
最新精神医学 18: 57 (2013)
-
38.
「リストカットをやめたい」と訴える20代女性との面接過程 ―「現実」の地に足をつけて生きること
田中,崇恵
臨床心理事例研究 39: 120 (2012)
-
39.
発達障害へのプレイセラピーによるアプローチ(2)―治療プロセスの検討―
河合,俊雄; 黒川,嘉子; 田中,崇恵; 小木曽,由佳 (+6 著者) 長谷川,千紘
日本箱庭療法学会第26回大会 (2012)
-
40.
発達障害へのプレイセラピーによるアプローチ(1)―新版K式発達検査2001を用いた検討―
田中,崇恵; 小木曽,由佳; 加藤,のぞみ; 井芹,聖文 (+6 著者) 長谷川,千紘
日本箱庭療法学会第26回大会 (2012)
書籍等出版物情報はまだありません。
-
1.
遊びが失われるとき、回復するとき -アートや表現を手掛かりに現代社会と心理臨床の「遊び」を考える-
大塚尚、穴水幸子、鬼塚淳子、田中崇恵、倉光修
日本心理臨床学会第43回大会(自主シンポジウム) 2024年10月
-
2.
対面カウンセリングとオンライン動画カウンセリングにおける発話時間の差異の検討
田中崇恵
日本心理臨床学会第42回大会 2023年9月
-
3.
オンライン動画カウンセリングに関する実証的研究 ―対面カウンセリングとの比較からー
田中崇恵
第21回若手研究フォーラム、埼玉工業大学 2023年8月
-
4.
ビデオカウンセリングと対面カウンセリングの体験の質的差異に関する予備的研究―模擬カウンセリング体験のインタビューの比較から―
田中崇恵
日本心理臨床学会第41回大会 2022年9月
知財情報はまだありません。
512 total views