2019-07-09

眠気の「正体」にせまる新発見 睡眠の役割解明に道すじ

国際統合睡眠医科学機構 柳沢 正史 教授  「睡眠時間が少ないとなぜ眠くなるの…

2019-07-09

ダイヤモンドの単一NVセンタの光電流検出に成功 ~室温でナノ空…

国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)と筑波大学は、独・ウルム大学などと共…

2019-07-02

#101:今こそスポーツで国際貢献を

エイズ予防のための啓発を目的として、2001年にザンビアで始まった「キッキング…

2019-07-02

高齢者における複数の慢性疾患併存の社会的影響 ~年間医療費…

筑波大学ヘルスサービス開発研究センター 森隆浩准教授(東千葉メディカルセンターと…

2019-07-02

古代ギリシャから東京へ 日本人はオリンピックに何を求めてき…

体育系 真田 久(さなだ ひさし)教授  アスリートはもちろん、開催地や観戦者…

2019-07-02

海洋の熱波による生物多様性の損失

筑波大学 下田臨海実験センター ベンジャミン ハーベイ助教は、7カ国18組織が参加…

2019-06-25

ノックアウトマウス作製デザインが全自動でできるウェブツール”…

筑波大学 医学医療系および生命科学動物資源センターの久野朗広助教、水野聖哉准教授…

2019-06-25

太陽光を利用した光触媒による飲料水浄化

研究者:生命環境系 楊 英男 教授 * 産業技術総合研究所 環境管理研究部門 …

2019-06-25

オペレーティングシステムの世界

プロフィール 加藤 和彦  筑波大学 システム情報系 教授 1989年東京大学理…

2019-06-25

ウニもヒトも腸の幽門開口は類似の仕組みで制御されている ~…

筑波大学 生命環境系 下田臨海実験センター 谷口俊介准教授と谷口順子研究員(日本…

2019-06-24

Not just a flash in the pan

2019/6/24 Defects introduced into diamond have allowed scientists to produce…

2019-06-18

気候変動による影響の連鎖の可視化に成功—地球温暖化問題の全体…

筑波大学 体育系 本田靖教授は、国立環境研究所他との共同研究により、気候変動の影…

2019-06-18

#100:小さなハダニから進化の謎に迫る

生命環境系 佐藤 幸恵 助教 社会性の虫と聞くと、誰もがアリやハチ、シロアリ…

2019-06-18

草原植物が⽀える共⽣微⽣物の驚くべき多様性 ―草原⽣態系は微…

筑波大学生命環境系/山岳科学センター 田中健太 准教授は、京都大学、森林総合研究所…

2019-06-11

呼吸しても空気が漏れない肺手術用接着剤を開発 ~タラゼラ…

国立研究開発法人物質・材料研究機構と筑波大学の研究グループは、肺がん等の…

2019-06-11

心臓治療を大きく前進 安全・安価な画期的治療へ

医学医療系 家田 真樹 教授   国内で死因の第二位を占める心筋梗塞や心不全など…

2019-06-11

心筋細胞の新たな再生法の発見 ~非ステロイド性抗炎症薬ジク…

筑波大学 医学医療系 家田真樹教授の研究グループは、臨床で汎用されている非ステロ…

2019-06-04

#099:自己免疫のスイッチを探して

医学医療系 松本 功 准教授 免疫は、ウィルスや細菌などの異物に抵抗し、病気か…