ホーム > 松田 裕雄/ Matsuda, Yasuo
松田 裕雄
Matsuda, Yasuo
国際産学連携本部 , 客員准教授
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
スポーツ産業市場を活性化する起業家的人材育成プログラムの開発と実践―筑波大学未来構想大学講座「プロフェッショナルマネジメント-スポーツで学ぶビジネスとキャリア」(全16単位)より―
松田裕雄; 武田丈太郎; 小俣よしのぶ; 渡和由 (+4 著者) 濱崎元直
日本ベンチャー学会誌ベンチャーレビュー 67 (2015)
-
2.
「大学体育」のカリキュラムの違いが長期的な教育効果に及ぼす影響 -T 大学卒業生 を対象としたアンケート調査に基づいて-
金谷麻理子; 小山宏之; 富川理充; 向後佑香 (+6 著者) 宮下憲
大学体育研究 17 (2014)
-
3.
海外スポーツ教育事情「米国東海岸周辺地域のボーディングスクールにおけるスポーツ教育」
金谷麻理子; 松田裕雄
大学体育 100 (2013)
-
4.
アントレプレナーシップ教育及び知財教育支援プロジェクト 松田裕雄プロジェクト スポーツ・ビジネスを活性化する起業家的人材育成プログラムの開発と実践.平成24年度ILC紀要,筑波大学産学リエゾン共同研究センター
松田裕雄
317 (2013)
-
5.
集中実技ビーチスポーツ新設
武田丈太郎; 向後佑香; 松田裕雄; 谷川聡石坂有紀子
大学体育研究 59 (2013)
-
6.
大学体育の価値向上に向けた一考察-教育実践における目標・教授・学習に着目して-
松田裕雄; 吉岡利貢; 河村レイ子; 桐生習作 (+2 著者) 門野洋介
大学体育学 9: 69 (2012)
-
7.
体育センタープロジェクト報告G1過去の総括グループ平成23年度活動報告
金谷麻理子; 松田裕雄
大学体育研究 53 (2012)
-
8.
V・チャレンジリーグにおけるホームゲーム事業経営-つくばユナイテッドのビジネス構造-
松田裕雄; 佐藤由法
バレーボール研究 13: 14 (2011)
-
9.
スポーツ・アントレプレナーシップ教育の実践-地域を創るスポーツ・デザインプロデュース-
松田 裕雄
大学体育研究 33: 31 (2011)
-
10.
筑波大学卒業生に対する共通科目「体育」に関する調査報告
金谷麻理子; 松田裕雄
大学体育研究 33: 51 (2011)
-
11.
体育センタープロジェクト報告G1過去の総括グループ平成22年度活動報告
金谷麻理子; 松田裕雄
大学体育研究 33: 47 (2011)
-
12.
筑波大学体育センターの教育事業におけるカリキュラム概念基本構造の変遷
松田裕雄; 金谷麻理子; 吉岡利貢; 小田梓 (+4 著者) 橘直隆
大学体育研究 32: 7 (2010)
-
13.
体育センタープロジェクト報告G1過去の総括グループ平成21年度活動報告
金谷麻理子; 松田裕雄
大学体育研究 32: 63 (2010)
-
14.
バレーボールにおけるセッターのパフォーマンス評価基準の提示-男子トップレベルを対象として-
秋山央; 中西康己; 松田裕雄; 都澤凡夫
Japan Journal of Sport Coaching 6: 1 (2008)
-
15.
バレーボールにおけるローテーションの評価に関する研究
佐藤重芳; 都澤凡夫; 中西康己; 松田裕雄秋山央
バレーボール研究 9: 31 (2007)
-
16.
バレーボールゲームにおけるリベロプレーヤーに関する研究
佐藤重芳; 都澤凡夫; 中西康己; 松田裕雄 (+1 著者) 松井泰二
バレーボール研究 9: 40 (2007)
-
17.
大学体育における成績評価をどうするか?
金谷麻理子; 鍋山隆弘; 三木ひろみ; 成瀬和哉 (+5 著者) 山田幸雄
大学体育研究 29: 3 (2007)
-
18.
バレーボールの国内トップリーグイベントにおけるイノベーションの誘発-クラスター・ビジョンの実践-
松田裕雄
レジャー・レクリエーション研究 54: 33 (2006)
-
19.
バレーボールのジュニア年代におけるコーチに関する研究1-千葉県におけるジュニアコーチのプロフィールに関する実態調査-
松井泰二; 都澤凡夫; 中西康己; 松田裕雄
バレーボール研究 6: 35 (2006)
-
20.
フランスにおける統括組織のマネジメントに関する研究-FFVBに着目して-
松田裕雄; 都澤凡夫; 中西康己
バレーボール研究 5: 6 (2003)
-
21.
07/08V・チャレンジリーグ男子茨城大会ホームつくばの陣(報告書)
07-08Vリーグinつくば実行委員会 2008年
-
22.
「2008年度HG小委員会レポート」活動報告と今後のホームゲームのあり方について
有限責任中間法人日本バレーボールリーグ機構 2008年
-
23.
外国籍選手登録・出場選手枠数について.Vリーグ登録規定検討報告書
有限責任中間法人日本バレーボールリーグ機構・Vリーグ登録規定検討委員会 2008年
-
24.
「21世紀つくばスタイル・スポーツ」のプロデュース-地学連携スポーツイベント及びネットワークの開発-2008東西インカレバレーボール男子王座決定戦inつくばOfficial Report of 2008 Touzai Incolle冒険の書(筑波大学社会貢献プロジェクト支援経費報告書)
松田裕雄; 都澤凡夫
(担当:共著)
2008東西インカレ実行委員会 2008年
-
25.
Vリーグ中期改革プロジェクト結果報告
有限責任中間法人日本バレーボールリーグ機構 2007年
-
26.
「21世紀つくばスタイル・スポーツ」のプロデュース―2007/08 V・チャレンジリーグ男子茨城大会~ホームつくばの陣~.つくば市市長公室市民提案型つくばスタイル事業交付金事業実績報告書
つくば市市長公室 2007年
-
27.
運動学入門6 人・組織を活かすマネージメントコーチングとリーダー
体育科学入門テキスト(筑波大学体育専門学群教科書) 2007年
-
28.
『特定非営利活動法人つくばユナイテッドVOLLEYBALLが展開する「TUVインタースポーツスクール」の開催事業がスクール生に及ぼす効果について』
松下教育研究財団研究活動助成最終報告書 2007年
-
29.
体育科学入門テキスト(Ver.6)
松田裕雄
筑波大学体育専門学群 2007年
-
30.
Official Report of 2005 Touzai Incolle -繋ぎの神髄-
東西インカレ実行委員会 2005年
-
31.
スポーツ立国 フランスの芸術的組織デザイン~レクレーションスポーツからプロスポーツまで~後編
バレーボールワールド 2005年
-
32.
スポーツ立国 フランスの芸術的組織デザイン~レクレーションスポーツからプロスポーツまで~前編
バレーボールワールド 2005年
-
33.
Thinking volleyball バレーボール100Q入魂
日本文化出版株式会社 2005年
-
34.
Thinking volleyball バレーボール100Q入魂 どうすればパフォーマンスアップできるかに応える100のQ&A
松田裕雄
日本文化出版株式会社 2005年
-
35.
バレーボールワールドvol.2
松田裕雄
有限会社studio108 2005年
-
36.
バレーボールワールドvol.3
松田裕雄
有限会社studio108 2005年
-
37.
Q50初心者と経験者を同時に指導する時のポイントは何でしょうか?Thinking volleyball バレーボール100Q入魂 どうすればパフォーマンスアップできるかに応える100のQ&A
遠藤俊郎; 小林宜彦; 後藤浩史; 吉田清司; 橋本吉登; 廣紀江; 田中博史; 松田裕雄
日本文化出版株式会社 2005年
-
38.
大会報告書-2004東西インカレバレーボール男子王座決定戦inつくば-
東西インカレ実行委員会 2004年
-
39.
日本人とバレーボール バレーボール・アイデンティティ
バレーボールワールド 2004年
-
40.
バレーボール・アイデンティティ.バレーボールワールドvol.1
松田裕雄
有限会社studio108 2004年
-
1.
「スポーツ」を活用したPPP(公民連携)の特性―動産価値で不動産価値を高める「スポーツ環境デザイン」的視点から-
松田裕雄
PFI/PPPセミナー 2019年 招待有り
-
2.
これからの企業は競技スポーツとどう向き合うか?スポーツビジネスジャパン2019together with スタジアム&アリーナ2019
松田裕雄
日本スポーツ産業学会・㈱コングレ・㈱スペースメディアジャパン 2019年 招待有り
-
3.
スポーツを活用したまちづくり,ひとづくりとは何か?サマーベースボールフェスティバル
松田裕雄
2018年 招待有り
-
4.
エリア活性をマネジメントする環境デザイン-「スポーツの利活用」と人材発掘・育成-.茨城体育学会シンポジウム
松田裕雄
2018年 招待有り
-
5.
下妻指揮プレイスメイキングを続けるヒント
青谷英将; 井上規; 富田興二; 松田裕雄; 三谷繭子; 三友奈々; 渡和由
2018年 招待有り
-
6.
スポーツの活用~手段から目的への転換~.スポーツツーリズム推進検討会及びスポーツ資源活用研修
松田裕雄
茨城県企画部企画課 2018年 招待有り
-
7.
スポーツ×プレイスメイキングの可能性.まちづくりシンポジウム2018人と地域の個性が共演するプレイスメイキングのまちづくり
松田裕雄; 三友奈々; 渡和由
2018年 招待有り
-
8.
スポーツで街をしあわせにする.YPMCイノベーションセミナー
木下雅幸; 西谷義久; 島田信男; 松田裕雄
スポーツビジネスジャパン2018in大阪スポーツビジネスジャパン2018 2018年 招待有り
-
9.
スポーツ産業とスポーツコミッション.日本スポーツ産業学会第26回大会
梶谷俊介; 柴山昌彦; 松田裕雄; 松橋崇史
2017年 招待有り
-
10.
北海道におけるスポーツの可能性.北海道スポーツコンベンション2017
松田裕雄
2017年 招待有り
-
11.
ラグビーワールドカップで港区の価値を高める.第78回みなとスポーツフォーラム
松田裕雄
2017年 招待有り
-
12.
健康長寿広報展inタイ「日本の健康長寿産業とスポーツ教育」
松田裕雄
独立行政法人日本貿易振興機構 在タイ日本国大使館 2016年 招待有り
-
13.
ウェルネスとまちづくり事例紹介.第6回すまい・まちづくりシンポジウム2016住人が育むコミュニティとウェルネス社会
松田裕雄
一般社団法人プレハブ建築協会 2016年 招待有り
-
14.
スポーツでマネジメントするグローバル人材の発掘と育成.ShiriBeshiグローバル人材育成プラン連続セミナー
松田裕雄
2016年 招待有り
-
15.
海辺活性化プロジェクト「元気な日本はビーチから」-21世紀,日本のビーチはこうなる そしてこんなに潤う
朝日健太郎; 乙武洋匡; 松田裕雄; 飯沼誠司
NPO法人日本ビーチ文化振興協会 2014年3月 招待有り
-
16.
スポーツ環境デザインを考える.日本スポーツマネジメント学会第6回大会
高橋義雄; 松田裕雄; 渡和由; 村林裕
2013年12月 招待有り
-
17.
Vチャレンジリーグ男子茨城大会‐ホームつくばの陣‐.Vリーグホームゲーム事例発表会
松田裕雄
一般社団法人日本バレーボールリーグ機構 2013年10月 招待有り
-
18.
スポーツ産業における「女性の活躍」.日本スポーツ産業学会第22回大会
高橋義雄; 山口香; 石坂有紀子; 平田竹男; 松田裕雄
2013年10月 招待有り
-
19.
大学体育の理念.筑波大学体育センターフォーラム「大学体育の新時代に向かって」
松田裕雄; 金谷麻理子; 小林勝法
2013年2月 招待有り
-
20.
スポーツ・サービス産業版経団連を創れないものか?ースポーツ産業活性化及び雇用創出に向けた起業家的人材育成プログラム開発と稼働体制開発ー
松田裕雄
健康アライアンス勉強会(㈱ルネサンス ヘルスケア事業本部 2013年 招待有り
知財情報はまだありません。
920 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 猿渡 康文 スポーツマネジメント
- プエンテス サンドラ 価値共創
- 松尾 博一 価値共創
- 渡 和由 ALUMNI プレイスメイキング
- 清野 隼 ALUMNI スポーツマネジメント