ホーム > 松原 豊/ Matsubara, Yutaka
松原 豊
ALUMNI
2025年5月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Matsubara, Yutaka
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
発達につまずきがある子どものヨガ「第6回ペアや集団で楽しむヨガゲーム」
松原,豊
実践障害児教育No.568 2 (2020)
-
2.
発達につまずきがある子どものヨガ「第5回呼吸が浅い発達障害の子どもの呼吸法と瞑想」
松原,豊
実践障害児教育No.567 2 (2020)
-
3.
発達につまずきがある子どものヨガ「第4回発達障害や知的障害のある子のショートプログラム」
松原,豊
実践障害児教育No.565 2 (2020)
-
4.
発達につまずきがある子どものヨガ「第3回脳性まひのある子のヨガプログラム」
松原,豊
実践障害児教育No.564 2 (2020)
-
5.
発達につまずきがある子どものヨガ「第2回発達支援の現場でできるヨガ」
松原,豊
実践障害児教育No.563 2 (2020)
-
6.
発達につまずきがある子どものヨガ「第1回特別支援教育におけるヨガ」
松原,豊
実践障害児教育No.562 2 (2020)
-
7.
重症心身障害児を対象とした特別支援教育における評価
松原,豊
小児リハビリテーション Vol.05 95 (2019)
-
8.
特別支援教育におけるアダプテッド・ダンスの指導
松原,豊
女子体育 Voi.61-8・9 Aug.・Sep.2019 82 (2019)
-
9.
13ア-11-ポ-16 地域のパラスポーツ振興における資源の活用に関する研究(1):人的資源に着目して
松原, 豊; 齊藤, まゆみ; 杉山, 文乃
Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences Conference Proceedings 70: 345_2 (2019)
-
10.
地域のパラスポーツ振興における資源の活用に関する研究:人的資源に着目して
松原, 豊; 齊藤, まゆみ; 杉山, 文乃
The Japanese Journal of Adapted Physical Activity and Physical Education 5: 6 (2019)
-
11.
発達段階を踏まえた体育の授業づくり
松原,豊
特別支援教育の実践情報2018年10/11月号 8 (2018)
-
12.
身体の動きに困難のある子どもの姿勢・運動・動作の具体的な指導
松原,豊
実践障害児教育2018 August 38 (2018)
-
13.
身体の動きに困難のある子どもの姿勢・運動・動作の具体的な指導
松原,豊
実践障害児教育 38 (2018)
-
14.
ムーブメントと発達支援
松原,豊
ダンスセラピー研究 11: 1 (2018)
-
15.
運動遊び・身体表現で気になる子ども
松原,豊
発達149 53 (2017)
-
16.
肢体不自由児の姿勢マネジメントと学習支援(3)-学習に関するチェックリストとキャスパー・アプローチ-
松原,豊
こども教育宝仙大学紀要 1: 51 (2015)
-
17.
肢体不自由児の姿勢マネジメントと学習支援(2) -アセスメントから具体的支援へ-
松原,豊
こども教育宝仙大学紀要 1: 81 (2014)
-
18.
肢体不自由児の姿勢マネジメントと学習支援(1) -肢体不自由特別支援学校における姿勢マネジメントの実態-
松原,豊
こども教育宝仙大学紀要 1 (2013)
-
1.
茨城県パラスポーツガイド
松原,豊
ジアース教育新社 2020年3月
-
2.
発達性協調運動障害[DCD]
松原,豊
(担当:分担執筆, 範囲:学童期のDCDの評価と支援の実際)
金子書房 2019年8月
-
3.
教養としてのアダプテッド体育・スポーツ
松原,豊
(担当:分担執筆, 範囲:肢体不自由のある人のためのスポーツ)
大修館書店 2018年8月
-
4.
教養としてのアダプテッド体育・スポーツ学
松原,豊
(担当:分担執筆, 範囲:肢体不自由のある人のためのスポーツ)
大修館書店 2018年8月 (ISBN: 9784469268461)
-
5.
これからのインクルーシブ体育・スポーツ
松原,豊
(担当:分担執筆, 範囲:体力テストの工夫)
ぎょうせい 2017年12月
-
6.
特別支援教育時代の体育・スポーツ
松原,豊
(担当:分担執筆, 範囲:特別支援教育時代の体育教材に求められること)
大修館書店 2016年2月
-
7.
障害の重い子どもの授業づくりPart 6-授業の質を高める授業改善10のポイント-
松原,豊
(担当:分担執筆, 範囲:発達の理解に基づく教育支援)
ジアース教育新社 2015年11月
-
8.
発達が気になる子の運動遊び88
松原,豊
学研教育出版 2014年8月
-
9.
〈身体〉に関する発達支援のユニバーサルデザイン
松原,豊
(担当:分担執筆, 範囲:彩られる〈身体〉-身体表現)
金子書房 2014年3月
-
10.
肢体不自由教育における姿勢マネジメントと学習支援に関する研究
松原,豊
2014年3月
-
11.
ダンスセラピーの理論と実践~からだと心へのヒーリングアート~
松原,豊
ジアース教育新社 2012年4月
-
12.
DVD 肢体不自由児の水遊び・水泳
松原,豊
新宿スタジオ 2011年12月
-
13.
DVD幼児の身体表現(全2巻)
松原,豊
新宿スタジオ 2011年11月
-
14.
DVD障がいのある子どもの運動遊び(全2巻)
松原,豊
新宿スタジオ 2010年9月
-
15.
障害者スポーツ指導教本~初級・中級~
松原,豊
(担当:分担執筆, 範囲:最重度の障害者のスポーツの実際)
ぎょうせい 2009年4月
-
1.
地域の学校体育におけるアダプテッド体育・スポーツの観点の定着を⽬的とした研修プログラムの検討I
松原,豊
日本アダプテッド体育・スポーツ学会第25回研究大会 2020年12月
-
2.
地域の学校体育におけるアダプテッド体育・スポーツの観点の定着を目的とした研修プログラムの検討Ⅰ
澤江, 幸則; 齊藤まゆみ; 松原 豊; 杉山 文乃; 香田 泰子; 曽根 裕二; 今城 遥
日本アダプテッド体育・スポーツ学会第25回大会 2020年12月
-
3.
13ア-11-ポ-16 地域のパラスポーツ振興における資源の活用に関する研究(1):人的資源に着目して
松原, 豊; 齊藤, まゆみ; 杉山, 文乃
日本体育学会第70回大会 2019年9月
-
4.
茨城県立水戸飯富特別支援学校の実践について
松原,豊
障害のある児童生徒の体育・スポーツ充実事業 2018年12月25日 茨城県立特別支援学校、国立特別支援教育総合研究所
-
5.
重度・重複障害児のいきいきとした表現を引き出すための授業づくり
松原,豊
平成30年度茨城県特別支援学校体育連盟体育研修会 2018年10月31日 茨城県肢体不自由特別支援学校研究会
-
6.
重度・重複障害児のいきいきとした表現を引き出すための�授業づくり
松原,豊
平成30年度茨城県特別支援学校体育連盟体育研修会 2018年10月31日 茨城県肢体不自由特別支援学校研究会
知財情報はまだありません。
246 total views