ホーム > 伊藤 嘉朗/ Ito, Yoshiro
伊藤 嘉朗
Ito, Yoshiro
医学医療系 , 講師 Institute of Medicine , Assistant Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Analysis of endovascular treatment for cerebral vasospasms after subarachnoid hemorrhage in the Japanese Registry of Neuroendovascular Therapy 4
Hosoo, Hisayuki; Imamura, Hirotoshi; Sakai, Nobuyuki; Iihara, Koji (+10 著者) investigators
Interventional neuroradiology : journal of peritherapeutic neuroradiology, surgical procedures and related neurosciences (2025)
-
2.
Basic Fibroblast Growth Factor-releasing Polyglycolic Acid Duras Improve Neurological Function after Cerebral Infarction.
Yoshiro Ito; Ayako Oyane; Hideo Tsurushima; Yuji MatsumaruEiichi Ishikawa
Current neurovascular research 21: 584 (2025)
-
3.
Successful recovery of vision following intravenous thrombolysis using low-dose alteplase in central retinal artery occlusion.
Shun Tanaka; Mikito Hayakawa; Kuniharu Tasaki; Ryohei Ono (+6 著者) Yuji Matsumaru
The American journal of emergency medicine 87: 216.e5-216.e9 (2025) Semantic Scholar
-
4.
NIRO-pulseによる脳循環評価とRAPIDによる灌流画像評価との比較
奥根 祥; 丸島 愛樹; 吉本 武史; 平田 浩二 (+4 著者) 松丸 祐司
脳循環代謝 36: 96 (2024)
-
5.
Anatomical Flow Diversion by Hybrid Strategy for Intractable Large Cerebral Aneurysms
Tsuruta, Wataro; Hara, Takayuki; Miyamoto, Satoshi; Isozaki, Jun (+5 著者) Matsumaru, Yuji
Clinical neuroradiology Epub: (2024) Semantic Scholar
-
6.
Image Quality Evaluation for Brain Soft Tissue in Neuro -endovascular Treatment by Dose-reduction Mode of Dual-axis "Butterfly" Scan
Hosoo, Hisayuki; Ito, Yoshiro; Hirata, Koji; Hayakawa, Mikito (+3 著者) Matsumarue, Yuji
AJNR. American journal of neuroradiology Epub: (2024) Semantic Scholar
-
7.
Additional outlet occlusion as an important factor in avoiding retreatment after transvenous embolization for cavernous sinus dural arteriovenous fistulas.
Satoshi Miyamoto; Wataro Tsuruta; Jun Isozaki; Daiichiro Ishigami (+4 著者) Yuji Matsumaru
Journal of neurointerventional surgery (2024) Semantic Scholar
-
8.
Controversial Topics 症候性頸動脈狭窄症における血行再建術のタイミングと選択
伊藤 嘉朗; 荒木 孝太; 田中 駿; 奥根 祥 (+5 著者) 松丸 祐司
The Mt. Fuji Workshop on CVD 41: 85,104 (2024)
-
9.
Targeted Transarterial Embolization for Treatment of a Symptomatic Venous Varix in the Draining Vein of an Arteriovenous Malformation: Case Report and Literature Review.
Erika Yamada; Yoshiro Ito; Masayuki Sato; Aiki Marushima (+2 著者) Yuji Matsumaru
Journal of neurological surgery. Part A, Central European neurosurgery (2024) Semantic Scholar
-
10.
Temporal Muscle Swelling after Clipping Surgery with Frontotemporal Craniotomy Is Associated with Immediate Postcraniotomy Headache.
Yoshiro Ito; Hisayuki Hosoo; Aiki Marushima; Yuji MatsumaruEiichi Ishikawa
Neurologia medico-chirurgica (2024) Semantic Scholar
-
11.
Clinical Outcomes of Endovascular Coil Embolization for Ruptured Middle Cerebral Artery Aneurysms.
Takao Koiso; Yoji Komatsu; Daisuke Watanabe; Hisayuki Hosoo (+11 著者) Yuji Matsumaru
Journal of neuroendovascular therapy 18: 313 (2024) Semantic Scholar
-
12.
Chronological Changes in Embolization for Cerebral Arteriovenous Malformations: Impact of Endovascular Treatment Device Advancements.
Yoshiro Ito; Yuji Matsumaru; Hisayuki Hosoo; Shun Tanaka (+5 著者) Eiichi Ishikawa
Journal of neuroendovascular therapy 18: 279 (2024) Semantic Scholar
-
13.
Efficacy and Safety of Lumbar Drainage before Endovascular Treatment for Ruptured Intracranial Aneurysms.
Toshitsugu Terakado; Yoshiro Ito; Koji Hirata; Masayuki Sato (+8 著者) Eiichi Ishikawa
Journal of neuroendovascular therapy 18: 29 (2024) Semantic Scholar
-
14.
ELVO screen陰性のELVO症例の臨床的特徴
田中 駿; 早川 幹人; 飛田野 篤; 刈田 弘樹 (+7 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 8: S225 (2023)
-
15.
症候性頸動脈狭窄症における血行再建術のタイミングと選択
荒木 孝太; 伊藤 嘉朗; 田中 駿; 奥根 祥 (+5 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 8: S233 (2023)
-
16.
塞栓術の進歩による脳動静脈奇形治療の変遷
伊藤 嘉朗; 松丸 祐司; 細尾 久幸; 田中 駿 (+6 著者) 石川 栄一
脳血管内治療 8: S329 (2023)
-
17.
ELVO screen陽性で搬送される虚血性脳卒中と焦点起始発作の鑑別に関する研究
飛田野 篤; 丸島 愛樹; 刈田 弘樹; 田中 駿 (+7 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 8: S437 (2023)
-
18.
傍前床突起部非分岐部小中型動脈瘤に対するコイル塞栓術と血流改変ステント留置術の治療成績
平田 浩二; 田中 駿; 荒木 孝太; 奥根 祥 (+5 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 8: S720 (2023)
-
19.
脳底動脈閉塞症に対する血栓回収後に合併したてんかん重積の診断に脳還流画像とヘッドセット脳波が有用だった1例
中尾 隼三; 丸島 愛樹; 奥根 祥; 田中 駿 (+7 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 8: S865 (2023)
-
20.
ELVO screenの診断精度に影響する因子の検討
奥根 祥; 早川 幹人; 飛田野 篤; 刈田 弘樹 (+7 著者) 松丸 祐司
脳血管内治療 8: S224 (2023)
-
1.
最新の治療2024-2025
伊藤嘉朗; 松丸祐司
南江堂 2023年
-
2.
BRAIN NURSING 2020年6月号
松丸 祐司; 伊藤 嘉朗
メディカ出版 2020年
-
3.
BRAIN NURSING 2020年6月号
松丸祐司; 伊藤嘉朗
メディカ出版 2020年
-
4.
Common Diseaseの病態生理と薬物治療
伊藤嘉朗; 鶴田和太郎; 松村, 明
オーム社 2019年
-
5.
脳神経外科速報増刊 Hybrid Neurosurgeonのための疾患別臨床脳血管解剖テキスト
松田真秀; 伊藤嘉朗; 松丸, 祐司
メディカ出版 2018年
-
6.
Hybrid Neurosurgeonのための疾患別臨床脳血管解剖テキスト
伊藤嘉朗
(担当:分担執筆, 範囲:第2章開頭手術と血管内治療の複合治療 3脳腫瘍 a.テント上髄膜腫)
メディカ出版 2018年
-
7.
診断・治療・手術に使える臨床医RI技師のための脳SPECTパーフェクトガイド
伊藤嘉朗
(担当:分担執筆, 範囲:2章疾患別SPECTの特徴と使い方 A脳血管障害 4バイパス術前後評価)
メディカ出版 2018年
-
8.
脳神経疾患の病態生理 ビジュアル大事典(ブレインナーシング2017年夏季増刊)
伊藤嘉朗
(担当:分担執筆, 範囲:3. 2章2 48たこつぼ型心筋症(たこつぼ症候群)、49神経原性肺水腫、51髄膜刺激症状)
メディカ出版 2017年
-
9.
パーフェクトマスター脳血管内治療 必須知識のアップデート改訂第2版
伊藤嘉朗
(担当:分担執筆, 範囲:VIIIこんなときどうする?-一歩進んだ治療を行うために- 出血発症椎骨動脈多発解離性動脈瘤に対するステント併用コイル塞栓術)
2014年
-
10.
Rad Fan IVR デバイス BOOK 2013
伊藤嘉朗
(担当:分担執筆, 範囲:Target Nano Detachable Coil :MY BookMark ~私のお気に入り製品~:Division 3 脳神経外科領域のIVR)
メディカルアイ 2013年
-
201.
もやもや病と出血. 第15回東京脳卒中の脳血管内治療セミナー
石川, 栄一; 伊藤嘉朗
第15回東京脳卒中の脳血管内治療セミナー
-
202.
もやもや病と出血
伊藤嘉朗
第7回軽井沢脳血管内治療セミナー
-
203.
血管に学ぶ:脳動静脈奇形 症例提示1
伊藤嘉朗
第19回NPO法人日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会
-
204.
NIRO-Pulseを用いて再開通療法前後で脳血流変化が非侵襲的に観察された急性内頚動脈閉塞の一例
奥根祥; 丸島愛樹; 日野天祐; 小山泰明; 平嶺敬人; 中尾隼三; 高橋利英; 神徳亮介; 細尾久幸; 伊藤嘉朗; 早川幹人; 松丸祐司
第37回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
-
205.
発作性めまいを主徴とし、感染性心内膜炎治癒後弁輪周囲仮性瘤が塞栓源と考えられた脳梗塞の80歳女性例
奥根祥; 早川幹人; 日野天佑; 伊藤嘉朗; 渡部浩明; 石川栄一; 石井一弘; 松丸祐司
第237回日本神経学会関東・甲信越地方会
-
206.
高血圧性脳出血における遠隔微小 DWI 高信号病変に関連する因子
奥根祥; 早川幹人; 日野天佑; 矢澤理; 平嶺敬人; 秋本大輔; 神徳亮介; 佐藤允之; 伊藤嘉朗; 丸島愛樹; 石川栄一; 玉岡晃; 松丸祐司
第39回筑波脳神経外科研究会学術集会
-
207.
高血圧性脳出血における遠隔微小DWI高信号病変に関連する因子
奥根祥; 早川幹人; 矢澤理; 花井翔; 平嶺敬人; 秋本大輔; 日野天佑; 神徳亮介; 佐藤允之; 伊藤嘉朗; 丸島愛樹; 松丸祐司
第46回日本脳卒中学会学術集会
-
208.
破裂脳動静脈奇形の経過観察中に形態変化をきたした1例
菊池訓恵; 伊藤嘉朗; 丸島愛樹; 細尾久幸; 早川幹人; 松丸祐司; 石川栄一
第146回 日本脳神経外科学会 関東支部会
-
209.
傾向スコアマッチング法を用いた大型破裂脳動脈瘤に対する血管内治療の治療成績の検討
小磯隆雄; 池田剛; 佐藤允之; 伊藤嘉朗; 滝川知司; 早川幹人; 丸島愛樹; 鶴田和太郎; 加藤徳之; 上村和也; 小松洋治; 鈴木謙介; 兵頭明夫; 石川栄一; 松丸祐司
日本脳神経外科学会第80回学術総会
-
210.
傾向スコアマッチング法を用いた大型破裂脳動脈瘤に対する血管内治療の治療成績の検討
小磯隆雄; 池田剛; 佐藤允之; 伊藤嘉朗; 滝川知司; 早川幹人; 丸島愛樹; 鶴田和太郎; 加藤徳之; 鈴木謙介; 松丸祐司
第37回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会
-
211.
大型破裂脳動脈瘤に対する血管内治療の治療成績
小磯隆雄; 渡部大輔; 池田剛; 佐藤允之; 伊藤嘉朗; 滝川知司; 早川幹人; 丸島愛樹; 鶴田和太郎; 加藤徳之; 上村和也; 小松洋治; 鈴木謙介; 兵頭明夫; 石川栄一; 松丸祐司
第50回日本脳卒中の外科学会学術集会
-
212.
症候性頭蓋内大型脳動脈瘤に対する血流改変ステントの治療成績
佐藤允之; 伊藤嘉朗; 丸島愛樹; 早川幹人; 細尾久幸; 滝川知司; 高野一成; 鶴田和太郎; 鈴木謙介; 兵頭明夫; 松丸祐司; 松村明
第104回 茨城県脳神経外科集談会
-
213.
感染性心内膜炎治療中に発症した脳塞栓症に対して血栓回収療法を施行した 2 症例
神徳亮介; 伊藤嘉朗; 坂本規彰; 平嶺敬人; 日野天佑; 佐藤允之; 丸島愛樹; 早川幹人; 松丸祐司
第19回NPO法人日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会
-
214.
海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻に対するシャントポイントの選択的TVEの治療成績
神徳亮介; 細尾久幸; 平嶺敬人; 奥根祥; 中尾隼三; 高橋利英; 日野天佑; 伊藤嘉朗; 丸島愛樹; 早川幹人; 石川栄一; 松丸祐司
第37回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
-
215.
海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻に対するシャントポイントの選択的TVEの治療成績
神徳亮介; 細尾久幸; 平嶺敬人; 奥根祥; 中尾隼三; 高橋利英; 日野天佑; 伊藤嘉朗; 丸島愛樹; 早川幹人; 石川栄一; 松丸祐司
日本脳神経外科学会第80回学術総会
-
216.
ワイドネック再発脳底動脈瘤に対しW-EBの留置が奏功した一例
神徳亮介; 細尾久幸; 平嶺敬人; 奥根祥; 中尾隼三; 日野天佑; 伊藤嘉朗; 丸島愛樹; 早川幹人; 松丸祐司
第20回日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会
-
217.
急性脳主幹動脈閉塞における虚血コア体積およびASPECTS+Wと血栓回収療法の転帰の関連
神徳亮介; 早川幹人; 矢澤理; 花井翔; 平嶺敬人; 奥根祥; 秋本大輔; 日野天佑; 佐藤允之; 伊藤嘉朗; 丸島愛樹; 松丸祐司
第46回日本脳卒中学会学術集会
-
218.
脳動静脈奇形塞栓術における完全閉塞の後方的解析
高橋利英; 丸島愛樹; 佐藤允之; 細尾久幸; 伊藤嘉朗; 早川幹人; 滝川知司; 鶴田和太郎; 加藤徳之
第37回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
-
219.
脳動静脈奇形塞栓術の後方的解析
高橋利英; 丸島愛樹; 佐藤允之; 細尾久幸; 伊藤嘉朗; 早川幹人; 滝川知司; 鶴田和太郎; 加藤徳之; 上村和也; 鈴木謙介; 松丸祐司
第64回日本脳循環代謝学会学術集会
-
220.
頚椎損傷に外傷性椎骨動脈閉塞を併発した2例
高橋利英; 丸島愛樹; 中尾隼三; 渡邉 優; 松本佑啓; 日野天佑; 佐藤允之; 伊藤嘉朗; 早川幹人; 石川栄一; 井上貴昭; 松丸祐司
第44回日本脳神経外傷学会
知財情報はまだありません。
1,239 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 佐藤 允之 ALUMNI Stroke, 脳血管内治療
- プエンテス サンドラ Stroke, Stroke
- 新開 泰弘 ALUMNI 血管内皮細胞
- 浅野 恵一 血管内皮細胞
- 細尾 久幸 脳血管内治療