ホーム > 志賀 和人/ Shiga, Kazuhito
志賀 和人
ALUMNI
2025年7月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Shiga, Kazuhito
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
森林計画制度の歴史・現状・課題(林業経済研究所座談会)
柿澤, 宏昭; 志賀, 和人; 田中, 和博; 古井戸, 宏通 (+2 著者) 餅田, 治之
Forest economy 66: 1 (2013) Semantic Scholar
-
2.
現代日本の森林管理と制度・政策研究 : 林野行政における経路依存性と森林経営に関する比較研究(テーマ:新政策の狙いと限界,2013年春季大会)
志賀, 和人
林業経済研究 59: 3 (2013) Semantic Scholar
-
3.
持続的地域森林管理と林業技術者の任務
志賀和人
山林 54‐55 (2012)
-
4.
森林経営の形成過程
志賀和人
山林 40‐41 (2012)
-
5.
林業経営体把握の枠組みと問題点
志賀和人
山林 (2010)
-
6.
森林環境税による森林整備の事業方式と事業展開
田中慎一; 志賀和人; 志賀, 和人
持続的林業経営の形成と雇用創出 47-81 (2009)
-
7.
SGEC森林認証の展開と林業組織の対応
岩本幸; 志賀和人; 志賀, 和人
持続的林業経営の形成と雇用創出 3-46 (2009)
-
8.
森林施業規制の国際的研究―欧州諸国を中心として―
柿澤, 宏昭; 岡, 裕泰; 大田, 伊久雄; 志賀, 和人堀, 靖人
林業経済 61: 1-21 (2008)
-
9.
林野利用権の再編過程と山梨県恩賜県有財産保護団体
志賀, 和人; 御田, 成顕; 志賀, 薫; 岩本幸
Forest economy 61: 1 (2008)
-
10.
三井物産社有林管理の再編と経営管理組織
齊藤政子; 志賀和人; 志賀, 和人
持続的経営組織・事業システムの形成と林業就業者 98-130 (2008)
-
11.
静岡県森の力再生事業と森林整備の担い手
高山はるな; 志賀和人; 志賀, 和人
持続的経営組織・事業システムの形成と林業就業者 67-98 (2008)
-
12.
森林整備の新展開と費用負担・経営組織
高山はるな; 齊藤政子; 志賀和人; 志賀, 和人
持続的経営組織・事業システムの形成と林業就業者 57-66 (2008)
-
13.
森林管理の持続性と経営組織・事業システム
志賀和人
持続的経営組織・事業システムの形成と林業就業者 2-8 (2008)
-
14.
討論要旨 (2006年度北日本林業経済研究会シンポジウム 地域発 これからの森林管理・森林政策)
岡田, 秀二; 石井, 寛; 志賀, 和人
Forest economy 60: 16 (2007)
-
15.
地域森林管理の主体形成と林業就業者問題--山梨県における現業従業員の存在形態を題材にして (2006年度北日本林業経済研究会シンポジウム 地域発 これからの森林管理・森林政策)
志賀, 和人
Forest economy 60: 1 (2007)
-
16.
林業事業体の雇用戦略と林業労働問題--山梨県の認定林業事業体と林業就業者の分析から
志賀, 和人
Forest economy 60: 1 (2007)
-
17.
前田一歩園財団の森林経営と従業員組織
志賀和人
持続的森林管理に向けた主体形成と林業就業者 23-38 (2007)
-
18.
林業経営組織と林業就業者
志賀和人
持続的森林管理に向けた主体形成と林業就業者 14-23 (2007)
-
19.
「緑の雇用担い手対策事業」と担い手問題
志賀和人
山林 2-9 (2007)
-
20.
地域森林管理と自治体林政の課題(統一テーマ:地方自治体による新たな林政と森林管理,2004年春季大会論文)
志賀, 和人
林業経済研究 50: 15 (2004)
-
21.
志賀和人・成田雅美編著『現代日本の森林管理問題―地域森林管理と自治体・森林組合―』、「総括と展望―森林管理問題の現局面と林政転換のパラダイム―」
志賀, 和人
全国森林組合連合会 2000年5月
-
22.
志賀和人・成田雅美編著『現代日本の森林管理問題―地域森林管理と自治体・森林組合―』、「自治体森林整備施策の展開と調査事例」
志賀, 和人
全国森林組合連合会 2000年5月
-
23.
志賀和人・成田雅美編著『現代日本の森林管理問題―地域森林管理と自治体・森林組合―』、「地域森林管理と森林組合」、「長期施業受託事業の事業方式と森林経営事例」、「長期施業受託事業の諸類型」、「森林組合による不在村所有者対策の展開」
志賀, 和人
全国森林組合連合会 2000年5月
-
24.
志賀和人・成田雅美編著『現代日本の森林管理問題―地域森林管理と自治体・森林組合―』、「間伐施策の展開と調査事例の位置」、「列状間伐の展開と自治体・森林組合」
志賀, 和人
全国森林組合連合会 2000年5月
-
25.
志賀和人・成田雅美編著『現代日本の森林管理問題―地域森林管理と自治体・森林組合―』、「自治体森林整備施策の展開と調査事例」
志賀, 和人
全国森林組合連合会 2000年5月
-
26.
志賀和人・成田雅美編著『現代日本の森林管理問題―地域森林管理と自治体・森林組合―』、「林野制度と森林管理問題」、「森林管理をめぐる枠組み変化」
志賀, 和人
全国森林組合連合会 2000年5月
-
27.
志賀和人・成田雅美編著『現代日本の森林管理問題―地域森林管理と自治体・森林組合―』、「森林管理問題の分析視点と問題領域」
志賀, 和人
全国森林組合連合会 2000年5月
-
28.
船越昭治編著『森林・林業・山村問題研究入門』、「林業統計と林業構造分析」
志賀, 和人
地球社 1999年3月
-
29.
地域農林経済学会編『地域農林経済研究の課題と方法』、「森林組合にとっての地域」
志賀, 和人
富民協会 1999年2月
-
30.
太田猛彦・北村昌美・熊崎実・鈴木和男・須藤彰司・只木良也・藤森隆郎編『森林の百科事典』、「森林組合」、「林業構造改善事業」
志賀, 和人
丸善株式会社 1996年11月
-
31.
『民有林の生産構造と森林組合―諸外国の林業共同組織と森林組合の展開過程―』
志賀, 和人
日本林業調査会 1995年10月
-
32.
赤羽武編著『1990年世界農林業センサス分析 日本林業の生産構造』、「素材生産・造林業と私有林管理者」、「林業労働者」、「栽培きのこ類生産と生産者」
志賀, 和人
農林統計協会 1992年10月
-
33.
後発地育林経営の現段階―群馬県奥多野山村の分析―
志賀, 和人
1977年3月
講演・口頭発表情報はまだありません。
知財情報はまだありません。
852 total views