ホーム > 花里 俊廣/ Hanazato, Toshihiro
花里 俊廣
Hanazato, Toshihiro
芸術系 , 教授 Institute of Art and Design , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
首都圏近郊都市の不動産データに基づく分譲マンション建替えの判別
花里,俊廣
The Architectural Institute of Japan 16: (2021)
-
2.
Assembly and Fabrication of Double-Curved Panel Structures Using Japanese Wood Joints Created with Desktop 3D Printers
Atsumi, Kei; Hanazato, Toshihiro; Kato, Osamu
XXV International Conference of the Iberoamerican Society of Digital Graphics 1245 (2021) Semantic Scholar
-
3.
戦争中の軽井沢の外国人別荘の変遷とコミュニティとの関係
花里,俊廣
Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ) 85: 955 (2020) Semantic Scholar
-
4.
公営住宅標準設計5 1C型成立に至るまでの経緯
深井祐紘; 褚秋霞; 花里, 俊廣
住宅系研究報告会論文集 14: 7 (2019)
-
5.
The built environment of Japanese shopping streets as visual information on pedestrian vibrancy
Carmelinon, Giancarlo; Hanazato, Toshihiro
Frontiers of Architectural Research 8: 261 (2019) Semantic Scholar
-
6.
マンション管理組合の組織的対応力からみる建て替えの合意形成
牧奈歩; 深井祐紘; 花里, 俊廣
住宅系研究論文報告会論文集 13: (2018)
-
7.
円滑化法制定以降の建替え事例からみた 分譲マンション建替えにかかる期間と条件に関する研究
深井祐紘; 牧奈歩; 花里, 俊廣
住宅系研究報告会論文集 13: (2018)
-
8.
地域特性と区会規約の関連性に関する考察
温井, 達也; 王尾, 和寿; 渡, 和由; 藤井, さやか花里, 俊廣
Papers on Environmental Information Science 32: 233 (2018)
-
9.
不動産データの判別分析に基づくマンション建替え可能性の推測
花里,俊廣
The Japanese journal of real estate sciences 31: 119 (2017) Semantic Scholar
-
10.
職員による病院共用空間の維持管理と環境改善
岩田, 祐佳梨; 貝島桃代; 花里俊廣
J. Archit. Plann. 82: 371 (2017)
-
11.
マンション修繕等の経験と老朽化や耐震性の認識が建替え意向に与える影響
牧, 奈歩; 加藤, 研; 佐々木, 誠; 大谷, 由紀子 (+1 著者) 花里, 俊廣
Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ) 82: 857 (2017)
-
12.
職員による病院共用空間の維持管理と環境改善
岩田, 祐佳梨; 貝島, 桃代; 花里, 俊廣
Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ) 82: 371 (2017)
-
13.
病院空間の改善プロセスにおける職員参加の変遷と課題,急性期病院の療養環境改善における共用空間の改修 その2
岩田, 祐佳梨; 貝島桃代; 花里俊廣
AIJ Journal of Technology and Design 22: 677 (2016)
-
14.
高齢者施設における介護スタッフ及び介護ボランティアによる介護の違いと効果:-介護支援ボランティア制度導入直後の調査(その3)
金, 正和; 花里, 俊廣
Bulletin of Japanese Society for the Science of Design 62: 6_105 (2016)
-
15.
居住の継続性からみたマンションの維持・保全
佐々木, 唯; 花里, 俊廣
Abstracts of Annual Congress of The Japan Society of Home Economics 66: 266 (2014)
-
16.
Spontaneous activity of mice in various structures of space: From an open field to complex mazes
Kato, Katsunori; Betsuyaku, Toru; Hanazato, Toshihiro
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 43: 103 (2008)
-
17.
情報通信技術が建築に与えた影響に関する検討(第4部 学術論文,情報化の視点からみた建築・都市のフロンティア)
宇治川, 正人; 花里, 俊廣
総合論文誌 96 (2006)
-
18.
情報通信技術の建築への影響に関する検討 : 連関図の作成(情報システム技術)
宇治川, 正人; 花里, 俊廣
Journal of architecture and building science 573 (2005)
-
19.
首都圏で供給される民間分譲マンション100m^2超住戸の隣接グラフによる分析
花里 俊廣; 平野 雄介; 佐々木 誠
Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ) 70: 9 (2005) Semantic Scholar
-
20.
Planning Problems on Apartments in Hanoi, Vietnam - A Comparative Study between New and Old Apartments Based on Activities of Inhabitants
篠崎 正彦; SHINOZAKI M; UTSUMI S; DO Thi Thu Van (+2 著者) NGUYEN Ba Dang
5th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia (ISAIA 2004) 280 (2004)
-
1.
現代集合住宅のリ・デザイン
彰国社 2010年
-
2.
都市のあこがれ
鹿島出版会 2009年
-
3.
建築大百科事典
朝倉書店 2008年
-
4.
都市・建築の感性デザイン工学
朝倉書店 2008年
-
5.
構築環境の意味を読む
彰国社 2006年
-
6.
事例で読む現代集合住宅のデザイン
彰国社 2004年
-
7.
建築設計資料集成 総合編
丸善 2001年
-
8.
建築のアイデアをどうまとめていくか? -もうひとつのテーマは『都市への戦略』
彰国社 2000年
-
9.
建築人間工学事典
彰国社 1999年
-
10.
住まいを読むー現代日本住居論 「多様な家族像と居住サービス-新しい都市居住」
建築思潮研究所 1999年
-
11.
人間環境学:よりよい環境のデザインへ
彰国社 1998年
-
1.
高架下バラック飲み屋の内外構成要素から見た空間的特徴
貝島, 桃代; 安喜祐真; 花里俊廣; 牧奈歩; 岩田祐佳梨
日本建築学会大会(東北)発表梗概集 建築歴史・意匠 日本建築学会
-
2.
学生街における商業建築の外観デザイン 筑波大学周辺を対象として
貝島, 桃代; 田上綾乃; 花里俊廣; 牧奈歩; 岩田祐佳梨
日本建築学会大会(東北)発表梗概集 建築歴史・意匠 日本建築学会
-
3.
藤森照信の茶室作品における建築素材
貝島, 桃代; 菅原楓; 花里俊廣; 牧奈歩; 岩田祐佳梨
日本建築学会大会(東北)発表梗概集 建築歴史・意匠 日本建築学会
-
4.
Effects of Design : Medical Institution Collaborative Renovation Project on Hospital Staff Awareness of Improved Environments
Yukari, IWATA; Momoyo, KAIJIMA; Toshihiro; HANAZATO
Tsukuba Global Science Week 2016
-
5.
Communication and Education in Metaverse; NAKADAI Green Commons for Workcation; SPATIALIZER : Environmental Instrument; KANZOO: Educational Toy for Kids
ITO, Setsu; 早里, 山本; 敏正, 山中; 慎一, 小山; 俊廣, 花里; 俊朗, 内山; 協太, 山田; 博之, 山田; 研, 加藤; 索米亜; Yoshida, Miki; Hasegawa, Taito; Inose, Hikari
INTERDEPENDENCE ミラノ工科大学 招待有り
知財情報はまだありません。
312 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 甲斐田 直子 環境心理学, environmental psychology
- 辻 雄一郎 ALUMNI プライバシー
- 久保 倫子 コミュニティ
- 保井 啓志 ALUMNI コミュニティ
- DADABAEV Timur コミュニティ