2018-02-13

優れた電気的特性を有する半導体薄膜を開発 〜ガラス上ゲルマニ…

筑波大学数理物質系 都甲薫准教授、末益崇教授らの研究グループは、ガラス上に合成…

2018-02-06

過剰な恐怖を和らげるしくみ ~オレキシンによる新たな恐怖調節…

筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)の征矢晋吾助教、櫻井武教授らの研…

2018-02-06

#085:平面に広がる新しい材料の世界

数理物質系 近藤 剛弘 准教授  原子や分子が1層だけの平面構造で連なった物質…

2018-02-06

文脈を理解する国語辞書 ひとりひとりの能力とニーズに応える…

人文社会系 矢澤 真人 教授 言葉の意味を調べたり漢字を確かめるために辞書を引…

2018-02-06

#007:世界遺産を通して持続可能な社会の達成に貢献する

芸術系 稲葉 信子(いなば のぶこ)教授 1955年 愛知県生まれ 1990年 工学博…

2018-02-06

からだの死細胞を取り除く仕組みの解明

筑波大学 医学医療系(生命科学動物資源センター) 濱田理人 助教、Tran Thi Nhu Ma…

2018-01-30

#006:いよいよ花開く藻類研究 バイオマスの秘められたパワー…

生命環境系 渡邉 信(わたなべ まこと)教授 1948年 宮城県生まれ 1977年 北…

2018-01-30

超スマート社会の実現のための次世代半導体分子システムの開発…

東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻の岡本敏宏准教授、筑波大学数理物質…

2018-01-30

ニュートリノや宇宙プラズマのシミュレーション精度が飛躍的に…

筑波大学計算科学研究センター 田中 賢研究員、吉川耕司講師、海洋研究開発機構 簑島…

2018-01-23

性ステロイドホルモンによる社会行動神経ネットワーク機能の制御

研究の背景  性ステロイドホルモンは、未成熟の脳では、社会行動を制御する神経ネ…

2018-01-23

目に見えない神経系疾患のメカニズムが知りたい

研究者になるためには、何が必要でしょうか?子どもの頃から何かに熱中するのが好き…

2018-01-23

自閉スペクトラム症者のコミュニケーション障害に関する新たな…

筑波大学システム情報系 川崎真弘准教授と京都大学大学院人間・環境学研究科 船曳…

2018-01-23

貝やゴカイに特有の発生を制御する遺伝子を発見 ~新規遺伝子の…

筑波大学 生命環境系 守野孔明助教、和田洋教授らは、貝やゴカイなどを含む冠輪動物…

2018-01-23

トポロジカル物質におけるバルク・エッジ対応

研究の背景  物性物理学のひとつの大きな目標はいろいろな物質を分類したり区別し…

2018-01-23

ヒト胃消化シミュレーター

研究者:生命環境系 市川 創作 教授 キーワード:胃消化 シミュレーター ぜ…

2018-01-22

Nodding off in a dull class? Blame the neurons

2018/1/22 The irresistible urge to sleep when bored can be blamed on neurons…

2018-01-16

#005:小さな命をひとつひとつ救う 医療の最前線を支える大き…

医学医療系 平松 祐司(ひらまつ ゆうじ)教授 1961年 愛知県生まれ 1980年 …

2018-01-16

ディンプル付きサッカーボールの飛び方 ~サッカーボール表面…

筑波大学体育系 洪性賛助教と浅井武教授は,筑波大学スポーツ風洞を用いて,サッカ…