ホーム > 新井 哲明/ Arai, Tetsuaki
新井 哲明
Arai, Tetsuaki
医学医療系 , 教授 Institute of Medicine , Professor
-
音声感情表現の低下からAIでレビー小体型認知症を鑑別するツールを開発
2024-05-17
新井 哲明
-
視線パターンからAIで認知症の原因疾患を鑑別する診断支援ツールを開発
2024-05-15
新井 哲明
-
COVID-19への恐怖が看護職や病院事務職の心理的苦痛をもたらす
2023-05-01
太刀川 弘和 新井 哲明 山縣 邦弘
-
発話音声からアルツハイマー型認知症を検出するアプリを開発
2023-04-03
新井 哲明
-
前庭系のバランス機能が良いほど海馬の容積が大きい〜健常高齢者における調査〜
2023-02-20
新井 哲明
-
脳神経ネットワークの変化から軽度認知機能障害の進行パターンを予測する
2023-01-13
新井 哲明
-
デジタル描画解析による原因疾患が異なる認知症の鑑別診断支援ツールを開発
2022-11-01
新井 哲明
-
異なる種類の認知症を発話音声で見分ける〜音声自動解析による鑑別診断支援ツールを開発〜
2022-11-01
新井 哲明
-
施設入所中のアルツハイマー型認知症患者では在宅の患者に比べて睡眠障害が多い
2022-10-31
新井 哲明
-
COVID-19流行下で認知症介護施設で働く職員の心理的負担が増大している
2022-09-06
新井 哲明
-
認知機能が衰えるほど神経ネットワークが機能しなくなりバランス障害が顕著になる
2022-08-23
新井 哲明
-
アルツハイマー型認知症の極早期では大脳神経ネットワークが過剰に整備された状態となる
2022-08-05
新井 哲明
-
#009タブレットで簡単チェック!認知機能検査のハードルを下げて早期治療へ
2022-07-15
新井 哲明
-
軽度認知機能障害に対する長期多要素デイケアには局所脳血流量の低下予防効果がある
2022-07-13
新井 哲明
-
描画動作のAI自動解析により言語を使わずに認知機能低下を検出するツールを開発
2022-06-02
新井 哲明
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Regional cerebral blood flow correlated with aphasia in dementia of the Alzheimer's type and frontotemporal lobar degeneration.
Miho Ota; Yuko Koshibe; Ayako Kitabatake; Masashi Tamura (+2 著者) Tetsuaki Arai
Acta neurobiologiae experimentalis 85: 29 (2025)
-
2.
在宅認知症患者の家族介護者がCOVID-19拡大の中で感じた困難とその対応
野村聖子; 橋爪, 祐美; 新井哲明; 柳 久子
Journal of Human Caring 15: 13 (2025)
-
3.
茨城県認知症ポータルサイト掲載記事の監修
新井, 哲明
茨城県認知症ポータルサイト (2025)
-
4.
都道府県・市町村向け 認知症施策推進計画策定の手引き
新井, 哲明
令和6年度老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業「共生社会の実現を推進するための認知症基本法に基づく認知症施策のあり方に関する調査研究事業」 (2025)
-
5.
Association Between Occupational Stress and Mental Health in Healthcare Workers During the Coronavirus Pandemic in 2019
Wataya, Keiko; Tachikawa, Hirokazu; Nemoto, Kiyotaka; Sasahara, Shinichiro (+5 著者) Arai, Tetsuaki
Cureus 17: (2025)
-
6.
精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成プログラム「PsySEPTA」の取り組み
渡部, 衣美; 根本, 清貴; 太刀川, 弘和; 山川, 百合子 (+1 著者) 新井, 哲明
精神神経学雑誌 = Psychiatria et neurologia Japonica 127: 17 (2025)
-
7.
Long-Term Multimodal Exercise Intervention for Patients with Frontotemporal Lobar Degeneration: Feasibility and Preliminary Outcomes.
Miyuki Nemoto; Kiyotaka Nemoto; Hiroyuki Sasai; Shinji Higashi (+1 著者) Tetsuaki Arai
Dementia and geriatric cognitive disorders extra 15: 19 (2025)
-
8.
MCI軽度認知症〝ちょっとヘン″放置しないで
新井, 哲明
しんぶん赤旗 (2025)
-
9.
Correlation Between Dietary Nutrition and Glymphatic System Activity in Healthy Participants
Ota, Miho; Nemoto, Kiyotaka; Hori, Hiroaki; Ishida, Ikki (+3 著者) Arai, Tetsuaki
Cureus 17: (2025)
-
10.
Correlation Between Dietary Nutrition and Glymphatic System Activity in Healthy Participants
Ota, Miho; Nemoto, Kiyotaka; Hori, Hiroaki; Ishida, Ikki (+3 著者) Arai, Tetsuaki
Cureus 17: (2025)
-
11.
Sentiment analysis of social media responses to the approval of lecanemab for the treatment of Alzheimer's disease in Japan.
Kenichiro Sato; Yoshiki Niimi; Ryoko Ihara; Atsushi Iwata (+5 著者) Takeshi Iwatsubo
Journal of Alzheimer's disease reports 9: 25424823241307639 (2025)
-
12.
認知症の早期発見と予防 第1回~8回
新井, 哲明
日刊スポーツ (2024)
-
13.
STUDY DESIGN, PROTOCOL, AND HUMAN HEALTH EFFECTS OF PFAS IN THE TSUKUBA CITY COHORT
Heesoo, Eun; Jieun, Yoon; Mayumi, Kameyama; Hiroshi, Hata (+2 著者) Nishiyama, Hiroyuki
Innovation in Aging 8: 1277 (2024)
-
14.
Emotional Response to Various Exercise Types in Patients With Mental Disorders
Nemoto, Miyuki; Nemoto, Kiyotaka; Sasai, Hiroyuki; Ota, Miho (+2 著者) Arai, Tetsuaki
Cureus 16: e75371 (2024)
-
15.
EVALUATION OF PRECLINICAL ALZHEIMER'S DEMENTIA USING PLANTAR PRESSURE REGULATION ABILITY
Yoon, Jieun; Ota, Kazuki; Arai, Tetsuaki; Nemoto, Miyuki (+3 著者) Okura, Tomohiro
INNOVATION IN AGING 8: 1240 (2024)
-
16.
県立精神科病院と自治体が共同して実施したひきこもり自立支援事業に関する評価
小川貴史; 太刀川, 弘和; 白鳥裕貴; 中村哲也 (+4 著者) 新井哲明
Japanese Bulletin of Social Psychiatry 33: 369 (2024)
-
17.
筑波大学附属病院における精神科リエゾンチームと精神区分特定行為看護師の活動
櫻井 祐太; 高橋 卓巳; 田村 昌士; 関根 彩 (+10 著者) 新井 哲明
総合病院精神医学 36: S (2024)
-
18.
精神病症状を呈した神経核内封入体病が疑われる一例
八辻 拓; 高橋 卓巳; 伊藤 結加里; 中馬越 清隆 (+1 著者) 新井 哲明
Dementia Japan 38: 689 (2024)
-
19.
認知症CrossTaik「アルツハイマー型認知症の病態・病理に関する最新知見」
新井, 哲明
The Curator of Neurocognitive Disorders 1: 12 (2024)
-
20.
災害派遣精神医療チームDPATの活動と被災地における認知症支援の現状と課題
江湖山, さおり; 新井, 哲明
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編 35: 990 (2024)
-
1.
The Curator of Neurocognitive Disorders
根本, みゆき; 関根彩; 太田深秀; 根本清貴; 新井哲明
2025年4月
-
2.
日本老年精神医学会編
新井, 哲明
ワールドプランニング 2024年12月
-
3.
老年精神医学雑誌
沼田悠梨子; 太田深秀; 北畠綾子; 竹内具子; 翠川晴彦; 田村昌士; 高橋卓巳; 根本清貴; 新井, 哲明
2024年7月
-
4.
臨床精神薬理
太田深秀; 新井, 哲明
星和書店 2024年4月
-
5.
非腫瘍性疾患病理アトラス 中枢神経
新井, 哲明
2024年3月 (ISBN: 9784830604942)
-
6.
老年精神医学雑誌 第35巻増刊号-Ⅰ 2024年3月1日
新井, 哲明
2024年3月
-
7.
老年精神医学雑誌 第35巻増刊号-Ⅰ 2024年3月1日
新井, 哲明
2024年3月
-
8.
Internal Medicine for Dental Treatments Patients with Medical Diseases
新井, 哲明
2024年2月 (ISBN: 9789819932955)
-
9.
ナースのためのメディカルフィットネス
根本, みゆき; 田中喜代次; 新井哲明
2024年1月 (ISBN: 9784905168782)
-
10.
毎日が発見
新井, 哲明
KADOKAWA 2023年4月
-
11.
茨城県医師会報 2023年1月 第829
新井, 哲明
(担当:分担執筆, 範囲:精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成 PsySEPTAの取り組み)
2023年1月
-
12.
医学のあゆみ
東晋二; 新井, 哲明
2023年
-
13.
Clinical Neuroscience
渡辺亮平; 新井, 哲明
2023年
-
14.
クリニシアン
太田深秀; 新井, 哲明
2023年
-
15.
最新精神医学
太田深秀; 新井, 哲明
2023年
-
16.
精神医学
松﨑朝樹; 新井, 哲明
(担当:分担執筆, 範囲:神経認知障害群-DSM-5からDSM-5-TRへの診断基準の変更点)
医学書院 2023年
-
17.
老年精神医学雑誌 第33巻 第12号 2022.12
新井, 哲明
(担当:分担執筆, 範囲:軽度認知障害の神経病理)
2022年12月 (ISBN: 9784863512375)
-
18.
こう読む 認知症 原因診断のための脳画像 -内科系と脳外科の診断流儀- 改訂第2版
新井, 哲明
株式会社 ぱーそん書房 2022年11月15日 (ISBN: 9784907095772)
-
19.
こう読む 認知症 原因診断のための脳画像 -内科系と脳外科の診断流儀- 改訂第2版
新井, 哲明
株式会社 ぱーそん書房 2022年11月15日 (ISBN: 9784907095772)
-
20.
こう読む 認知症 原因診断のための脳画像 -内科系と脳外科の診断流儀- 改訂第2版
新井, 哲明
株式会社 ぱーそん書房 2022年11月15日 (ISBN: 9784907095772)
-
321.
脳病理から考える認知症の症候と病態
新井, 哲明
第9回認知症イメージング研究会 2018年6月9日 招待有り
-
322.
座長 SDAMの登場により統合失調症治療がどう変わるか
新井, 哲明
REXULTI発売記念学術講演会 2018年5月31日 招待有り
-
323.
前頭側頭型認知症の症状と対応のしかた
新井, 哲明
真壁医師会筑西支部研修会(第328回) 2018年5月30日 招待有り
-
324.
司会 自閉スペクトラム症の理解と対応
新井, 哲明
つくばアカデミー・オブ・サイカイアトリー(TAP) 2018年5月25日 招待有り
-
325.
脳の老化とMCI(軽度認知障害)
新井, 哲明
第58回利根町もの忘れ予防講座 2018年5月25日 招待有り
-
326.
前頭側頭型認知症の前方向的コホート研究FTLD-Jの現状
新井, 哲明; 桝田 道人; 渡辺; 宏久; 小倉 礼; 加藤 隼康; 森 康治; 繁信 和恵; 三木 知子; 品川 俊一郎; 東 晋二; 渡辺 保裕; 横田 修; 池内 健; 和泉 唯信; 森 悦朗; 中島 健二; 勝野 雅央; 池田 学; 祖父江 元
第59回日本神経学会学術大会 2018年5月23日
-
327.
前頭側頭型認知症の前方向的コホート研究FTLD-Jの現状
新井哲明
第59回日本神経学会学術大会 2018年5月23日
-
328.
脳病理から考える認知症の症候と病態
新井, 哲明
竜ケ崎市・牛久市医師会 学術講演会 2018年4月26日 招待有り
-
329.
認知症の予防とBPSDへの対策
新井, 哲明
第7回認知症ケア医療介護連携研修会(かかりつけ医・メディカルスタッフのための認知症対応力向上セミナー) 2018年4月25日 招待有り
-
330.
Background pathology of 'corticobasal degeneration (CBD) mimics' -Japanese validation study of CBD (J-VAC study)-
Shimohata, Takayoshi; Aiba, Ikuko; Yoshida, Mari; Toyoshima, Yasuko; Murayama, Shigeo; Uchihara, Toshiki; Arai, Tetsuaki; Yabe, Ichiro; Hasegawa, Takafumi; Hasegawa, Kazuko; Ikeuchi, Takeshi; Hasegawa, Masato; Komori, Takashi; Wakabayashi, Koichi; Tokumaru, Aya; Sakurai, Keita; Nakashima, Kenji
70th Annual Meeting of the American-Academy-of-Neurology (AAN) 2018年4月21日
-
331.
Background pathology of 'corticobasal degeneration (CBD) mimics' -Japanese validation study of CBD (J-VAC study)-.
新井, 哲明
70th Annual Meeting of the American-Academy-of-Neurology (AAN) 2018年4月21日
-
332.
認知症とてんかん
新井,哲明
Advisory Board Meeting 2018年3月4日 招待有り
-
333.
座長 器質性精神障害、認知症
新井, 哲明
第112回学術集会 東京精神医学会 2018年3月3日 東京精神医学会 招待有り
-
334.
男性への強い嫌悪と微笑妄想を伴い陰茎を自己切断した1症例
新井, 哲明; 関根 彩
第112回学術集会 東京精神医学会 2018年3月3日 東京精神医学会
-
335.
DPAT活動における継続支援事例の特性-4災害のDMHISSデータから-
太刀川, 弘和; 高木 善史; 高橋 晶; 福生 泰久; 新井 哲明; 渡 路子
第38回日本社会精神医学会 2018年2月28日
-
336.
The association between symptoms and abnormal protein accumulation in dementia.
新井,哲明
NEURO SCIENCE NETWORK IN KOBE 変わり続ける脳 発達・老化とその病態 2018年2月16日 招待有り
-
337.
認知症・経度認知症のの症状と病態
新井,哲明
国立研究開発法人産業技術総合研究所 自動車ヒューマンファクター研究センター講演会 2018年2月5日 招待有り
-
338.
認知症先制医療の現状と展望
新井,哲明
第36回 日本認知症学会学術集会 ランチョンセミナー8 2017年11月24日 招待有り
-
339.
脳灰白質画像を用いた実行機能の改善に関与する領域の検討
根本, 清貴; 中山顕次郎; 所圭吾; 山田典子; 田村昌士; 臼庭等; AdamLebowitz; 石川和宏; 新井哲明
第36回日本認知症学会学術集会 2017年11月24日
-
340.
レビー小体型認知症に対する脳血流SPECTでのCIS評価とMIBG、DaTscanとの比較
根本, 清貴; 塚田恵鯉子; 渡辺亮平; 東晋二; 新井哲明
第36回日本認知症学会学術集会 2017年11月24日
知財情報はまだありません。
6,379 total views