野村 港二
Nomura, Koji
筑波大学 , 生命環境系 , 教授 University of Tsukuba , Institute of Life and Environmental Sciences , Professor
関連記事はまだありません。
-
21.
転送細胞の特徴とその分化
野村, 港二
Chemical Regulation of Plants 34: 215 (1999)
-
22.
Identification of restriction fragment laugth, polymorphism markers tightly linked to a major photoperiod sensitivity gene, ┣DBSe-1(/)-┫DB, and to a blast resistance gene, Pi-Zt, in rice (共著)
Tamura;K; K., Nomura; I., Oshima; H., Namai (+2 著者) F., Kikuchi
SABRAO Journal of Breeding & Genetics 30: 61-67 (1999)
-
23.
E-52 ヒマワリ根端におけるtransfer cell 分化のパターン
越川, 真由子; 野村, 港二
植物化学調節学会研究発表記録集 102 (1998)
-
24.
Transfer Cellに由来するプロトプラストの性質について
野村, 港二; 越川, 真由子
日本植物学会大会研究発表記録 = Proceedings of the annual meeting of the Botanical Society of Japan 62: 184 (1998)
-
25.
Reduced glutathione promotes callus growth and shoot development in a shoot tip culture of apple root stock M26.
Nomura;K; S.Matsumoto; K., Masuda; M., Inoue野村, 港二
Plant Cell Reports 17: 597-600 (1998) Semantic Scholar
-
26.
Preparation and detection of calmodulin binding proteins using biotinylated calmodulin
Ooura;C; K., Nomura; H., Namai
Asia-Pacific Journal of Molecular Biology and Biotechnology 5: 61-63 (1997)
-
27.
Peripheral framework of carrot cell nucleus contains a novel protein predicted to exhibit a long alfa-helical domain
Masuda;K; Z-J., Xu; A., Ito; M., Ono (+1 著者) M., Inoue
Exprimental cell Research 232: 173-181 (1997)
-
28.
Isolation and characterization of matrix associated region DNA fragments in rice(┣DBOryza(/)-┫DB ┣DBsativa(/)-┫DB L. )
Nomura;K; W., Saito; K., Ono; H., Moriyama (+3 著者) 野村, 港二
Plant Cell Physiology 38: 1060-1068 (1997) Semantic Scholar
-
29.
ニンジン培養細胞の増殖と不定胚形成にかかわるストレス性GSTの発現
野村, 港二
日本植物学会大会研究発表記録 = Proceedings of the annual meeting of the Botanical Society of Japan 60: 255 (1996)
-
30.
植物の不定胚の誘導と調製
野村, 港二
Protein,nucleic acid and enzyme 41: 383 (1996)
-
31.
ニンジン培養細胞の不定胚形成におけるカルモジュリン結合蛋白質の変動
野村, 港二; 大浦, 千春; RANJEVA, R
日本植物学会大会研究発表記録 = Proceedings of the annual meeting of the Botanical Society of Japan 59: 156 (1995)
-
32.
Regeneration of plantlets via somatic embryogenesis from protoplasts derived from carrot somatic embryos
Nomura;K; J., Kohriyama;M; S. Saad; T., Nitta野村, 港二
Asia-Pacific Journal of Molecular Biology and Biotechnology 2: 334-341 (1994)
-
33.
An efficient procedure for plant regeneration from long-term cultured callus Tissue of Hybrid poplar (┣DBPopulus sieboldii(/)-┫DB Mig. X ┣DBPopulus grandideutata(/)-┫DB Michx. )
Ito;E; M., Inoue; K., Nomura; S., Takahashi (+1 著者) K., Masuda
Plant Tissue Culture Letters 11: 184-190 (1994)
-
34.
Residual structure and constituent proteins of the peripheral framework of the cell nucleus in somatic embryos from ┣DBDaucus(/)-┫DB ┣DBcarota(/)-┫DB L.
Masuda;K; S., Takahashi; K., Nomura; M.ArimotoM., Inoue
Planta 191: 532-540 (1993)
-
35.
Seawater-resistant, non-spherical protoplasts from seagrass leaves
Arai;M; J., Y. Pak; K., Nomura; T., Nitta
Physiologia Plantarum 83: 551-559 (1991) Semantic Scholar
-
36.
A simple procedure for the isolation of pure nuclei from carrot embryos in synchronized cultures
Masuda;K; S., Takahashi; K., Nomura; M., Inoue
Plant Cell Reports 10: 329-333 (1991)
-
37.
In Situ hybridization on tissue sections
Nomura;K; A., Komamine; 野村, 港二
Plant Tissue Culture Letters 3: 92-94 (1986)
-
38.
Polarized DNA systheiss and cell division in cell clusters during somatic embryogenesis from single carrot cells
Nomura;K; A., Komamine; 野村, 港二
New Phytologist 104: 25-32 (1986) Semantic Scholar
-
39.
Embryogenesis from microinjected single cells in a carrot cell suspension culture
Nomura;K; A., Komamine; 野村, 港二
Plant Science 44: 53-58 (1986)
-
40.
Indentification and isolation of single cells that produce somatic embryosat a high frequency in a carrot suspension culture
Nomura;K; A., Komamine; 野村, 港二
Plant physiology 79: 988-991 (1985)
-
1.
もっと知りたい!「科学の芽」の世界 PART8
野村, 港二
筑波大学出版会 2022年
-
2.
もっと知りたい!「科学の芽」の世界 PART8
野村, 港二
筑波大学出版会 2022年
-
3.
じっきょう理科資料89号
野村,港二
(担当:分担執筆, 範囲:研究で君が光り輝くために 最終回 ディスカッションで探究するために)
実教出版 2021年4月
-
4.
研究で君が光り輝くために 研究で君が光り輝くために 第5回 考えることを考える
野村,港二
2020年9月
-
5.
じっきょう理科資料87号
野村,港二
(担当:分担執筆, 範囲:研究で君が光り輝くために 第4回 論文,口頭発表,ポスター発表 どう違う?どう変える?)
2020年4月
-
6.
じっきょう理科資料86号
野村,港二
(担当:分担執筆, 範囲:研究で君が光り輝くために 第3回 表と図,そして単位系を使いこなそう)
2019年9月
-
7.
じっきょう理科資料85号
野村, 港二
(担当:分担執筆, 範囲:研究で君が光り輝くために 第2回 データと向き合おう)
実教出版 2019年1月
-
8.
じっきょう理科資料84号
野村,港二
(担当:分担執筆, 範囲:研究で君が光り輝くために 第1回 客観と主観を分けることから始めよう)
実教出版 2018年9月
-
9.
じっきょう理科資料
野村,港二
(担当:分担執筆, 範囲:研究で君が光り輝くために 第1回 客観と主観を分けることから始めよう)
実教出版 2018年
-
10.
じっきょう理科資料
野村,港二
(担当:分担執筆, 範囲:研究で君が光り輝くために 第1回 客観と主観を分けることから始めよう)
実教出版 2018年
-
11.
じっきょう理科資料
野村,港二
(担当:分担執筆, 範囲:研究で君が光り輝くために 第1回 客観と主観を分けることから始めよう)
実教出版 2018年
-
12.
じっきょう理科資料
野村,港二
(担当:分担執筆, 範囲:研究で君が光り輝くために 第1回 客観と主観を分けることから始めよう)
実教出版 2018年
-
13.
生物学オリンピック問題集[実技編]
野村,港二
みみずく舎・医学評論社 2015年9月 (ISBN: 9784863993167)
-
14.
もっと知りたい!「科学の芽」の世界PART4
野村,港二
(担当:分担執筆, 範囲:自分の周りをよく観れば)
筑波大学出版会 2014年7月 (ISBN: 9784904074329)
-
15.
Q&Aで理解する実験室の安全[生物編]
野村,港二
医学評論社/みみずく舎 2012年6月
-
16.
研究者・学生のための テクニカルライティング
野村港二; 編; 野村, 港二
(担当:編者(編著者))
みみずく舎・医学評論社 2009年5月
-
17.
植物ゲノム科学辞典
駒嶺穆; 斉藤和季; 田畑哲之; 藤村達人; 町田泰則; 三位正洋 編; 野村, 港二
朝倉書店 2009年1月
-
18.
細胞生物学実験法Encyclopedia of Methods in Cell Biology
野村港二; 編; 野村, 港二
(担当:編者(編著者))
朝倉書店 2007年11月
-
19.
植物育種学辞典
日本育種学会編; 野村, 港二
培風館 2005年1月
-
20.
Journey of a Single Cell to Plant
Murch; S., J; P; K. Saxena; 野村, 港二
2004年1月
講演・口頭発表情報はまだありません。
知財情報はまだありません。
1,099 total views