田中 崇恵
Tanaka, Takae
埼玉工業大学 , 人間社会学部 心理学科 , 講師 Saitama Institute of Technology , Faculty of Human and Social Studies Department of Psychology
-
#082:異なるものとの出会いを見守る心理療法
2017-12-05
田中 崇恵
-
41.
特色ある学校の取り組みを通してみた学校の力とスクールカウンセラーの役割
宮嶋,由布; 永山,智之; 加藤,のぞみ; 田中,崇恵 (+1 著者) 桑原,知子
The annual bulletin of Praxis and Research Center for Clinical Psychology and Education 16: 43 (2012)
-
42.
病いにおける他者性と同一性 ―超越と変容のダイナミクス
田中,崇恵
京都大学教育学研究科紀要 58: 347 (2012)
-
43.
病いの声を聴くこと ―心理臨床と宗教性―(第30回秋季大会実行委員会企画シンポジウム『次代を担う院生が語り合う心理臨床学への思い』)
田中,崇恵
日本心理臨床学会第30回秋季大会 (2011)
-
44.
親の転勤が子どものパーソナリティに与える影響
永山,智之; 友尻,奈緒美; 國?,貴弘; 田中,崇恵 (+1 著者) 岡崎,良仁
日本心理臨床学会第30回秋季大会 (2011)
-
45.
パーソナリティにおける揺らぎの様相
田中,崇恵
Journal of Japanese clinical psychology 28: 324 (2010)
-
46.
学校における心理臨床的機能についての研究 ―特色のある学校の取り組みと学校臨床実践を通して
森田,健一; 西嶋,雅樹; 井上,明美; 宮嶋,由布 (+8 著者) 桑原,知子
(2009)
-
47.
“攻撃性”の観点からみたアトピー性皮膚炎患者のありよう ―諸研究のレビューを通して
築山裕子; 梅村高太郎; 古川裕之; 友尻奈緒美 (+3 著者) 田中崇恵
179 (2009)
書籍等出版物情報はまだありません。
-
1.
遊びが失われるとき、回復するとき -アートや表現を手掛かりに現代社会と心理臨床の「遊び」を考える-
大塚尚、穴水幸子、鬼塚淳子、田中崇恵、倉光修
日本心理臨床学会第43回大会(自主シンポジウム) 2024年10月
-
2.
対面カウンセリングとオンライン動画カウンセリングにおける発話時間の差異の検討
田中崇恵
日本心理臨床学会第42回大会 2023年9月
-
3.
オンライン動画カウンセリングに関する実証的研究 ―対面カウンセリングとの比較からー
田中崇恵
第21回若手研究フォーラム、埼玉工業大学 2023年8月
-
4.
ビデオカウンセリングと対面カウンセリングの体験の質的差異に関する予備的研究―模擬カウンセリング体験のインタビューの比較から―
田中崇恵
日本心理臨床学会第41回大会 2022年9月
知財情報はまだありません。
511 total views