東山 和幸
Higashiyama, Kazuyuki
筑波大学 , 数理物質系 , 講師 University of Tsukuba , Institute of Pure and Applied Sciences , Assistant Professor
関連記事はまだありません。
-
21.
Ion scattering spectroscopic study of clean and Sn-covered Ge(111) surfaces
K., Sato; S. Kono; T. Teruyama; K. HigashiyamaT. Sagawa
Surface Science 158: 644-657 (1985)
-
22.
X-ray photoelectron diffraction study of Ge(111)7×7-Sn surface ; a new model for Si(111)7×7 surface
K., Higashiyama; S. Kono; H. Sakurai; T. Sagawa
SOLID STATE COMMUNICATIONS 49: 253 (1984)
-
23.
Study of Ag/Si(111) submonolayer interface II. Atomic geometry of Si(111)(√3x√3)R30°-Ag surface
S., Kono; H. Sakurai; K. Higashiyama; T. Sagawa
Surface Science 130: L299-L306 (1983)
-
24.
X-ray photoelectron diffraction study of the atomic geometry of the Ge(111)(√3x√3)R30゜-Sn surface
H., Sakurai; K. Higashiyama; S. Kono; T. Sagawa
Surface Science 134: L550-L556 (1983)
-
1.
Ga, Sn, Au/Si(111)表面超格子構造の実験的研究
東山, 和幸
1987年3月
-
2.
Sn/Ge(111)表面のX線光電子およびオージェ電子回折法による研究
東山, 和幸
1984年3月
-
1.
ナトリウムイオン電池正極用相乗酸化物の高エネルギー分解能蛍光収量XANES測定
丹羽秀治; 東山和幸; 天羽薫; 小林航; 石井賢司; 守友, 浩
第33回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム 2020年1月10日
-
2.
ナトリウムイオン電池正極用相乗酸化物の高エネルギー分解能蛍光収量XANES測定
丹羽秀治; 東山和幸; 天羽薫; 小林航; 石井賢司; 守友, 浩
第33回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム 2020年1月10日
-
3.
軟X線吸収分光と第一原理計算によるNaxCoO2の酸素p軌道ホール観察
丹羽, 秀治; 東山, 和幸; 天羽, 薫; 小林, 航; 守友, 浩
2018年応用物理学会秋季講演会 2018年9月18日
-
4.
Cs吸着Pd(110)1x2再構成表面の第一原理計算
Higuchi, Shouma; Higashiyama, Kazuyuki; Moritomo, Yutaka
日本物理学会 第73回年次大会(2018年) 2018年3月22日 日本物理学会
-
5.
Cs吸着Pd(110)1×2再構成表面の第一原理計算
樋口, 翔馬; 東山, 和幸; 守友, 浩
2017年度物理学会年次大会 2018年3月22日
-
6.
Cs吸着Pd(110)1×2再構成表面の第一原理計算
樋口, 翔馬; 東山, 和幸; 守友, 浩
2017年度物理学会年次大会 2018年3月22日
-
7.
Cs吸着Pd(110)1×2再構成表面の第一原理計算
東山和幸; 守友, 浩; 樋口祥馬
2017年度応用物理学会春季講演会 2018年3月17日
-
8.
Cs吸着Pd(110)1×2再構成表面の第一原理計算
東山和幸; 守友, 浩; 樋口祥馬
2017年度応用物理学会春季講演会 2018年3月17日
-
9.
第一原理計算によるK吸着Pd(110)表面の構造安定性
Higashiyama,Kazuyuki
日本物理学会第72回年次大会 2017年3月17日
知財情報はまだありません。
403 total views