ホーム > 須藤 勝美/ Sudo, Katsumi
須藤 勝美
Sudo, Katsumi
医学医療系 , 教授 Institute of Medicine , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
創薬におけるトランスレーショナル研究の課題と展望
須藤, 勝美
Folia Pharmacologica Japonica 148: 296 (2016)
-
2.
In vitro and in vivo effects of endothelin-1 and YM598, a selective endothelin ETA receptor antagonist, on the lower urinary tract.
Sudo, Katsumi
European Journal of Pharmacology 580: 394 (2008)
-
3.
An Angiotensin II (Ang II) Type 1 Receptor Blocker, Telmisartan Protects Against Neurological Deficits and Prolongs Survival in Spontaneously Hypertensive Rats Stroke-Prone (SHR-SP) Infused with Ang II
Sudo, Katsumi
Vascular Disease Prevention 4: 151 (2007)
-
4.
Vasopressin receptor antagonists: potential indications and clinical results.
Sudo, Katsumi
Current Opinion in Pharmacology 7: 124 (2007) Semantic Scholar
-
5.
A Novel Vasopressin Dual V1A/V2 Receptor Antagonist, Conivaptan Hydrochloride, Improves Hyponatremia in Rats with Syndrome of Inappropriate Secretion of Antidiuretic Hormone (SIADH).
Sudo, Katsumi
Biological Pharmaceutical Bulletin 30: 91 (2007) Semantic Scholar
-
6.
The Effects of Endothelin-1 and YM598, a Novel Selective Endothelin Eta Receptor Antagonist, on the Lower Urinary Tract in Vitro (Rabbit Tissue) and in Vivo (Dogs)
Sudo, Katsumi
The Journal of Urology 173: 392 (2005)
-
7.
A novel and selective endothelin ET(A) receptor antagonist YM598 prevents the development of chronic hypoxia-induced pulmonary hypertension in rats.
Sudo, Katsumi
Vascular Pharmacology 43: 40 (2005) Semantic Scholar
-
8.
Telmisartan has the strongest binding affinity to angiotensin II type 1 receptor: comparison with other angiotensin II type 1 receptor blockers.
Sudo, Katsumi
International Journal of Clinical Pharmacology Research 25: 41 (2005)
-
9.
Intravenous administration of conivaptan hydrochloride improves cardiac hemodynamics in rats with myocardial infarction-induced congestive heart failure.
Sudo, Katsumi
European Journal of Pharmacology 507: 145 (2005) Semantic Scholar
-
10.
Inhibitory Effects of a Selective Endothelin-A Receptor Antagonist YM598 on Endothelin-1-induced Potentiation of Nociception in Formalin-induced and Prostate Cancer-induced Pain Models in Mice.
Sudo, Katsumi
Journal of Cardiovascular Phamacology 44: S479 (2004)
-
11.
Pharmacological Characterization of YM598, a Selective Endothelin-A Receptor Antagonist.
Sudo, Katsumi
Journal of Cardiovascular Pharmacology 44: S390 (2004)
-
12.
YM598, an Orally Active ETA Receptor Antagonist, Ameliorates the Progression of Cardiopulmonary Changes and Both-side Heart Failure in Rats with Cor Pulmonale and Myocardial Infarction.
Sudo, Katsumi
Journal of Cardiovascular Pharmacology 44: S354 (2004)
-
13.
Superiority of YM598 over atrasentan as a selective endothelin ETA receptor antagonist.
Sudo, Katsumi
European Journal of Pharmacology 13: 171 (2004)
-
14.
The orally active nonpeptide selective endothelin ETA receptor antagonist YM598 prevents and reverses the development of pulmonary hypertension in monocrotaline-treated rats.
Sudo, Katsumi
European Journal of Pharmacology 496: 129 (2004) Semantic Scholar
-
15.
Effects of selective endothelin ET(A) receptor antagonists on endothelin-1-induced potentiation of cancer pain.
Sudo, Katsumi
European Journal of Pharmacology 492: 177 (2004) Semantic Scholar
-
16.
Effect of single oral administration of YM598, a novel selective endothelin ETA receptor antagonist, on blood pressure in normotensive and hypertensive rats.
Sudo, Katsumi
Vascular Pharmacology 41: 27 (2004) Semantic Scholar
-
17.
Pharmacological characterization of YM598, an orally active and highly potent selective endothelin ET(A) receptor antagonist.
Sudo, Katsumi
European Journal of Pharmacology 478: 61 (2003) Semantic Scholar
-
18.
ヒト型アンジオテンシンII受容体に対するTelmisartan(ミカルディス(R))の結合特性
須藤, 勝美
薬理と臨床 13: 111 (2003)
-
19.
Telmisartan(ミカルディス(R))のヒト血小板に対する作用
須藤, 勝美
薬理と臨床 13: 121 (2003)
-
20.
ラット頸動脈バルーン内皮障害モデルにおける新規アンジオテンシンAT1受容体拮抗薬Telmisartan(ミカルディス(R))の血管反応性改善作用の検討
須藤, 勝美
薬理と臨床 13: 127 (2003)
-
1.
医薬品・医療機器開発ケーススタディー「ロキサドュスタット」~バイオベンチャー及びグローバルファーマの視点からみた開発ストーリーと多角的アプローチによる開発戦略の分析~
渡邉, 真哉; 小栁, 智義; 松本, 正; 須藤, 勝美; 町野, 毅; 野口, 裕史; 古屋, 欽司; ri-stars; 筑波大学エクステンションプログラムAlumniの会; 池野, 文昭; 荒川, 義弘
(担当:分担執筆, 範囲:全編編集、および分担執筆:範囲 ロキサデュスタットの概要、ロキサデュスタットに関する最新情報-プレスリリースより、開発経緯と疾患等の背景、レギュレーションから見た開発、競合製品との開発戦略の比較))
株式会社薬事日報社 2022年6月 (ISBN: 9784840815857)
-
2.
創薬の分析化学:開発タイムラインにそった全過程
須藤, 勝美
丸善出版 2011年
-
1.
生体情報から創薬へ展開する薬剤疫学
須藤, 勝美
第22回日本薬剤疫学会学術総会シンポジウム 2016年11月18日 招待有り
-
2.
Precision Medicineにおけるトランスレーショナル研究の現状と展望
須藤, 勝美
第22回国際個別化医療学会学術集会 2016年10月29日 招待有り
-
3.
創薬とトランスレーショナルリサーチ
須藤, 勝美
第3回東京理科大学総合研究院TRセンター シンポジウム/研究交流会 2016年1月23日 招待有り
-
4.
製薬企業におけるトランスレーショナルメディシンの課題
須藤, 勝美
日経バイオテク プロフェッショナルセミナー 2015年12月1日 招待有り
-
5.
ビッグデータ利活用で変わる医薬品開発
須藤, 勝美
Hitachi SOCIAL INNOVATION FORUM 2015 2015年10月29日 招待有り
-
6.
予測・予防・個別化・住民参加の保健医療に向けて
須藤, 勝美
ベンチャー支援機構MINERVA 発足15周年シンポジウム 2015年3月26日 招待有り
-
7.
日本製薬企業に於けるトランスレーショナルリサーチの現状と課題
須藤, 勝美
第88回日本薬理学会年会 企業シンポジウム 2015年3月18日 招待有り
-
8.
つくば地区の研究機関による健康医療分野における連携・協力についてー基礎研究者の研究成果の実用化に向けた意識向上のためにー
山田, 雅信; 町野毅; 野口裕史; 増田典之; 須藤勝美; 石田純子; 田村具博; 千葉靖典; 丸山修; 平野和己; 金賢徹; 田口哲志; 荏原充宏; 荒川義弘
ARO協議会 第10回学術集会 一般社団法人ARO協議会
-
9.
筑波大学拠点における国際展開と出口戦略を念頭に置いた橋渡し研究支援
石田純子; 須藤勝美; 阿部祐司; 辻光一; 阿部正樹; 和氣泉; 山田雅信; 荒川義弘
ARO協議会 第10回学術集会 一般社団法人ARO協議会
知財情報はまだありません。
446 total views