ホーム > 島田 秋彦/ Shimada, Akihiko
島田 秋彦
ALUMNI
2025年5月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Shimada, Akihiko
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
No homochirality – no life
Akihiko, Shimada
Viva origino 40: 40 (2014)
-
2.
トリプトファナーゼの立体選択性に立体反応的影響を及ぼす塩の探索(一般講演,第39回学術講演会講演要旨集)
大塚, 郁美; 平野, 絢子; 島田, 秋彦
Viva origino 42: 21 (2014)
-
3.
トリプトファナーゼによるL-セリンからのトリプトファン合成反応に対するD-セリンの阻害作用(アミノ酸と進化II,一般講演,第38回学術講演会講演要旨集)
平野, 絢子; 島田, 秋彦
Viva origino 41: 48 (2013)
-
4.
ペンタクロロフェノール分解能を有する土壌細菌の探索とその進化的意義(アミノ酸と進化II,一般講演,第38回学術講演会講演要旨集)
中畑, 涼; 島田, 秋彦
Viva origino 41: 49 (2013)
-
5.
Effect of gammma-ray irradiation on tha acitivity of tryptophanase anf tryptophan synthase
A.,Shimada; N.,Fujii; T.,Saito
KURRI Progress Report 2011 189 (2012)
-
6.
Flexible enantioselectivity of tryptophanase attributable to benzene ring in heterocyclic moiety of D-tryptophan
Akihiko Shimada; Haruka Ozaki
Life 2: 215 (2012) Semantic Scholar
-
7.
5 トリプトファナーゼの立体選択性を柔軟性にする要因(一般講演,第37回学術講演会講演要旨集)
島田, 秋彦
Viva origino 40: 5 (2012)
-
8.
Reaction pathway of tryptophanase-catalyzed L-tryptophan synthesis from D-serine
Akihiko Shimada; Haruka Ozaki; Takeshi Saito; Noriko Fujii
JOURNAL OF CHROMATOGRAPHY B-ANALYTICAL TECHNOLOGIES IN THE BIOMEDICAL AND LIFE SCIENCES 879: 3289 (2011) Semantic Scholar
-
9.
L-tryptophan synthetic pathway from D-serine on tryptophanase
A., Shimada; N., Fujii; T., Saito
KURRI Progress Report 2010 107 (2011)
-
10.
20 リン酸アンモニウム存在下のトリプトファンシンターゼの立体選択性(生体中のD-アミノ酸,シンポジウム2,第36回学術講演会講演要旨集)
島田, 秋彦
Viva origino 39: 20 (2011)
-
11.
Conformational change of tryptophanase on the basis of comparison with γーtryptophanase
A., Shimada; N., Fujii; T., Saito
KURRI Progress Report 2009 139: (2010)
-
12.
Subtle conformational change altering absolute enantioselctivity of tryptophanase
Akihiko, Shimada; Haruka Ozaki
BIT's Annual World Congress of Catalytic Assymmetric Synthesis-2010 174 (2010)
-
13.
11 トリプトファナーゼによるD-セリンからのトリプトファン合成反応経路の検討(一般講演,第35回学術講演会講演要旨集)
尾崎, 晴香; 島田, 秋彦
Viva origino 38: 15 (2010)
-
14.
Improved Circular Dichroic Measurement of γ-Tryptophanase
Shimada, A; Fujii, N; Saito, T
KURRI Progress Report 2008 143 (2009)
-
15.
Small Structural Change Producing Tryptophanase Activity on D-tryptophan
Akihiko Shimada
ORIGINS OF LIFE AND EVOLUTION OF BIOSPHERES 39: 292 (2009)
-
16.
Diammoniumhydrogen phosphate efficacy of tryptophanase-catalyzed tryptophan syntheis
Shimada, A; H., Ozaki
The 1st International Conference of D-amino Acid Research 61 (2009)
-
17.
Tryptophanase-Catalyzed L-Tryptophan Synthesis from D-Serine in the Presence of Diammonium Hydrogen Phosphate
Akihiko Shimada; Haruka Ozaki; Takeshi Saito; Fujii Noriko
INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES 10: 2578 (2009) Semantic Scholar
-
18.
Tryptophanase-Catalyzed L-Tryptophan Synthesis from D-Serine in the Presence of Diammonium Hydrogen Phosphate
Akihiko Shimada; Haruka Ozaki; Takeshi Saito; Fujii Noriko
INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES 10: 2578 - 2590 (2009) Semantic Scholar
-
19.
32 D-セリンを基質としたトリプトファンの合成(一般講演,第34回学術講演会講演要旨集)
島田, 秋彦
Viva origino 37: 45 (2009)
-
20.
Interconversion and dgradation of dipeptide diastereomers induced by γ-rays irradiation
Munegumi, T; A., Shimada; K., Asahi; M., Takada (+2 著者) A., Shimoyama
Origins of Life and Evolution of Biosphere 39: 291-292 (2009)
-
1.
Activity on D-tryptophan attributable to slight conformational change of tryptophanase in highly concentrated ammonium phosphate solution
Shimada, A
Enzymes Involved in the Metabolism of D-Amino Acids: Practical Methods and Protocols, Volume 4, Nova Science Publishers 2010年10月
-
2.
Role of ammonium phosphates in tryptophanase activity toward D-tryptophan
Shimada, A
D-Amino Acids: A New Frontier in Amino Acid and Protein Research - Practical Methods and Protocols, R. Konno, H. Brückner, A. D'Aniello et al. (Eds),Nova Science, Publishers, New York 2008年5月
-
3.
Sugar responsive microcapsules for enzyme harvesting
Shimada, A; I., Nakamura
MML Series Volume 7, Smart Nano and Microparticles, R. Arshady (Ed.), Kentus Reference Books, London 2006年11月
-
4.
Tryptophanase reaction on D-tryptophan
Shimada, A; Fujii, N; Saito, T
Progress in Biological Chirality, Palyi G, Zucchi C and Caglioti L (Eds.), Elsevier, Oxford (GB) 2004年1月
-
5.
Tryptophanase-catalysed D-tryptophan degradation reaction and its significance for chiral homogeneity,
Shimada, A; Shishido, H; Kogure, H; H; Nakamura, I; Fujii, N; Akaboshi, M
Role of radiation in the Origin and Evolution of Life, Akaboshi, M. (Ed.), Kyoto University Press (Kyoto). 2000年1月
-
61.
高分子ゲル上でのタンパク質と単糖対掌体の挙動
島田秋彦
生命の起原および進化学会第14回学術講演会講演予稿集____ 1989年3月
-
62.
基質取り込み機能を利用した固定化酵素の活性化
島田秋彦; 国府田悦男; 神保英一; 山屋陽子; 中村以正; 島田, 秋彦
第38回高分子討論会講演予稿集____ 1989年
-
63.
酵素タンパク質のリリースコントロール系の機構
島田秋彦; 国府田悦男; 山本和男; 杉原崇; 中村以正; 島田, 秋彦
日本発酵工学会平成元年度大会講演要旨集____ 1989年
-
64.
高分子基質取り込み機能を有するPVAゲルを用いた酵素の固定化
島田秋彦; 神保英一; 国府田悦男; 中村以正; 島田, 秋彦
日本化学会第58春季年会講演予稿集____ 1989年
-
65.
タンパク質分子のリリース制御機能を有するアガロースゲルの調製と微生物細胞固定化への応用
島田秋彦; 原口光弘; 中原忠篤; 国府田悦男; 中村以正; 島田, 秋彦
日本化学会第58春季年会講演予稿集____ 1989年
-
66.
光学認識機構に関する一考察
島田秋彦; 福原敏行; 磯山正治; 田中幹衛; 湯浅精二; 島田, 秋彦
生命の起原および進化学会第13回学術講演会講演予稿集____ 1988年3月
-
67.
アガロースゲルからの酵素タンパク質分子のリリースコントロール
島田秋彦; 国府田悦男; 中村以正; 島田, 秋彦
日本化学会第57秋季年会講演予稿集____ 1988年
-
68.
高分子ゲルからのタンパク質分子のリリースコントロール
島田秋彦; 国府田悦男; 中村以正; 島田, 秋彦
日本化学会第56春季年会講演予稿集____ 1988年
-
69.
天然セルロースによる全生体アミノ酸の光学分割
湯浅精二; 島田秋彦; 福原敏行; 磯山正治
Viva Origino____ 1987年3月
-
70.
D-アミノ酸を利用する現存バクテリアの進化的意義に関する一考察
島田秋彦; 湯浅精二; 越田豊
Viva Origino____ 1987年3月
-
71.
基質取り込み機能を有する高分子ゲルへの酵素の固定化
国府田悦男; 山屋陽子; 島田秋彦; 中村以正; 島田, 秋彦
日本発酵工学会昭和62年度大会____ 1987年
-
72.
E. coli VO 202のL-およびD-トリプトファンの透過性の比較
島田秋彦; 湯浅精二; 越田豊
Viva Origino____ 1986年3月
-
73.
溶離液中のセルロースコンフォーメーションのDL-アミノ酸分割に対する重要性
湯浅精二; 島田秋彦
Viva Origino____ 1986年3月
-
74.
D-グルコースを構成糖とするオリゴ糖のアミノ酸の光学異性体に対する認識能力
湯浅精二; 島田秋彦
*EMPTY*____ 1985年3月
-
75.
E. coli VO 202のD-トリプトファンの取り込み活性
島田秋彦; 湯浅精二; 今堀宏三
Viva Origino____ 1985年3月
-
76.
タンパク質合成システムのD-アミノ酸の取込能
湯浅精二; 島田秋彦
Viva Origino____ 1984年3月
-
77.
E. coli VO 202のD-トリプトファンの透過性とペプチド内への取り込み
島田秋彦; 湯浅精二; 今堀宏三
Viva Origino____ 1984年3月
-
78.
セルロースの種類の差異によって生じる光学分割の優劣の比較
湯浅精二; 島田秋彦
Viva Origino____ 1983年3月
-
79.
D-フェニールアラニン,D-チロシン,D-トリプトファンで成長するE. coli T910A株の分離
島田秋彦; 湯浅精二; 今堀宏三
Viva Origino____ 1983年3月
-
80.
セルロースカラムクロマトグラフィー上でのDL-トリプトファンの光学分割
湯浅精二; 島田秋彦
Viva Origino____ 1982年3月
知財情報はまだありません。
733 total views