ホーム > 市川 創作/ Ichikawa, Sosaku
市川 創作
Ichikawa, Sosaku
生命環境系 , 教授 Institute of Life and Environmental Sciences , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
A Review on In Vitro Evaluation of Chemical and Physical Digestion for Controlling Gastric Digestion of Food
Hiroyuki Kozu; Isao Kobayashi; Sosaku Ichikawa
Foods 14: 1435 (2025)
-
2.
Effect of mechanical properties on
in vitro dynamic digestion of starch contained in hydrogels Zaitian Wang; Hiroyuki Kozu; Kunihiko Uemura; Isao KobayashiSosaku IchikawaJournal of the Science of Food and Agriculture (2024) Semantic Scholar -
3.
Facilitated encapsulation of a nonionic contrast agent for X-ray computed tomography into lipid vesicles by the multiple emulsification-solvent evaporation method
Yumeto Ogata; Takashi Kuroiwa; Sosaku Ichikawa
Colloids and Surfaces B: Biointerfaces 113360 (2023) Semantic Scholar
-
4.
Improvements in Visual Aspects and Chemical, Techno-Functional and Rheological Characteristics of Cricket Powder (Gryllus bimaculatus) by Solvent Treatment for Food Utilization
Damasceno, B. C; Nakajima, M; Taarji, N; Kobayashi, I (+1 著者) Neves, M. A
Foods 12: 1422 (2023) Semantic Scholar
-
5.
Drying characteristics of a Japanese dry-cured ham model: Effect of temperature and humidity
Kato, K; Tanji, H; Ichikawa, S
INTERNATIONAL FOOD RESEARCH JOURNAL 29: 1429 (2022) Semantic Scholar
-
6.
Analysis of Calcium Sulfate Scaling Phenomena on Reverse Osmosis Membranes by Scaling-Based Flux Model
Yokoyama, Fumio; Nakajima, Mitsutoshi; Ichikawa, Sosaku
MEMBRANES 12: (2022) Semantic Scholar
-
7.
Efficient water removal from water-in-oil emulsions by high electric field demulsification
Muhammad Gilang Ramadhan; Nauman Khalid; Kunihiko Uemura; Marcos A. Neves (+1 著者) Mitsutoshi Nakajima
SEPARATION SCIENCE AND TECHNOLOGY (2022) Semantic Scholar
-
8.
Lipid Vesicles and Other Polymolecular Aggregates-From Basic Studies of Polar Lipids to Innovative Applications
Walde, Peter; Ichikawa, Sosaku
APPLIED SCIENCES-BASEL 11: (2021) Semantic Scholar
-
9.
Biocompatible homogeneous particle formation via the self-complexation of chitosan with oleic acid and its application as an encapsulation material for a water-insoluble compound
Takashi Kuroiwa; Yuto Kawauchi; Ryutaro Moriyoshi; Hiroki Shino (+4 著者) Akihiko Kanazawa
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects 624: 126808 (2021) Semantic Scholar
-
10.
Dewatering of microalgae suspensions by cake filtration with filter cloths
Aramaki, Toru; Watanabe; Makoto M; Nakajima, MitsutoshiIchikawa, Sosaku
Journal of Applied Phycology 33: 1977 (2021) Semantic Scholar
-
11.
多相乳化– 液中乾燥プロセスによる脂質分子集合型キャリアへの親水性分子内包化
黒岩 崇; Emmanuel, C. Ossai; 羽田野 哲史; 市川, 創作
膜(MEMBRANE) 84 (2021)
-
12.
「分子集合化による機能発現に関する最新研究」特集によせて
黒岩 崇; Emmanuel, C. Ossai; 羽田野 哲史; 市川, 創作
膜(MEMBRANE) 46: 57 (2021)
-
13.
ffect of hydrogel particle mechanical properties on their disintegration behavior using a gastric digestion simulator
Ichikawa, Sosaku
FOOD HYDROCOLLOIDS 110: (2021) Semantic Scholar
-
14.
Hydrophilic Molecule Encapsulation into Self–assembled Lipid Carriers by the Multiple Emulsification–solvent Evaporation Processes
Takashi Kuroiwa; Emmanuel C. Ossai; Satoshi Hadano; Sosaku Ichikawa
MEMBRANE 46: 84 (2021) Semantic Scholar
-
15.
日本食品工学会における人材育成に関する活動
市川, 創作; 井上 孝司
日本食品工学会誌 21: A-18 (2020)
-
16.
Microalgae Oil Production Using Wastewater in Japan-Introducing Operational Cost Function for Sustainable Management of WWTP
Ishizaki, Riaru; Putra; Agusta Samodra; Ichikawa, Sosaku (+3 著者) Noguchi, Ryozo
ENERGIES 13: (2020) Semantic Scholar
-
17.
Bench-scale dehydration of a native microalgae culture by centrifugation, flocculation and filtration in Minamisoma city, Fukushima, Japan
Aramaki, Toru; Watanabe; Makoto M; Nakajima, MitsutoshiIchikawa, Sosaku
Bioresource Technology Reports 10: 100414 (2020) Semantic Scholar
-
18.
Reduction in Energy Requirement and CO2 Emission for Microalgae Oil Production Using Wastewater
Ishizaki, Riaru; Putra; Agusta Samodra; Ichikawa, Sosaku (+2 著者) Noguchi, Ryozo
Energies 13: 1641 (2020) Semantic Scholar
-
19.
微細藻類の濾過による濃縮・脱水
荒巻,徹; 市川,創作
MEMBRANE 45: 29 (2020) Semantic Scholar
-
20.
Lipid Vesicle Preparation Using W/O/W Multiple Emulsions Via Solvent Evaporation: The Effect of Emulsifiers on the Entrapment Yield of Hydrophilic Materials
Ossai; Emmanuel Chekwube; Kuroiwa, Takashi; Horikoshi, Kaname (+4 著者) Ichikawa, Sosaku
JOURNAL OF THE AMERICAN OIL CHEMISTS SOCIETY 96: 1405 (2019) Semantic Scholar
-
1.
バイオリファイナリーと分離技術, 日本液体清澄化技術工業会
荒巻, 徹; 市川, 創作
(担当:分担執筆, 範囲:微細藻類の産業利用に向けた濃縮・脱水技術)
2020年7月
-
2.
Bio-Nanotechnology: A Revolution in Food, Biomedical and Health Sciences
Ichikawa,Sosaku
(担当:分担執筆, 範囲:Formulation and Characterization of Nanodispersions Composed of Dietary Materials for the Delivery of Bioactive Substances)
Blackwell Publishing Ltd. 2013年1月 (ISBN: 9780470670)
-
3.
油脂・脂質・界面活性剤ハンドブック
市川,創作
(担当:分担執筆, 範囲:リポソーム)
2012年12月 (ISBN: 9784621049471)
-
4.
油脂・脂質・界面活性剤ハンドブック
市川,創作
(担当:分担執筆, 範囲:ミセル,マイクロエマルション)
丸善 2012年12月
-
5.
消化管内流動現象のシミュレーション(書名 進化する食品テクスチャー研究)
小林, 功; 神津, 博幸; 市川; 創作(山野
エヌ・ティー・エス 2011年12月
-
6.
Formulation of lipid micro/nanodispersion systems in "Lipids in nanotechnology"
I., Kobayashi; S., Ichikawa; M.A; das Neves; T., Kuroiwa; M; Nakajima; M; Ahmad
American Oil Chemists' Society 2011年10月
-
7.
リポソームを利用したマイクロバイオリアクションシステム (書名 酵素利用技術体系)
市川, 創作; 黒岩, 崇
エヌ・ティー・エス 2010年4月
-
8.
ナノスケール食品素材の作製と特性評価(書名 フードナノテクノロジー)
市川, 創作; 杉山滋
シーエムシー出版 2009年9月
-
9.
食品ナノスケール観察のための透過型電子顕微鏡技術(書名 フードナノテクノロジー)
市川, 創作; 行弘, 文子; 杉山滋; 監
シーエムシー出版 2009年9月
-
10.
Preparation characteristics of giant vesicles with controlled size and high entrapment efficiency using monodisperse water-in-oil emulsions in "Emulsion Science and Technology"
T., Kuroiwa; M., Nakajima; K., Uemura; S., Sato; S., Mukataka; S., Ichikawa
Wiley-VCH 2009年5月
-
11.
The fabrication and application of enzyme-containing vesicles in "Bottom-up nanofabrication: Volume 2 Supramolecules-II"
P., Walde; S., Ichikawa; M., Yoshimoto
American Scientific Publishers 2009年1月
-
12.
Recent Advances in Reversed Micellar Techniques for Bioseparation
市川 創作
Elsevier Science B.V. 2000年1月
-
13.
シクロデキストリンを導入した逆ミセルによるアミラーゼの抽出分離
市川, 創作
化学工業社 1997年1月
-
14.
Interesterification of Triglycerides by Various Surfactant-Modified Lipases
市川, 創作
Tsinghua University Press 1997年1月
-
15.
Preparation of Lipid Modified Lipase for Interesterification and Hydrolysis of Oils
市川, 創作
Tsinghua University Press 1997年1月
-
16.
逆ミセルを利用したアミノ酸・ペプチド・タンパク質の抽出分離
市川, 創作
フジテクノシステム 1996年1月
-
17.
Effect of Hydrophobicity and Sequence of Oligopeptide on Extraction Equilibrium Using Reversed Micelles
市川, 創作
Melbourne University Publishing Ltd. 1996年1月
-
18.
The Solubilization Behavior of Proteins and Application to The design of Reversed Micellar Extraction
市川, 創作
Melbourne University Publishing Ltd. 1996年1月
-
19.
逆ミセル抽出法-逆ミセル抽出法はどこで力を発揮するか-
市川, 創作
化学工業社 1995年1月
-
20.
Protein Transport Between Aqueous Phase and Micellar Organic Phase Using Self-Assembled Amphiphiles
市川, 創作
Elsevier 1992年1月
-
21.
土着微細藻類の水熱液化処理によるバイオクルード生産における物質収支
荒巻, 徹; 松本, 悟志; Ankit, Jain; 渡邉, 信; 野口, 良造; 中嶋, 光敏; 市川, 創作
化学工学会第82年会 2017年3月6日
-
22.
ヒト胃消化シミュレーターによる食品の消化特性評価
市川, 創作
第4回コロイド実用技術講座 2016年12月13日 招待有り
-
23.
静電積層法を用いた食品エマルション油滴の高分子多層被覆による安定性制御
伊藤, 佑希; 近藤, 孝則; 森元, 郁枝; 佐藤, 誠吾; 市川, 創作
第22回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 2016年12月8日
-
24.
脂質被覆氷滴水和法によるマルチコンパートメント型ジャイアントベシクルの作製とこれを利用した細胞類似型酵素反応系の構築
橋本, 英太; 大園, 健太; 西田, 由香里; 市川, 創作
第22回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 2016年12月8日
-
25.
Extraction of bio-oil from dried indigenous microalgae with different organic solvents
Jain, Anki; Ito, Junko; Watanabe; Makoto M; Noguchi, Ryozo; Nakajima, Mitsutoshi; Ichikawa, Sosaku
化学工学会 第48回秋季大会 2016年9月6日
-
26.
土着微細藻類の濃縮法に関する検討
荒巻, 徹; 松本, 悟志; 渡邉, 信; 野口, 良造; 中嶋, 光敏; 市川, 創作
化学工学会 第48回秋季大会 2016年9月6日
-
27.
高分子電解質を用いた高密度Aspergillus nigerの発酵特性
市川 創作; 佐藤 誠吾
化学工学会第48回秋季大会 2016年9月6日
-
28.
水熱液化処理による土着微細藻類からのバイオクルード生産の検討
松本, 悟志; 荒巻, 徹; 渡邉, 信; 野口, 良造; 中嶋, 光敏; 市川, 創作
化学工学会第48秋季大会 2016年9月6日
-
29.
連続型ヒト胃消化シミュレーターによる液状胃内容物の混合特性の解析
神津博幸; 小林 功; 植村邦彦; 礒田博子; 市川 創作
化学工学会 第48回秋季大会 2016年9月6日
-
30.
食品タンパク質を被覆材としたエマルション油滴の多層被覆とその消化特性の評価
伊藤, 佑希; 近藤, 孝則; 佐藤, 誠吾; 市川, 創作
日本食品工学会第17回(2016年度)年次大会 2016年8月6日
-
31.
Mechanism of surfactant effect on the vesicle preparation using multiple emulsions
Ossai; Emmanuel C; Terasawa, Junki; Kanazawa, Akihiko; Kuroiwa, Takashi; Ichikawa, Sosaku
日本食品工学会第17回(2016年度)年次大会 2016年8月4日
-
32.
カロテノイドエステルの脂質ベシクルによる水溶液への分散化
加藤, 雄也; 篠崎, 弘明; 大倉, 哲也; 佐藤, 誠吾; 市川, 創作
日本食品工学会第17回(2016年度)年次大会 2016年8月4日
-
33.
胃消化シミュレーターを用いた豆腐のタンパク質消化に対する酵素ペプシンの影響評価
鬼柳, 裕介; 神津, 博幸; 小林, 功; 市川, 創作
日本食品工学会第17回(2016年度)年次大会 2016年8月4日
-
34.
食品高分子を用いて多層被覆したエマルション油滴の物理・化学的安定性
近藤, 孝則; 伊藤, 佑希; 佐藤, 誠吾; 市川, 創作
日本食品工学会第17回(2016年度)年次大会 2016年8月4日
-
35.
親水性物質を高効率で内包した脂質ベシクルの物質内包特性と保存安定性
鈴木 亮彦; 堀越 要; 黒岩 崇; 市川, 創作; 金澤 昭彦
日本食品工学会第17回(2016年度)年次大会 2016年8月4日
-
36.
Efficient entrapment of hydrophilic molecule in lipid vesicles prepared by multiple emulsion method: Effect of surfactant type on the entrapment yield
Ossai; Emmanuel C; Terasawa, Junki; Horikoshi, Kaname; Kuroiwa, Takashi; Kanazawa, Akihiko; Sato, Seigo; Ichikawa, Sosaku
The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10) 2016年7月27日
-
37.
ヒト胃消化シミュレーターを利用したゲル状食品の消化挙動の観察・評価
市川, 創作; 神津 博幸; 王 在天; 中田 友輝; Marcos, A. Neves; 植村 邦彦; 中嶋 光敏; 小林 功
第39回日本バイオレオロジー学会年会 2016年6月18日
-
38.
Efficient entrapment of water-soluble molecule in lipid vesicles prepared by multiple emulsion method
Ossai; Emmanuel C; Terasawa, Junki; Kanazawa, Akihiko; Kuroiwa, Takashi; Ichikawa, Sosaku
分離技術会年会2016 2016年5月27日
-
39.
ナノ/マイクロサイズに制御された高効率物質内包ベシクル作製法の開発
市川, 創作
分離技術会年会2016 2016年5月27日 招待有り
-
40.
ジアシルグリセロールをゲル化剤としたオルガノゲルの作製と特性評価
中森, 梨緒; 國府田, 悦男; 市川, 創作
分離技術会年会2016 2016年5月27日
-
1. : ベシクルの製造方法、この製造方法によって得られるベシクルおよびベシクルを製造するためのW/O/Wエマルション
市川, 創作; 黒岩 崇 -
2. : Method for producing vesicles, vesicle obtained by the production method, and W/O/W emulsion for producing vesicle
市川創作; 黒岩, 崇 -
3. : 7.高分子電解質複合体およびその製造方法
市川, 創作; 岩本 悟; 渡辺 純; 中嶋 光敏 -
4. : 逆ミセルによる可溶化方法及び抽出方法
市川, 創作 -
5. : 寒天を担体とした安定な固定化キトサナーゼ
市川, 創作 -
6. : キトサンオリゴ糖の製造方法
市川, 創作 -
7. : 機能性エマルション
市川, 創作 -
8. : 活性化リパーゼの製造方法および活性化リパーゼを用いた油脂
市川, 創作 -
9. : 活性化酵素の不活性化方法
市川, 創作 -
10. 特願2013-011949: 胃モデル装置
市川,創作; 神津 博幸; 中田 友輝; 小林 功; 植村 邦彦 -
11. 特願2009-69879: ナノサイズの一次乳化物を利用する二段階乳化によるリポソーム製造法
元杭, 康之; 和田 武志; 磯田 武寿; 市川 創作; 黒岩 崇; 市川, 創作 -
12. 特願2011-32722: 並列反応用懸濁液、並列反応方法およびスクリーニング方法
市川, 創作; 佐伯 大輔; 杉浦 慎治; 金森 敏幸 -
13. 特願2011-176465: 並列反応用懸濁液、並列反応方法およびスクリーニング方法
市川, 創作; 山本 達之; 佐伯 大輔; 杉浦 慎治; 金森 敏幸
3,372 total views