ホーム > 岸本 一男/ Kishimoto, Kazuo
岸本 一男
ALUMNI
2025年3月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Kishimoto, Kazuo
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
「学力低下問題」に思いを巡らす (<特集>筑波大生の「学力低下問題」を考える)
岸本, 一男
Tsukuba forum 55: 45 (2000)
-
42.
とびらの言葉
岸本, 一男
Transactions of the Japan Society for Industrial and Applied Mathematics 8: i (1998)
-
43.
株式の収益率と対数収益率の関係について
岸本, 一男
Theories and Evidence of Corporate Finance 18: 63-86 (1998)
-
44.
合理的選択理論から見た日本の政党システム (特集 選挙制度改革と日本の政治)
岸本, 一男; 蒲島, 郁夫
Leviathan 84 (1997)
-
45.
日本応用数理学会・数理ファイナンス研究部会の紹介
岸本, 一男
[O]perations research as a management science [r]esearch 41: 126 (1996)
-
46.
Characterizing digital convexity and straightness in terms of "length" and "total absolute curvature"
Kazuo Kishimoto
Computer Vision and Image Understanding 63: 326 (1996) Semantic Scholar
-
47.
ICIAM'95に参加して
森, 正武; 加古, 孝; 今井, 浩; 岸本, 一男
応用数理 5: 392 (1995)
-
48.
諸科学および理工学(ICIAM'95に参加して,学術会合報告)
岸本, 一男
応用数理 5: 395 (1995)
-
49.
数理ファイナンスと工学 : 「数理ファイナンス」研究部会第2期への継続報告にかえて(部会報告)
岸本, 一男
応用数理 5: 173 (1995) Semantic Scholar
-
50.
A new approach for testing the randomness of heteroskedastic time series data
岸本, 一男
Financial Engineering and the Japanese Markets 2: 197-218 (1995)
-
51.
座談会「応用数理と私」
相澤, 龍彦; 浅野, 幸弘; 大石, 進一; 楠岡, 成雄 (+4 著者) 中村, 正彰
応用数理 4: 345 (1994)
-
52.
後藤公彦著, ファイナンスの基礎, 日科技連, 1994, 205pp.
岸本, 一男
応用数理 4: 303 (1994) Semantic Scholar
-
53.
フラクタルに関連した2つの実証研究 (現代の応用数理<特集>)
岸本, 一男
数理科学 32: p16 (1994)
-
54.
日本の海岸性の「長さ」の計算とその誤差評価
津崎, 百代; 岸本, 一男
Transactions of the Japan Society for Industrial and Applied Mathematics 3: 229 (1993) Semantic Scholar
-
55.
数理ファイナンス研究部会(研究部会だより)
岸本, 一男
応用数理 3: 162 (1993)
-
56.
証券価格変動をめぐる諸問題
岸本, 一男
IPSJ Magazine 34: 299 (1993)
-
57.
Another explanatisn for the bias observed in the filter rule test
岸本, 一男
Annals of Operations Research 179-186 (1993)
-
58.
日本の海岸線の「長さ」の測定とその誤差評価
岸本, 一男
Transactions of the Japan SIAM 229-244 (1993)
-
59.
ISEMA'92(学術会合報告)
岸本, 一男
応用数理 2: 355 (1992)
-
60.
時系列データ解析の一方法(<小特集>ファイナンス)
岸本, 一男
Journal of the Japan Society for Simulation Technology 10: 270 (1991)
書籍等出版物情報はまだありません。
-
1.
空間的投票理論のε均衡について
Kishimoto,Kazuo
日本応用数理学会第13回研究部会連合発表会 2017年3月8日
-
2.
「原理党を含む展開系ゲームの部分ゲーム完全均衡解の解析的記述:3政党の場合」
Kishimoto,Kazuo
統計数理研究所数学協働プログラム「数理的手法と理論に基づく計量的政治分析に関するワークショップ」 2016年12月9日
-
3.
原理党を含む展開系ゲームの部分ゲーム完全均衡解の解析的記述
Kishimoto,Kazuo
日本応用数理学会年会 2016年9月12日
-
4.
日経平均先物の注文時間間隔の確率分布の実証分析
Kishimoto,Kazuo
日本応用数理学会年会 2016年9月12日
-
5.
The Nikkei 225 Futures of the Osaka Stock Exchange Are Bullish When the Available Liquidity on the Ask Side Is Deeper
Kishimoto,Kazuo
Proceedings of the 4th (2012) International Conference on Financial Risk and Corporate Finance Management, 2012 2013年7月7日
-
6.
株式市場でトレンドを持って変動する板の厚みについての考察
岸本,一男
日本応用数理学会2012年度年会講演予稿集 2012年8月28日 日本応用数理学会
-
7.
原理政党存在下での政党の政策位置の解析とその検証
岸本,一男
日本応用数理学会年会 2012年8月28日 日本応用数理学会
-
8.
A QUANTITATIVE MODEL FOR INTRADAY STOCK PRICE CHANGES BASED ON ORDER FLOWS
Li, Meng; Hui, Xiaofeng; Endo, Misao; Kishimoto, Kazuo
1st International Conference on Forecasting Economic and Financial Systems (FEFS) / 5th International Workshop on Singular Spectrum Analysis and its Applications (SSA) 2012年5月17日
-
9.
空間的投票理論における政党座標値計算の精緻化
品川, 景子; 岸本, 一男
日本応用数理学会2011年度年会予稿集____63-64 2011年9月
-
10.
ゲーム理論から見た我が国政党の理論的政策位置とその検証
品川, 景子; 岸本, 一男
日本応用数理学会2010年度年会予稿集_日本応用数理学会___ 2010年9月
-
11.
我が国の戦前期国政選挙における政党座標計算の諸問題
小笠原悠; 岸本一男; 岸本, 一男
日本応用数理学会2010年度年会予稿集_日本応用数理学会___ 2010年9月
-
12.
空間的投票理論からみた戦前戦後期の東京・大阪地区での投票行動の差異
小笠原悠; 岸本一男
日本応用数理学会2009年度年会予稿集_日本応用数理学会___ 2009年9月
-
13.
空間的投票理論からみたオーストラリアの投票行動
山本光代; 岸本一男
日本応用数理学会2009年度年会予稿集_日本応用数理学会___ 2009年9月
-
14.
大証日経225先物での日中取引約定間隔の分布の検証
宮崎強; 李もう; 岸本一男
日本応用数理学会2008年度年会予稿集_日本応用数理学会___361-362 2008年9月
-
15.
得票数に基づく政党位置の計算の再検討
岸本一男
日本応用数理学会2008年度年会予稿集_日本応用数理学会___353-354 2008年9月
-
16.
「誠実な投票」に基づく政党位置に関する幾つかの新たな計算
山本光代; 岸本一男
日本応用数理学会2008年度年会予稿集_日本応用数理学会___351-352 2008年9月
-
17.
空間的投票モデルのパラメータ推定と棄権率
山本光代; 岸本一男
日本応用数理学会2007年度年会予稿集_日本応用数理学会___196-197 2007年9月
-
18.
2次元平面上での新規参入阻止について
岸本一男
日本応用数理学会2007年度年会予稿集_日本応用数理学会___198-199 2007年9月
-
19.
空間的投票モデルのパラメータ推定と棄権率
山本光代; 岸本一男
日本応用数理学会2007年度年会予稿集_日本応用数理学会___196-197 2007年9月
-
20.
日中株価変動の2つのオーダー・インバランスの重回帰 ---大証日経平均先物と東証1部上場個別銘柄について---
李モウ; 遠藤操; 左士イ; 岸本一男
*EMPTY*____ 2007年8月
知財情報はまだありません。
1,069 total views