ホーム > 新井 哲明/ Arai, Tetsuaki
新井 哲明
Arai, Tetsuaki
医学医療系 , 教授 Institute of Medicine , Professor
-
音声感情表現の低下からAIでレビー小体型認知症を鑑別するツールを開発
2024-05-17
新井 哲明
-
視線パターンからAIで認知症の原因疾患を鑑別する診断支援ツールを開発
2024-05-15
新井 哲明
-
COVID-19への恐怖が看護職や病院事務職の心理的苦痛をもたらす
2023-05-01
太刀川 弘和 新井 哲明 山縣 邦弘
-
発話音声からアルツハイマー型認知症を検出するアプリを開発
2023-04-03
新井 哲明
-
前庭系のバランス機能が良いほど海馬の容積が大きい〜健常高齢者における調査〜
2023-02-20
新井 哲明
-
脳神経ネットワークの変化から軽度認知機能障害の進行パターンを予測する
2023-01-13
新井 哲明
-
デジタル描画解析による原因疾患が異なる認知症の鑑別診断支援ツールを開発
2022-11-01
新井 哲明
-
異なる種類の認知症を発話音声で見分ける〜音声自動解析による鑑別診断支援ツールを開発〜
2022-11-01
新井 哲明
-
施設入所中のアルツハイマー型認知症患者では在宅の患者に比べて睡眠障害が多い
2022-10-31
新井 哲明
-
COVID-19流行下で認知症介護施設で働く職員の心理的負担が増大している
2022-09-06
新井 哲明
-
認知機能が衰えるほど神経ネットワークが機能しなくなりバランス障害が顕著になる
2022-08-23
新井 哲明
-
アルツハイマー型認知症の極早期では大脳神経ネットワークが過剰に整備された状態となる
2022-08-05
新井 哲明
-
#009タブレットで簡単チェック!認知機能検査のハードルを下げて早期治療へ
2022-07-15
新井 哲明
-
軽度認知機能障害に対する長期多要素デイケアには局所脳血流量の低下予防効果がある
2022-07-13
新井 哲明
-
描画動作のAI自動解析により言語を使わずに認知機能低下を検出するツールを開発
2022-06-02
新井 哲明
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Regional cerebral blood flow correlated with aphasia in dementia of the Alzheimer's type and frontotemporal lobar degeneration.
Miho Ota; Yuko Koshibe; Ayako Kitabatake; Masashi Tamura (+2 著者) Tetsuaki Arai
Acta neurobiologiae experimentalis 85: 29 (2025)
-
2.
在宅認知症患者の家族介護者がCOVID-19拡大の中で感じた困難とその対応
野村聖子; 橋爪, 祐美; 新井哲明; 柳 久子
Journal of Human Caring 15: 13 (2025)
-
3.
茨城県認知症ポータルサイト掲載記事の監修
新井, 哲明
茨城県認知症ポータルサイト (2025)
-
4.
都道府県・市町村向け 認知症施策推進計画策定の手引き
新井, 哲明
令和6年度老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業「共生社会の実現を推進するための認知症基本法に基づく認知症施策のあり方に関する調査研究事業」 (2025)
-
5.
Association Between Occupational Stress and Mental Health in Healthcare Workers During the Coronavirus Pandemic in 2019
Wataya, Keiko; Tachikawa, Hirokazu; Nemoto, Kiyotaka; Sasahara, Shinichiro (+5 著者) Arai, Tetsuaki
Cureus 17: (2025)
-
6.
精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成プログラム「PsySEPTA」の取り組み
渡部, 衣美; 根本, 清貴; 太刀川, 弘和; 山川, 百合子 (+1 著者) 新井, 哲明
精神神経学雑誌 = Psychiatria et neurologia Japonica 127: 17 (2025)
-
7.
Long-Term Multimodal Exercise Intervention for Patients with Frontotemporal Lobar Degeneration: Feasibility and Preliminary Outcomes.
Miyuki Nemoto; Kiyotaka Nemoto; Hiroyuki Sasai; Shinji Higashi (+1 著者) Tetsuaki Arai
Dementia and geriatric cognitive disorders extra 15: 19 (2025)
-
8.
MCI軽度認知症〝ちょっとヘン″放置しないで
新井, 哲明
しんぶん赤旗 (2025)
-
9.
Correlation Between Dietary Nutrition and Glymphatic System Activity in Healthy Participants
Ota, Miho; Nemoto, Kiyotaka; Hori, Hiroaki; Ishida, Ikki (+3 著者) Arai, Tetsuaki
Cureus 17: (2025)
-
10.
Correlation Between Dietary Nutrition and Glymphatic System Activity in Healthy Participants
Ota, Miho; Nemoto, Kiyotaka; Hori, Hiroaki; Ishida, Ikki (+3 著者) Arai, Tetsuaki
Cureus 17: (2025)
-
11.
Sentiment analysis of social media responses to the approval of lecanemab for the treatment of Alzheimer's disease in Japan.
Kenichiro Sato; Yoshiki Niimi; Ryoko Ihara; Atsushi Iwata (+5 著者) Takeshi Iwatsubo
Journal of Alzheimer's disease reports 9: 25424823241307639 (2025)
-
12.
認知症の早期発見と予防 第1回~8回
新井, 哲明
日刊スポーツ (2024)
-
13.
STUDY DESIGN, PROTOCOL, AND HUMAN HEALTH EFFECTS OF PFAS IN THE TSUKUBA CITY COHORT
Heesoo, Eun; Jieun, Yoon; Mayumi, Kameyama; Hiroshi, Hata (+2 著者) Nishiyama, Hiroyuki
Innovation in Aging 8: 1277 (2024)
-
14.
Emotional Response to Various Exercise Types in Patients With Mental Disorders
Nemoto, Miyuki; Nemoto, Kiyotaka; Sasai, Hiroyuki; Ota, Miho (+2 著者) Arai, Tetsuaki
Cureus 16: e75371 (2024)
-
15.
EVALUATION OF PRECLINICAL ALZHEIMER'S DEMENTIA USING PLANTAR PRESSURE REGULATION ABILITY
Yoon, Jieun; Ota, Kazuki; Arai, Tetsuaki; Nemoto, Miyuki (+3 著者) Okura, Tomohiro
INNOVATION IN AGING 8: 1240 (2024)
-
16.
県立精神科病院と自治体が共同して実施したひきこもり自立支援事業に関する評価
小川貴史; 太刀川, 弘和; 白鳥裕貴; 中村哲也 (+4 著者) 新井哲明
Japanese Bulletin of Social Psychiatry 33: 369 (2024)
-
17.
筑波大学附属病院における精神科リエゾンチームと精神区分特定行為看護師の活動
櫻井 祐太; 高橋 卓巳; 田村 昌士; 関根 彩 (+10 著者) 新井 哲明
総合病院精神医学 36: S (2024)
-
18.
精神病症状を呈した神経核内封入体病が疑われる一例
八辻 拓; 高橋 卓巳; 伊藤 結加里; 中馬越 清隆 (+1 著者) 新井 哲明
Dementia Japan 38: 689 (2024)
-
19.
認知症CrossTaik「アルツハイマー型認知症の病態・病理に関する最新知見」
新井, 哲明
The Curator of Neurocognitive Disorders 1: 12 (2024)
-
20.
災害派遣精神医療チームDPATの活動と被災地における認知症支援の現状と課題
江湖山, さおり; 新井, 哲明
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編 35: 990 (2024)
-
1.
The Curator of Neurocognitive Disorders
根本, みゆき; 関根彩; 太田深秀; 根本清貴; 新井哲明
2025年4月
-
2.
日本老年精神医学会編
新井, 哲明
ワールドプランニング 2024年12月
-
3.
老年精神医学雑誌
沼田悠梨子; 太田深秀; 北畠綾子; 竹内具子; 翠川晴彦; 田村昌士; 高橋卓巳; 根本清貴; 新井, 哲明
2024年7月
-
4.
臨床精神薬理
太田深秀; 新井, 哲明
星和書店 2024年4月
-
5.
非腫瘍性疾患病理アトラス 中枢神経
新井, 哲明
2024年3月 (ISBN: 9784830604942)
-
6.
老年精神医学雑誌 第35巻増刊号-Ⅰ 2024年3月1日
新井, 哲明
2024年3月
-
7.
老年精神医学雑誌 第35巻増刊号-Ⅰ 2024年3月1日
新井, 哲明
2024年3月
-
8.
Internal Medicine for Dental Treatments Patients with Medical Diseases
新井, 哲明
2024年2月 (ISBN: 9789819932955)
-
9.
ナースのためのメディカルフィットネス
根本, みゆき; 田中喜代次; 新井哲明
2024年1月 (ISBN: 9784905168782)
-
10.
毎日が発見
新井, 哲明
KADOKAWA 2023年4月
-
11.
茨城県医師会報 2023年1月 第829
新井, 哲明
(担当:分担執筆, 範囲:精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成 PsySEPTAの取り組み)
2023年1月
-
12.
医学のあゆみ
東晋二; 新井, 哲明
2023年
-
13.
Clinical Neuroscience
渡辺亮平; 新井, 哲明
2023年
-
14.
クリニシアン
太田深秀; 新井, 哲明
2023年
-
15.
最新精神医学
太田深秀; 新井, 哲明
2023年
-
16.
精神医学
松﨑朝樹; 新井, 哲明
(担当:分担執筆, 範囲:神経認知障害群-DSM-5からDSM-5-TRへの診断基準の変更点)
医学書院 2023年
-
17.
老年精神医学雑誌 第33巻 第12号 2022.12
新井, 哲明
(担当:分担執筆, 範囲:軽度認知障害の神経病理)
2022年12月 (ISBN: 9784863512375)
-
18.
こう読む 認知症 原因診断のための脳画像 -内科系と脳外科の診断流儀- 改訂第2版
新井, 哲明
株式会社 ぱーそん書房 2022年11月15日 (ISBN: 9784907095772)
-
19.
こう読む 認知症 原因診断のための脳画像 -内科系と脳外科の診断流儀- 改訂第2版
新井, 哲明
株式会社 ぱーそん書房 2022年11月15日 (ISBN: 9784907095772)
-
20.
こう読む 認知症 原因診断のための脳画像 -内科系と脳外科の診断流儀- 改訂第2版
新井, 哲明
株式会社 ぱーそん書房 2022年11月15日 (ISBN: 9784907095772)
-
521.
医療者対象レカネマブに関する研修会
新井, 哲明
医療者対象レカネマブに関する研修会 一般社団法人茨城県医師会
-
522.
茨城県南医療圏の認知症連携体制
新井, 哲明
茨城県県南認知症連携講演会 医療法人社団八峰会池田病院
-
523.
アルツハイマー病研究会
新井, 哲明
2024年度運営委員会 エーザイ株式会社
-
524.
抗アミロイド抗体臨床実装の観点からの期待と課題
新井, 哲明
第14回トランスレーショナルリサーチ・コロキアム:認知症領域におけるイノベーションの価値最大化にむけて 米国研究製薬工業協会(PhRMA)
-
525.
抗アミロイドβ抗体治療意義のアドバイザー会議 アドバイザー
新井, 哲明
抗アミロイドβ抗体治療意義のアドバイザー会議 日本イーライリリー株式会社
-
526.
筑波大学附属病院におけるレカネマブ投与の状況
新井, 哲明
第5回早期ADを考えるネットワーク連携の会 エーザイ株式会社
-
527.
認知症予防について
新井, 哲明
令和6年度とよさと病院認知症疾患医療センター認知症普及啓発イベント 茨城県認知症疾患医療センター
-
528.
筑波大学附属病院紹介スキームについて、投与後のフォローアップ体制について
新井, 哲明
Alzheimers Disease Network Conference in 茨城 エーザイ株式会社
-
529.
抗アミロイドβ抗体薬投与に関する連携体制の現状と課題
新井, 哲明
令和 6 年度第 1 回筑波大学附属病院認知症疾患医療センター連絡協議会 茨城県認知症疾患医療センター
-
530.
BPSDの薬物療法・非薬物療法
新井, 哲明
こころとからだの漢方セミナー 株式会社ツムラ
-
531.
抗Aβ抗体製剤の新たな選択肢と今後の課題
新井, 哲明
ケサラン製造承認取得記念講演会in Chiba 日本イーライリリー株式会社
-
532.
レカネマブの概要、診療情報提供書についてかかりつけの先生方への周知と認知を高めることを目的した講演
新井, 哲明
医師会向け講演会 医療法人慈政会小柳病院
-
533.
基調講演「茨城の認知症治療最前線」,シンポジウム「茨城で認知症と生きるには」
新井, 哲明
第22回認知症フォーラムinいばらき 公益社団法人認知症の人と家族の会
-
534.
抗Aβ抗体製剤の新たな選択肢と今後の課題
新井, 哲明
ケサラン発売記念講演会in新潟 日本イーライリリー株式会社
-
535.
早期アルツハイマー病の診断と治療の向上
新井, 哲明
第2回鹿行認知症連携懇話会 エーザイ株式会社
-
536.
次世代の認知症療法を見据えた早期診断・予防
新井, 哲明
薬剤師認知症対応力向上研修会 公益社団法人茨城県薬剤師会
-
537.
医療従事者に対する正しい診療情報の啓発 動画監修
新井, 哲明
かかりつけ医向けBPSD診療動画 大塚製薬株式会社
-
538.
認知症の現状と対策について
新井, 哲明
茨城県精神保健協会講演会 茨城県精神保健協会
-
539.
軽度認知障害(MCI)とは?-その診断と進行予防について-
新井, 哲明
共生社会に向けた地域づくりセミナー エーザイ株式会社
-
540.
新たな時代の認知症診断・治療・ケアの実践
新井, 哲明
認知症サポート医フォローアップ講習会 一般社団法人茨城県医師会
知財情報はまだありません。
6,437 total views