ホーム > 星野 真澄/ Hoshino, Masumi
星野 真澄
ALUMNI
2025年8月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Hoshino, Masumi
明治学院大学 , 文学部教職課程 , 准教授 Meijigakuin University , Associate Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
アメリカの教育リーダーシップにおける評価の課題 -"Education Lead(her)ship"の事例検討を通じて-
星野真澄
Meiji Gakuin University Teacher Certification Program Review Human Development and Education 39 (2025)
-
2.
教職実践演習の多角的検討
石井久雄; 星野真澄; 岡明秀忠; 板橋雅則日下虎太朗
Meiji Gakuin University Teacher Certification Program Review Human Development and Education 77 (2025)
-
3.
アメリカの教員養成における教育実習の基準と実態 -カリフォルニア州の取り組みに着目して-
星野真澄
Meiji Gakuin University Teacher Certification Program Review Human Development and Education 61 (2024)
-
4.
教育実習に関する総合的考察
石井久雄; 板橋雅則; 岡明秀忠; 日下虎太朗星野真澄
Meiji Gakuin University Teacher Certification Program Review Human Development and Education 121 (2024)
-
5.
義務教育学校の施設整備に関する財政的特徴と課題 -つくば市の小中一貫校の建設事業に着目して-
星野 真澄
The journal of pedagogics(Kyoiku-gaku-ronshu) 65: 185 (2023)
-
6.
アメリカの学校段階区分変革後の8年制小学校の実態 -学校管理職へのインタビュー調査を中心として-
星野 真澄
Human development and education : Meiji Gakuin University teacher certification program review 61 (2023)
-
7.
アメリカの学校段階区分変革に伴う学校施設整備の資金調達の実態 -ノースカロライナ州シャーロットメクレンバーグ学区を事例として-
星野 真澄
The Japanese Journal of Educational Research 89: 26(422) (2022)
-
8.
高等教育機関における教員養成の高度化の実態 -米国カリフォルニア州の教員養成カリキュラムの分析を通じて-
星野真澄
The Journal of Pedagogics 64: 313 (2022)
-
9.
アメリカ初等中等教育の接続に関する研究動向と課題
星野真澄
American Educational Studies 111 (2022)
-
10.
アメリカ都市部の学区における学校段階区分の変革-教育環境整備の財源に焦点をあてて-
星野 真澄
American Educational Studies 83 (2020)
-
11.
Significance and Issues of the Subject-Based Teacher Assignment System in Elementary Schools in Japan: With a Focus on the Classroom Culture and Legal System of Elementary and Junior High Schools
星野 真澄
Bulletin of Institute of Education, 44: 63 (2019)
-
12.
学級規模縮小クラスにおける効果的な指導方法-米国ウィスコンシン州のSAGEプログラムの分析を中心に-
星野 真澄
Tsukuba Journal of Educational Studies 5 (2017)
-
13.
米国フロリダ州における学級規模縮小の財政的仕組み
星野 真澄
Bulletin of Institute of Education, University of Tsukuba 41: 29 (2016)
-
14.
米国カリフォルニア州における学級規模縮小プログラムの成立・展開過程の研究
星野真澄
Research Bulletin of Educational Organization 87 (2014)
-
15.
(Abstract of the Dissertation) A Study of the Legislative and Development Processes of the Class Size Reduction Program in California, U.S.A.
Hoshino,Masumi
Research Bulletin of Educational Organization 101 (2014)
-
16.
〈Ⅲ.博士論文概要〉米国カリフォルニア州における学級規模縮小プログラムの成立・展開過程の研究
星野,真澄
The journal of Doctoral Program in Education 145 (2014)
-
17.
<博士論文>米国カリフォルニア州における学級規模縮小プログラムの成立・展開過程の研究
星野真澄
(2013)
-
18.
米国における学級(Class)の起源とその変遷
星野,真澄
Research bulletin of educational organization 13 (2013)
-
19.
米国カリフォルニア州の学級規模縮小法案の成立要因-1996年の州議会における成立過程に着目して-
星野,真澄
Journal of the Japan Society for Educational System and Organization 241 (2012)
-
20.
米国諸州における学級規模縮小に関する規定 ― 1999年時点の状況 ―
星野,真澄
Research bulletin of educational organization 109 (2012)
-
1.
米国の女性リーダーシップ(Lead Her Ship)に対する学校・行政バイアスからの脱却-日本の状況をふまえて-
八尾坂修; 星野真澄; 成松美枝
日本教育行政学会第59回大会 2024年10月26日 日本教育行政学会
-
2.
米国ノースカロライナ州シャーロットメクレンバーグ学区における学校施設整備の資金調達の実態 -学校段階区分変革に焦点をあてて-
星野真澄
日本教育制度学会第28回大会 2021年11月20日 日本教育制度学会
-
3.
アメリカの高等教育機関における教員養成のカリキュラム-教職課程の理論と実践に焦点をあてて-
星野真澄
アメリカ教育学会第32回大会 2020年11月28日 アメリカ教育学会
-
4.
アメリカの学校段階区分変革の意義と課題:8-4制の再出現に注目して
星野真澄
日本教育行政学会第55回大会 2020年10月4日 日本教育行政学会
-
5.
米国カリフォルニア州の大学における教員養成のカリキュラム― 教職の専門職化と高度化に着目して ―
星野真澄
日本教師教育学会第30回大会 2020年9月 日本教師教育学会
-
6.
米国ノースカロライナ州の学校段階区分の変革 ―シャーロットメックレンバーグ学区の教育環境整備に焦点をあてて―
星野真澄
日本教育学会第79回大会 2020年8月 日本教育学会
-
7.
アメリカの学校段階区分変革に伴う教育環境整備の特徴と課題-人的側面に注目して-
星野 真澄
アメリカ教育学会第31回大会 2019年10月12日 アメリカ教育学会
-
8.
学校段階区分の変革に伴う教育環境整備の財源-米国フィラデルフィア学区に焦点をあてて-
星野 真澄
筑波大学教育学会第17回大会 2019年3月9日 筑波大学教育学会
-
9.
アメリカにおける学校体系の再構築-都市部郊外の8-4制に注目して-
星野 真澄
アメリカ教育学会第30回大会 2018年10月20日 アメリカ教育学会
-
10.
アメリカの学級規模縮小政策
星野,真澄
アメリカ教育学会教育セミナー 2017年3月19日 アメリカ教育学会 招待有り
-
11.
米国フロリダ州における学級規模縮小の財政的仕組み
星野,真澄
日本教師教育学会第26回研究大会 2016年9月18日 日本教師教育学会
-
12.
米国諸州における学級規模縮小の財政的な仕組み
星野真澄
日本教育行政学会第49回大会 2014年10月12日 日本教育行政学会
-
13.
米国ウィスコンシン州の学級規模縮小と教員の職能開発
星野真澄
日本教師教育学会第24回研究大会 2014年9月27日 日本教師教育学会
-
14.
米国カリフォルニア州の学級規模縮小プログラム導入後の実態-CSRリサーチコンソーシアムの調査結果を踏まえて-
星野真澄
筑波大学教育学会第12回大会 2014年3月8日 筑波大学教育学会
-
15.
米国カリフォルニア州の学級規模縮小プログラムの実態 ―教員の職能開発を中心として―
星野真澄
日本教育制度学会第21回大会 2013年11月16日 日本教育制度学会
-
16.
カリフォルニア州における学級規模縮小資金の実態-財政的側面に焦点をあてて-
星野真澄
日本比較教育学会第47回大会 2011年6月26日 日本比較教育学会
-
17.
米国カリフォルニア州の学級規模縮小政策に関する研究
星野真澄
筑波大学人間総合科学研究科教育基礎学専攻博士論文中間発表会 2010年10月27日 筑波大学人間総合科学研究科教育基礎学専攻
-
18.
米国カリフォルニア州における学級規模縮小法の成立過程-その政策意図に焦点をあてて-
星野真澄
日本教育学会大会第69回大会 2010年8月22日 日本教育学会
-
19.
米国カリフォルニア州における学級規模縮小法の実施過程-州と学区の役割に着目して-
星野真澄
日本教育制度学会第17回大会 2009年11月14日 日本教育制度学会
-
20.
カリフォルニア州のハイスクールにおける学級規模縮小に関する研究-モーガンハート法の成立と意義-
星野真澄
日本比較教育学会第45回大会 2009年6月27日 日本比較教育学会
知財情報はまだありません。
1,040 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 辻 雄一郎 ALUMNI アメリカ
- 金子 元久 教育政策
- 古田 雄一 教育政策
- 吉田 右子 アメリカ
- Tastanbekova Kuanysh 教育政策