ホーム > 加藤 愛章/ Kato, Yoshiaki
加藤 愛章
ALUMNI
2025年7月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Kato, Yoshiaki
国立研究開発法人国立循環器病研究センター , 小児循環器科 , 医師 National Cerebral and Cardiovascular Center, Research Institute
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Clinical Impact of Genetic Testing for Long QT Syndrome ― Evidence From a Nationwide LQTS Registry in Japan ―
Takeshi Aiba; Seiko Ohno; Misa Takegami; Yoshiaki Kato (+33 著者) Kengo Kusano
Circulation Journal 89: 835 (2025)
-
2.
Benefits of Chronic Atrial Pacing in Fontan Physiology with Sinus Node Dysfunction and Preserved Ejection Fraction: Novel Therapeutic Approach for Failing Fontan
Hideo Ohuchi; Keita Saku; Aya Miyazaki; Aki Mori (+3 著者) Kenichi Kurosaki
Pediatric Cardiology (2025)
-
3.
Evaluation of the Efficacy and Accuracy of Super-Flexible Three-Dimensional Heart Models of Congenital Heart Disease Made via Stereolithography Printing and Vacuum Casting: A Multicenter Clinical Trial
Isao Shiraishi; Masaaki Yamagishi; Takaya Hoashi; Yoshiaki Kato (+17 著者) Kenichi Kurosaki
Journal of Cardiovascular Development and Disease 11: 387 (2024)
-
4.
Evaluation of the Efficacy and Accuracy of Super-Flexible Three-Dimensional Heart Models of Congenital Heart Disease Made via Stereolithography Printing and Vacuum Casting: A Multicenter Clinical Trial
Isao Shiraishi; Masaaki Yamagishi; Takaya Hoashi; Yoshiaki Kato (+17 著者) Kenichi Kurosaki
Journal of Cardiovascular Development and Disease 11: 387 (2024) Semantic Scholar
-
5.
Guidelines for the Secondary Screening of Heart Disease in Schools: Electrocardiographic Findings of the Initial Screening (JSPCCS2019)
Mamoru Ayusawa; Mari Iwamoto; Yoshiaki Kato; Taichi Kato (+17 著者) Masayasu Hiraoka
Journal of Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery 8: 39 (2024)
-
6.
Modified procedures of subcutaneous implantable cardioverter defibrillator implantation for a child with small body size.
Satoshi Oka; Kohei Ishibashi; Yoshiaki Kato; Yuji TominagaKengo Kusano
Journal of arrhythmia 40: 166 (2024) Semantic Scholar
-
7.
先天性心疾患の術式選択を支援する"ped UT-Heart"開発と前向き臨床研究
白石 公; 黒嵜 健一; 大内 秀雄; 加藤 愛章 (+16 著者) 久田 俊明
日本成人先天性心疾患学会雑誌 13: 99 (2024)
-
8.
Case report: high-dose carvedilol as a potential key drug for arrhythmias in histiocytoid cardiomyopathy
Rei Yoshida; Heima Sakaguchi; Yoshiaki Kato; Kenichi Kurosaki
European Heart Journal - Case Reports 7: (2023)
-
9.
病初期に冠攣縮性狭心症を呈した不整脈原性心筋症の小児例
高橋 実穂; 林 立申; 石踊 巧; 野崎 良寛 (+2 著者) 堀米 仁志
日本小児循環器学会総会・学術集会抄録集 59回: [III (2023)
-
10.
Thirty-year outcome in children with hypertrophic cardiomyopathy based on the type.
Etsuko Tsuda; Yuki Ito; Yoshiaki Kato; Heima Sakaguchi (+1 著者) Kenichi Kurosaki
Journal of cardiology 80: 557 (2022) Semantic Scholar
-
11.
Progressive atrial myocardial fibrosis in a 4-year-old girl with atrial standstill associated with an SCN5A gene mutation.
Yoshiaki Kato; Yoshihiro Nozaki; Miho Takahashi-Igari; Masato Sugano (+1 著者) Hitoshi Horigome
HeartRhythm case reports 8: 636 (2022) Semantic Scholar
-
12.
Impact of cascade screening for catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia type 1.
Keiko Shimamoto; Seiko Ohno; Koichi Kato; Koichiro Takayama (+17 著者) Takeshi Aiba
Heart (British Cardiac Society) 108: 840 (2022) Semantic Scholar
-
13.
Coronary artery aneurysms of unknown origin in a 14-year-old girl.
Yuka Toyoshima; Etsuko Tsuda; Yoshiaki Kato; Tohru Iwasa (+5 著者) Kenichi Kurosaki
Journal of cardiology cases 25: 106 (2022) Semantic Scholar
-
14.
日本小児循環器学会COVID-19対策特別チームのこれまでの取り組み
立石 実; 坂本 喜三郎; 山岸 敬幸; 土井 庄三郎 (+13 著者) 日本循環器学会COVID-19対策特別チーム
日本成人先天性心疾患学会雑誌 11: 198 (2022)
-
15.
Electrocardiographic Diagnosis of Hypertrophic Cardiomyopathy in the Pre- and Post-Diagnostic Phases in Children and Adolescents.
Masao Yoshinaga; Hitoshi Horigome; Mamoru Ayusawa; Kazushi Yasuda (+41 著者) Masami Nagashima
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 86: 118 (2021) Semantic Scholar
-
16.
新生児期に心内石灰化病変にして手術加療を要した姉妹例
河原 さくら; 野崎 良寛; 嶋 侑里子; 石踊 巧 (+6 著者) 村上 卓
57回: [P9 - 2] (2021)
-
17.
Abdominal aortic thrombus formation in a neonate with an interrupted aortic arch.
Yuka Yuhara; Takahiro Kido; Kazuo Imagawa; Yusuke Yano (+8 著者) Hidetoshi Takada
Clinical case reports 9: 1943 (2021) Semantic Scholar
-
18.
Multivariate analysis of TU wave complex on electrocardiogram in Andersen-Tawil syndrome with KCNJ2 mutations.
Hitoshi Horigome; Yasuhiro Ishikawa; Norito Kokubun; Masao Yoshinaga (+6 著者) Minoru Horie
Annals of noninvasive electrocardiology : the official journal of the International Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology, Inc 25: e12721 (2020) Semantic Scholar
-
19.
Co-Phenotype of Left Ventricular Non-Compaction Cardiomyopathy and Atypical Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia in Association With R169Q, a Ryanodine Receptor Type 2 Missense Mutation.
Yoshihiro Nozaki; Yoshiaki Kato; Kiyoshi Uike; Kenichiro Yamamura (+6 著者) Hitoshi Horigome
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 84: 226 (2020) Semantic Scholar
-
20.
小児上室頻拍の心電図診断と急性期治療
加藤 愛章; 坂口 平馬
日本小児循環器学会雑誌 35: 238 (2019)
-
1.
小児・成育循環器学 改訂第2版
日本小児循環器学会
(担当:分担執筆, 範囲:心電・心音図判定)
診断と治療社 2024年7月 (ISBN: 9784787826329)
-
2.
Fontan循環
国立循環器病研究センター; 市川, 肇; 大内, 秀雄; 黒嵜, 健一; 白石, 公
(担当:分担執筆, 範囲:不整脈管理と治療)
診断と治療社 2020年12月 (ISBN: 9784787824363)
-
3.
学校心臓検診のための小児心電図正常値ガイドブック
長嶋, 正實; 吉永, 正夫
(担当:分担執筆, 範囲:フィルターの有無による心電図波形の変化)
診断と治療社 2020年3月 (ISBN: 9784787824141)
-
4.
小児・成育循環器学
日本小児循環器学会
(担当:分担執筆, 範囲:心電・心音図判定)
診断と治療社 2018年7月 (ISBN: 9784787822888)
-
5.
学校心臓検診実践マニュアルQ&A : 突然死の可能性のある疾患の早期発見のために
日本小児循環器学会
(担当:分担執筆, 範囲:Q29 WPW症候群による突然死の危険性について教えてください)
診断と治療社 2018年7月 (ISBN: 9784787823366)
-
6.
学校心臓検診実践マニュアルQ&A : 突然死の可能性のある疾患の早期発見のために
日本小児循環器学会
(担当:分担執筆, 範囲:Q18 1次検診および2次検診以降の検診の判定の際に見逃しやすい所見や疾患はありますか?)
診断と治療社 2018年7月 (ISBN: 9784787823366)
-
7.
障害百科事典
日本特殊教育学会; 前川, 久男; Albrecht, Gary L.
(担当:分担執筆, 範囲:心疾患)
丸善出版 2013年1月 (ISBN: 9784621085592)
-
41.
成人先天性心疾患外来の現況と紹介患者の心肺運動負荷テストを含めた重症度評価
堀米 仁志; 中村 昭宏; 石津 智子; 野崎 良寛; 林 立申; 加藤 愛章; 高橋 実穂; 松原 宗明; 平松 祐司
日本小児循環器学会雑誌 2015年7月 (NPO)日本小児循環器学会
-
42.
胎児心磁図により出生前に徐脈・房室ブロック・QT延長の合併を診断された18トリソミーの1例
林 立申; 高橋 実穂; 森田 篤志; 永藤 元道; 野崎 良寛; 中村 昭宏; 加藤 愛章; 小関 剛; 小倉 剛; 小畠 真奈; 濱田 洋実; 堀米 仁志
日本生体磁気学会誌 2015年6月 日本生体磁気学会
-
43.
肺動脈性肺高血圧に対して在宅エポプロステノールを含めた多剤併用療法中の1男児例 治療目標をどう設定すべきか
林 立申; 加藤 愛章; 野崎 良寛; 中村 昭宏; 高橋 実穂; 堀米 仁志
日本小児肺循環研究会プログラム・抄録集 2015年1月 日本小児肺循環研究会
-
44.
左室心筋緻密化障害に難治性頻脈性不整脈を合併し、RyR2遺伝子変異を認めた一例
野崎 良寛; 加藤 愛章; 林 立申; 中村 昭宏; 高橋 実穂; 堀米 仁志
日本小児循環器学会雑誌 2014年6月 (NPO)日本小児循環器学会
-
45.
経胸壁心エコー図法を用いた健常者に対する右室容積と収縮能の評価 3Dエコーを用いた両心室の画像解析
中村 昭宏; 野崎 良寛; 林 立申; 加藤 愛章; 高橋 実穂; 堀米 仁志
日本小児循環器学会雑誌 2014年6月 (NPO)日本小児循環器学会
-
46.
抗SS-A抗体陽性母体の胎児における心磁図を用いた心拍変動解析
加藤 愛章; 高橋 実穂; 林 立申; 緒方 邦臣; 中村 昭宏; 野崎 良寛; 堀米 仁志
日本小児循環器学会雑誌 2014年6月 (NPO)日本小児循環器学会
-
47.
乳幼児期の徐脈性不整脈に対するcilostazolの心拍上昇効果
林 立申; 加藤 愛章; 野崎 良寛; 中村 昭宏; 高橋 実穂; 堀米 仁志
日本小児循環器学会雑誌 2014年6月 (NPO)日本小児循環器学会
-
48.
心磁図診断技術の進歩と臨床応用の展開 特に心筋虚血、致死性不整脈、胎児不整脈の診断への応用 心磁図を用いた胎児の不整脈診断と心拍変動解析
林 立申; 加藤 愛章; 高橋 実穂; 野崎 良寛; 中村 昭宏; 堀米 仁志
日本生体磁気学会誌 2014年5月 日本生体磁気学会
-
49.
高度の左肺高血圧を呈した右肺動脈上行大動脈起始の低出生体重児例
野崎 良寛; 加藤 愛章; 石川 伸行; 中村 昭宏; 林 立申; 高橋 実穂; 堀米 仁志; 金本 真也; 平松 祐司
日本小児肺循環研究会プログラム・抄録集 2014年2月 日本小児肺循環研究会
-
50.
ファロー四徴症に対する経胸壁心エコー図法を用いた新たな右室収縮能の評価方法
中村 昭宏; 堀米 仁志; セイエッド 佳実; 城戸 崇裕; 野崎 良寛; 林 立申; 加藤 愛章; 高橋 実穂; 須磨崎 亮
日本小児科学会雑誌 2014年2月 (公社)日本小児科学会
-
51.
Chanelopathyの管理 そのエビデンス カテコラミン誘発多形性心室頻拍に対する非薬物治療
加藤 愛章; 高橋 実穂; 林 立申; 中村 昭宏; 石川 伸行; 今川 和生; 野崎 良寛; 関口 幸夫; 青沼 和隆; 堀米 仁志
日本小児循環器学会雑誌 2013年6月 (NPO)日本小児循環器学会
-
52.
小児期重症心不全に対する心臓再同期療法の経験
加藤 愛章; 高橋 実穂; 野崎 良寛; 徳永 千穂; 金本 真也; 平松 祐司; 河野 了; 夛田 浩; 青沼 和隆; 塩野 淳子; 金子 正英; 賀藤 均; 堀米 仁志; 須磨崎 亮
日本小児科学会雑誌 2011年10月 (公社)日本小児科学会
知財情報はまだありません。
411 total views